ククク…奴は四天王の中でも

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:06:54

    最強だしイケメンだし
    地味すぎず気を衒いすぎないスーツを身に纏い
    それを着こなすほどスタイルも良く
    四天王らしく威厳のある佇まいながらも丁寧な物腰で
    挑戦者へのリスペクトも忘れない人格者なのに
    なんか影が薄いんだよなぁ……

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:07:23

    波乗りするから会えないんだなあ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:08:00

    なんかポケマスで弾けた……

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:08:45

    最強名乗る割にそこまで強くないし
    耐性変わる前のドータクンは硬かったかな
    強くはないけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:08:54

    シンオウリーグが全体的にキャラ濃いから相対的に薄れてる

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:09:20

    >>3

    なきごえとねんりきで強キャラやってるの

    ヒソカのバンジーガム的なメモリの最適利用感あって好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:09:28

    エスパー使いなのに超能力っぽい描写がちょうど本を読み終えるくらいしか無い人

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:11:32

    この人に勝ったら急にサングラス外したのでびっくりした
    めちゃくちゃイケメンだった…

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:11:42

    >>7

    それで四天王最強やってるのが余計強キャラ感ある

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:13:41

    四天王の中では一番好きだよ
    グラサン外したのもよかったけどBDSPのグラがアレだったのが悔やまれる

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:14:40

    >>10

    むしろメガネ外した時のゴヨウさんの顔を見せてくれたのが数少ないバグだらけスペシャルの功績だが?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:16:58

    ゴヨウさん!!エルレイドとキリンリキで正義の心袋叩きのできるゴヨウさんじゃないか!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:17:27

    意外とファンタジーものとか読んでる人

    シンオウ神話とかも好きなのかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:20:45

    プラチナの図書館イベントすき

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:21:58

    影薄く感じるのは大体オーバが悪い

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:22:31

    クセの強くない寄りの無難めなキャラだから相対的に影が薄い印象になってるやつ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:23:05

    しかも声までイケボときた
    (アニポケは浪川大輔さん、ルパンの五ヱ門と同じ中の人)

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:23:28

    読んでる本のジャンルは結構幅広いんだよな
    読書が好きなだけで自分で文章書いたりはしないのかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:23:52

    (正直BDSPやったけどオーバ以外の四天王のイメージあんまないぞ……)

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:24:48

    手持ちもドータクンが硬いだけであんま印象に残らないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:24:49

    >>17

    ルカリオと一緒だったのかゴヨウさん…ダイパのアニメ見てないから知らなかった

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:26:01

    >>19

    虫取り青年、地面マダム、炎詐欺、スレ画

    で合ってたはず、正直自信ないが

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:26:31

    なんでかわからないけど「さん」付けしたくなるよねゴヨウさん

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:26:57

    立ち絵でもイケメンだよなゴヨウさん

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:27:58

    ゴヨウとフヨウで混ざって覚えてた
    ごめんゴヨウさん…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:28:07

    >>19

    ジムリーダーや四天王が目立ち始めたのBWシリーズとSM以降からだからしゃーない

    リメイクはイベント追加とかもなかったしな

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:30:25

    アフロで手持ちがネタにされててプラチナでイベント増えてるオーバが強すぎて他が霞むんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:35:13

    ミオ図書館で会うイベントなかったっけか

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:36:06

    プラチナだとオーバはデンジとダブルバトル仕掛けてきたり(ブースター/サンダース・ブーバーン/エレキブル)弟のバクがヒードランイベントに関わってたりわりと印象深いイベントあるしな

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:36:36

    >>23

    無粋な話だけど「ゴヨウ」の語感が微妙に悪いからさん付けしたら丁度呼びやすいっていうのはありそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:37:50

    手前がアフロ+炎タイプ使わないのが悪いよー
    あと1人目のドラピオン

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:37:50

    リメイクだとやたらと壁張りとトリルにこだわるような戦法に改変されてた印象

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:41:51

    シロナは若い頃ウォロみたいな危うい面があったけど、この人との出会いで踏みとどまれたと勝手に妄想してる。

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:47:42

    >>24

    なんか黒シャツに赤スーツってインテリ風な佇まいのわりにド派手だよね

    ちょっとアルフィーの高見沢さんぽい

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:50:09

    イツキくんとはどういう関係なんです?

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:50:11

    「四天王感」で言えば百点満点なんだ 百点満点すぎて影が薄い……!

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:51:44

    >>20

    今ほど回復アイテムが手に入らなかった&手持ちの入れ替えが出来なかった時代は硬いってのは超厄介でな…

    じわじわpp削られた上に次がシロナだから地獄を見るんや

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:57:40

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:02:37

    直前のことアフロの印象が強すぎるせいではある

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:18:55

    この人の実家(多分)だったりアカギの実家だったりする228番道路の家

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:20:19

    ポケマスでお世話になってるのでそっちの印象が強い

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:27:53

    なきごえ(敵全体AD↓・味方全体S↑・技ゲージ+2)

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:38:17

    個人的にシンオウ四天王の中で一番印象残ってたんだけど少数派だったか
    知的で大人で落ち着いてる感じが貴重に見えた

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:53:27

    でも公式はイケメン認定してないからポケモン界だと「そこそこイケメン」部類なのかな?

    ゴジカさんの本読んでるの何気に嬉しい
    (押しが推しが絡んでおられる)

    この人はサイキック能力なしでいいんかしらね?(セリボリーのレアカではエスパージム全員が血縁らしいから四天王は含まれないで大丈夫なんだよね?)

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:55:35

    シンオウ四天王で唯一最初から真面目にタイプ統一してる人

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:58:56

    ゴーストとエスパーのエキスパートは全員が特殊技能持ちってわけではなくてこの人も持ってる表現はなされてないよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:02:17

    >>42

    いや、強いだって

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:03:01

    実家に超能力の本積んであるの草
    能力者じゃないことを気にしてるのか真面目にエスパーポケモンのこと研究してるのかどっちなんだろうね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:06:25

    >>44

    そもそも作中ではっきり言及されてるような公式イケメンなんてあんま居ないから…ダイゴくらいか

    バレンタインにチョコあげたい男シンオウ代表に選ばれてないとかは人気も絡むしなんとも言えない

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:13:10

    ポケマスのゴヨウさんパッシブスキルが優秀すぎるし1ゲージ技で回転率も良いからキャラ貧のワイはかなりお世話になっている今ではお気に入りの1人や
    2着目の実装待っとるでポケマス

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:14:52

    虫とり少年最終形態のリョウくん、初代で登場した四天王と瓜二つのキクノおばあちゃん、言わずもがな強烈個性のオーバ、大人気チャンピオンシロナ様といった豪華メンツに囲まれつつ、自らが専門としているエスパータイプも他地方にやたらキャラ濃ゆい使い手(イツキやカトレア)がいるという事実
    でもそんなゴヨウさんが好きだよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:21:37

    落ち着いてる本好きな大人で実力ある最後の四天王

    これだけでも十分な個性なのに埋もれちゃうのポケモントレーナー界は魔境ですわ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:28:35

    単体で見たらかなり胡散臭くてカタギじゃない裏切りそうな色眼鏡イケメンだがこの作品はポケモンなのでまだ全然おとなしい方のキャラデザなのだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:30:11

    フローリングに本直置きで積んでるのなんか親近感湧く 読みたい本がたくさんあるんだろうね

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:35:20

    >>54

    ゴヨウさん意外と俗っぽいとこありそうだからあの格好のままフローリングに寝転がって本読み漁りながら寝落ちしたりするのかな

    顔に眼鏡の跡ついて「油断してしまいました…😌」って言ってほしいな

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:42:52

    年下であってもさん付けするの好き カタギじゃなさそうな外見に対して性格が穏やか

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:47:56

    この人のドータクン毎回特性どっちだったっけってなる
    そしていつも間違える

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:05:32

    >>7

    超能力じゃなくて要領がいいというか時間管理が上手い人なんじゃないかって考察もあった気がする

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:13:38

    こいつがおれのきりふだ!とか言いながらオクタン出してくるデンジとフワライド出してくるオーバのこいつら二人揃ってなんなんだ感が後続のインパクトを薄れさせた気がする

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:10:53

    シンオウ四天王は手持ちのネタ的にもシナリオ的にもオーバのインパクトが強い
    場合によってはバグ技の件&唯一の虫使い四天王ってことでリョウも覚えられてる
    のでキクノさんやゴヨウさんが霞みがちなの理解はできる
    でも好きなのでポケマスの供給に助けられたわサンキューポケマス

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:13:17

    ドータクンに苦戦させられた思い出

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:17:14

    BDSPの再戦で追加された
    たたしき知識は誤った判断を抑制してくれるとかいう至言

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:43:08

    ポケマスなんでキリンリキなんだろ?
    ドータクンもういるのにかぶってほしくなかったとか?

    キリンリキ事態はネーミングオシャレ、シッポにもちっさい脳あって撃退できたり、
    「首ながポケモン」で最後の四天王だから挑戦者を首ながくして待機してる(本読みながら)
    特性が「はやおき、せいしんりょく」だからゴヨウさん自身も早起きでプレッシャーに強いトレーナーとか色々想像できるから有難いですけど、ありがとうございます!

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:46:59

    エスパー使いで本人は超能力者じゃ無い(推定)のが逆に特別感あって好き

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:38:10

    ポケマスやってないけど性能盛るペコされる代わりに脚の長さナーフされたとか言われてて笑っちゃった

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:21:32

    >>3

    エルレイドやエーフィ、ドータクンを押しのけて実装されるキリンリキ!!

    恒常ゆえにシンオウチケで重なるチャンスも多く無課金にも優しい!!

    なぜかAだけでなくDも下げる鳴き声!!

    ゲージに優しい禁断の1ゲージ技2種類!!


    から放たれるバカみてえな威力のB技砲!!

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:50:48

    >>63

    ドータクンやエルレイド、チャーレムとかは被るしエーフィは他の人に回したかったのかね

    個人的にはゴースト技で挑んでたのでゴースト無効のキリンリキが印象深かった

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:18:01

    この頃のポケモンってストレートな美形がとても多かった
    顔面偏差値の高さよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:18:18

    まともなイケメンって一周回って個性だよな
    ナギサシティを見てみろよ また停電してるよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:55:09

    イッシュ以降の四天王が濃すぎる気が…

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 07:16:02

    >>69

    ホントあいつなんなんだろな…

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:09:56

    全体像見るたんびに「腰ほっっそ!?」ってなる

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:11:00

    >>70

    見てくれよこのパルデア四天王

    ノリノリで漫才してるぞ

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:55:48

    改めて見たらなんかxyのパキラに似てるなって思った
    グラサンとふわふわ髪と服が似てるだけかもしれんが

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:55:44

    「紙の本」の形式をとったものが好きなのか単純に活字中毒なのかわかんないけどどっちでも美味しい 後者なら卓上調味料の成分表示とかを延々と気にしててほしい

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:32:47

    ゴジカさんの本やら、冒険ものとか色々な本読んでるいい
    活字から読み取る能力もあるんだろうし、丁度本読み終える所考えると速読術とかマスターしてそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:40:19

    人間に戻れなくなるからっつって電子書籍自制してそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:43:57

    追加枠だったがヤドランだったの意外
    知能の高いヤドキングじゃないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:07:03

    アクロマさんの論文も読んでたりと幅広いよね 
    ポケモン世界でも論文アーカイブサイトあるんだろうな
    紙もデジタルもいいですねと思ってそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:28:28

    見た目だけなら澄ました雰囲気で近寄りがたくてオーバ辺りと折り合いめっちゃ悪そうなのに中身は普通にいい人だから他の四天王たちともうまくやってそう
    絶対付き合い良い 大衆居酒屋での飲み会とかも来てくれる

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:22:16

    ゴヨウさん、ポケマスではちょっとシロナさんに対抗意識みたいの向けてて、シンオウのトレーナーはは血の気多いわーとなったよ
    シンオウ四天王揃い踏みイベントはまるでパシオにカチコミに来たみたいで好きなのでもう一回見たい

    そういや他所でも言われていたが、エスパーとゴーストのトレーナーは軒並みタイプに合った何かしらの能力持っている事が多いのに、シンオウはゴヨウさんもメリッサさんもどっちとも明確に分かる描写がないからそれ系の能力なしぽいのかね?
    メリッサさんの、幽霊は見えないけれど、「周りにいる子たち」はみんな楽しそう(フヨウ談)ってのとても好き

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:16:25

    >>65

    そんなに足の長さ変わってるのかな?

    足広げてるポーズだから長く見えただけでは?

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:33:41

    >>17

    ポケマス版も水星の魔女のグエル役などでお馴染みの阿座上さんだからやっぱりイケボなのである


    それはそうとリメイク前は鋼の耐性も相まってかドータクンにめちゃくちゃ苦戦したな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています