鵺の陰陽師 24話感想スレ3

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:07:24
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:13:12

    立て乙
    古賀どうしてるかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:14:00

    >>2

    パイセンに治療してもらってるよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:16:15

    立て乙マーベラス

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:17:36

    立て乙

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:19:14

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:19:27

    壊れたテーブル片付けられてて隊長達の間に謎の空間できてるのじわじわくる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:20:07

    立て乙
    先輩と代葉、古賀ちゃんは真名周りの話以外は全部聞いてるってことでよいんか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:23:44

    >>8

    だろうね

    となると次回は古賀ちゃんと先輩に咎められるわけだ

    興奮してきたな

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:32:01

    面倒な倒し方で必要なものの中に道具ってあるじゃん
    道具をどこかから手に入れる必要があるってことは… 辻田始まったな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:37:12

    一度相手になる鏖の描写入るかな
    ちょっと悠長な気がするけどアンケ的に余裕あるってことやろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:38:52

    >>11

    来週水族館行って最後のコマで鵺動いたのかとか言いながら斥候的な感じで刺客出す位はしてくれそうだが

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:52:48

    悠長かな?
    直近だけ見れば説明と会議ばっかりに見えるのかもしれないけど全体で見れば3巻で最初の柱合会議やってるようなもんだからだいぶ巻きだよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:08:55

    本誌読んだ
    最後の方の「しくじった時は鵺を◯す、死ぬ気で努めろ」見るにしくじったらぶっ◯すじゃないくて鵺さんを引き合いに出してるのへーこちゃん意外と賢い
    学郎の性格読まれてんなぁ、まぁ鵺さんは更に学郎に発破かけるとこまで読んでたのかもしれんけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:10:20

    そうなんだよ
    まだ3巻分しかないのにもう最初の大ボスだからむしろ早いんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:33:09

    藤乃家の思惑がどうであれ、直近に復活するのが藤乃隊長の担当の鏖だから会議に来れなかったんじゃないか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:38:04

    私の目的は・・のページの一番下の管隊長が考えてるコマが何か好き

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:39:34

    鵺の本体って紙面だと厳しそうだな
    あとお姉さん形態の鵺が鳥モチーフっぽいね。ロリ鵺が多分蛇とか、形態によって本体の姿も変わる可能性もありそう
    もしかして真名も複数ある?さすがにない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:01:50

    次回までが3巻の収録内容になる想定らしいから、それだとかなり良いヒキになりそう
    1巻が「ゲームじゃないから手加減してあげるよ」、2巻が推定「学郎の勝ちだ!」で終わりなのを踏まえても川江先生はその辺しっかり把握してインパクトをぶつけてくると思うのでとても楽しみ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:02:08

    >>18

    紙で読んでるけど実際ほとんど見えなかった

    凝視したら輪郭が何となく見えるレベル

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:02:53

    >>19 は >>12 宛てです 申し訳ない

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:08:31

    鵺さん本体がだいぶ鳥感強いバケモノなあたり学郎霊衣完全版はもしかして黒い羽でも生えるのかな
    全国の読者の少年の心が疼いてしまう…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:10:51

    伝統的な鵺って鳴き声だけ鳥でパーツには鳥要素ないと記憶しているけど
    呪術のもそうだし最近は鳥の鵺流行ってんのか

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:16:15

    鵺はどっちかというと東洋のキメラみたいなイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:19:15

    学郎が隊長になったってことは周防先輩は学郎の部下になるんかな
    それとも先輩はまた別の隊所属なのか

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:25:08

    ギャルゲーってよく言われてたけどこれヒロインが死ぬタイプの泣きゲーだな…
    考えれば考えるほど鵺さん死ぬしかなくない?フラグがはちゃめちゃに立ってる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:34:59

    今話で鵺さんのヒロイン力が上がったな
    いつか学郎に迫られて余裕をなくす鵺さんがみたい

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:44:06

    >>25

    わざわざ出番与えたってことはオカルト部+三人娘(+双師匠?)が夜島第6隊だとは思う


    でも後々陰陽師の使命と板挟みになって心揺れる先輩も見たいと言えば見たい

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:48:22

    >>28

    まぁその展開にしないと預言者が今回別の学校である古賀パイセンここに呼んだ意味ないだろうしな

    とは言え活動は基本放課後にならざるをえんか他の学校だから

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:50:01

    今回隊長たち全員に真名を教えて鵺の手綱を握らせることで、鵺さんが先に封印解除させる作戦を採用できるように落とし込んでるのか。
    陰陽師側は鵺さんが参戦するだけでも犠牲が少なくなるだろうし、それだけでも鵺さんの作戦に乗るメリットある。
    なるほどなーと。やっぱり川江先生は落とし所とその根拠の組み立てが上手いと思う。

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:55:55

    町田の制服姿が見れるのか見れないのか
    やっぱ古賀と同じ学校なんかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:59:57

    鵺さんから幻妖産まれてないのかなら鵺さん生存ルートもあるのか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:09:13

    >>32

    なんか色々やってるとかいってるから生まれてる可能性はまだあるっぽいんだよ

    それか自分で機能を封印してるかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:18:25

    ギャルゲー云々はさておき、鵺さんが代葉や七咲みたいな嫁候補を圧倒的に推してくるのは、死ぬ準備というか学郎の今後を考えてる感ハンパない

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:24:27

    >>33

    1話の人型幻妖がそんな感じの幻妖なんじゃないかな?

    推測でレベル3くらい、布を攻撃に使ってるところとか今見ると鵺さんの影響が強く出た幻妖っぽかったし。

    たぶん、生み出させれるのを抑制や遅延する方向であれこれやってそう。この辺の対処を60年前の人とやってたりしてたら面白いかもなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:30:56
  • 37二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:34:53

    穿ちすぎかもしれないが藤乃隊長だけ欠席してるのは作劇上の都合を感じないでもない
    深読みできる描写が多いおかげでそれに違和感を抱くレベルでは無いけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:39:03

    >>26

    この状況で真名教えてる時点であまりにも死ぬフラグが立ちすぎていて逆に「生き残ってしまう」ルートに入ったと俺は感じてるよ

    このまま鵺さんの想定通りに行く状況の最終目標が「鵺さん自身が死ぬ」とすると逆に「鵺さんは死ぬことが出来なくなる」と言う方が意外性ある展開に出来るしそのキーとなる鵺さんの真名を現隊長と学郎しか聞いてないって事は「隊長が死ぬ」可能性も確実に上昇したと思うんだよな

    戦力が減ればそれだけ陰陽師側が危機的状況になることを演出できるしね……

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:42:20

    >>37

    都合というかモロさんが負けて緊急対策会議を家でやるから招集されたのかもしれん

    家としてはそっち優先にして副隊長に任せたでいいし

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:46:39

    まだ見ぬ幹部を残すのは普通に作劇の都合じゃない? オーダーとかそうだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:48:31

    藤乃隊長に関しては裏でハゲがドタバタしてるんだろうなと言うのが、
    今回で隊長たちが鵺さんを感知して会議を開いていることからも窺えるので、
    むしろ作劇のご都合を緩和するための理由がきちんとある方だと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:50:47

    0番隊は実は本当に0番隊(オリジン)な気がする

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:00:06

    >>36

    一般読者面考察勢(プロ物書き)来たな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:32:24

    なんか副隊長の癖に真名を知ってる奴がいるらしいね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:50:55

    隊長たちの権限がさほどなさそうだし少なくとも政治的には上位の存在がいるはずなんだけど先々出てくるかね?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:57:18

    >>45

    鏖の管理は選ばれた精鋭にしかできないから現場に専念させてるって考えるとおかしくはないんだが、少年漫画でガッツリ現場と事務方のお偉いさんが別れてるのは確かにあんまり見ないかも

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:08:12

    >>45

    むしろ隊長たちの合議(しかも1人は代理)で鏖憑きの隊長を任命しているあたり、彼らには相当な権限が与えられていると思う

    隊長会議の決まりに則っているとはいえ、これ下手しなくてもメチャクチャ紛糾する案件だしけっこう無理を押すだけの力があるなと


    何気に藤乃家の隊長をハブってるのも(読者や鵺さん的には妥当とはいえ)隊長や家からしたら問題になりかねんという

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:13:16

    >>47

    俺たちに出来るのはそれくらいって言ってるから現場向きの事は権限与えられてるけどそれ以外は・・ってことでしょ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:30:36

    陰陽寮には少なくとも討伐隊の他に復元隊と預言者がいるはずだし、討伐隊より上の統括ポジがいてもおかしくはないかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:33:51

    先輩って陰陽寮に属してるけど部隊には属してないフリーって事で良いのかね?

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:34:05

    最終回バレ
    フン…今夜はすげえもんを見ちまったせいで
    てめえの真名なんか忘れちまったよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:57:26

    >>50

    先輩の上司らしき末那(だっけ?)副隊長がどこの所属なのかによるんじゃないかな?

    もしかしたら本部は本部で討伐隊がいるのかもしれんし

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:58:17

    先輩は副隊長に報告してる以上は既に何処かの所属だろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:03:27

    仮に副隊長と先輩が同じ所属だとすると、鵺さんが第6支部隊員に七咲ちゃん欲しいよねとか言い出したら周防争奪戦編が始まる可能性があるのか…

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:05:53

    流石に半分紐付きのお飾りとはいえ、新しい部署の立ち上げだし先輩含めた既存の隊員を別部隊から引き抜いてくるのが普通だとは思う
    と言うか鵺さんと学郎の監視も含めて、本部の各部隊および旧家から人員が送られて来るんじゃないかな?

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:07:28

    いってはなんだが所詮お茶汲みさせられる程度だからいくらでも引き抜けるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:07:35

    >>36

    10巻ぐらい出た頃にノベライズ担当しません?(仕事大渋滞)

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:12:33

    七咲ちゃん確かに割と強そうだけど、限界まで高く見てもせいぜい代葉くらいの実力なんで、
    彼女の顔や乳や脚が惜しい!みたいな変態上司でなければ無理に引き止める理由もないとは思う

    隊長たちが鵺の命を握っている以上、人身御供的なリスクもそこまで高くない訳だしね

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:15:03

    >>54

    あの副隊長なら、「頑張ってこい、青春しろよ!」って送り出しそう


    >>55

    まずは顔馴染みで海の任務に当たったメンバーは移動してきそうかな。

    あと、双さんもほぼ確定で隊長たちに「あの人も大変だなー」という反応がまたありそう。

    お目付役とかで新キャラあるかもしれんけど、どうなるかねー。

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:26:13

    うちの周防に目をつけるとはお目が高い、だが!って言って欲しいけど作中状況的にそんなことやってる場合ではない罠

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:30:49

    というか他のところに人員が必要なのは不浄の地で敵がめっちゃポップするからで鵺さんの地はそうじゃないから今までと同じぐらいで十分
    他に置いておけないモロ代葉+日中常に学校にいるから先輩+もうちょい欲しいので三人娘ぐらいで十分なのでは

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:35:19

    >>23

    鵺→トラツグミ→鳥モチーフ鵺 みたいなことなんかな

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:53:54

    レベル1→雑魚幻妖
    レベル2→囁筤持ち、部分的に人間に擬態
    レベル3→1話の人型幻妖
    レベル4→狂骨、キャシーみたいなネームド
    レベル5→ 鏖

    って感じかな?

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:01:07

    有名な歌川国芳とか鳥山石燕の絵に基づくと、鵺さんの本体が猿顔になっちゃうからなぁ

    デザインとしてのお猿さんが絶対にダメとは言わんが、実質メインヒロインに据えるのは勇気がいると思うわ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:04:36

    レッサーパンダ説の方で行けば可愛いからOK

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:13:50

    >>65

    レッサーパンダは腹黒と言う風評

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:39:58

    >>62

    ロリ鵺さんはヘビ形態っぽいことを言ってた気がするしあくまで今の形態の鵺が鳥なだけかも

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:54:31

    ということはケモミミ付きの虎鵺さんがいるのでは?(ワクワク

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:35:08

    鏖のまわり3がゴロゴロいて4たまに出るって感じ?
    ポジションで言えばレベル3が雑魚敵で4が敵幹部で学郎の仲間たちと戦ったりするのかな
    レベル3も今の学郎の感覚だと強敵だけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:45:58

    また何百年かは封印できて自分ら世代に関係ないとはいえ、再封印より殲滅で
    (説明してるかわからないが)人的被害もなるべく減らすって
    言葉通りなら普通に考えたら断る理由なし
    問題は信用できるかどうかだけだが真名を晒すことで取り付けた

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:54:19

    どうでもいいけど真鵺さんっていう表記、真鶴にしか見えねえからw

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:09:09

    学郎も本部入りしたので本筋にからむのも時間の問題なんだろうけど、こう絡みそうで絶妙に絡めない周防先輩 なんというかもどかしいぜ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:12:23

    七咲ちゃんは今のところ一般通過美少女陰陽師でしかないからしゃーない

    哀しき過去…を生やそうにも代葉が現在進行形でヘビーなせいでちょっと勝てないし、
    第6討伐隊隊長を導くオカルト部部長として地道にヒロインポイントを稼いで行こう

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:26:47

    出先でうまく建てられないので誰か総合スレ建ててくれると助かる

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:38:18

    ボス少ないかも?と思ったが中ボスはいくらでも生やせるとして
    最初のやつは割とスンナリ倒したとしても四体もいれば十分かもな

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:54:21

    先輩は下手すると(えっ、夜島の盡器変わってる…)からスタートなのが…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:13:50

    鏖その気になればレベル3がクソほど出てくることが判明したから、
    中ボスというか強雑魚というか、試し切り用の丸太には事欠かないと思う

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:14:18

    大量のレベル4以下を従える鏖がいてもいいし、特に他の幻妖を従わせたりせず単騎で脅威度が滅茶苦茶高い鏖がいてもいいし、何なら他の鏖と協力しようとする鏖がいてもいい
    あえて鏖をレベル4じゃなくてレベル5に設定してるのはレベル4が所謂四天王や幹部ポジだからなら合点がいく

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:15:20

    紙だと鵺さんの本体全く見えないって言われてたけど、ちょっとこれは想像以上に酷いわ……

    これじゃ紙派からアンケ入れて貰えないわ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:50:56

    先輩はなんやかんやバフかかると思うわ
    そこらへんの修行パートはスパッと進めるか、
    前哨戦としてレベル4幹部とかが出てきて
    もっと強くならなきゃイベがありそう

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:03:15

    >>79

    あーやっぱりか

    まあ見えなくても話は通じるけど、インパクトは違うよなあ

    単行本買ってもらうということで

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:50:00

    その辺編集から指導してもらえると嬉しいな。
    まぁ今回を教訓にこれからの演出をブラッシュアップしてもらおう。

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:52:23

    >>79

    これは酷い

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:00:10

    真鵺さんの姿よく見えなかったの自分だけじゃなかったか
    やっぱ紙と電子で違うんだね

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:03:38

    白黒のコントラストがこの漫画の肝なんだが、紙のジャンプと相性が最悪なのキツいな。
    これで本来入ってたかもしれない票を相当数落としてそうなのがな

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:13:55

    もう紙の時代じゃねぇんだなとしみじみ思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:29:03

    久しぶりにコンビニで確認させてもらった
    わからないわけではないけど電子で知ってるからこそ脳内補完出来た感は否めない

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:38:17

    >>79

    自分が買ったジャンプは、どういうわけか普段と違って印刷がクッキリだったので、この見開きも(電子に劣るとはいえ)堪能できたんだけど

    折角の見せ場でこれは勿体ないと感じてしまうね

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:42:40

    まあ電子版と多分(紙の)単行本でも普通に見れるわけだから
    わざわざ本誌用別に描くわけにいかないし悩ましいよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:42:58

    そういや思ったんだけどさ、
    1話で人間ともお別れだと言うには、現状の想定被害規模が小さいよね

    現状だと、最悪でも町一つ潰しても結界で治まる手筈。町の結界把握していたし

    鵺復活時点で周辺一帯荒れ果てるとしても、人間とお別れは大袈裟に過ぎる。封印場所発覚すらしていなかったから、再封印をお別れと表現した訳でもあるまい

    鏖の設定出た時はお別れって人類存亡の危機かと思ったけど、陰陽師めっちゃ頑張ってるからそうはならないよという話を積んだ来た結果、お別れの意味が再び行方不明

    ここまで丁寧に積んでいる以上これもフカシではなかろうしまだ何か有りそう。今回明かされたボロボロ具合考えると、他の鏖に復活先越されたら鵺討ちに来るまで有り得る

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:37:20

    >>36

    学郎のことだから本当にこれっぽいんだよな

    鵺さんの真の姿自体を恐れたんじゃなくて

    ボロボロだった=鵺さんの弱さを見たことで怖がっている

    本人は怖くなったと言ってるけど実際には憐れんだという感情が近いんじゃないか

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:41:53

    >>91

    学郎の感じだ恐怖が何にかかっているかよねぇ

    学郎の性格や鵺への信頼見るに鵺の強大すぎる力に対してじゃなくて一般作家読者感想の言っていたボロボロに対して言ってるような感じはする

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:46:37

    >>90

    鵺さん依代無しで自然復活したら制御できずに暴走するとか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:48:00

    今のところ隊長たち(ていうか兵一)は糞ガキか依り代としか呼んでなくて、鵺さんはあの場では学郎かマスターとしか呼んでいない
    隊長たちが「夜島」の名字を聞いた時何かあるかな?

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:49:25

    学郎のお父さんが元隊長で皇隊長と知り合いの可能性もあるな

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:56:51

    学郎父謎すぎるからな
    まぁ古今東西主人公の父親は何か特別な存在なもんだしな

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:23:44

    親父さんが陰陽師だったのは服装的にまず間違いないしな
    学郎が陰陽師の存在知らなかったのを考えると、学郎にはそのこと教えてなかったんだろうけど
    陰陽師が殉職するのは任務的によくあることだろうから、隊長達が知ってるかどうかは微妙なとこだが

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:35:48

    鵺さんに刺さってるのってもしかして街の柱と同じものかな?

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:59:34

    >>79

    新人の初連載だからこの辺のギャップは編集が指摘しないとしょうがない部分ではあるかもね。鵺だけの問題ってより昔からジャンプ本誌は紙だと微妙に見にくくなったりするんだよな、紙の質感のせいか?

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:00:38

    >>99

    まぁ品質としてはかなり下だしなジャンプ

    値段とか考えたら仕方がないんだけどさ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:01:00

    >>100

    紙質の話ね

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:01:13

    >>97

    改めてみると親父戦う前からかなりボロボロだな

    下手したら片腕失ってないか?

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:14:04

    >>36

    成田先生の書く『鵺の陰陽師ZERO』か…

    読みたいけどFakeとかバッカーノの続きも読みたいからその辺が完結してからにしてほしい

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:16:05

    >>46

    BLEACHは…と思ったけどあれ駄目なヤツじゃん!

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:47:14

    しかしある意味今週分で3巻終わりの方が収まりがよさそうで来週何やるのか微妙に想像つかない
    まあ単行本の切れ目や引きだけを意識してるわけでもないだろうが

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:50:43

    >>105

    引きとしてインパクトというかワクワクするのは一体目の鏖の顔見せあたりかね?

    最終ページで顔が半分見えるでもいいし双斧登場時みたいに豪華に見開きドン!と使って名前と二つ名みたいの出す

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:54:38

    >>105

    少なくとも次の中編・長編エピソードへの引きで終わりそう。会議も終わりそうだし、新しい敵の顔見せはありそう

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:16:22

    >>94

    隊長任命からそのまま次回が始まるなら、会議室(生徒指導室)を出た学郎に周防が「夜島!」と声を掛けたのを聞いた隊長数名が反応する、みたいになるかもね

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:21:17

    >>105

    流石にいきなり2ヶ月時間スキップはしないだろうし時系列は今回の直後orせいぜい数日後で、最初に復活する鏖の名前とビジュアル少しだけ先見せとかかな…?

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:23:24

    鵺見る限り封印はされていても本体や分体は封印されている場所内なら自由に動けるから普通に顔見せや動向を描写することは可能なのよね

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:25:21

    >>109

    逆に来週鏖チラ出ししたら4巻冒頭はしばらく日常回とか修行回とかそういうヌルい話をやるとは思ってるんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:28:58

    一体目の鏖編を何話使うかにもよるよなー
    気が早すぎるが周年のときまで引っ張るのは流石にやりすぎか?
    多くて2〜3巻ぐらいかね

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:40:35

    俺が読んだジャンプだとwebほどじゃないけどくっきり見えてたけど何の差だ?

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:47:51

    >>113

    印刷時の個体差じゃないかね

    全く同じにはならないだろうし

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 01:17:56

    >>48

    軍隊でいう軍令と軍政ってやつかね

    戦闘部隊の指揮官は作戦指揮に関しては絶対的な権限があって部下の命を握ってるけど組織としての軍隊の運営には関わらない、組織運営を担当する人間は予算と人事を握ってるけど作戦に口出しする権限は無いっていう上下関係とは違った役割分担

    フィクションの軍事組織だとそのへん曖昧なことが多いけど

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 01:38:43

    作劇上藤乃家の5番隊長いないとはいえ他の面子も初対面なのに命綱渡すのは凄いよな
    まあ、やっぱり信用できないし殺す方法を得たなら今の内に殺した方が…っていう方向ならまだしも
    間抜けめ鵺!俺はとうの昔から陰陽師も人間も裏切って鏖の一人と組んでいる!自分さえ助かればいいからな!
    レベルで解釈不一致の奴いたらそもそも鏖たちと戦うどころじゃないしそこは信頼するしかないけどな

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 02:11:19

    紙質もインク質も一定じゃないからなだから安くできるんだけど

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 05:17:56

    >>97

    この幻妖レベルいくつなんだろうなぁ

    2に見えるけど布纏ってないしな

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:20:16

    >>118

    まだいまいち基準がはっきりしてないけど、最低でもレベル3はあるんじゃない

    もしレベル2ならレベル2と戦った時にもっとビビってると思う

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:31:46

    レベル上がると人型に近づくはほぼ正しいとしても推測の域だろうし、もしかしすると鏖から勝手生まれた幻妖じゃなくて鏖が手駒にすべく生み出した幻妖は異形でもレベル高いとかあるかもしれんし
    敵方の鏖とも主人公の学郎と因縁あって欲しいから鏖が生み出した高レベル幻妖(レベル3か4)だと思ってる

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:31:51

    >>118

    髪みたいに見えるとこが布ぞ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:14:52

    鵺さんの気を受けたのは布
    みたいに各鏖の影響によって特徴が変わる説

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:38:35

    というか現状学郎が隊長に任命されたけど鵺さんの封印を解くとは一言も言ってないからやっぱり鏖一体倒して討伐方法が嘘じゃないという証明してからなのかね
    一部封印解除して分体が学校外に出れるとか融通利くのが今ん所最良なんだろうけど

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:47:30

    2月後の鏖に意識持って行かれたけど、双斧復活が1月ほどなんでその前に藤乃イベントリターンズも有り得るな。むしろそっち先か?

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:54:48

    緩い雰囲気過ぎて流しかけちゃうけど先週の時点で師匠が鵺さんに挑んでた=藤乃家が本部に黙って抜け駆けしてたってこと隊長全員にバレてるんだよな
    今回の真名バレで藤乃家がハブられてるのも陰陽師内での派閥争い的なので不利に働きそうだし
    鵺さんしれっと藤乃家のこと滅茶苦茶追い詰めてる感じあるから当分手出せないじゃないかね
    補助器壊れたことも知らないわけだし

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:01:02

    流石に他の隊長は鵺を◯す◯さないで後で揉めるまでは味方と考えていいんじゃないかな
    ハブられてる藤乃隊長が想定以上の頭藤乃家ガチ心酔勢で洋七が藤乃隊長の送り込んだスパイでもなければ…

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:57:19

    あの状況で双さんなんてことを!って反応じゃなくて双さん色々大変なんだね…って反応なのが人徳を表しすぎてる

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:41:34

    >>127

    あと藤乃家の体質も表してるよね…

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:20:53

    そう言えば思うんだけど鵺さん以外に「哀しい過去を持っていて学郎を大好きな鏖」は現れると思うんだよね
    でももしその展開があるとすれば「鏖によってたくさんの命が奪われ陰陽師側に被害が出まくった後」だと思うんだよね 今の学郎って善性の塊だしその善性を揺さぶる展開は必ずあると思うしね

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:58:02

    鵺みたいに人間と戦いたくないって言って、騙し討ちしてくる鏖とか出て来そうではある

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:58:46

    >>102

    確かに他で任務遂行してほぼほぼ力がないほど消耗してたけど、息子を助けるために駆け付けた感じかもしれんね。

    代葉ちゃんや双さんで式神やその奥の手を使用したりした場合、戦えないほど力を消耗することは描かれてるから

    そんな感じなら実は父親は実力ある陰陽師だったとなっても、辻褄はあいそう。

    …現藤乃隊長が隊長位につくためにほぼ謀殺されたような感じとか…安易すぎるかなぁ…

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:03:15

    黒塗り吹き出しの長さ自体は特に関係ないかもだが真名は長いのだろうか
    逆に音にして三文字ぐらいの名前でもオサレ
    勿論名前と認識してないと効果がなくああ、ついでに氷も方式はないとして

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:05:52

    >>132

    その前のコマで鵺さんがただの長い名前って言ってた気がするから発音したら長いのはそうなんじゃないかな

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:48:45

    >>125

    隊長達の反応的に藤乃家は本部側からの信用度皆無っぽいよね。地味に学郎が第六支部隊長になって鵺さんが陰陽師に協力して鏖を倒そうぜ!って流れになったから、鵺や代葉に手出しできなくなったというね。まあ当主が推定鏖に操られてるのなら、後々に力尽くで襲ってきそうな気もするが

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:50:28

    今井(名前合ってるかわからん)さんって女の子であってる?女であっても女の子か怪しいか?

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:53:15

    兵子ちゃんのことなら「いがり」さんな
    鶤狩 兵一

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:56:54

    >>134

    元から本部と藤乃家仲悪かったらしいからね

    藤乃家→本部だけでなく本部→藤乃家も関係悪かった可能性が高い

    そんな状況でも慕われてる双師匠の人柄よ

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:05:33

    そういえば、今後の学郎や代葉ちゃんの部室での寝泊まりは継続されるんかな?
    藤乃家からの防衛に加えて、封印場所の管理上と特訓の都合上継続な気もするけど、新しく周防先輩とか他メンバーも加わった場合、添い寝はどうなるのか…
    まーその場合、食卓は更に賑やかになって鵺さんは喜びそうだが

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:07:54

    >>138

    流石に学校暮らしは学郎と代葉ちゃんだけな気はするけど、それはそれとして日中はオカルト部部室が実質第6支部の部屋として扱われそうではある

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:11:32

    添い寝は継続だと後々話の展開面倒になりそうだし、また狂骨がやるんじゃないかな
    元々鵺と話してくるから今日は頼むしただけだし

    イチャイチャが見たくないかっていうと見たいが

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:14:26

    学郎との添い寝継続はともかく、今後は代葉と先輩が打ち解けたり仲良くなるイベントありそうだから次の添い寝は先輩説あると思います

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:18:46

    普通だと学校に閉じ籠ってたら衛生面がと言いたいとこだがお風呂完備でちょっとしたホテルだからな…

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:21:41

    >>141

    いいなあ、お姉さんいて

    からの今度は狂骨との関係を羨ましがって「妹(みたいな年下の同性)欲しかったなぁよしよし」とかする先輩は割とあり得るのが笑う

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:26:59

    確かに学郎と代葉ちゃんの添い寝継続は難しいかな…
    でも、狂骨や周防先輩との添い寝もした上で、「夜島くんとが一番よく眠れる」と学郎を希望する代葉ちゃんとかあったら面白いなーと妄想はしてみる。

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:39:55

    >>144

    代葉ちゃんは含み無く本当によく眠れた以外の意味はないんだけど


    学郎と先輩はぶふっ!?って豪快に飲み物吹き出して

    師匠はこいつらめっちゃ仲良いじゃん…って驚いて

    狂骨は片手で顔覆いながら肩で笑ってて

    鵺さんはあっはっは一番良かったか…流石だね学郎って爆笑するやつ

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:30:50

    次週が楽しみや

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:33:57

    >>129

    正直1体ぐらいは学郎に絆されて真名を教え殺される鏖はいそうよね

    真名を使ってどうやって倒すのかってのも描写できるし

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:40:27

    >>147

    あんまり鵺で露悪的な展開をやるとは思えないけど


    陰陽師サイドが鏖が死んだのを喜んでて(陰陽師サイドからすりゃ大仕事がひとつ片付いたんだから別に自然な話)

    それを学郎があの人(真名で死んだ鏖)はあんなに悩み苦しんでたのにどうして…って疑念を抱く展開はあるかも

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:35:33

    ここの簡易作画みんなかわいい

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:15:25

    >>97

    今思うとここから膳野君につながるのめちゃくちゃファインプレーなんだな

    学郎折れてたら人類詰みだったじゃん

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:07:50

    兵子の「あ~うるせぇうるせぇ」って言ってる時の鵺さんのオリジン呼びに全てがどうでも良くなってるような目つき好き

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:49:23

    次回が三巻のラストに相当するらしいけど、どうなるんだろう

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:55:47

    >>152

    ①場面変わって最初の鏖が「鵺が動いたか…」(シルエット)

    ②チキチキ副隊長は君だ選手権

    ③水族館イベント回収&代葉の今後

    ④今、お前夜島っつったか!?隊長たちに電撃走る


    この辺でどうでしょう

    全部乗せもあり得る

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:05:11

    隊長帰って先輩と古賀ちゃんと話した後、最初の鏖に場面が移るとかかな

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:23:32

    >>153

    「夜島…!? 夜島◯◯の息子か…!」は割とありそうなんだよな

    ・ここまでこの場で夜島と呼んだ人がいない(先輩は紗鵺さんしか呼んでない)

    ・隊長任命の瞬間も「依代の少年」としか呼んでない

    って感じでお誂え向きな状況が整ってる


    今まで藤乃家がなんの反応もしてないのをみると隊長の誰かと個人的に付き合いがあった程度の関係かもしれないが

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:28:31

    ま~それをやるとまた長くなるので今のところはあっても
    夜島どういうことよ説明してもらうかんねと言いつつ学生達フェードアウト
    爺ちゃん「夜島…?」(意味深)ぐらいだと思うけどね

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:07:10

    学郎父は意外と組織に所属してない野良陰陽師みたいな存在なのもあり得るかもしれない
    4話で学郎が鵺さんに言われて誤魔化した「生まれつき力が宿ってた」っていう経緯が実は学郎父には本当に当てはまってて(本部の眼鏡のおじさんも「そういう事もありますか…」って反応だし)、隊長のうちの誰かが風の噂位には聞いた事あるみたいな

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:17:39

    会議含め世界観の掘り下げと説明は今週で終わったから今後はバトルに向けての準備(修行?)が入るのは間違いないとは思う
    ただ鵺のこのスピード感なら1、2話挟んだらすぐ鏖戦とか有り得そうではあるのよね
    なんか年末ぐらいには一体目の鏖とやりあってそう

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:22:06

    >>157

    学郎父がそうかはわからんけど、ワートリみたいに篝弥市の外にいる野良の陰陽師をスカウトしてるみたいなのはありそう

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:24:59

    流石にいきなり鏖(レベル5)は飛びすぎだからレベル3、4の狂骨みたいな敵キャラ(とついでにヒロイン絡みのエピソード回収)を挟むと思うんだけど
    いかんせんテンポに関しては予想外してくる川江先生だしなあ・・・

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:27:55

    良くも悪くも今までの話はかなり中で閉じていた狭い話(代葉のみで展開していた)だからここいらで世界観広げてバトルにもキャラにも幅持たせることが可能になったわけだし一気に鏖編やったほうがより跳ねそうな気はするのよね
    何にせよ一体目の鏖の話が分水領にはなる

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:30:28

    そろそろ学郎のバトルが見たいのは確か
    影吸収の能力だがどんな応用が効くのかバトルの絵面がどれだけカッコいいとか早く見たいぜ
    一枚絵やバトルの動きがカッコいいのは代葉戦や垓反婁宿でわかっているから鏖戦も期待

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:31:20

    お父さんが本部に所属してない非公式の陰陽師だった場合学郎が幻妖の事は知ってても陰陽師の事は全然知らなかった事にも説明が付くんだよな
    まぁお父さんが学郎を危険から遠ざけるために陰陽師の事は隠してた(幻妖の事は学郎も見える以上伝えないわけにはいかなかった)でも通じるけど

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:32:32

    そろそろどこかで箸休めの日常回が欲しい

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:34:00

    そう言えばふと思ったんだけどもしかして今のままだと3巻範囲内で学郎一回も霊衣になってない???(まだ次回なる可能性はあるけど)

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:39:44

    >>165

    まぁそうなるな

    バトル自体が少ないってのもあるが主人公の能力使ったガチバトルが2巻入ってから&そこから先はまだないってのもかなりチャレンジャーな構成していると思う

    まぁ鵺さんをもう一人の主人公として見るならゼノブレードと垓反婁宿で補えるっちゃ補えるが

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:43:36

    1巻範囲内は雑魚戦とは言え学郎が戦ってるパート自体はこまめにあったからマジでずっと戦ってないのは3巻範囲内が初なんだよな
    スタースレイブと隊長お披露目で十分楽しませてもらってるけど、学郎大好きマンなので最初の鏖戦での活躍が楽しみ

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:50:19

    内容が盛り沢山すぎて忘れがちだけど最新話の時系列まだ代葉戦の次の日なんだよな
    (どう考えても学郎の出る幕ではない展開が続いてるけどそれ抜きに考えても)そりゃ学郎まだ戦える程体力回復してないわ

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:55:55

    >>157

    親父が正式な陰陽師だったとしたらその割に息子にそれ関連の知識を教えてなさすぎるから、今出てる情報からだけなら野良説の方が断然有力だと思うよ

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:22:25

    何だかんだで来週で3巻締めなのか…
    早かったな

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:36:56

    十日後の俺は頑張ったし、二ヶ月後の俺はもっと頑張ってるな…

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 02:14:33

    >>171

    地味に達成できることを疑ってない学郎好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています