出身地:東京

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:01:19

    なんか分かる
    でも全員地域が違いそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:03:50

    士道は離島…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:04:27

    玲王と吉良はちょっと近そう
    士道だけなんかめっちゃ離れてそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:04:44

    玲王は港区、吉良くんは多摩地区のどっか、士道は中央線のイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:04:45

    士道は歌舞伎町にいそう(偏見)

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:05:21

    吉良くんは確かに白宝の制服似合うだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:05:42

    玲王の回想に出てくる馬鹿でかいビルって、本社?それともマンション?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:05:49

    玲王の住まいはビルのめちゃくちゃ上の方だった気がするから地域は同じでも高さが大分違いそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:05:51

    >>6

    士道も髪下ろせば似合うと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:06:09

    玲王六本木のタワマン吉良くん世田谷の一軒家で士道は離島か町田

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:06:49

    士道はモーニングルーティンがアレなのでよっぽど周りに人がいないか周りもおかしいか家が広いかの3択

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:06:53

    1人だけギャルがいるなあ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:07:12

    町田は最近普通に治安良くなってきてるらしい

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:07:28

    士道は月曜から夜更かしに頻繁に出てくる地域のどこかだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:08:25

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:09:40

    士道めっっっっっちゃ吉良くんのこと嫌いそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:10:03

    >>7

    Mikageってデカデカと書いてあるから本社の最上階を住まいにしてるって感じかなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:11:17

    >>17

    持ち主はてっぺんに住んでるイメージあるわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:11:48

    庶民育ちだから玲王がどんなとこに住んでるか全然イメージ出来なくて一時タワマンの内装画像検索しまくってた

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:13:45

    士道のモーニングルーティンが出来る場所は離島か家と家の合間が広そうな奥多摩か足立区町田市系かの3択だよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:13:55

    玲王は小説によると自社ビルタワマン最上階に住んでいるらしい

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:14:22

    >>17

    ペントハウスかな?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:15:57

    吉良君は1億円もらったら高級マンションに住んでみたいらしいから
    取り合えず高級マンションには住んでいない

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:17:22

    吉良くん埼玉の高校通ってるっぽいから練馬周辺とかの可能性もある

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:19:20

    高級ペントハウスの一例

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:21:33

    >>25

    確かにそれっぽいのついてそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:23:57

    なんでだろうな
    コイツら同じ東京都に住んでたのに絶対1回もすれ違ったことなさそうなんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:24:03

    すげービルだな

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:26:15

    士道のギャルすぎる服は109でしか買え無さそうだから渋谷にアクセスがいい場所なのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:31:04

    >>29

    町田か…

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:34:06

    松濤もありかなって思ったけどマンションなら違うか

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:34:12

    吉良くんは武蔵野市っぽい

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:34:22

    町田って朝ベランダで全裸で創作ダンス踊って叫んでも
    大して問題にならない土地なの?

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:35:36

    町田ならまぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:36:57

    町田には日本国憲法とか通用しないから
    割とマジで

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:37:13

    町田だし…

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:38:08

    町田って神奈川じゃなかったんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:38:38

    最初はコミュ力ワーストワンツーが神奈川だからスリーの士道も町田だろみたいな感じだったのに徐々に外堀埋まってて草

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:38:55

    町田って109あったよな
    もう無くなったらしいが

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:39:22

    町田と世田谷は電車一本で超すぐ行けるんだ……
    実は世田谷って一部以外はほぼそっち側の存在なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:41:30

    他は事実だからまあいいよ

    >>37

    お前は許さん

    西友の裏こい

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:41:42

    >>13

    じゃあ町田違うか…

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:42:11

    >>37

    65年くらい前はな

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:42:38

    吉良くん杉並っぽさもある
    高円寺とかじゃなくて井の頭線の方

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:43:25

    >>13

    ほんとかぁ?

    小田急線北口側のラブホ街と客引きとナンパ師と風俗っぽい女消えたんかぁ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:44:56

    でもほら町田いっても玉川学園のあたりとか鶴川とか南町田あたりはまあまだ ほら

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:45:02

    町田ってなんかあったっけ?あんまり行ったことないんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:46:38

    >>46

    そっちだとモーニングルーティンできないだろ!

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:03:53

    なんか士道はどっかの家元の息子だけど
    幼少期から爆発系悪魔すぎて母屋から隔離されて育てられたってゆー説を個人的に説いてるわ
    夢はおわらねぇ

  • 50ニ次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:09:08

    >>49

    わかる

    地頭良さそうだしなんだかんだで育ち悪くなさそう

    有川浩のキケンに出てくる先輩とかのイメージ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:11:59

    町田ってそんな酷いん…?メキシコレベル?

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:18:58

    何か町田スレになってて笑う
    そういや吉良くんが埼玉の高校ってことは都民が3人もいるのにみんな地元の強豪校には行ってないんだな

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:22:07

    凪は神奈川だっけ?
    横浜出身ぽそう(こなみ)

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:17:57

    町田は悪の教典の舞台だよ
    雪宮の好きなおやすみプンプンの舞台でもある

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:21:18

    町田の駅近くで知らないジジイにいきなり肩揉みされたことあるわ
    ニコニコしてて「えっ?」ってビビりながら戸惑ってたらニコニコしたままどっか行った

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 03:07:20

    町田は田舎の歌舞伎町っていわれてるくらい治安悪いよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 05:56:46

    凪は横浜よりもっと山側な気がする
    東京の白宝に寮で入ってるし

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 05:59:17

    町田の治安でも士道なら大丈夫だな!

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 06:01:12

    東京全然知らないから東京の土地柄の話面白い
    キャラと絡めた東京語りもっと聞きたい

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 06:03:39

    吉良くんと凪に真逆のイメージあるから凪が東京の金持ち地域から行き来に時間がかかる湘南ではない神奈川出身なら吉良くんは埼玉と行き来しようと思えばできる距離の東京出身なのかなと思ってる
    吉良くんとこの学校がかなり東京寄りの埼玉とか

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:36:28

    >>23

    一般家庭の中のめちゃくちゃ恵まれた家庭出身のイメージがあるわ

    明日の生活に困ったことはないし友達と気軽に遊びにも行けるし突発的に家族で旅行にも行けるしサッカーの為に使うお金の余裕もある。行こうと思えば私立にだって入れるし何もなくても定期的に病院で検診できる

    家族も仕事で授業参観にこれなかったってことはなさそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:03:32

    田舎の歌舞伎町悪口すぎてほんま笑う
    考えたやつブルーロックの誰かだろ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:45:43

    とりあえずあそこまで下ネタ多いと人格形成時期になんかあったんじゃないかと思ってしまう

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:28:37

    >>13

    町田のキャバ嬢だけどガチヤクザはいない(立川とかにまとまってくれてる)けどかえって弁えてない半グレとかが多くていまだに危ないイメージ 南口はいまだに近寄りがたい

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:32:06

    どうにか…どうにかこの3人が実は子供の頃に友達だったみたいな可能性1mmくらいないのか…!

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:35:50

    >>64

    いかにも士道の庭って感じしてイイネ👍

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:38:04

    吉良くんは二子玉のイメージ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:38:51

    >>62

    あれ町田自身(?)が西東京の歌舞伎町ってドヤってた気がする

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:40:05

    町田もちうごくマフィアが席巻してたりするのか…

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:55:58

    これで士道が金持ちの家の子で都心部のデカい家住んでたら笑う

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:59:28

    町田の知識が豊富なスレ
    あにまん民って町田住み多いんか?

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:31:42

    町田に詳しくなるスレ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:40:30

    >>48

    その辺りの学生寮住んでたけど士道みたいな人いたからでぇじょうぶだ!

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:47:51

    まあ都市部の高層マンションとかでもモーニングルーティーンできるのかもしれない
    窓開かないイメージあるけどあの高さでもベランダあるんだ…みたいなマンション見たことあるし
    東京じゃないから東京にあるかはわからないけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:52:01

    マンションの屋上忍び込めばできるのでは?

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:21:22

    コミュ障ワンツーが神奈川だし士道は町田でしょって暴論で笑う

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:25:30

    町田スレ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:22:26

    >>76

    そりゃ玲王も吉良もコミュ強なのに士道はコミュ力ワースト3に入ってるのおかしいだろ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:26:39

    神奈川風評被害シリーズ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:43:06

    町田は一応東京…

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:05:20

    町田に住んで10年ぐらい経つけど、
    士道みたいな真似して捕まらない場所があるかと言うと微妙だな……

    ただ駅から離れると田舎道みたいな場所はあるにはある、
    ただ東京とはいえそういう場所探せばいくらでもありそうな気もする

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:45:41

    本当に何でこんなに町田民が多いんや

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:44:33

    士道は逆に千代田区とか皇居周辺にありそうな由緒正しい系の日本家屋で育った突然変異でも面白いな士道の意味がまんま武士道とか和っぽい感じだし

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:09:38

    サッカーのユースや部への所属なしに町田住みの士道がスカウトされたとすると、アンリちゃんか絵心さんのどっちかも町田に住んでた可能性がある?

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:17:14

    八王子の可能性は…

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:19:28

    八王子だったら家と家の距離が遠そうだからモーニングルーティンは出来そう
    でも月曜から夜更かしの取材は来なそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:22:36

    >>84

    アンリちゃんは住んでいないだろうから可能性があるのは絵心さんの方か

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:52:37

    >>60

    分かる。通いだったら個人的には吉良くんの最寄り駅埼京線のイメージある

    寮生だったら分からない

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:09:43

    吉良くん休日は池袋で遊ぶ感じか…
    埼玉の高校だったら確かにそうかも
    池袋って埼玉と東京の関所みたいなもんだし

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:18:00

    自分が住んでる土地や家と比べると玲王って別世界の人間だな…
    ブルーロックにいるから忘れがちだけどレベチな御曹司だったわこの人

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:42:29

    士道は離島説も結構あったな

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:20:48

    士道は小岩だろ

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:35:30

    関東勢じゃないから神奈川もわからないんだよね
    糸師兄弟は鎌倉らしいけど凪は田舎寄り説あるし、その田舎が神奈川のどの辺をさすのかわからん

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:52:35

    士道の出身地
    本命 町田
    対抗 離島
    大穴 都心部の高層マンション

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:17:42

    神奈川は都会になりそこねた片田舎な地域も結構あるからなあ
    ガチ田舎といったら秦野や足柄辺り?
    江ノ島のある藤沢も、慶應の湘南校舎あたりは野生のキジやハクビシンやたぬきが出てきて人間より家畜のほうが数多いって地域よ

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:28:53

    >>93

    田舎てか県西部出身で距離的問題から寮なのかと思ってた。あの辺りって一旦小田原に出れば新幹線で東京通えないことはないけど…みたいな微妙な位置だし

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:30:10

    白宝は東京のどこにあるんだろうな

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:40:51

    モデルになってそうな慶應は幼稚舎は渋谷で共学の中等部は港区っぽいな
    高校は男女別学で男子横浜女子港区
    この中だと港区がしっくりくる気がする

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:55:23

    >>97

    学校から自転車で行ける距離に河川敷があると考えると開成方面かと思ったけどそっちも川までは遠いし分からん

    まぁ普通に考えて意識高いお金持ちの子が集まるなら港区なんかな

    一人っ子の凪が無理して一人暮らしさせてもらうくらい寮も学費も高いのかも


    玲王の実家モデルは六本木ヒルズなんだろうけど車で10分の距離をリムジン通学だとしたらさすがすぎる

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:39:19

    リアルだと白宝並みの進学校ってどこらへんに多いん?

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:31:51

    白宝は強いて言うなら開成と雙葉を足して2で割ってるイメージだけど別に開成も慶應もモデルにしてる訳じゃなさそう、慶應はサッカー含めて割とスポーツ強いし
    ただ単にすごく頭が良い進学校に通ってるっていう設定を付けたかったのでは?

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:34:27

    >>100

    港区、文京区、千代田区…もなんかな?


    白宝はいろんな学校の複合イメージだからこれと言った場所は決まってないのかも

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 08:47:14

    都会指数が高すぎて怖くなってきた

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:41:27

    1番都会に住んでいるのは間違いなく玲王だろうな

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:53:11

    吉良くんはどこ出身だろう

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:56:02

    埼玉の学校に通っているなら埼玉寄りの東京かな

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:57:36

    北区住みの吉良くん概念

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:54:29

    練馬とか板橋も埼玉と近いよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています