skeb依頼……

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:37:26

    今上げられてるwip見たら全然指定した感じと違いそうで絶望…
    マジかぁ〜

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:39:47

    そういうものと納得がいかなくても呑み込む……って前提でお金を入れたからもうどうしようもない

    いやもうホントどうしようもないから諦めよう。間違っても突撃しちゃダメだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:40:52

    まあしゃあない
    打ち合わせ無しじゃどうしてもズレるし

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:41:36

    そういうのもある意味 skebの醍醐味だぞ、
    正確に描いてほしいなら構図の参考資料貼るとかもっと細かく具体的に書けば?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:23:03

    もちろん突撃なんてしないしわかってはいるけど、そこそこの金額かかってるし正直頭かかえてる
    前回頼んだ事があった人だったんで同じ感じでって頼んだら、そのキャラとも頼んだシチュとも全然違う絵師さんの好きな要素入れられちゃってそこでオリジナリティ出しちゃったかぁ…って思っとる

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:35:26

    タフカテで晒そうぜ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:46:07

    ちなみにどんな感じの文章で書いたか教えて欲しい
    後学のために聞いておきたい

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:04:29

    まさに今スケブ依頼描いてるんだけど
    こういう人がここにいて、今はこの天気でこの時間帯、こういう事をしている、は大前提として、
    描いて欲しくないものもあったら言って欲しいなと
    「1人でいる」「2人きり」「指定した人以外は描かないで」「〇〇は描かないで」「目線はこちらに向かせてください」「お互いを見ている」とかも入れてくれると本当に助かる…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:21:18

    >>6

    別にその人のことが嫌いなわけではないのでで晒しは無しで


    >>7

    Rなやつなんで詳しくは言えないけどキャラ指定とどんな流れでそうなるかのシチュを文章で書いた感じ


    >>8

    そこまで詳しく指定したわけではないからこちらにも非があるっちゃあるが、例えると自転車に乗ってる姿を頼んだら逆立ちで乗ってる絵が納品されたくらいの相違なんでうーんって感じ


    多分無理だとは思うけど指定したもの+そのwipの絵が納品される奇跡を祈ってるわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:31:52

    やっぱある程度凝ったシチュ依頼するなら構図の参考画像とか添付しといた方が良さそうだなぁ
    自分の理想を文書だけで説明するのってめちゃくちゃ難しいらしいからね

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:37:12

    もう少し詳しく言うと、キャラの衣装とか顔以外の部分全然関係ないものにされてしまった
    そのキャラのRなイラストが見たくて依頼したのに見た目ほぼ変えられちゃったら意味なくないか?
    ちな、参考画像はちゃんとつけた

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:41:19

    その最初の基本設定自体がわりとぶっ飛んでて、上手く描けないから少し構図を変えられたとかの可能性は?
    設定自体はわかるけど構造上無理だぞって依頼内容とかあるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:52:18

    >>12

    それは多分無いです

    同じ感じの前依頼は普通に満足する出来で納品してくれましたし、本人が自分の入れたい要素をプラスして好きなようにアレンジしたとSNSで言ってるんでそれが原因かと

    結果的に依頼したキャラの面影が無くなってしまったうえにシチュも多分全然違うものになってるぽいです…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:02:05

    今までSkeb絵師側の意見も見てたけど何度も同じような構図送ってくるクラが嫌いとかいうのもあったからそういうのに引っ掛かったのかもしれん
    顔と衣装だけは同じだったってことはキャラは正解で構図があたおかなんでしょ?
    飽きたんじゃないかなあ
    もしくはちょっと複雑な構図だったから前回は仕方なくちゃんと描いたけど今回は値段相応(絵師本人にとって)のもん出したぞみたいな感じかもしれない
    それなら受けるなよって話になるがね……

    やり取り知らないからこれ以上は書かんけどまあかなり金積んで変なもん出されたら凹むわな、富豪じゃないんだし
    SNSで見た感じでアレンジしてそれならセンスが壊滅的にダメってことだから次からは頼まない方がいいかもしれん

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:05:05

    愚痴るだけ愚痴ったら諦めて切り替えていけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:06:45

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:28:15

    なんか言葉足らずで上手く伝えられなくてすいません
    簡単に説明すると

    顔→依頼したキャラ
    衣装→参考画像と別物
    シチュエーション→拡大解釈でアレンジされててだいぶ違う
    wip見た感じこんな状況です

    飽きるほど依頼してませんし、内容もその人の描いてる系統のものなので、ツイの投稿からも悪意とかなく依頼絵に自分の描きたい要素入れちゃいました⭐︎ってだけなんだと思います
    まぁ、自分の思ったものとは違いますが下手ではないのでそう言うのが好きな誰かのオカズにでもなればと諦めます

    愚痴聞いてくれてありがとうございました
    以下落ちるまで有償依頼の愚痴でも書き込んでいってください
    同じ仲間を見れば少しは気がまぎれるので

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:31:55

    >>8

    描いてほしくない要素を指定するのもこうやってみると大事そうだな

    chatGPTなんかのプロンプトにも通じるが、制約条件で出力空間を狭めることが大事だったりする


    >>9の例えでいうと逆立ちでも自転車に乗ってるのであれば自転車に乗った姿の絵って指示は守ってる訳だから…(依頼する側からしたらトンチとしか思えんだろうが)

    描く側としては、「自転車に乗った姿」というお題からラフをいくつも練ってる時はこのくらい飛躍した案ってのは普通に出てしまう範囲ではある

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:35:45

    >>17

    自分のケースだと依頼したキャラクターに何の言及もしてないケモミミが何故か生えてる進捗が流れてきたけど、実際は自分の依頼したキャラ版が差分で入ってて、ケモミミ版はFantiaに流す用の画像だったって事はあった

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:41:04

    >>19

    本当にこれである事を祈ってるんですが、衣装全部レベルの差分って割と簡単に作れたりするんですか?

    イラスト方面はからっきしなんで誰か教えて

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:37:31

    >>20

    その人が差分描くつもりなら労力はたしかにあるけど作れるよ

    後から差分作ってくれって言われるより全然簡単

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています