「最終テスト」とかいう胸糞回

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:54:10

    怪獣を暴れさせて武力で抵抗したらアウトとかいう
    とんでもないエゴを押し付けてくる宇宙人が野放しで終わるんだよな…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:56:03

    同作品内の怪獣と共生している星(その星の怪獣は酸素が苦手だったはず)
    ならクリアなのかな


    あとまさかとは思うけど、この回の異星人の少女ってデラシオンと何か関係あるのだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:01:56

    >>2

    だとしたらデラシオンとんでもない奴らになっちまうから違っててほしい……

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:07:42

    知性体がいる星に箱を落とす

    この箱を開けられる文明は危険だから滅びろ

    抵抗したな?文明を持つに値しない野蛮人だわー

    邪悪すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:11:37

    モンスアーガーを販売してる奴等の類としか思えんわ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:12:31

    調査や地球人を試すという大義があれば「宇宙人が怪獣を目的のために弄ぶ」方はなにもかも許されるのか?
    という大前提がなにかこの手の話ではすっぽ抜けている気がする

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:00:30

    マゼラン星人やケサムとかみたいな過激な思想を持つ輩なのかもね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:20:08

    この時期の問題提起系はどうにかして地球人を悪者にしたがるから歪な話が多いのよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:28:25

    >>4

    星新一にあったね、そういう話

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:09:42

    文明の野蛮度テストと称して本来大人しく危険度低い怪獣を改造して凶暴化させて暴れさせます!

    おっこんな可哀想な怪獣を助けようとせず武力で排除しようとしたな?ハイ野蛮文明認定で失格~滅ぼすわ
    吐き気を催す邪悪すぎるわわこんなん

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:13:15

    こんな傲慢極まりない価値観押しつけ審判を宇宙中の文明がある星でやってると思しき超高度文明人こわい…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:29:25

    ガモランマジでかわいそうな存在だよな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:32:27

    デラシオンは地球を滅ぼすより先に勝手に文明テストしてくるこいつらを滅ぼすべきなのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:33:21

    この回の何がアレってムサシが反論したりするどころか宇宙人がさっさと退散した後「よかった、テストは合格だったんだ...」とか笑顔で言い出すこと

    そのせいで制作側はこいつをあくまで正論言ってるやつとして描いたってことになるのがな...

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:44:48

    多分こいつらとほぼ同じ価値観の連中がやってる

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:56:23

    アルマ「なんて野蛮な人たちなのかしら」
    80先生「キミもかなり傍迷惑だったよ」

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:29:55

    雑な武力批判と技術批判は円谷のお家芸や

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:42:41

    >>17

    昭和作品に関しては冷戦真っ只中の時期に制作されたのもあるししゃーない

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:43:33

    >>17

    まぁ結局現実の方が歴史を繰り返してるわな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:43:34

    >>18

    ウルトラセブンの地球は狙われているって当時の日本の状況わからんとピンとこないところあるしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:15:50

    ペダン星人「俺等ならキングジョーを送り込んでたのに、地球人は優しいな……」

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:26:19

    >>10

    これ怪獣の尊厳の問題だと「介錯してやるべき」とかならねえかなモノによっちゃあ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:41:08

    >>22

    コスモスが怪獣鎮静が出来るウルトラマンだったから助かったけど鎮静手段とか無いウルトラマンだと介錯する展開になるよね多分

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:43:10

    抵抗したら邪悪認定、抵抗しなかったら際限なく暴れ続ける
    まんま『マーズ』のタイタンだよなこれ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:16:11

    >>6

    『誰が見張りを見張るのか』この問いにも直結しそうだなその話

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:47:14

    ウルトラシリーズの代表と言える「血を吐きながら続ける、悲しいマラソン」もウルトラ族ですら抜け出せてないのが現実だからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:51:26

    >>26

    これも「脅威にさらされる地球人ばかり言われ宇宙人ばかりがマラソン判定にならないのか?」という部分があるからね

    宇宙人のキャラや種族もどんどん確立されてきたのならなおさらだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:56:41

    最近じゃシンウルのゾーフィの判断染みたものを感じる

    もっともアレはあの世界の地球人が外敵の対抗手段を(現状)持ってなくてマルチバース宇宙にとって危険だからって面もあるが

    まぁそれにしろ「一を切り捨て九を取る」って言う正しいけど痛い理論だし切り捨てられる側の存在にしちゃたまったもんじゃないが

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:57:18

    >>17

    どうにか解決策に繋がる希望を見出せればいいんだけど、とりあえず批判をしたいから露悪的に見えるストーリーになりがちなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:58:51

    >>21

    あんたらは結局侵略に舵きってるじゃんかよ!

    次回に出てきたアンノン星人の方がまだ同情の余地あるわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:59:42

    ある意味他の特撮よりウルトラシリーズに濃く受け継がれる悪癖というか…
    どのウルトラマンも好きっちゃ好きだがその部分についてはちょっと…ってなる箇所

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:00:51

    怪獣の保護と共存ってコスモス全体のテーマから見てもノイズだよなあこの話

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:02:50

    「自分達に都合のいい怪獣だけ守るのを真の怪獣保護と言えるのか?」というと聞こえはいいけどその質問してきた奴がわざと地球人に都合の悪い怪獣作って送ってきたのはうーn・・・ってなる

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:07:41

    正直ウルトラシリーズによくある「文明を観察し危険だと判断すればその文明を破壊する」存在を上手く扱えたのデラシオンくらいだよな
    そのデラシオンも過去に温情をかけたら裏切らた経験から強硬派になったと納得がいく設定だし

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:08:39

    というかこれは憶測だけど
    ある意味ケムール人みたいに遠く無い未来から過去に来た宇宙人なのかも
    シンウルトラマンで禍威獣とかで戦争してた頃の時代のね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:11:59

    ゾーフィってかなり話わかる方なんだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:13:47

    >>36

    地球人の頑張りありきでもあるけどね

    そもそもの不始末かウルトラマンというのもあるかもだけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:27:36

    >>36

    そこら辺はやっぱりリピアの同族なんだよね

    頑固に見えるが相手の思いや行動を認めて行動を変えることが出来る

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:38:59

    >>35

    兵器としての試験官みたいな感じかあ

    うんそれが正しいならまさしく異質だね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:40:20

    >>34

    ある意味文明監視員の未来の形なのかもね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:45:02

    コスモスの世界ワロガみたいに普通に死体を生き返らせる宇宙人とかいる
    よくよく考えると胸糞兵器待ったなしだなとこいつがワロガの手先だって同士討ちもできるヤベエやつじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:51:17

    >>41

    まあコスモス世界の宇宙はもしかしなくても魔境なのかもね

    もしかしたら

    ワロガみたいな奴とかの対策も含めた試験だったのかもね

    やっぱり内情がまだ見えてないだけかもしれないけどデラシオンがマトモに見えてくるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:00:44

    >>27

    そもそも地球にやってくる侵略宇宙人は地球より遥かに進んだ文明と武器を持ってるから

    マラソンを続けないと劣った力で防衛し続けるだけになるからなあ

    星を破壊する爆弾くらい相手はもう持ってるだろう

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:08:38

    ニュージェネ以降は尺都合もあって流石にこういう系のは少ないが
    平成までは割と多いイメージ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:31:58

    >>44

    あえて想像に任せるような終わり方が多いもんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています