先輩! この異聞帯は…

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:18:18

    悟るはずだったものが悟らず、機神たちが降り立たず、神の子は生まれず、最後の預言者も現れなかった世界のようです
    神や宗教といった概念自体も消失してインド神話なども成立していないようです
    世界は未だバラバラで結合の兆しが一向にない…そうです

    ここだけ神や宗教といった物が廃絶された異聞帯

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:19:33

    なーんも想像つかん
    別物すぎてわっかんね〜〜〜〜

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:21:59

    宗教興そうぜ!いけっ神性s!

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:22:16

    まずいな
    信仰の概念が無さそうだから鯖も呼べない可能性があるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:37:43

    >>4

    この異聞帯に呼べるとしたら信仰の概念が無い鯖しか連れて来られない…詰みじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:06:34

    >>5

    英霊の概念自体が存在しないんで無理じゃね?


    結合の兆しがないって事は共通観念が存在しない世界とか、手本が存在しないから独覚も起こらず

    そうありたい姿のイメージすら散らばってるって事じゃん 

    よくある>>1で終わって10まで行かないスレが乱立してる状態だよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:26:57

    >>5

    ジャンヌオルタとかの作られた英霊くらいしか呼び出せないんじゃね

    でもジャンヌオルタは座に登録されちゃってるらしいし…

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:29:22

    エジソンとかバベッジみたいな科学者は来たりしない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:50:54

    何かの理由で本来の人類の祖先が滅亡、想像力の乏しいか皆無な類人猿が進化して霊長の座にいそう。

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:21:29

    調べてみたらメリュジーヌは行けそう
    けどそれ考慮しても行ける鯖は科学者系とか近代人に限定されてるから攻略は難しいかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:22:40

    ぐっちゃん先輩とその同類もいないのか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:23:17

    >>11

    パイセンとか真祖はただの精霊で発生に人類は関係ないから普通にいるんとちゃう?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:23:48

    セファールくんは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:24:10

    何かを信仰している鯖はやばくなりそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:26:07

    >>13

    セファールくん人類関係なしに理不尽に降ってくる系遊星だからいそう

    だけどアルテラさんは人類関わってるからわからねえ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:38:36

    この異聞帯の王ってどんな奴なんだろ
    神なんていらねぇ!系だと個人的には良いんだけど
    そういう系で言ったらレーニンしか思い浮かばねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:48:45

    神話も宗教も無い世界は別物過ぎてどういう世界なのか何も想像できねえ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:17:22

    神話、宗教が存在しない人類とかグループでまとまる気が最初からない各個撃破されるだけの小動物よ
    宗教嫌い教の頭の中にしかなさそげな奴

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:40:17

    ニーチェでしょ

    宝具は「神は死んだ」

    >>16

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 07:49:16

    >>14

    ほとんどの鯖は神話とかから来てるから自分が信じている、知ってる神がいないってなると結構動揺しそうではある

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:25:29

    科学もある種の信仰だし、魔術関連だけでなく科学関連も酷いことになってそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:42:46

    生きているのなら、神様だって殺してみせる

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:48:39

    あらゆる全ての人間が見たいものだけしか見ず信じたいものしか信じない世界か〜こわいねえ
    ツイッターかな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:14:35

    こう言う世界こそ行けっキアラ!してぇ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:07:36

    この異聞帯まず「社会」あるのか……?
    信仰や宗教なしに王の概念が成立する気がしない(というか王が成立したら王そのものが原初の信仰対象になりそう)し異聞帯の王もその辺の在野にいるような状態になりそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:17:22

    >>25

    というかそもそも自然を認知できるかが怪しい(日本における八百万の神のようなアニミズムすら生まれてないってことなので)

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:21:01

    信仰が無い、ってことは己の知覚できるものが全ての人類とか…?一個が一種の死徒みたいな奴らになりそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:28:05

    神代はあったみたいだけどどんな風に終わったんだ?
    マジなラグナロク戦争で神も文明も死に絶えた、そこから長い時間かけて生物が…みたいな?
    マナ自体は豊潤なのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:32:53

    なんか「神無き世界のカミサマ活動」みたいだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:37:41

    まず信仰が無いってのがかなり複雑な事態だよね
    信仰の根本は哲学や科学と同じで空想や周囲の出来事への疑問なんだから
    想像力が死んだ人類だけが生き残ったorそういう考え方が受け継がれなかった可能性がある…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:38:26

    原始人みたいな感じの服装をした現代人達が狩りで生活してる世界みたいになってそう…農耕の概念とか倫理観もなさそうだし…なんなら言語も存在しなさそうだから「あう?」「あうあう!」みたいなノリのコミュニケーションくらいしかしてなさそう…

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:10:58

    >>25

    なんだかアナキズムの究極系みたいな異聞帯だ

    そうなるとソクラテスとかの哲学者、思想家が王適正が一応ありそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 01:56:12

    神はいないが妖怪妖精幽霊は存在する……はありえないか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 02:02:27

    妖精や精霊は信仰がなくとも存在するはず
    星が死んでるとかでもない限り

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 02:09:10

    >>33

    妖精は地球由来の触覚だから星自体が臨終してない限りあり(後世の創作側、神話由来のものなんかはこれに当てはまらないが)

    妖怪だ幽霊は信仰に依るものだからちょっと厳しい

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 02:38:51

    何の縁もないのに入り込める異聞帯もそれはそれで疑問だが……
    仮にどんなものなら縁があるんだろうな
    空想樹はそもそも存在できるのか? ナーサリーライムとかは行けそうな気もするが

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 02:48:15

    神話と宗教って滅茶苦茶大事なものなんやな

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:12:44

    保守

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:51:11

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:31:33

    今のところ行けるかもっていう鯖
    エジソンみたいな科学者系、パイセン、メリュ子、ナーサリー
    そもそも存在してるのか怪しい王候補
    レーニン、ニーチェ、ソクラテス

    なんだかまとまりが無い集団だな
    こんな異聞帯に行ける適正があるかってだけで大半の鯖が落ちるからしゃーないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています