【ホラー】クロコダイルくんと一匹の獣

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:58:12

    ある日のこと。

    クロコダイルくんは雨に濡れた dice1d5=5 (5) を拾いました。


    ①犬

    ②猫

    ③蛇

    ④鳥

    ⑤亀

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:00:58
  • 3スレ主23/11/02(木) 21:02:30

    吾輩は先日からクロコダイルくんのお世話になっている亀だ。

    dice1d4=4 (4) と言える年ごろのdice1d2=1 (1) で、>>5 と言う品種らしい


    ────年齢

    ①こども

    ②若者

    ③中年

    ④年寄り


    ────性別

    ①紳士

    ②淑女

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:05:24

    ガラパゴスゾウガメ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:07:10

    ワニゼッタイコロスガメ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:11:29

    一気にホラー

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:13:04

    亀から命狙われるんか

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:15:36

    一人称吾輩のおじいちゃん亀か〜ってほのぼのしてたところに殺意マシマシの品種名で声出して笑ってしまった

  • 9スレ主23/11/02(木) 21:20:50

    (おそらくはワンピース世界特有の品種になったのである程度の特徴をダイスで決めます)


    大きさ ダイス目×10センチ

    dice1d100=32 (32)


    生息域 

    ①陸棲

    ②水棲

    ③水陸両棲

    dice1d3=1 (1)


    特徴

    >>10

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:22:55

    血を好む

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:28:48

    これはワニを絶対に殺す性質してるわ

  • 12スレ主23/11/02(木) 21:36:05

    ちなみにワニゼッタイコロスガメとは陸に住む肉食性の陸亀で、血を好む珍しい食性なのだ。テレビや図鑑で見たことがある人もいるかもしれないな。

    大きさはだいたい3メートル前後。吾輩は3メートル20センチあるのだ。

    そんな吾輩が入れるんだからクロコダイルくんのおうちはずいぶん大きいのだ。

    そして…実は吾輩クロコダイルくんのこと……


    ────クロコダイルくんのことを

    ①好き!

    ②嫌い

    ③恩義を感じている

    ④守りたい

    ⑤恋はいつでもハリケーン

    ⑥食べたい


    dice1d6=3 (3)

  • 13スレ主23/11/02(木) 21:44:41

    命の恩人だと思っているのだ~!

    あの日拾ってもらえなかったら、吾輩雨に打たれて野垂れ死んでたかもしれないのだ。だからがんばって恩返ししたいのだ。

    鶴みたいに機織りはできないけど、それでもがんばるのだ~!

    お、そうこうしてたらクロコダイルくん帰って来たみたいなのだ。学校終わったのかな?


    「おお……こいつがこの前拾ったっていう亀ですか、でかいっすね」

    「ああ」

    「名前はなんていうの?」


    名前

    >>15

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:45:58

    クッパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:46:31

    カメ太郎

  • 16スレ主23/11/02(木) 22:02:12

    「カメ太郎だ」

    「カメ太郎…」

    「カメ太郎…」

    ……安直な名前だけどまあ別にいいのだな。それで何か困るわけじゃないし。うん。


    クロコダイルくんたちは少しのあいだ吾輩を撫でたり写真を撮ったりしていたけど、すぐに話し合いを始めたのだ。

    なんか困ってるみたいなのだな?吾輩も聞いてみるのだ。


    ────議題

    ①不審者の目撃情報

    ②失踪事件

    ③不審な手紙

    ④謎の病気


    dice1d4=4 (4)

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:06:14

    32×10って縦横のサイズかと思ってたわ
    雨の中邂逅する320cmのクソデカカメ太郎くんさんとクロコダイルくんの絵面想像して草

  • 18スレ主23/11/02(木) 22:13:14

    ふむふむ……謎の病気……熱はないが悪寒と悪夢、幻覚などの症状……

    バロックワークスのお友達が20人もその病気に?えらいこっちゃなのだ。

    かかった人に共通点?ほうほう……?


    ────共通点とは

    ①同じ場所に行った

    ②同じゲームで遊んだ

    ③同じ本を読んだ


    dice1d3=3 (3)

  • 19スレ主23/11/02(木) 22:42:17

    本の詳細


    ────装丁

    ①革張りの古びた本

    ②普通の雑誌

    ③ハードカバーの図鑑


    dice1d3=1 (1)



    ────タイトル

    ①「夢の扉」

    ②「あなたとわたし」

    ③「世界の呪い大全集」

    ④「深淵の果て」

    ⑤タイトル不明


    dice1d5=5 (5)

  • 20スレ主23/11/02(木) 22:58:13

    題名のない革張りの古びた本?

    でも本読んだからって病気になるとはちょっと思えないのだな。ただの偶然かもしれないし……

    会議も「引き続き調査を進める」という結論に落ち着いたみたいなのだな。みんな帰って……あ、クロコダイルくんも出ていくみたいなのだ。いってらっしゃいなのだ~。


    ……うーん、しかし病気が流行ってるとなるとちょっと心配なのだな。

    吾輩もちょっと調べてみるのだ。



    ────心配の方向性

    ①クロコダイルくんにうつるかも

    ②子供が病気とはかわいそうに

    ③クロコダイルくんとの時間が減ってしまう

    ④安価


    dice1d4=2 (2)

  • 21スレ主23/11/02(木) 22:59:42

    まだ若い子が病気で苦しんでるなんてかわいそうなのだ。

    なんとかしてあげたいのだ……とりあえず調査に出るのだ!


    ────調査先

    ①本屋

    ②町の図書館

    ③学校の図書室


    dice1d3=3 (3)

  • 22スレ主23/11/02(木) 23:00:34

    カメ太郎の行き先が決まったところで今宵はここまで。次回をお楽しみに……

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:19:06

    カメ太郎いい子!!!
    と思ったけど3メートルを血を好む亀が調査の名目で外出しちゃいかんでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:44:27

    かめかめ待機

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:01:38

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:36:11

    性格温厚そうなのに名前と性質が既にサスペンスなんよ…
    なんだよワニ絶対コロスとか
    こわ…っ

    主食ワニなの?

  • 27スレ主23/11/03(金) 22:43:07

    ここをこうして、よーし窓から出られたぞっと。


    さて、中学生の子供たちが揃って同じ本を読んだとなれば、その本はきっと図書室にあるのだな。

    とはいえ吾輩の見た目で中学校の図書室入れるだろうか。不審者がいるって通報されるかもしれないのだな……



    ────図書室いけるかな?

    ①通報される。現実は非常である。

    ②入れたけどそれらしい本は見つからなかった

    ③入れたしそれらしい本も見つかった

    ④クロコダイルくんとばったり遭遇

    ⑤!?


    dice1d5=3 (3)

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:44:04

    カメ太郎有能

  • 29スレ主23/11/03(金) 22:53:42

    普通に入れたし図書室にも行けたのだ!堂々としてれば案外怪しまれないものなのだな。

    さてさて件の本は~と……


    ……黒っぽい革表紙で、表紙に何も書いてない本があるのだ……

    初っ端からそれらしいものを見つけてしまったのだ……我ながらちょっと怖いのだ……



    ────どうするカメ太郎

    ①読んでみる

    ②こっそり持ち出してクロコダイルくんに渡す

    ③クロコダイルくんをここに連れてくる


    dice1d3=2 (2)

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:58:10

    大丈夫かな…

  • 31スレ主23/11/03(金) 22:58:35

    見つけたはいいけどどうするべきか……

    とりあえずクロコダイルくんのとこ持っていくのだ。自分で読むのはちょっと怖いし……



    ────学校の備品勝手に持ち出し亀

    ①誰にも見つからずに持ち出せた

    ②教員に見つかったがなんとか持ち出せた

    ③持ち出せなかったし捕まった

    ④持ち出せなかったがなんとか逃げられた

    ⑤!?


    dice1d5=3 (3)

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:18:44

    やっぱり駄目だったか…

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:15:11

    そら3メートル超えのクソデカ亀が誰にも気づかれず窃盗は無理があるわな

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:23:45

    何でいけると思ったのだ…
    自分で読むのはちょっと怖いカメ太郎かわいい

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:18:14

    保守

  • 36スレ主23/11/04(土) 12:51:59

    ────カメ太郎を捕まえたのは

    ①ツノが生えててモクモクした先生

    ②全体的に白くてモクモクした先生

    ③剣を背負った生徒

    ④麦わら帽子の生徒

    ⑤!?


    dice1d5=1 (1)

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:53:14

    逃げて

  • 38スレ主23/11/04(土) 13:23:46

    あ……あれ?なんか身体が重いのだ……

    誰なのだこの人……モクモクしててツノが生えてるのだ……

    ああ……本が……



    ────危うしカメ太郎

    ①実験室に連れていかれる

    ②先生が本を開いた

    ③突然生徒たちが乱闘を始めた!


    dice1d3=1 (1)

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:28:35

    ガスガスの先生の実験室とか悪い予感しかしない

  • 40スレ主23/11/04(土) 21:18:25

    …………あれ、ここどこなのだ?

    なんか変な器具とか薬品とかいっぱいあるのだ。

    しかも吾輩鎖で繋がれてるのだ!やばいのだ~!!


    ────カメ太郎万事休すか

    ①幸運なことにあのツノの人はいない

    ②筋力増強系の薬品を投与される

    ③ガス兵器の実験台にされる

    ④1?


    dice1d4=4 (4)

  • 41スレ主23/11/04(土) 21:34:56

    ちょっと体調がすぐれないので今日はここまでにします

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:36:53

    おつです
    無理なさらないように

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:20:37

    >>40

    これ2が出てたら死ぬくね?!

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:03:15
  • 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:28:11

    このレスは削除されています

  • 46スレ主23/11/05(日) 16:28:42

    ────!?

    ①ようこそ ようこそ

    ②おいしそう おいしそう

    ③おいしい おいしい

    ④BOOK HAZARD

    ⑤その日実験室は戦場と化した


    dice1d5=1 (1)

  • 47スレ主23/11/05(日) 16:39:33

    ようこそ

    ようこそ ようこそ
    あたらしいなかま なかま なかまなかまなかまなかまなかまなかまなかまなかまなかまなかまみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたみつけたうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしいうれしい

  • 48スレ主23/11/05(日) 16:39:52

    ────カメ太郎の反応

    ①イヤーッ!怖い!!誰か助けて!!

    ②吾輩の……なかま……?

    ③邪魔なのだ消えてほしいのだ

    ④見えてないし聞こえていない

    ⑤あっ同類の方なのだ?


    dice1d5=4 (4)

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:40:18

    ひえっ

  • 50スレ主23/11/05(日) 16:49:10

    あれ?なんかツノの人が倒れてるのだ……起きないうちに脱出した方が良さそうなのだな。


    えいっ!


    ふう、ただの手錠と鎖で助かったのだ。

    ついでに落ちてる本と、あとせっかくだから何かお土産に貰っていくのだ。



    ────お土産(泥棒)

    ①いかにもな毒薬

    ②おいしそうな飴ちゃん

    ③難しそうな本


    dice1d3=1 (1)

  • 51スレ主23/11/05(日) 16:55:53

    お、なんかドクロマークの薬品があるのだな。それっぽいからこれをお土産にするのだ。

    一時はどうなる事かと思ったけど、目当ての本も見つけたし大成功なのだ!

    クロコダイルくん喜んでくれるかな~?



    ────カメ太郎の帰路

    ①特に何事もなく帰宅

    ②誰かに呼び止められる

    ③学園はえらいことになっていた


    dice1d3=3 (3)

  • 52スレ主23/11/05(日) 17:00:50

    「えらいこと」の方向性

    1ほど静、100ほど動

    dice1d100=82 (82)

  • 53スレ主23/11/05(日) 17:19:57

    ────どうなるカメ太郎

    ①様子のおかしい生徒が襲ってきた

    ②鼻の長い生徒があらわれた

    ③あそこにいるのはクロコダイルくん!

    ④剣を背負った生徒があらわれた

    ⑤ツインテールの生徒があらわれた


    dice1d5=2 (2)

  • 54スレ主23/11/05(日) 17:20:29

    (さっきのダイスと一緒に貼るはずだったもの)


    ────カメ太郎の方針

    ①急いでおうちに帰るのだ

    ②子供たちを助けるのだ

    ③隠れながら移動するのだ

    ④いつでも戦えるようにしておくのだ

    dice1d4=2 (2)

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:23:12

    品種名に反して良い子すぎるカメ太郎

  • 56スレ主23/11/05(日) 17:38:56

    「イーーーーーヤアァァァァァーーーーーー!!!!」


    むっ悲鳴!?

    何かに追われている生徒がいるのだ!こうしちゃいられないのだ!!今助けるぞ少年!!



    ────生徒のリアクション

    ①でかい亀!?

    ②誰!?

    ③なんだそのおぞましい本!!!!


    dice1d3=3 (3)

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:09:08

    >>56

    そこよりも突っ込む所あるだ狼牙!!

  • 58スレ主23/11/05(日) 21:25:54

    「ギャアアアアア!!なんか本から黒くておぞましいのが出てるううううううう!!!!」


    吾輩を見た途端すごい勢いで逃げちゃったのだ……

    ところで本ってこれか?吾輩にはただの本にしか見えないのだ……あの子霊感でもあるのだ?

    しかし困ったのだな。あの子は心配だけどこのまま追いかけてもまた逃げちゃいそうなのだ。

    うーむ……


    ────どうするカメ太郎

    >>60

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:32:58

    クロコダイルくんを探す

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:01:42

    家に戻る

  • 61スレ主23/11/05(日) 23:09:08

    よし、やっぱりいったん帰ることにするのだな

    こういう時はうろちょろするより拠点で合流するのが良いのだ。経験則がそう言っているのだ。



    ────いったん帰宅亀

    ①スムーズに帰宅した

    ②あんなところにクロコダイルくん

    ③!?


    dice1d3=1 (1)

  • 62スレ主23/11/05(日) 23:20:46

    何事もなく帰宅に成功したカメ太郎。

    しかしクロコダイルくんが無事に帰宅できるかはまた別の話である……


    ────クロコダイルくんはいずこ

    ①既にレインディナーズにいる

    ②カメ太郎の後から帰ってくる

    ③手傷を負って帰ってくる


    dice1d3=3 (3)



    ────クロコダイルくんの成果

    ①学校で起きた異変の情報を持っている

    ②本の背景についての情報を持っている

    ③本の内容についての情報を持っている

    ④何の成果も得られなかった


    dice1d4=2 (2)



    ────クロコダイルくんは一人?

    ①はい

    ②いいえ


    dice1d2=2 (2)

  • 63スレ主23/11/05(日) 23:21:46

    どうやらクロコダイルくんに何かあった様子……というところで今宵はここまで。
    次回もお楽しみに……

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 05:50:19

    気になる…怪我の程度はどれくらいなんだろ…何があったんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:40:26

    またリアタイできて嬉しい…
    ほんわか系と思ってたらバチバチにホラーだったし、クロコダイルくん怪我してるしやべぇなおい

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:04:53

    一人じゃなければ一緒にいるのが誰かはもし安価で決めるか

  • 67スレ主23/11/06(月) 19:05:32

    おや、誰か帰ってきたみたいなのだな。お出迎えに行くのだ。

    あっクロコダイルくん!クロコダイルくんなのだ!おかえ……り……

    あれ……クロコダイルくん……いったい何があったのだ……!?



    ────手傷の詳細

    ①肉体

    ②精神

    ③呪詛


    dice1d3=1 (1)



    ────同行者

    ①Mr.1

    ②Mr.800

    ③Ms.オールサンデー

    ④鷹の目


    dice1d4=3 (3)

  • 68スレ主23/11/06(月) 19:20:46

    クロコダイルくんの他に知らない女の子もいるのだ。

    ふたりとも怪我してるから早く手当した方がいいのだな。今救急箱持ってくるのだ。

    あ、あとこれお土産の毒薬と本なのだ。



    ────二人のリアクション

    ①何だこのおぞましい本

    ②何だこのやばそうな毒

    ③何この……何?

    ④傷がひどくてそれどころではない


    サー dice1d4=3 (3)

    ロビン dice1d4=3 (3)

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:26:09

    反応が仲良し

  • 70スレ主23/11/06(月) 19:34:45

    「何かしらこれ……本と……瓶?」

    「わからねェ……あいつどっからこんなもん持ってきたんだ……?」


    ────ゾロ目が出るとえらいことになるダイス

    dice1d100=60 (60)

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:03:29

    2人とも戸惑ってる、そりゃそう

  • 72スレ主23/11/06(月) 20:16:54

    救急箱持ってきたのだ!これで傷の手当ができるのだ~!

    あ、作戦会議するのだ?じゃあホワイトボードも持ってくるのだ。よいしょっと。


    ふむふむ……

    外ではdice1d4=2 (2) が暴れてて……

    倒しても倒してもキリがないくらい沢山湧いてきて……

    でも弱点はdice1d4=1 (1) だってことがわかってる……



    ────暴れているもの

    ①活字のバケモノ

    ②甲羅のある怪物

    ③正気を失った市民

    ④玉虫色に光るインク



    ────弱点

    ①水

    ②海楼石

    ③火

    ④安価

  • 73スレ主23/11/06(月) 20:57:20

    ────弱点の方向性

    ①水をかけると溶ける

    ②能力者と同じ


    dice1d2=2 (2)

  • 74スレ主23/11/06(月) 21:09:06

    「川に叩き込んだら溺れて動かなくなった……おそらく能力者と同じく『海』が弱点なんだろう」

    「もし海楼石をぶつけて効果があるなら、悪魔の実の能力で生み出されたと見ていいでしょうね」


    なんか厄介なものが町で暴れてるのだな……

    よし、ここは吾輩が一肌脱ぐのだ。まだ中学生の子たちを危ない目には合わせられないのだ。


    「ところでこの本は何かしら。読んでいい?」

    「あー……」



    ────ガール・ミーツ・謎の本

    ①好きにしろ

    ②例の本の特徴と一致している。やめとけ

    ③待て先に俺が読む


    dice1d3=1 (1)

  • 75スレ主23/11/06(月) 21:17:18

    「好きにしろ」
    「それじゃ遠慮なく」


    ────あっさり読まれた謎の本
    ①全ページ何も書かれていない
    ②開いた瞬間ロビンちゃんが倒れる
    ③未知の言語で書かれていて読めない
    ④中から甲羅の怪物が出てくる
    ⑤こ……これは!!

  • 76スレ主23/11/06(月) 21:17:40

    >>75

    ダイス忘れ

    dice1d5=3 (3)

  • 77スレ主23/11/06(月) 21:22:34

    あ、読んじゃうのだ!?

    ……でも特に何も起きないのだな。怖がってたのがちょっと恥ずかしいのだ。

    何ともないなら吾輩にも読ませてほしいのだ~


    【ゾロ目ならカメ太郎には読める】

    dice1d100=61 (61)

  • 78スレ主23/11/06(月) 21:54:54

    (困ったことに誰も読めそうにない……いやまだだ、クロコダイルくんなら読めるかもしれない)


    【ゾロ目ならクロコダイルくんには読める】

    dice1d100=74 (74)

  • 79スレ主23/11/06(月) 22:02:53

    なんだこれ、日本語でも英語でもないのだ。全然読めないのだ~

    うーん、手掛かりになるかと思ったけどそうでもなかったのだ……これからどうしたらいいのだ?

    お、クロコダイルくん何か考えがあるのだ?



    ────クロコダイルくんの方針

    ①この本は怪しい。読める奴を探すぞ

    ②BWのメンバーと合流するぞ

    ③学校の方はどうなってるか見に行くぞ

    ④カメ太郎お前これどっから持ってきたんだ


    dice1d4=1 (1)

  • 80スレ主23/11/06(月) 22:04:18

    一行の方針が決まったところで今宵はここまで。
    なんか当初の予定とは全然違う方向に話が転がっております。ダイススレってワンダーランドだ……

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 07:51:08

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:00:14

    カメ太郎って読める文字あるのか?
    賢い

  • 83スレ主23/11/07(火) 21:04:26

    「この本、体調を崩した連中が話していたものと特徴が一致しているな……読める奴を探すぞ」


    クロコダイルくん出かけるのか?それなら吾輩も一緒に行くのだ。

    吾輩のパワーと防御力を見せるときなのだ~!



    ────読める人を探そう

    ①スマホでBWを招集する

    ②学校に向かう

    ③経営するゲームセンターに行く

    ④ロビンちゃんの伝手を頼る

    ⑤!?


    dice1d5=3 (3)

  • 84スレ主23/11/07(火) 21:12:10

    お友達のみんなと連絡は取れたみたいだけど、町中パニックだからこっちまでこれないみたいなのだな。

    え、ゲームセンターに行く?

    はえ~クロコダイルくんお店の経営もしてるのか!まだ中学生なのにすごいのだなあ。



    ────ゲームセンターで遭遇する相手

    ①鷹の目

    ②生徒会長

    ③死の保健委員

    ④中学女帝

    ⑤白ひげ


    dice1d5=1 (1)

  • 85スレ主23/11/07(火) 21:21:54

    「クロコダイル……なんだその亀は」

    「こいつはカメ太郎。この間拾った」


    そうなのだ!先日からクロコダイルくんにお世話になってるのだ!

    この子はクロコダイルくんのお友達かな?なんかずいぶん目つきが鋭い子なのだ。きっとただものではないのだな……

    なにはともあれよろしくなのだ!



    ────鷹の目読書判定 ゾロ目で読める

    dice1d100=49 (49)


    ────鷹の目観察眼 50以上で成功

    dice1d100=96 (96)


    ────従業員読書判定 人数が多いのでゾロ目か10の倍数で読める

    dice1d100=13 (13)

  • 86スレ主23/11/07(火) 21:37:49

    お友達の子も従業員の人もこの本読める人はいないみたいなのだな。

    ……

    …………

    なんかあの子すごいこっち見てくるのだ……

    吾輩ただの亀なのだ……そんな見ても何も面白い事ないのだ……

    いやまあ3メートルもあるからそういう意味では面白いというか珍しいかもしれないけど……



    ────鷹の目くんはカメ太郎をじっと見ている

    ①「こいつとは縁を切っておけ」

    ②「こいつを気に入ったのか?」

    ③「こいつをどこで見つけた?」

    ④特に追及はしない


    dice1d4=1 (1)

  • 87スレ主23/11/07(火) 21:47:11

    「クロコダイル。こいつとは縁を切っておけ。悪いことは言わん」

    「あァ……?」

    「どこで拾ったか知らんが、こいつを近くに置いたままでは碌なことにならんぞ」


    いきなり何言いだすのだこの子!?

    クロコダイルくん、こんな話本気にすることないのだ!吾輩きみの役に立ちたいだけの人畜無害な亀なのだ。ほら、見てこのつぶらな瞳!



    【クロコダイルくんの反応】

    1ほど冗談扱い 100ほど真剣

    dice1d100=45 (45)

  • 88スレ主23/11/07(火) 21:56:07

    「……バカ言え、切ろうと思って簡単に縁切れるもんじゃねェだろ。ペットってのは」

    「……確かにな」


    よかった、捨てられるんじゃないかと一瞬ヒヤヒヤしたのだ……

    しっかし何なのだこの子……クロコダイルくんのお友達だか何だか知らないけど初対面でいきなりご挨拶なのだ。さすがに失礼なのだぞ。



    ────怒りのカメ太郎

    ①まあ子供の言うことだし水に流すのだ

    ②ちょっと警戒するのだ

    ③こいつ嫌いなのだ

    ④隙を見て始末したいのだ


    dice1d4=1 (1)

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:06:57

    ミホーク君はカメ太郎の品種名知ってたのかもな ワニゼッタイコロスガメ

  • 90スレ主23/11/07(火) 22:24:07

    まあ子供の言うことだし……水に流すのだな。

    もしかしたら大きい亀が怖かっただけかもしれないのだ。


    ……さて、一通り聞き終わったけどここには本読める人いないみたいなのだな。

    クロコダイルくん今度はどうするのだ?



    ────再び読める人を探そう

    ①スマホでBWを招集する

    ②学校に向かう

    ③ロビンちゃんの伝手を頼る

    ④!?


    dice1d4=4 (4)

  • 91スレ主23/11/07(火) 23:04:20

    ────!?
    ①突然の刺客!ゲーセンがめちゃくちゃになる
    ②おや?あの坊主頭は……
    ③カメ太郎の様子が……
    ④あれ?本が……
    ⑤ミホークくん?

  • 92スレ主23/11/07(火) 23:04:55

    またダイス忘れ

    dice1d5=2 (2)

  • 93スレ主23/11/07(火) 23:05:26

    見覚えのある坊主頭がゲーセンに来たところで今宵はここまで。
    次回もお楽しみに……

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:58:39

    ダズ来た!?ダズにもカメ太郎警戒されたらどうしよう
    カメ太郎視点だから現状わからないけど展開次第では本当にカメ太郎はやばい奴になる?
    いやだ…かわいい亀さんで居てくれ…

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:31:12

    保守なのだ

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:55:58

    ダズが来るなら大丈夫、という謎の安心感


    前前前作はダズがいてもbad endだったことからは目を反らす

  • 97スレ主23/11/08(水) 18:40:12

    おや?誰か入って来たのだ。

    あの坊主頭はたしか……ダズ君と言ったかな?



    ────ダズくんの様子

    ①無傷

    ②手傷を負っている

    ③なんか呪われている

    ④!?


    dice1d4=2 (2)

  • 98スレ主23/11/08(水) 19:09:58

    ダズ君まで怪我してるのだ!?

    例の怪物はほんとにヤバいのだな……こりゃうかうかしてられないのだ……



    ────ダズくんの成果

    ①本の背景について(クロコダイルくんと同じ情報)

    ②本の内容について

    ③怪物の発生源について

    ④なにもなし


    dice1d4=4 (4)

  • 99スレ主23/11/08(水) 19:57:47

    「すまねェクロコダイルさん……目ぼしい情報はなにも……」

    「……部下に頼らなくったって情報くらい手に入れられるさ。現におれァ既に……あの本の“背景”を知っている」


    え、何それ吾輩まだ聞いてないのだな。教えて欲しいのだ。



    ────背景

    ①シンセカ中の卒業生から贈与された

    ②とある好事家の遺品整理でシンセカ中に流れてきた

    ③オカルト好きの生徒が変な儀式をしたら生えてきた

    ④ガープ先生がどっかから拾ってきた


    dice1d4=3 (3)

  • 100スレ主23/11/08(水) 20:07:43

    「生えた……?」
    「ええ、生えたのよ」
    「ちなみにその生徒曰く、本は窓を突き破って飛び出していったそうだ。茎と根は乾燥させて箱に入れてあった」

    え、生えたってそのレベルで生えてたのか……?
    なんか思ってたのと違うのだ……

  • 101スレ主23/11/08(水) 20:11:14

    「ところでダズ、この本読めるか」

    「え、なんすかこれ」

    「カメ太郎が持ってきた」


    ────ダズくんの反応

    ①うわなんだこのおぞましい本

    ②なにこれ……

    ③例の本ってこれじゃないですか?


    dice1d3=1 (1)



    【ゾロ目なら読める】

    dice1d100=85 (85)

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:18:13

    生えたってそういう…?

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:23:54

    ジャックと豆の木的な何かなんか

  • 104スレ主23/11/08(水) 20:24:43

    「うわあ……」

    「何だそのリアクションは」

    「だってそれページの隙間から黒いモヤモヤが垂れ落ちてるじゃないですか……よく素手で持てますねそんなの」

    「オイなんだその態度は」

    「待って、ツッコむところはそこじゃないわ」


    ダズくんにはそんな風に見えてるのか?

    そういや鼻の長い子もそんな風に言ってたのだな……

    この本もしかして相当ヤバイのだ……?



    ────>>105

    ①引き続き読める奴を探す

    ②黒いモヤモヤとやらを調べる

    ③(自由記述)

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:29:02
  • 106スレ主23/11/08(水) 20:43:42

    「……まあいい。この本が怪しいのは十分すぎるほどわかったんだ。とっとと読める奴を探すぞ」



    ────引き続き読める人を探そう

    ①スマホでBWを招集する

    ②学校に向かう

    ③ロビンちゃんの伝手を頼る

    ④!?


    dice1d5=2 (2)

  • 107スレ主23/11/08(水) 20:56:41

    ────一行は学校に向かうことにした

    ①カメ太郎の案内で例の部屋へ

    ②鼻の長い生徒と遭遇

    ③ホロホロホロ……

    ④生徒会長と遭遇

    ⑤!?


    dice1d5=1 (1)

  • 108スレ主23/11/08(水) 21:23:54

    うわー、学校もあっちこっちめちゃくちゃなのだな。一階の窓ガラスとかほとんど割れてるのだ。

    あ、あそこは吾輩が逃げてきたときに壊した窓なのだ。

    ……まてよ、そういえば吾輩が捕まってた部屋、変な器具とかいっぱいあったのだな。あれ使って本とか怪物を調べられるかもしれないのだ!

    クロコダイルくん!ついてきてほしいのだ!!


    「何だこの部屋は」

    「実験室みたいね」

    「あそこに倒れてんのは……理科教師のシーザーか?」


    この人シーザーっていうのか……ていうか学校の先生だったのだ?



    ────シーザー先生の様子

    ①見た目は特に何もない

    ②黒っぽくなっている

    ③悪夢にうなされている

    ④身体から何かが生えている


    dice1d4=4 (4)

  • 109スレ主23/11/08(水) 21:29:46

    「身体から何か生えてるようだが……」

    「本が生えてきたっていう茎に似てねェか?」

    「そうね。放っておいたら養分を吸いつくされて死ぬかも」

    「……似合いの死に方なんじゃないか?」

    「実験中の事故で死ぬ方が似合っている」


    ずいぶん怖い会話するのだなこの子たち……吾輩が子供の頃ってこんなんだったっけ……



    ────シーザー先生をどうする?

    >>115

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:53:34

    見捨てる気透けてて草
    一応起こして事情聴取してほしい

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:58:19

    身体から生えてるモノは生きてるのかな?
    茎に水か何かを与えて成長を促してみよう

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:33:59

    生えてるのをとりあえず引っこ抜いてみる…?引っこ抜いたのを観察できるし

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:36:20

    いっそ生えてるやつに毒薬ぶっかけてみよう

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:36:23

    生きてるか確認する
    触ると危なさそうだから足先で突っついたり踏んだりして

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:37:47

    草なら塩撒いてみよう

  • 116スレ主23/11/08(水) 22:46:09

    「シーザーはどうでもいいが、この草みてェなのは気になりますね」

    「塩をかけてみる、というのはどうだ?」

    「塩か……誰か持ってるか?」

    「塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を中和すると塩……塩化ナトリウムができるわよ。この実験室を探せばあるんじゃないかしら」

    「それでいこう」

    「学校の勉強が役に立つことってあるんだな……」



    【塩の効果 90以上で致命】

    dice1d100=70 (70)

  • 117スレ主23/11/08(水) 22:47:48

    塩がけっこう効くことがわかったところで今宵はここまで。
    明日の更新はお休みです。

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:00:14

    待機してるのだ

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:07:34

    カメカメ

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:23:51

    >>116

    ちゃんと確認しながら作んないと、どっちかに偏ってたらだいぶ危ない塩の作り方では……???

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:13:40

    寝る前の保守

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:46:29

    >>120

    偏ってたとしても掛けるのは謎の草とシーザーだしまあ……

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:24:24

    シーザー先生が何をしたっていうんだ
    ………してるな色々

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:21:49

    保守

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:24:36

    軽くない怪我レベルで効いてるし
    偏ってたんじゃないかな(目逸らし)

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:17:18

    このレスは削除されています

  • 127スレ主23/11/10(金) 19:21:50

    \ギョワアアアア/

      (○)

      ヽ|〃

     



    うわっ草が叫んだのだ!?

    しかもばったんばったん動いてるのだ……怖いのだ……



    ────みんなの反応

    ①ドン引き

    ②興味薄そう

    ③追撃をかけよう

    ④ウケる

    ⑤ちょっと可哀相になった


    クロコダイル dice1d5=1 (1)

    ロビン dice1d5=2 (2)

    ミホーク dice1d5=2 (2)

    ダズ dice1d5=3 (3)

  • 128スレ主23/11/10(金) 19:24:47

    「うわ……」

    「クロコダイルさん、コイツたぶんロクなもんじゃないですよ。ここで除草しときましょう」



    ────おや?草の様子が……

    ①特に何もない。ダズは追撃をかけた

    ②特に何もない。いったん様子を見よう

    ③種のようなものを吐き出した

    ④シーザー先生が目を覚ました


    dice1d4=2 (2)

  • 129127はミス23/11/10(金) 19:33:10

    クロコダイルくんがドン引きしてるのだ……あんな顔見たことないのだ……

    中華料理屋が炒飯作るときに引く油くらい引いてるのだ……

    言い出しっぺのヒゲの子はなんでそんな無反応なのだ……?



    ────どうするクロコダイルくん

    >>130

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:41:20

    塩をかけつつ、死なない程度にスパスパしてどこまで根が這ってるか観察

  • 131スレ主23/11/10(金) 19:49:52

    「この根っこ、どこまで張ってるのかしら……」

    「葉の形からすると主根と側根があるタイプだが、これはむしろ表面に広く根を張っているように見えるな」

    「不思議ね……もっと知りたいわ。Mr.1、ここの服ちょっと切ってもらえないかしら」

    「ジタバタされると面倒だ。塩ももっとかけよう」



    【塩のダメージ 30以上で致命】

    dice1d100=94 (94)

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:58:59

    傷口に種が入って血肉を吸って成長してる感じか

  • 133スレ主23/11/10(金) 20:00:30

    二人とも観察に躊躇がなさすぎやしないか?

    うわ服ジャキジャキ切り出したのだ……その人学校の先生って言ってなかったか?

    ちょっと、え、そこまで切るのだ?

    あっクロコダイルくん?え、見ない方がいい?あっち向いてろって?

    気持ちは嬉しいけどちょっと遅かったのだな……



    ────草の最期

    ①しめやかに霧散

    ②呪いの言葉を吐きながら霧散

    ③苗床を操って襲い掛かってくる

    ④化け物に変成


    dice1d4=1 (1)

  • 134スレ主23/11/10(金) 20:13:12

    \ギョワアアアア/
      (:..
      ヽ|:...


    あっ


    ……なんか崩れて消えちゃったのだ。


    ────哀れなり弱き草よ
    ①事件は解決した(エンディングへ)
    ②怪物はまだ跋扈している(ルートAへ)
    ③霧散した草が本に吸い込まれていく(ルートBへ)

  • 135スレ主23/11/10(金) 20:13:36

    今回ダイス忘れ多いな

    dice1d3=3 (3)

  • 136スレ主23/11/10(金) 20:16:40

    ────草が吸い込まれたことに

    ①誰も気づかなかった

    ②一人だけ気づいた

    ③全員気づいた

    ④カメ太郎だけ気づいた


    dice1d4=1 (1)

  • 137スレ主23/11/10(金) 20:20:50

    (ちょっと休憩)

  • 138スレ主23/11/10(金) 22:11:49

    「消えた……」

    「消えたわね……」


    すごいがっかりしてるのだこの二人……

    そんなに動く草が気になってたのか?

    クロコダイルくんも黙りこくっちゃったし、空気がすごい重たいのだ。濡れた掛け布団くらい重たいのだ。



    ────どうする?

    ①シーザー先生を放置して帰る

    ②シーザー先生を起こす

    ③本を調べる


    dice1d3=1 (1)

  • 139スレ主23/11/10(金) 22:19:10

    「……帰るか」

    えっ?みんな帰るのだ?この先生放置?
    あ……そう……いやまあみんなが帰るなら吾輩ついていくけども……

    あれ?なんか町が静かになってるのだな?
    あの怪物みんないなくなったのだ?
    うーん……?あのへんな草が原因だったのか……?なんか腑に落ちないが……
    というかみんなガチで解散して帰宅する流れなのだ?
    でもまあクロコダイルくんも疲れてるみたいだし、今日は帰って寝るのもいいかもしれないのだな。

  • 140スレ主23/11/10(金) 22:33:43

    いやー、今日は長い一日だったのだ。

    色々あったけど、クロコダイルくんもお友達のみんなも無事でよかったのだな。

    吾輩もちょっと疲れたのだ……おやすみなさい……



    ────クロコダイルくんはレインディナーズで寝泊まりして

    ①いる

    ②いない

    dice1d2=1 (1)



    ────①の場合カメ太郎は

    ①クロコダイルくんと同じ部屋で寝ている

    ②別室で寝ている

    dice1d2=2 (2)

  • 141スレ主23/11/10(金) 22:36:05

    【一日目 就寝】



    【夢】

    自我意識の明瞭さ 高いほどはっきりしている 

    dice1d100=22 (22)

  • 142スレ主23/11/10(金) 22:44:17

    ────夢
    ①花畑
    ②地中
    ③読書
    ④棺桶
    ⑤熱出してうなされてる時のやつ

  • 143スレ主23/11/10(金) 22:44:32

    >>142

    dice1d5=3 (3)

  • 144スレ主23/11/10(金) 22:45:02

    夢の内容が決まったところで今宵はここまで。
    次回もお楽しみに……

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:28:40

    保守

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:05:47

    読書の夢って何か意味深だ

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:37:35

    このレスは削除されています

  • 148スレ主23/11/11(土) 20:38:51

    都合により本日の更新はありません
    明日はあります

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:00:40

    保守

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:38:46

    待機してるのだ

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:58:28

    かめかめ

  • 152スレ主23/11/12(日) 20:39:20

    ぱらり ぱらり

    本のページをめくる、ありふれた音。
    それだけ。

  • 153スレ主23/11/12(日) 20:43:29

    ぱらり ぱらり
    ぱらり ぱらり

    それだけが

    ぱらり      ぱらり

        四方八方

    ぱらり      ぱらり


    雨のように

  • 154スレ主23/11/12(日) 20:43:52

    ぱらり      ぱらり
        ぱらり      ぱらり
      ぱらり   ぱらり    ぱらり
        ぱらり
     ぱらり   ぱらり
        ぱらり      ぱらり
            ぱらり
    ぱらり   ぱらり     ぱらり
     

    ぱらり

  • 155スレ主23/11/12(日) 20:45:24

    顔も上げず

    手も休めず

    何人もの子供たちが
    ただ黙々と本を読んでいる




    そんな夢

  • 156スレ主23/11/12(日) 20:45:40

    ぱらり

  • 157スレ主23/11/12(日) 20:49:00

    ………………フガッ!



    【精神的ダメージ】

    dice1d100=42 (42)

  • 158スレ主23/11/12(日) 20:51:37

    あー……もう朝なのだ?

    なんかおっかない夢を見たような。あんまりよく覚えてないけど……

    それに今日はちょっと寒い気がするのだ。

    吾輩変温動物だからな、寒さは大敵なのだ……こんな日はクロコダイルくんに温めてもらうのだ。

    クロコダイルくん!おはようなのだ~!



    ────クロコダイルくんの様子

    ①目を覚まさない

    ②うなされている

    ③顔色が悪い

    ④きょとんとしている


    dice1d4=3 (3)

  • 159スレ主23/11/12(日) 21:35:58

    クロコダイルくんどうしたのだ?なんだか顔色が悪いのだ。
    昔のアニメの悪役みたいな顔色の悪さなのだ。こりゃあっためてもらおうとか言ってる場合じゃないのだな。
    吾輩の毛布持ってくるからちょっと待ってるのだ。

    「…………」
    シュ シュ
    「……ミス・オールサンデー、夢見はどうだ」
    「ああ。鷹の目には俺から連絡しておく。一時間後に集合だ」

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:47:17

    このレスは削除されています

  • 161160はミス23/11/12(日) 21:50:13

    ────1時間後



    昨日のメンバーが全員集合なのだ……

    あの、今日平日だと思うのだが、みんな学校は?


    「……『本を読む夢』を見た奴、手ェ上げろ」


    スッ

    えっ全員?



    ────みんなの精神的ダメージ

    ①ぜんぜん平気

    ②ちょっとおっかない

    ③だいぶやだ

    ④最悪


    ロビン dice1d4=2 (2)

    ミホーク dice1d4=1 (1)

    ダズ dice1d4=2 (2)

  • 162スレ主23/11/12(日) 21:59:17

    「バロックワークスの構成員がいたわ。例の『本を読んでしまうと見る』という悪夢で間違いないでしょうね」
    「本を読むのは好きだが、読まされるのは嫌いだ」
    「一人だけ場違いな爺さんがいたことのほうが印象に残ってますね。本の内容はあんまり……」
    「全員同じ夢を見てるようだな」

  • 163スレ主23/11/12(日) 22:01:20

    バン!!

    「次の議題は、この本をどうするかだ」


    あ、吾輩が見つけた本!



    ────本をどうする?

    >>163~166からダイス

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:05:17

    焼き払う!!

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:15:00

    まず、前日吸い込まれた草が本に入っているか確認してから燃やそう

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:18:13

    このような怪異現象の正体を点としてとらえられそうなホーキンスくんに持って行ってみる

  • 167スレ主23/11/12(日) 22:22:08

    163は自分で埋めちゃったので除外

    ①焼き払う

    ②前日吸い込まれた草が本に入っているか確認してから燃やそう

    ③このような怪異現象の正体を点としてとらえられそうなホーキンスくんに持って行ってみる


    dice1d3=2 (2)

  • 168スレ主23/11/12(日) 22:46:33

    【エンディングが分岐しました】

  • 169スレ主23/11/12(日) 22:49:32

    「焼き払いましょう」
    「一応中身を確認してから燃やせ」
    「本を焼くのはちょっと……一年のホーキンスくんがこういう分野に詳しいらしいから持っていくのはどうかしら」

    「2対1だ。燃やすぞ」

  • 170スレ主23/11/12(日) 22:57:19

    ────────数日後

    結局、本の中身は昨日と変わらず読めないままだったのだ。
    ロビンちゃんが食い下がって全部のページを写真に収めたけど、本を燃やしたあとデータが全部見れなくなっちゃったのだ。
    不思議……いや、不気味と言ったほうがぴったりなのだな。

    結局変な夢をみたのはあれっきりで、あれ以来変な夢も甲羅の怪物も出てこず仕舞いなのだ。
    あれはいったいなんだったのか、吾輩にはわからないけど……
    でも、みんなが毎日平和に過ごせてるなら、それで十分なのだな!

  • 171スレ主23/11/12(日) 23:10:11

    さてと……クロコダイルくんが帰ってくるまで暇だし、今日はどうしようかな……

    そうだ、床のお掃除をするのだ!

    ここ広くてお掃除大変だからな。力持ちの吾輩がピカピカにしておけばきっと子供たちも喜ぶのだ!

    そうと決まれば早速バケツに水を汲んで────


    「亀のふりはやめにしたのか。そのほうがいい」



    ────何奴……!?

    ①ミホークくん

    ②クロコダイルくん

    ③両方


    dice1d3=3 (3)

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:18:31

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:21:29

    急展開…!?

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:22:22

    そんな…かわいい亀さんで居て欲しかった…

  • 175173はコピペミスにつき修正23/11/12(日) 23:23:12

    「やめときなカメ太郎。ここは一人で掃除するには広すぎる」

    ──────巨大な扉を開け放ち、階段をゆっくりと降りる影が二つ。
    カメ太郎……否、老人は目を見開いてその様子を見つめていた。

    「ふたりとも……今は学校にいるはずじゃ……」
    「クハハ、おれはワルでな……学校をフケるなんざ日常みたいなもんさ」

    勘のいい読者の方はお気づきだろうが、カメ太郎と呼ばれていたあの巨大亀は本物の亀ではない。
    カメカメの実モデル:ワニゼッタイコロスガメを食べた悪魔の実の能力者だったのである。

  • 176スレ主23/11/12(日) 23:31:29

    人間の姿を見られただけならまだ白を切るという道もあったかもしれないが、名前まで呼ばれてはもはや観念するほかない。
    探偵にトリックを見破られた犯人の気持ちとはこのようなものだろうか。
    老人はバケツを置き、真正面から二人の少年に相対した。

    「いつから、吾輩の正体を?」
    「昨日だ」

    クロコダイルがポケットから一本のペンを取り出し、左右に振る。

    「鷹の目があんまりお前を怪しむもんだから隠しカメラを仕掛けさせてもらった。最近はボールペンそっくりのカメラなんてのもあるんだぜ……便利なもんだな」
    「人間に戻ってうろちょろするお前の姿がはっきりと映っていた」

  • 177スレ主23/11/12(日) 23:43:04

    「ペン型のカメラとは……存在は知っていても、見破るのは難しいものなのだな」


    老人が両手を上げ降参の意志を示す。

    その襟首を、クロコダイルは強く引いた。

    鍵爪が布に食い込み、ぶつりと穴が開く。それほどまでに強い力であった。


    「てめェ、どこのスパイだ」

    「スパイなどではないのだ。吾輩、君に恩返しがしたかっただけのしがない老人なのだ」

    「恩返しだァ……?」

    「そうなのだ。吾輩はあの時……」



    ────カメ太郎の恩とは

    ①数日前に拾われたこと

    ②安価


    dice1d2=1 (1)

  • 178スレ主23/11/12(日) 23:47:46

    「悪魔の実を食べて亀に変身できたことに大はしゃぎして、調子に乗って歩いているうちに迷子になってしまったのだ。
    雨が降って身体が冷えて、だんだん動きが鈍くなっておなかも空いてきて……もう駄目かと思ったのだ」
    「…………」
    「そんなところにクロコダイル君、君が現れて助けてくれたのだ!命の恩人なのだ!」
    「嘘をついているふうでは……ないが……」
    「嘘なんかついてないのだ!吾輩命の恩人に恩返しがしたいだけなのだ!!」

  • 179スレ主23/11/12(日) 23:50:52

    「……じゃあつまり、あれか?おまえは迷子になってたところを俺に拾われただけの、ただ悪魔の実を食っただけの老人だと」
    「そういうことになるのだ」

    真っ直ぐな目であった。
    そこに一点の曇りも、一分の偽りもない。

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:53:22

    読み返したら亀としては違和感のある描写結構あるな...

  • 181スレ主23/11/13(月) 00:02:01

    「じゃあ元気になった時点で名乗れ!!!!!!!!!」


    クロコダイルは叫んだ。

    魂の叫びであった。


    「なんでいつまでも亀のふりして居座ってんだテメェは!!!!!!!!!!」



    ────それは

    ①クロコダイルくんのお傍にいたくて……

    ②帰り道わかんなくて……

    ③バロックワークスの一員になりたくて……

    ④家帰ってもひとりで寂しいから……

    ⑤亀として生きるのも悪くないかなって……


    dice1d5=3 (3)

  • 182スレ主23/11/13(月) 00:06:35

    「みんながバロックワークスとして集まったり……コードネームで呼び合ったりしてるの見てたら……楽しそうだなって思って……」

    「…………」



    ────クロコダイル君の反応

    ①(えぇ……)

    ②そういうことならしょうがねェな……

    ③ナメてんのか帰れ

    ④だとしても名乗れよ


    dice1d4=1 (1)

  • 183スレ主23/11/13(月) 00:12:50

    クロコダイルは……何も言わなかった。

    眉間に皺を寄せ、眉尻をいつもより下げ、その唇はもの言いたげに引き結ばれていたが……何も言わなかった。

    代わりに深く、深くため息をつき……


    「…………」

    老人の肩に、そっと手を置いた。



    ────面接結果

    ①忠誠心はあるようだから採用で良いか

    ②不採用です帰れ


    dice1d2=1 (1)

  • 184スレ主23/11/13(月) 00:20:51

    「……二度とおれに隠し事をするなよ。Mr.0413」
    「これからもよろしくなのだ!!!!」


    NEWBIE END 「クロコダイルくんと一人の老人」















    「……帰っていいか?」
    「悪いな鷹の目、今度飯でも奢ろう」

  • 185スレ主23/11/13(月) 00:22:45

    これにてこのお話は完結となります。お付き合いいただきありがとうございました。
    例によって質問コーナーをやる予定ですが、スレ立ては明日になる予定です。

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:39:21

    Mr.0413ってオジイサンか
    ダイスと安価次第で展開アドリブになるはずなのにちゃんとエンディング行くの毎回すごい
    本の正体とか夢とか謎が残ってる感じも余韻があって好き
    おつかれさまでした!

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:43:56

    今回も面白かったです!お疲れ様でした!
    それにしても飼ってた亀が人間だったって大分ホラーだな

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 03:01:03

    正体種明かしで叫んじゃった、お疲れ様でした!
    ことごとく性格のいい選択肢を引いた害意のないじいさんでよかったけどペットのふりしてたは普通に怖くて笑う
    それぞれのキャラの反応もそれらしかった、なにかとドン引きするクロコダイルくん、なにかと容赦ないダズとロビンちゃん、ミホークくんはハート強いしホラー回避能力でもあるのか?
    今回も面白かったです!

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 07:29:48

    お疲れ様でした!!

    その本と草の正体は何だったのか、そしてどんな関係で草が除去された後吸収されたのか気になる

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:25:02

    人語を理解する賢い亀だと思ってたらおじいちゃんだった…だと…

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:45:04

    >>50

    ここの ただの手錠と鎖で助かった ってところさらっと読んでたけど

    わざわざ ただの って言ってるのは海楼石じゃなくて助かったって意味か…

  • 192スレ主23/11/13(月) 19:55:52
  • 193二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:31:48

    うめうめ

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:34:44

    うめ

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:42:39

    埋め

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:05:21

    埋め

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:06:01

    カメカメ

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:06:51

    埋草

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:16:07

    おつうめ

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:24:47

    うめカメ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています