- 1二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:59:34
Fateにおける土佐出身サーヴァント&お竜さんについて語るスレです。
前スレ
土佐組スレ|あにまん掲示板Fateにおける土佐出身サーヴァント&お竜さんについて語るスレです。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/208500/bbs.animanch.com前々スレ
土佐組スレ|あにまん掲示板Fateにおける土佐出身サーヴァント&お竜さんについて語るスレです前スレhttps://bbs.animanch.com/board/199578/bbs.animanch.com前々スレの元スレ(閲覧注意)
ぐだぐだ龍馬危機一髪が終わってからというもの|あにまん掲示板リョマシコ勢が増えた気がするのは気のせいか?bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:38:38
- 3二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:48:26
前スレ完走おめでとう
ぐだイベは毎年復刻が定例化してるからいいね……い、いやじゃこれは来年の危機一髪イベ復刻の為に取っておく石なんじゃ、いくら初見胡散臭く見えて実際話してみるとわりと天然で隙のあるのが魅力的な色男がガチャに居るからといって回してはならんのじゃ…ッ - 4二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:57:14
- 5二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:04:31
- 6二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:06:56
- 7二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:10:56
- 8二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:14:46
そろそろお竜さんを主体に取り上げた礼装もこないかな
- 9二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:17:54
- 10二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:22:32
続々とNPC宣言される中でのこのシリアス横顔イラスト投下
描いたでー☆ — pako (pakosun) 2021年11月20日
してからの
召喚画面におる方も描いたでーよろよろ — pako (pakosun) 2021年11月23日
この笑顔で情緒が乱高下した人も多いはず
- 11二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:22:40
ぐだぐだイベはギャグに行ってもシリアスに行ってもおいしくいただけるし素材や経験値礼装くれるからいいよね
お竜さん礼装か…シーツの上に寝っ転がって龍馬のぬいぐるみだっこしてるお竜さん。見切れてるが始末犬のぬいぐるみも転がってる。
みたいなの浮かんだ - 12二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:38:35
ぬいぐるみだっこしてるお竜さんいいね
自分はきよひーとかモミさんみたいな人外要素のある日本女性サーヴァントと何気ない会話をしてる風景がみたい
説明文でどんな会話してるのか紹介されるやつ
効果は……アーツカードにスター集中&NP効率upなら被らない、か?礼装多すぎて既存の礼装と被らない効果考えるの難しいな
- 13二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:52:51
来年のぐだイベはそろそろハロウィンみたいな総集編やってほしい
弓ノッブも茶々様もそして騎龍馬さんもご新規さんに行き渡り皆が笑い合える世を…… - 14二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 20:36:10
- 15二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 20:39:29
- 16二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 22:51:24
- 17二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:32:08
配布サーヴァントのコインください!!!!!!
- 18二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:33:29
- 19二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:51:45
以蔵さんの扱い雑だなほんと!
- 20二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:05:11
- 21二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:14:52
- 22二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:24:52
以蔵さんは良くも悪くも武士で誰か1人に忠誠を捧げてしまえるタイプだけど
坂本さんは商人気質だから捧げるのも捧げられるのもダメそう
勤王党のトップとか組織崩壊するか別物のなにかになりそう - 23二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:38:01
生前はお竜さんが居ない時に暗殺されて埼玉では一人で現界したせいで天逆神に目をつけられて悲惨な末路になってるのに龍馬さん本人は単独行動EXなの草
目を離したらどっか飛んで行って戻って来なさそうだな… - 24二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 01:40:23
- 25二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 06:42:29
危機一髪はある程度ハッピーエンドぽいが、もともと一緒にいたお竜さん(これはあとからフォロー入るかもしれない)本物槍坂本さんはそのまま死んでいるのはfateぽいとは感じる(SNはヒロイン一人は不幸か死ぬし)
- 26二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:32:14
お竜さんは元々分霊みたいなものっぽいからフォロー出来なくもない
槍坂本さんは正史でも成立するのか特異点だけに発生した英霊なのかもわからん
どこ起点のイフなのかもわからん - 27二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:17:51
武市先生は逆本をあんまり疑ってなかったり天然っぽい
高杉社長も気づいてたし、以蔵さんも途中でちゃんと龍馬チェックに成功したのに… - 28二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:04:09
- 29二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 15:30:16
以蔵さんの龍馬判定は危機一髪では個人的にお竜さんの次に精度高そうだし(根拠はない)高杉さんも龍馬に対しての評価が正確なこと言っているので相手が悪いだけかもしれない
- 30二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:16:24
- 31二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:50:54
結局悪神が取り付いてたあのランサー龍馬は何者だったんだ?イベントクリアしたがそこら辺がよく分からない
- 32二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 23:09:43
・可能性として「暗殺事件の時に死ななかった龍馬」が抑止力ではなく普通の英霊で登録された姿
・英霊はクラスとかで持ち込める宝具が変わる
・強力すぎる宝具はどちらか一つだけと言われたため今回はお竜さんではなく鉾を持ってきた
- 33二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 23:47:52
暗殺されなかった龍馬が正史上存在しないから謎なんだよなランサー龍馬
ライダー龍馬は本人の認識はともかく
暗殺時に抑止力と契約してるから正史上の龍馬と地続きの存在ではあるはず - 34二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 00:15:08
夜明け(維新後)を見た龍馬と夜明け前に没した龍馬の違いなんかね?
なんとなく維新後でも長生きはしてなさそうだけど……
個人的には槍持ってるってことは生前槍を持ち帰っちゃったのか、そのさいお竜さんはどうしたのかが気になる - 35二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 09:43:09
ノッブの首が分岐点製造機言われたけどわりかし龍馬の生死もそんな感じよね
- 36二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 11:00:28
- 37二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 13:23:43
坂本さんが近代英霊としてはやばいくらい超強化されたから
経験値先生、偉人の「坂本龍馬」が元々好きなんだろうなと思った
いやおーい龍馬が好きなのかもしれないか - 38二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:31:01
勝海舟護衛の件って特に触れられてないけど
龍馬脱藩後の以蔵さんによく依頼できたね… - 39二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:18:18
岡田以蔵が勝海舟護衛したのは割と真実味強い話だったけ。(ジョン万次郎護衛は創作らしい)人斬りした、博打酒などで身を崩した、拷問で喋ったぐらいしかこれは史実という岡田以蔵の話はない気がする
- 40二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:54:55
勝先生は話盛り盛りマンだけど
以蔵さんのエピソードは先生がやりこめられた話だから比較的信憑性が高いといわれている - 41二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 02:27:27
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 10:21:48
剣の天才とか護衛に失敗したことがないとか
以蔵さんの自信があることのきっかけに龍馬がいるので
そりゃあいつはお前に何も言わずに出てったぜって言われたらおかしくもなる - 43二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 15:56:16
龍馬さん脱藩時期が史実と同じだったから、以蔵さんの勝海舟護衛エピソードも史実と同じ時期とすると
1862年文久二年三月 龍馬脱藩(一回目)
1863年文久三年 勝海舟の尽力で龍馬脱藩が許される。以蔵が勝海舟の護衛につく。龍馬脱藩(二回目)
1865年慶応元年五月 以蔵、武市死亡
それでいて脱藩後の龍馬さんにはこの態度なので、恐らく生前の以蔵さんは(脱藩一回目の)龍馬さんには鬱憤をそこまで拗らせてはなかったと思われる
なので龍馬さんも以蔵さんに恩人の護衛を依頼することができたんだろう
本格的に関係性がおかしくなるのは牢に入れられても処刑される時も助けに来てはくれなかった、自分たちの結末が判ってしまった死後の英霊になってからじゃないかな
しかし、たった三年でめっちゃ目まぐるしいな……
- 44二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 22:08:27
幕末〜明治〜昭和までのスピード感は異常。時代についていけないやつが大量に出ても納得するレベル
- 45二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 22:20:13
以蔵さんは産まれた時代が違うか
周囲にいた人間が違うか
剣の腕がなければ幸せな人生がおくれたと思うんだ - 46二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 22:47:55
- 47二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:45:40
- 48二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:49:08
この以蔵さん本当に(頭が)かわいくて好き
- 49二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 10:43:09
- 50二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:57:25
- 51二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:19:11
帝都聖杯奇譚の以蔵の俺は坂本龍馬は示現流使ってる時点で隠す気無いだろとは思うけど本気で坂本龍馬のイメージの真似(本人ではない)をしたらどれだけのものができるのか。割とクオリティ高いものができるのではと思っている
- 52二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:42:22
サーヴァントがそうやすやすと真名名乗るわけないからあれは坂本龍馬と違うわとあっさり看破で話進んでるの草なんだ
- 53二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:54:29
九十九おばあちゃんの全部クリティカルヒットしてそうなキレッキレの煽り最高なんだ
- 54二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:55:22
少なくとも剣術(北辰一刀流)は完璧に模倣してるんだろうね。立ち振る舞いもかなりの精度で真似できそう
それでも以蔵さんから見た龍馬さんエミュだから微妙に異なってそうな気がする
幼い頃の泣き虫龍馬成分多めになってるとか
でも、以蔵さんのプライド的にそれはやらんかな……
- 55二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:08:08
龍馬さん憂い顔、というか大分窶れてる感じするな
お竜さんに顔覗きこまれてる場面で手に持ってるの英字新聞だったし、あちこちで情報探索しつつ昔の知り合いに会って拠点確保とかもしてたらそりゃ疲れるわな
自分の名を騙る土佐訛りの凄腕アサシンもいるわけだし、そもそも自分がより良くしようと駆け抜けた時代の先で自分の生前よりもずっと大きな戦争が起きて自分もその戦争に子供たちを巻き込んでること自体が龍馬さんには辛いだろうし - 56二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:30:31
坂本さんのことだから以蔵さんの現界は把握してるのかと思ってたが
ばあちゃん情報が初耳なのね - 57二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:41:36
昔の知り合いからしたら、何十年も前に早世した人が亡くなった時かそれより若い姿で現れたってことなんだよな。それでよく家貸してくれるまでの信頼関係に持っていけたもんだ
カリスマC+か覿面に効いたのかな? - 58二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:24:23
保守
- 59二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:02:51
リメ帝都の坂本さんとお竜さんの雰囲気がえっちだ…
- 60二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:49:16
龍馬のメカクレを堪能できて良かった
- 61二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:50:39
去年までは「以蔵さんが餅を喉に詰まらせて龍馬がなんとかしようとする」と思ったけどイベント終わった今は「龍馬が餅を喉に詰まらせて以蔵さんがなんとかする」になってる
- 62二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:02:41
以蔵が長男は意外すぎる
- 63二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:14:54
今龍馬のほっといたらどっかで死にそう感がすごい
周りの人大体自分が助けてやらないと駄目では?と思って協力してた説が爆誕 - 64二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:20:26
- 65二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:30:14
土佐なまりで
セイバー坂本龍馬を名乗って
本物のセイバーとも斬りあえて
示現流を使うアサシン…一体何者なんだ… - 66二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:40:47
今回全ページ顔がいい…って思ったわ
- 67二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 00:30:56
本人達の話をまとめるとダーオカの方が龍馬を引っ張ってる関係のようだし
- 68二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:01:00
北辰一刀流ではなく示現流を学んだifのセイバー坂本龍馬かな?(すっとぼけ)
- 69二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:32:01
まさか…(以蔵さんか?)
まさか…(以蔵さんじゃないよね)
どっちだ - 70二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:52:13
日本を救ってくれ!で本気で頭下げるの坂本龍馬オブ坂本龍馬
- 71二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:21:04
コハエースだと土佐トリオ再会即解散以蔵さん退場くらいだったけど
リメイクはもうちょっと出番盛られそう - 72二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:40:58
すでに以蔵さんの回想でショタ龍馬さん出てるし、土佐時代のエピソード盛られそうだな
- 73二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:14:25
- 74二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:32:22
以蔵さんのくそでか感情の爆発が早く見たいぜ
というかくそでか感情爆発させる以蔵さんを龍馬さんに見せたいぜ - 75二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 08:37:28
これ以前の現界で出会ってなければ帝都時空で龍馬が初めて以蔵のクソデカ感情を知るのか
- 76二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 09:01:19
セイバー坂本龍馬(偽)が大暴れしたせいで真名が名乗りにくくなったライダー坂本龍馬(真)
- 77二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:02:06
気心の知れた幼なじみ同士でも他人なのだから以心伝心などできないと教えてくれる土佐組
口に出して伝えるって大事 - 78二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:29:39
龍馬脱藩まではコミュニケーションできてた感じなのに…
- 79二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:52:28
- 80二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:12:08
武市先生いい人なのはわかる
わかるが友人の脱藩に動揺する相手を落ち着かせるためにやることが
初手暗殺依頼はロックな生き様すぎるよ - 81二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:24:18
以蔵に精神的支柱を与えようとしてた部分もあるだろうが駒として使おうとした部分もでかいと思う。創作武市でも過激な方に描かれてると思う(以蔵に命じて田中に罪をなすりつけてるし)
- 82二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:31:19
FGOの武市先生すごく真面目で良い人そうでいて
勤王党で暴力悪い策やりまくった超過激派だったり
5年間龍馬の正体に気づかない天然さだったり
でもやっぱり責任感ある真面目な人で面白いキャラだと思う
ただ危機一髪NPCの中では1番実装が遠そう - 83二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:53:15
幼馴染二人が知能派でロックな男だったばっかりに…
- 84二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:58:58
龍馬がいた頃は武市なのに
いなくなって武市先生になってるのは悲しい - 85二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:59:02
剣の腕と多少の観察眼以外は基本駄目人間よりのパンピーな以蔵さん
- 86二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:02:27
NPC実装確率、田中くん>高杉社長>武市先生のイメージ
ただぐだぐだ全体で光秀とか猿とか柴田とか芹沢山南とか順番待ち多すぎなんだよな
- 87二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:08:04
- 88二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:30:19
土佐じゃないが帝都聖杯奇譚初出でFGO未実装のマクスウェルの悪魔くんはいつ実装されるんだい?
- 89二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:29:58
既存の価値観がどんどん壊れていく時代だったからな
あの二人のそばにいて子供の頃と同じ価値観を持ち続けた以蔵さんの変わらなさが凄いっていうか、そのある種の頑なさに龍馬さんも武市さんも救われてたところがあるのかもしれん
自分たちがどう変わろうと以蔵は変わらないという信頼みたいな
- 90二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:56:07
熱力学第二法則が否定されたらかな…
- 91二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:34:37
土佐の小正月(1月15日)にはシバテンや大黒様といった様々な仮装をした子供たちがカイツリカイツリと言いながら家々を回ってお菓子をもらうハロウィンみたいな風習があったという(イタズラはしない)
武市さんは年齢離れてるからあげる側に回ってそうだけど、以蔵さんと龍馬さんは揃ってご近所さん訪ね歩いてそう - 92二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:58:38
幼馴染とはいえ実際何歳くらいからの幼馴染なんだろうね
物心つくくらいなのか、道場通いだして知り合ったのか - 93二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:41:20
龍馬さんの実家の才谷屋は結構な大店だったらしいし、そこに遅くに生まれた次男坊ならそこそこ有名だったろうけど、他のふたりと直に面識があったかどうかは解らないな
家の距離的には顔見知りでも全然おかしくはないし、意外と道場行くまで会ってなかったのかもしれんし…正直ここら辺は経験値先生のさじ加減次第だと思う - 94二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:06:21
以蔵さんがライダーさんを龍馬に姉ちゃんみたいなデカい女って地雷を踏んでるので
幼馴染の姉とも交流があるくらいには幼少期からの仲と思っている - 95二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:13:34
武市先生はうちの泣き味噌を鍛え直してください!って龍馬を押し付けられてそう
- 96二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:02:40
今、NHKで土方歳三と坂本龍馬のバディものやってるけど、やっぱFGOの龍馬さんは既存の坂本龍馬像から大分離れてるなあ
- 97二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:13:17
坂本さんいわゆる通説の影響が濃い経験値鯖にしては珍しいキャラ付けだけど
抑止の守護者とか真名隠しの標準語・軍服とかfateっぽい要素多くて面白い
あと本気で世界平和を目的としてるって設定も - 98二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:21:36
いい具合に交渉上手で人たらしな史実と人が笑い合える世を望んで死後も駆け続けるFate観を混ぜ合わせた人物になってるよね
あと、なによりFateの龍馬さんは良い匂いしそう。史実の坂本龍馬は泥と汗臭いの香水で誤魔化した凄い匂いしてそう - 99二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:35:56
Q.坂本龍馬の真の目的とは!?
A.みんなが笑って暮らせる世(世界平和)
はよく真意がわからないと言われる史実龍馬から上手いこともってきた感じ - 100二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:41:49
以蔵さんは幼馴染設定はおーい龍馬だけど意外と創作物の影響強くないよね
司馬遼太郎あたりからくる人斬りなんてしたくない…!系のキャラじゃない - 101二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 22:05:00
以蔵さんは才あって世に出たけど、磨けなかったという意味では才があっても世に出ず、磨き続けた小次郎との対比を意識して練られたキャラな気がする
- 102二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 22:48:36
仲間から爪弾きにされるのは嫌だけど人斬りには自信ニキの以蔵さん
- 103二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 23:11:42
カルデア来れてよかったね以蔵さんと龍馬さん
- 104二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 23:20:49
龍馬、以蔵さんを剣の天才、天才剣士、カルデア1の剣の使い手とか褒めそやし
一方で歴史の説明でも決して人斬りと呼ばない執念がすごい - 105二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 09:20:37
記憶も記録も持ち越せなさそうなのが残念
- 106二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 09:26:53
以蔵は危機一髪の武市さんの言葉は持ち込んでほしいと思う。無理そうだけど
- 107二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 10:16:44
座に帰れば成長がリセットされる以蔵さんと抑止の守護者として延々記憶が蓄積されていく龍馬さんとでどんどん認識の差異が広がりそうだなぁ
龍馬さんは以蔵さんと再び酒を組み交わせた記憶があれば、前回の記憶を失くした以蔵さんにどんだけすげなくされようと立ち直れそうだけど…いや、以蔵さんの龍馬さんの態度が死後英霊の座に昇って自分たちの結末を知ったからこそなら、分霊が持ってきた龍馬さんとの記憶を特別大事にする可能性もなくはない……? - 108二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 13:05:59
英霊の座もなあ
後世の創作等の影響も受けるのでなんとも
FGO出身大人気サーヴァントとして評価が高まると本当に大正義セイバー岡田以蔵さんが生まれる可能性も? - 109二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:05:56
あまりにもセイバー以蔵がある意味セイバーらしぬ完璧すぎて人間味が薄くなるとそれはそれで解釈違い起こしそうよね龍馬
- 110二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:07:41
カルナさんみたいな例もなくはないので
心の焼き付くようなできごとなら持ち帰れる可能性もなきにしもあらず - 111二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:21:50
ぐだぐだ時空だと坂本龍馬は暗殺時に抑止力と契約してるから英雄として座に登録されたわけじゃなくて
岡田以蔵は普通に英雄として座に召し上げられてるの世間一般の評価と逆で面白いな
もちろん龍馬は普通に英霊になっただろうけど - 112二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:18:49
ランサー坂本龍馬はマジで一体何者なんだ…
- 113二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:46:30
憑かれてたせいで数年神に対して粘ってたぐらいしか確定情報がない。明治まで生きてた多分以蔵さんと友達だった(同じ場面にはいたことはあるが、カルデア以蔵と直接の対話は一言もなかったような)くらいしかわからない
- 114二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:12:53
正史の龍馬は暗殺即契約だからイフ存在が生まれなさそう
マテリアルきたらなんかわかるかもしれない - 115二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 05:39:55
宝具が天逆鉾か国津神の大蛇な龍馬さん、近代鯖とは思えん宝具ラインナップじゃな
- 116二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:10:54
- 117二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:47:37
これには社長もタカスギポイント+100000000点あげざるを得ない
- 118二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:26:19
敵で出てきた段階で天逆鉾は予想してたけどなんで2本ある?って言われてた
まさか「これからシナリオで折るから」が真相だとは - 119二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:32:51
天逆鉾と天沼矛を習合させたのかなぁと思っていたのにまさかのへし折り
龍馬さん暴れ馬すぎる…… - 120二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:35:21
大体みんな膝で天逆鉾へし折ったと思ってるのが笑えるが
神造兵装がそれくらいで折れるな - 121二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:48:41
愛の力は強いからね。3本や4本に折れなかっただけまだ
- 122二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:56:26
危機一髪イベでの一番の功労者は空気読んで折れてくれた天逆鉾さんなのかとしれぬな……
- 123二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:09:14
あの辺の龍馬あああ!しか言えなくなってる以蔵さんで
昔は龍馬の方がトラブルメーカーだったんだなと思いました - 124二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:25:02
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:25:49
以蔵は面倒くさい男なのに、常識が意外にあるのとリアクションが良いろくでなし男なので振り回されているのが似合う
- 126二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:56:50
さすが神話級の武器だァ…
- 127二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:32:21
- 128二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:18:42
ツッコミもボケも両方いけるよね
- 129二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:24:40
魔力を銃口から撃ち出すと水鉄砲みたいにビームになるんだよ
- 130二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:14:19
以蔵さんの感性が普通の人間でしかないところも大人気サーヴァントの秘訣
- 131二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 09:03:07
以蔵さんけっこうツッコミよね
- 132二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:02:29
龍馬さんは天然入ってるうえにツッコミポイントわかってても流すからな
武市さんに至ってはボケに真面目な返答して空気を凍らせるボケ殺しタイプでしょ多分 - 133二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 17:30:28
- 134二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:16:23
めっちゃ近代の普通の人間だけど
日本人は後付で神になれるから神代パワーもギリギリ受け入れらるのかなと思いました
だからこの理論上であれば武市さんもイケる - 135二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:39:03
幼馴染のうち神格化されていない悲しき以蔵さん…
そもそも幼馴染ってのも創作だけどね - 136二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:04:19
ほしゅ
- 137二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 03:56:08
- 138二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 09:24:16
宝具とかではないけど良い刀こと陸奥守吉行
ここまで大事に使われていれば刀冥利に尽きるでしょう
なお貰った刀を折って売っぱらった以蔵さん - 139二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 14:07:58
以蔵さんにとって刀は切れればそれでいいから……
安い刀でも以蔵さんの腕前なら特に苦もなく人斬り稼業に精を出せるだろうし - 140二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 15:41:13
経験値鯖、自分の刀を大事にしてる人が多いの中でキラリと光る斬れればなんでもいい以蔵さん
- 141二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:17:15
騎龍馬さんがライダーなのって時代の波に乗った(お竜さんに乗ったではない(エッチな意味ではない))からで合ってる?
わりとそこら辺もふんわり定義だったような - 142二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 21:52:26
時代に乗ったからライダーはゲームのマテリアルかと思ったけど違ったわ
コハエース単行本とか? - 143二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:03:21
肥前過去とか龍馬とか絡めて話にできそうだしそのうち言及くるかなと思ったら全然来ないんだよな
経験値先生の中だとどう考えてるのだろう - 144二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:30:37
ぐだぐだエースREでやりそう
- 145二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:56:45
龍馬が幼馴染強火マンのくせに幼いときの話はしなくて
以蔵さんは嫌い嫌い言うが過去の話をしてくれるの未来志向と過去に囚われがちな2人の性質が出てて好き - 146二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 00:12:13
以蔵さんが勝先生の護衛してたのはぐだぐだ史実だけど
どういう経緯でそうなったのかとかもいつか言及してほしい - 147二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 08:03:47
三臨衣装が護衛やってたのときのなんだっけ
- 148二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:30:41
護衛してた時の話する時は自慢げだし、以蔵さんの中では悪い思い出ではなさそうよな
- 149二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:44:15
保守
- 150二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 21:44:05
- 151二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:27:23
元々ライダーは宝具いっぱい持ち込めるクラスだし
- 152二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:34:16
- 153二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:35:40
- 154二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:58:05
ライダーもランサーでもたまにお竜さんから落ちてるだろと言われる坂本さん
- 155二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:23:24
- 156二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:36:29
ぐだRE読んだけどあっちの槍龍馬さん救いがなさすぎませんか?
- 157二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:45:56
槍龍馬さんの別ルートはわかったけど発生理由は不明のままだった
- 158二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:47:31
ますますイゾーヘッドを盗んだのが槍龍馬説が深まった
- 159二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:11:16
か、勝先生ー!
- 160二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:12:51
- 161二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:35:48
お辛いけど坂本龍馬そういうことするか!?のオンパレードで
社長にもお前は違うって言われて槍龍馬もなんかおかしいよねって納得してた感じなので
あの特異点?では最初から天逆神に憑かれていたとかそういうことなんだろうか
- 162二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 19:40:23
みんな!ユーザーアンケートで武市さんに票を投じよう!
- 163二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:25:56
アンケート回答を迫られる土佐勤王党諸氏
- 164二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 07:40:18
武市先生は田中くんの方を推しそう
- 165二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:30:20
瑞山神社行って実装祈願を……いや史実の御本人にお願いしても困惑させるだけか…………
- 166二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:47:38
田中くんは星のカービィスーパーデラックスのデータが消えると眉が動くらしいな
- 167二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:46:10
保守
- 168二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:00:58
0% 0% 0%
- 169二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 07:30:29
武市さんはセイバーなんかなぁ
宝具が三文字割腹しか思いつかない……それだけ最期が印象的すぎた - 170二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:35:59
田中君がアサシンなら他に当てはまるものもなさそうだしセイバーだと思う
ライダーとかキャスターで過去の仲間召喚宝具も可能性としてはあるかもしれない - 171二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:01:29
戊辰聖杯戦争は
セイバー 不明
ランサー 逆本さん
アーチャー 不明
アサシン 田中くん
キャスター 阿国ちゃん
バーサーカー 不明
ライダー 不明
で蘭丸くん、高杉社長、武市さんの三人が不明のところに入る
やっぱこの中ならセイバーかね……?高杉社長はライダーで蘭丸くんはアーチャー(銃)あただろうか - 172二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:17:45
ほしゅ
- 173二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:48:31
わからんぞ
邪魔な人間に人斬りとかいう鉄砲玉を送りつけまくったから
飛び道具の使い手!アーチャー・武市瑞山!かもしれんぞ - 174二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:26:06
陳宮かな?
- 175二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:29:07
高杉さんは本人も銃使いそうだからアーチャーのイメージだったけど
時代に乗った維新の英雄枠ライダーもあるか… - 176二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 07:24:41
麒麟児とか風雲児というと何となくライダーぽい
- 177二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:32:44
ぐだぐだNPCで1番長い間実装されてないのって光秀?
- 178二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 15:17:01
- 179二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:42:22
これまでの経緯を考えると
担当イラストレーターが勝手にイラスト描いて送りつければワンチャンあるかもしれない - 180二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:51:09
保守
- 181二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:23:57
- 182二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:42:08
プレイヤーの人っていつもそうですよね!
スタッフのこと何だと思ってるんですか!? - 183二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:48:57
会社の人っていつもそうですよね!
絵師さん達のことなんだと思ってるんですか!? - 184二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 07:39:56
せめて帝都組は揃えたいんだけどなあ
- 185二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:27:55
- 186二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:18:43
以蔵さん大人気サーヴァントだから水着霊衣来るでしょって思ってたが
霊衣2個目来たから流石にないかな - 187二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:50:04
以蔵さんと田中くんが良いキャラだから、河上彦斎と中村半次郎もいつか英霊として登場してほしい
- 188二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:03:02
田中君の宝具が胤舜やオリオンみたいな自己バフ系サポート宝具だったら驚く
- 189二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:09:06
田中君は結界も斬れるしなんかの対人魔剣を使える可能性もある
- 190二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:39:29
武市先生もサポート宝具かも
- 191二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:12:57
スキルは扇動とカリスマ、そして殉教者の魂の政治的思想バージョンかな?尊皇攘夷をまんまスキル名にするのは色々とヤバいか
- 192二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:21:44
龍馬はカリスマC+だけど武市先生や高杉さんはどれくらいあるだろう
松陰先生がクソ高そうなのはわかる - 193二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:31:25
武市先生はBかB+ありそう
- 194二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:31:11
保守
- 195二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:07:41
松蔭先生は凄く高いけど効く人を選ぶイメージ
- 196二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 17:01:35
アンケで去年のぐだイベに投票してきた
面白かったから - 197二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:29:16
バーサーカー吉田松陰めちゃくちゃ見たいけど
今年のぐだぐだイベントは戦国だろうな - 198二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:13:25
次のぐだイベは坂本さんたち出禁になるかもしれん…
- 199二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:25:47
また途中でいなくなって胡散臭い!って言われそう
- 200二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:24:11
淀殿が実装されそう