星の駄犬空座町に行く 千年血戦篇10

  • 1124/02/03(土) 01:02:51

    前回までのあらすじ:

    争いアンチが高じてとうとう戦争そのものをぶち壊して茶番劇にすることに快感を覚えるようになったことに定評があるマグダレーナ・ウォラギネラ。とうとう目論見通り星十字騎士団を完全に封殺し、残すところは兄をなんとかするだけになるが、ここに来て最終決戦ムードを出そうと気を回した兄が「ちゃんと敵として扱うから全力でかかってこい」とマイクパフォーマンスをしてきたことで「兄様に敵扱いされちゃった…」と落ち込んでしまう。

    宿敵(一方的視点)である月島がせっかく戦線離脱させる口実ができたはずの一護を復活させてしまうアクシデントもあり機嫌は絶不調となったドアホポメラニアンは、果たして兄が藍染とのレスバを終えるまでに機嫌を直すことはできるのか!?


    前スレ↓

    星の駄犬空座町に行く 千年血戦篇9|あにまん掲示板前スレ↓https://bbs.animanch.com/board/2871072/過去スレまとめ↓https://telegra.ph/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%BE%E3…bbs.animanch.com

    過去スレまとめ↓

    スレまとめ準備号

    1: https://bbs.animanch.com/board/2195844/

    2: https://bbs.animanch.com/board/2208291/

    3: https://bbs.animanch.com/board/2225544/


    バウント篇…?

    1: https://bbs.animanch.com/board/2232683/

    2: https://bbs.animanch.com/board/2250511/

    3: https://bbs.animanch.com/board/2269161/

    4: https://bbs.animanch.com/board/2282294/
    telegra.ph
  • 2124/02/03(土) 01:06:23

    とりあえず10まで埋めます

    戦線に復帰できるようになってしまった一護に対するポメラニアン

    …ここまできたら仕方ありませんね 私もちょっと応急手当てみたいなことしてあげる dice1d100=78 (78)

    お前が背負う必要はない 大人に任せておきなさい 大人に任せて滅ぶようならそれまでの世界なのよとこんこんと説く dice1d100=70 (70)

    ↑をやろうとして空気読めと抑えられる dice1d100=38 (38)

    その他 dice1d100=77 (77)

    (一番高いもの採用)

  • 3124/02/03(土) 01:08:45

    空気読んだん?

    うん dice1d100=99 (99)

    織姫は見届ける覚悟決めてるし他は少年の徴用に人権侵害を感じるような育ちしてないから流石に全員を論破するのは無理だよ dice1d100=17 (17)

    嫌な顔してるのを見かねて説得が入ったよ dice1d100=9 (9)

  • 4124/02/03(土) 01:11:10

    「どうしてもやりたいなら仕方ないわね…」したらしい

    相変わらず年下に甘い


    …なら月島さんたちのことも許してあげなよ…

    dice1d100=62 (62)

    〜25:嫌よ!!!

    26〜50:…そちらの態度次第で善処はしてあげないこともないわね

    51〜75:まあいいでしょう

    76〜:そうね!

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 01:12:39

    乙です

  • 6124/02/03(土) 01:15:28

    今回の件については許された

    いやまあお前もお前で長期間自分の身元について隠匿していた罪もあるから人のこと言えないんだけどね?


    あと10まで埋めるネタ…

    …そういえばスレ主はポテトのポテト性がいつどのあたりから発生するのかが気になるので、犬が石田にどういう反応してるのか聞いていい?ダイスくん

    (激しく威嚇する) dice1d100=65 (65)

    普通 dice1d100=48 (48)

    懐っこい感じだよ dice1d100=88 (88)

    (一番高いもの採用)

  • 7124/02/03(土) 01:18:27

    乙ありがとう


    …となると友達とナニカアッタ時点で石田アンチになるがそうでなければ意外と仲良くなれるのかもしれない

    あとはそうだな…

    この前の段階で疲れてたみたいだけど、現在のポメラニアンは

    dice1d100=11 (11)

    (1ほどヘトヘト、100ほど元気いっぱい)

    dice1d100=17 (17)

    (1ほど自信ない、100ほどいっそ根拠なさそうレベルで自信がある)

  • 8124/02/03(土) 01:20:22

    >>自信ない

    こんなに疲れてて私大丈夫かしら… dice1d100=86 (86)

    色々やったけどやっぱり自信ないわ… dice1d100=71 (71)

    自信のある精神状態だとむしろ失敗する生き物だから自信なさげに警戒を巡らせまくるぐらいでちょうどいい dice1d100=77 (77)

    兄に「敵だと思って全力で相手するからね」と言われただけでこうなる生き物 dice1d100=41 (41)

  • 9124/02/03(土) 01:21:26

    >>こんなに疲れてて

    肉体 dice1d100=92 (92)

    精神 dice1d100=5 (5)

  • 10124/02/03(土) 01:24:06

    …なんかもう体力的にボロボロじゃないですか?

    こいつ一応病み上がりだからね? dice1d100=57 (57)

    蓄積された過労が響いたんでしょうね dice1d100=75 (75)

    この前に強制執行を体で受け止めてみたりしたのが響いたわね… dice1d100=98 (98)

    インストール中のお父様がメモリ食ってて… dice1d100=92 (92)

    その他 dice1d100=64 (64)

  • 11124/02/03(土) 01:28:12

    何やっとんねんの極み

    >>その他 dice1d100 =64 (64)

    鍛え抜かれたフィジカルエリート力を爆発的に使い切るタイプなので長期になると疲れてきちゃう dice1d100=93 (93)

    こういう場に慣れてないので張り切りすぎて体力を使い果たした dice1d100=34 (34)

    調子に乗ってバカスカ分け与えちゃったからね dice1d100=26 (26)

  • 12124/02/03(土) 01:30:50

    バトルは短期で終わらせたほうが強いタイプであったか


    …なんとかならないの?

    ならないです dice1d100=74 (74)

    なるけど… dice1d100=71 (71)

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 01:33:27

    このレスは削除されています

  • 14124/02/03(土) 01:34:46

    対抗の数値がギリギリならない系?

    1.うん

    2.多少は緩和できるけど全力は絶対出せない系

    3.このバトル中だけならなんとかできるけどその後反動かなんかで動けなくなるから今月の締め切りは諦めてもらうコース

    4.ぱっと見だけ戻ったように見えるけどお兄ちゃんあたりからは「やる気あんのか」って言われるレベルでしかないコース

    dice1d4=4 (4)

  • 15124/02/03(土) 01:35:58

    つまりここからのだけんは大体からげんきでお送りします

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 01:48:04

    半分自業自得とはいえ病み上がりで毒飲んでゲロ吐いて連戦してだから顔色とか真っ青になってそうだし、🍟から1d100=1出す勢いの離脱拒否と説教を喰らう理由もわかる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:32:26

    本人のメンタルが強すぎて問題にならないだけで普通に痛ましい案件っぽいんだよね

  • 18124/02/03(土) 11:34:40

    昼ダイス

    ちなみにお兄ちゃんはこの大不調

    dice1d100=7 (7)

    〜25:全く気付いてないね

    26〜50:気付いてるけど理由はわからないよ

    51〜75:割とわかってるよ

    76〜:事細かにわかってるよ

  • 19124/02/03(土) 11:37:15

    テンションの上がりすぎ dice1d100=54 (54)

    上手く隠してたから dice1d100=26 (26)

    だけんは体の疲労だけなら全然耐えられるけどメンタルに傷が入った瞬間に一気に絶不調になるタイプなんだ  dice1d100=45 (45)

    下手に顔を合わせると甘やかしモードに入ってしまいそうなので真面目に突き放すためにあまり見ないようにしている dice1d100=4 (4)

    さっきから妹の方がなんかよく見えないんだ dice1d100=8 (8)

  • 20124/02/03(土) 11:39:56

    よーしこれからラストバトルだぞーのテンションで盛り上げに来てるからポメラニアンが動物病院に急患で担ぎ込まれる体調なことを見落としたらしい
    まあ元々非戦闘要員だと思われてる節あるからなだけんは
    敵を見定めるときにはあんまり見ないか

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 11:55:35

    (こういうノリの違いが積み重なってDV疑惑とかゴニョゴニョ疑惑に行きついてるんだろうなぁ)

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:36:23

    そもそも兄としてはかわいいわんちゃんは後ろでかわいくワンワン言ってるだけで戦いは下僕どもが全部やる想定だった説?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:10:51

    >>21

    >>22

    自分が護るべき相手だと思ってる→相手にとっても護られるのが一番幸せなはずだと思ってるの方式が成立してる感はある

  • 24124/02/03(土) 23:35:05

    本日体調が急激に悪化したため本筋の話はやらないのですが、最終決戦も近いということでお知らせです

    現在スレ主の来月以降の予定が不明瞭であるため今後スレが継続し続けられる状態かわからず、それゆえに千年血戦篇が終了した後直で最終回(と獄頤鳴鳴篇)まで行って一旦締め、その後ぼちぼち間を小説版などで埋めていく形にしようと考えております
    つきましては本日から一週間ほど間をとって終戦後の息抜きやその他諸々のイベントをゆるりと募集していこうと思います
    また、おそらく明日の夜ごろに前スレのラストで言われていたポメラニアンに訪れる超幸運とは一体何なのかを募集する安価がくると思います
    ご協力よろしくお願いいたします

  • 25124/02/03(土) 23:49:17

    >>22

    実際実働とブレーンは下の方で妹は陽気な音が鳴る豪華絢爛な神輿かなんかだと思ってる節はあると思う


    >>23

    お兄ちゃんが自分を護る過程に「まず世界を滅ぼします」とか「まず虫は殺します」を敷き詰めてさえいなければ本当に兄に護られて粛々と充てがわれたと結婚して子供作って大人しく良妻賢母を目指すのでも満足できてた性格だと思う…

    お兄ちゃんはプロ村焼きストで対抗馬も似たようなのばっかり(ポメ視点)から渋々自分が政界に打って出るプラン立てただけで…

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:10:35

    イベントかぁ
    ハネムーン編(という名目で何度言ってもオーバーワークをやめない駄犬にキレた周囲が画策した「何もせずくつろがないと永遠に帰れま10」in経費で落としたリゾートホテル)とか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:38:17

    下世話な話未来までに何人子供できてるのかは気になる

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:51:18

    前は実写化だったけど漫画のアニメ化にガッツリ関わるポメorチルドレン
    もしかするとここにも完現術者が混ざっているかも

  • 29124/02/04(日) 14:51:35

    外出ができなくなったので重要書類を巻き添えに消滅してしまった正月ss続編の供養のためのバレンタインssを書いているスレ主です


    権力を手に入れてしまったバカinバレンタイン

    dice1d100=89 (89)

    〜20:(旦那がむくれるので)細々と手作りして身内にだけ渡す

    21〜40:ちょっとしたイベントになる

    41〜60:クソデカトラックで各地に乗り付けチョコを撒いて去る

    61〜80:時は遡り、そこには美味しいチョコレートをたくさん確保するため工場を作るだけんの姿が!

    81〜:時は遡り、そこには美味しいチョコレートを作るためまず農園を手に入れようとアフリカへ発つだけんの姿が!

  • 30124/02/04(日) 14:56:12

    dice1d100=74 (74)

    〜25:農場は見つからなかったけどピラミッドがかわいかった!と言いながら帰ってくる

    26〜50:サバンナツアーをしながらもしかしたら行く国間違えたかもしれないわね…と思っている

    51〜75:トラブルに巻き込まれたがカカオは規定量手に入れる算段をつけて帰ってくる

    76〜:コートジボワールで新事業を始める

  • 31124/02/04(日) 14:59:05

    おお…理由がアホだがかなり真面目に進んでいるぞ

    流石に食材を買い付けたいなあと思ったら原産国ぐらいは調べるぞ dice1d100=78 (78)

    ポテトが頑張ったんだぞ dice1d100=33 (33)

    建造しようとしている工場側の人が教えてくれたんだぞ dice1d100=35 (35)

    このパッケージに「ガーナ」と書いてあるからチョコレートはガーナの食べ物なのよね?(曇りなきまなこ) dice1d100=90 (90)

  • 32124/02/04(日) 15:04:00

    ありがとう、ロッテ

    どうやらバレンタインのssはアホが虚圏に輸入カカオをチョコレートにして加工する工場を建ててありとあらゆる人に配り歩くまでのプロジェクトXになるみたいですね

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:37:03

    農民から搾取する悪徳商人をぶちのめして労働者ごと農地巻き上げたりしてそう

  • 34124/02/04(日) 18:02:12

    トラブルレベル

    dice1d100=70 (70)

    〜20:個人

    21〜40:一施設

    41〜60:街一つ

    61〜80:地方自治体一つ

    81〜:国家一つ

  • 35124/02/04(日) 18:04:34

    さてはまた政治的活動に参画しようとしてるなオメー
    魂の根っこまで運動家か?
    …いやまあ児童労働が問題化してるって聞いたしそんなところに放り込んだらそうなるか…

    今晩はちゃんと本題に進みます 募集ネタの方もちゃんと(今度は簡単に消えない場所に)メモっているのでご安心ください
    よろしくお願いします

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:36:34

    おつです

  • 3724/02/04(日) 22:40:12

    本筋の話

    下に降りたら藍染がいた時のだけん

    dice1d100=74 (74)

    〜25:…(プイッ)

    26〜50:(まあ聞いてはいたけど本当にいましたね)と思った

    51〜75:とりあえずこんにちはする

    76〜:お〜!ひさしぶり〜!

  • 3824/02/04(日) 22:42:16

    機嫌が斜め調子な割には愛想がいいぞ

    どうしたのポメラニアン

    ご機嫌ななめ状態で兄とバトルはできないので無理やり直した dice1d100=64 (64)

    崩玉藍染=とてもつよい=役に立つ味方! dice1d100=26 (26)

    人と会った時ご挨拶しないのは失礼にあたる dice1d100=65 (65)

    次会った時はお友達って言ったじゃない(曇りなきまなこ) dice1d100=21 (21)

  • 3924/02/04(日) 22:45:30

    友達ではないが少なくとも礼を失するのは良くない相手という認識はあるのでセーフ

    反応は

    dice1d100=89 (89)

    (1ほどなかった、100ほどあった)

    dice1d100=99 (99)

    (1ほどなんか「支えなんて作ったら人間強度が落ちるよ?」みたいな話してくる、100ほどなんか喜んでて怖い)

  • 4024/02/04(日) 22:47:45

    えぇ…(困惑)


    ちな戦況

    dice1d100=87 (87)

    (1ほどぅゎ兄様っょぃ、100ほど結構やれてる)

    アホ

    dice1d100=48 (48)

    (100ほど働いてる)

  • 4124/02/04(日) 22:51:02

    あんまり働いてないね?

    体調悪いからね dice1d100=32 (32)

    人がいっぱいいると得意の弾幕戦法を躊躇しちゃうよね dice1d100=90 (90)

    この後に及んでお兄ちゃんとお話ししたい欲望が抑えきれないアホ dice1d100=81 (81)

  • 4224/02/04(日) 22:52:53

    >>この後に及んでお兄ちゃんとお話ししたい欲望が抑えきれないアホ dice1d100 =81 (81)

    …今「お話が世界を平和にするんですよ」とか言ってる場合じゃないのわかんないタイプ?

    返事は

    dice1d100=8 (8)

    (1ほどあんまりしてくれない、100ほどレスバには付き合ってくれる)

  • 4324/02/04(日) 22:54:54

    今それどころじゃないっての dice1d100=39 (39)

    敵に情けをかけようとするのはお前の悪い癖だぞ dice1d100=11 (11)

    その他 dice1d100=3 (3)

    (一番高いもの採用)

  • 4424/02/04(日) 22:56:22

    dice1d100=40 (40)

    (1:兄様っていつもそうですね😡都合が悪くなるたびに忙しい忙しいって言って私とお話ししてくれないんですから!、100:……まあしょうがないわね!)

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:59:30

    このレスは削除されています

  • 4624/02/04(日) 23:00:12

    …思うに、だけんが「兄様は私の話を真面目に聞いてくれない」って言ってるのはもしかして本当に忙しくて聞く暇がない時にも構わず突貫してるからという側面もあるのではないだろうか


    ちなみにポメラニアン史上最大かもしれないラッキーは

    dice1d100=44 (44)

    (1ほど戦況には寄与せずマジでだけんにとってのラッキー、100ほどみんなにもラッキーやで)

  • 4724/02/04(日) 23:01:47

    ※急に変な表示が出て二度押しになってしまったので片方消しました

    そういうわけなので今晩はその個人的大ラッキーの内容を募集します
    (↓3〜5)ぐらいでよろしくお願いします

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:08:06

    戦況を見て「ヤバいヤバいこれ本気で兄様が殺されちゃうやつだわ!」と焦っていた時、突如友達から流し聞きしていた魂魄から記憶や人格と呼べるものを引っこ抜く方法の理論とその応用法を思いつく
    +幸い今周囲にいる人の好感度稼ぎは頑張ったので多少怪しい動きをしていても黙っていてくれるだろうことに気づく

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:59:37

    誰にも言わずこっそり娘から借りた分解斬魄刀を使って兄を
    [兄様のオリジナル部分](切り取り線)[兄が吸収して溜め込んだ諸々+霊王パワー]
    みたいな感じで切り分けて前者だけ持ち去ろうと思っていたが人数が多くて難しいなぁ……と思っていたらみんな「お別れぐらいは静かにさせてあげよう」のノリで一人で近寄れるようにした上でそっとしてくれた

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:25:29

    もう殺す以外に止める方法なくね?と焦りまくっていたら内なる兄様AIが「しょうがないにゃあ……」と内側からここ1000年封じ続けてきたポメラニアンの奪い取るパワーの蛇口を一瞬だけ力ずくでこじ開け、核の部分だけもぎ取って残った九割の霊王み高い部分をスケープゴートにしバレないうちに逃げる作戦を考案してくれた

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:23:29

    モヒポテが間接的に仲直りする布石が打てた気がする+上のどれか

  • 52124/02/05(月) 10:05:53

    だけんの幸福が「幸福と言ったら兄」で見解一致してるね

    >>48

    >>49

    >>50

    >>51 (dice1d3=1 (1) )

    dice1d4=2 (2)

  • 53124/02/05(月) 10:11:57

    これは終身名誉ブラコンのヤベーやつ


    >>兄様のオリジナル部分

    dice1d100=21 (21)

    〜25:マジで無力な肉塊だと思うけど

    26〜50:一応人間としての体裁は保ってるようだね

    51〜75:ショタの兄という業

    76〜:ショタの兄が能力も割と衰えていないという都合の良さ


    その他部分に対する未練

    dice1d100=46 (46)

    (1ほど兄様が手に入るなら付属物はいらない、100ほどそりゃ気になるけど流石に全部持って帰ったら怒られちゃうものね)

  • 54124/02/05(月) 10:16:34

    「流石にわしらには救えんものじゃ状態になるのは怖いしかわいそうかな…?」って良心と「でも余計なおまけはマジでいらねえんだよな」という本心のせめぎ合いでギリ本心が勝ってしまった結果な気がするなこれ


    dice1d100=95 (95)

    (1:当然不本意、100:まあ…うん…)

  • 55124/02/05(月) 10:18:40

    負けたなら仕方ない dice1d100=41 (41)

    流石に長い期間この状態で放置されはしないだろうと思っている dice1d100=47 (47)

    妹は五感を失えば第六感に訴えてくるタイプのニュータイプ dice1d100=82 (82)

    もしや知能もオマケの方に置いてきてしまったのでは? dice1d100=17 (17)

  • 56124/02/05(月) 10:21:23

    妹とは見えない聞こえない何も感じないの状況に追い込まれても“いる”と直感し温もりを感じることのできる存在であるという見解を得てしまった
    いいのかなあ!?それ本当に一般的な妹の定義かなあ!?

  • 57124/02/05(月) 10:28:07

    ちな

    dice1d100=18 (18)

    (1:私がゆっくり足りない部分を補っていけばいいか…、100:今すぐなんとかする方法も考えてる)


    dice1d100=32 (32)

    (1:バレた上できちんと監督するのと年一で出頭するのを条件に黙認してもらったんだよ、100:バレて…ない!?)

  • 58124/02/05(月) 10:33:28

    >>ゆっくり

    この後…多分今日日付変わる頃か明日の昼以降ぐらいにやる最終回あたりの時系列で言うとどうなるのかで言うと?

    1.その頃ようやく健全な赤ちゃんみたいになってると思う

    2.かずい君と同じぐらいに見えるんじゃないか

    3.その頃は天鎖斬月ニキみたいになってるやろな

    4.その頃には初めて会った頃まで原状回復できてるんじゃないか?

    5.その頃までにはオッサンに戻ってると思うが

    dice1d5=4 (4)

  • 59124/02/05(月) 10:34:54

    ざっくり10年計画ぐらいで考えてそうなことはわかった

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:41:59

    兄者の野心が消し飛んでそうなのは闇に返るの怖……世界滅ぼそ……→妹がいれば大丈夫やんけ!みたいな気づきを得たせいなんだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:20:26

    イかれてるが基本的に三方丸く収まるよう努力はしてるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:06:31

    保守

  • 63124/02/05(月) 23:39:53

    あやうく帰宅難民になるところだった…


    というわけでざっくり最終回の話をしようと思うのですが、まず>>27のご質問にお答え願ってよろしいですか?ダイス監督や

    1.0

    2.1

    3.dice1d5=4 (4)

    4.dice1d10=10 (10)

    5.dice1d15=14 (14)

    dice1d5=1 (1)

  • 64124/02/05(月) 23:42:16

    十年かかってゼロなんすか

    仕事が忙しくてね dice1d100=16 (16)

    軽率に作ると政治的事情がね… dice1d100=34 (34)

    でけえ子供がいっぱいと陛下までいるんやぞ? dice1d100=48 (48)

    だけんが「相手の方にまだ父親になる心構えができていないと思う」を10年間言い続けた結果だと思う dice1d100=18 (18)

    大穴:まだ生まれてないならカウントはゼロだよね dice1d100=6 (6)

    その他 dice1d100=89 (89)

  • 65124/02/05(月) 23:46:36

    その他

    前周ラストに「できるよ」と言ったけどその確率が10%以下でないと言った覚えはないしね dice1d100=15 (15)

    養子を取った dice1d100=70 (70)

    いたはいたんだが今事情があってカウント的にはゼロになってるタイプ dice1d100=25 (25)

  • 66124/02/05(月) 23:53:22

    どうもよその子を貰って来て育てることになったからその子がある程度大きくなるまではいいかな…養子が貰われて来た後に実子が生まれて家庭が気まずくなるとかテンプレよね…って思ってる状態らしかった


    …一体全体なぜそんなことを?

    1.それはこの後のポメが如く歌舞伎町抗争篇で語られることとなるでしょう…

    2.そんな大層な理由ではないのよ?ちょっと頼まれちゃって(経緯↓3)

    3.厄(詳細↓3)

    dice1d3=2 (2)

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:10:00

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:10:51

    あの後悪い貴族を粛s……摘発してもうやっちゃダメだよ!と強めに叱る運動をしていたら現世滅却師の貴重な末裔を独自に捕まえてペットにしてた事が判明したけど、座敷牢育ちの子供一人とか扱いに困るからそっちで貰ってくれない?と言われたため

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:35:17

    ある日流魂街に繰り出したら明らかに異様にボロ雑巾状態のが落ちてたのでなんとなく持って帰った
    過去は聞いてないから知らん

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:44:40

    実は影暮らしが長すぎた反動で世界中飛び回って頻繁に音信不通になるような生活をし始めてしまったモヒカンの人の子供

  • 71124/02/06(火) 00:50:21

    >>68

    >>69

    >>70

    dice1d3=2 (2)

  • 72124/02/06(火) 00:52:37

    お散歩感覚で更木にでも行かれはったんです?

    dice1d100=64 (64)

    (1:そうだね プロテインだね、100:いや?治安のいいはずの場所にボロ雑巾が落ちてたから気になったんだけど?)

  • 73124/02/06(火) 00:55:07

    治安のいい場所にエクストリームな毒親がポップしただけの可能性 dice1d100=17 (17)

    本人に命を狙われる事情がある可能性 dice1d100=90 (90)

  • 74124/02/06(火) 00:58:31

    (あちゃー…という顔)


    …というかその場合種族は死神なんですよね?

    1,2.そうだね

    3.違うね

    4.なんなら流魂街でもお腹減らないタイプの人種らしいんだが本当になんなんでしょうねえ

    dice1d4=3 (3)

  • 75124/02/06(火) 00:59:19

    dice1d100=99 (99)

    (1:完全に死神ではない、100:なんかと混ざってる)

  • 76124/02/06(火) 01:00:58

    えぇ…(困惑)


    dice1d100=27 (27)

    (1:コーディネーターだぞ、100:ナチュラルだぞ)

  • 77124/02/06(火) 01:01:57

    ……ちょっと待って?もしかしてこの話大元からしてだけん関係ある?

    dice1d100=39 (39)

    (1:ないね、100:ある)

  • 78124/02/06(火) 01:05:00

    技術流出ではないようでよかった

    ちな

    綱彌代 dice1d100=56 (56)

    一護の存在とか dice1d100=87 (87)

    楔化有資格者 dice1d100=83 (83)

    その他我々が知ってる何か dice1d100=29 (29)

    (1:関係ない、100:関係ある)

  • 79124/02/06(火) 01:11:37

    …………だけんは関係ないけど、どうやら人造的に黒崎一護を作ろう!と作ってワクワクした上で捨てるか脱走されるかしたバカがいるということはわかったぞ


    ちな拾われた時期

    dice2d5=4 2 (6) 年前

    その前の記憶とかは

    dice1d100=32 (32)

    (1ほど朧げかほぼない、100ほど完全記憶)


    dice1d3=1 (1) [1.男 2.女 3.要審議]

    dice1d100=33 (33) (1ほど容赦ないタイプ、100ほど要所要所でチョコラテる)

    dice1d100=25 (25) (1ほど真面目でない、100ほど真面目)

    dice1d100=56 (56) (1ほどアホ、100ほど賢い)


    両親との仲

    父 dice1d100=76 (76)

    母 dice1d100=40 (40)

    (100ほど良い)

  • 80124/02/06(火) 01:14:12

    ダイス抜けてた

    年齢

    dice1d18=6 (6) (最低保証7)


    またお母さんが子供に嫌われておる

    顔面のせいでは? dice1d100=9 (9)

    構いすぎでは? dice1d100=17 (17)

    お父さんとお母さん二人並べてどっちの方が徹底的に厳しくしてくるかと言われれば実はお母さんの方だぞ dice1d100=89 (89)

    その他 dice1d100=47 (47)

  • 81124/02/06(火) 01:19:13

    …つまり赤ん坊が捨ててあった?

    1.どうも希望の完成形からすると何かしらが足りなかったので廃棄したみたいですね

    2.チルドレンも大暴れしてるでしょうしどこかでガサ入れが入ったから捨てたんじゃないでしょうか

    3.多分彦禰に対するアウラさんみたいな人がいたんでしょうね

    dice1d3=2 (2)

  • 82124/02/06(火) 01:22:42

    というわけでだけんの10年後の家庭事情は「偶然拾った子供をまともな真人間に育て上げてやるポメよ〜〜!!と張り切りまくっていたが、当の子供はあんまり根が真面目な方ではなかったのでどちらかといえばそんなに重い期待を滲ませてこない父親に懐いた」というしょっぱいオチであったらしい

  • 83124/02/06(火) 02:07:06

    ちな🐔

    1.アクション洋画に出てくる主人公と過去に何かあったことを匂わせてくるバディ概念みたいなことになった

    2.子供とかはいらないかな…

    3.すげえ真っ当に所帯持ってる

    4.所帯を持った上でチルドレンにも捕食された

    dice1d4=4 (4)

  • 84124/02/06(火) 02:08:38

    お母さんの意見 dice1d100=72 (72)

    幼馴染の意見 dice1d100=24 (24)

    (1:流石にどうかと思うぞバザード・ブラック、100:まあええやろ…)

  • 85124/02/06(火) 02:12:22

    >>流石にどうかと思うぞバザード・ブラック

    ロマンチック芋はそういう感じのは運命的な出会いをした男女が一対一でやるものだと認識していた dice1d100=86 (86)

    幼馴染の義理の子に手出すか?普通 dice1d100=92 (92)

    そもそもの第一の相手が本当にどうかと思う dice1d100=93 (93)

    ようおモテになってはりますなあ😡 dice1d100=98 (98)

    その他 dice1d100=51 (51)

  • 86124/02/06(火) 02:17:30

    >>その他 dice1d100 =51 (51)

    そもそも君長兄的な立ち位置に見られているという話を聞いたがこの場合これって近親ゴニョゴニョとかにあたるんじゃないか dice1d100=26 (26)

    幼馴染が異母兄弟複数人とかだとうちの子の教育に変な影響が出るだろう dice1d100=35 (35)

    なんかこう…生々しくて嫌! dice1d100=5 (5)

  • 87124/02/06(火) 02:20:26

    ちょっと眠気が限界だからその他の続きは一旦切り上げるが、とりあえず一番の理由は友達が自分よりモテるのが(別にだけんチルドレンからの人気が欲しいとか思ったことないけど実際モテモテモッヒを見てると)なんとなく気に入らないからだということはわかった

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:03:50

    冗談で言っていたがまさか本当に100カノに近い事するとは(本人の意思はともかくとして)

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:30:00

    子供の強さはどうなのかとか両親以外との仲はどうなのかとか弟や妹が欲しいと言われたことはないのかとかいろいろ気になる

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:48:05

    あの
    これ、ポメチルがブラック夫妻どちらの血縁でも家系上の近親でもないから紙一重でユーグラム・ハッシュヴァルトさんの地雷爆発回避してるだけなんじゃ

  • 91124/02/06(火) 12:14:40

    その他

    さてはロリコンだなオメー dice1d100=45 (45)

    法整備からしなきゃダメなやつじゃないかこれ dice1d100=35 (35)

    なんか遠くなったみたいで複雑! dice1d100=83 (83)


    ちな本人の意思

    dice1d100=29 (29)

    (1:ニゲキレナカッタ…、100:わーいモテモテじゃん)

  • 92124/02/06(火) 12:22:49

    ちな>>89

    >>子供の強さはどうなのかとか

    ポテンシャル

    dice1d100=47 (47) (補正30)

    >>両親以外との仲はどうなのかとか

    他に仲良い人は

    お母さんの組織 dice1d100=86 (86)

    虚圏 dice1d100=76 (76)

    尸魂界 dice1d100=41 (41)

    見えざる帝国二号店 dice1d100=71 (71)

    現世 dice1d100=95 (95)

    (100ほどいる)

    >>弟や妹が欲しいと言われたことはないのかとか

    dice1d100=91 (91)

    〜25:むしろ嫌がられている気配がします

    26〜50:言われたことはありません

    51〜75:ちょくちょく言われます

    76〜:超よく言われます


    >>90

    ポテトが真面目にポメチルの親をやる気がある、だけんがもう少し頭おかしめに自らがモヒカンの親権を所持していることを主張する、本人が超乗り気のどれかが満たされていたらやばかったかもしれないね

  • 93124/02/06(火) 12:32:11

    どうやら養子君かなりのコミュ強だぞ

    強さの方はお母さんに頼んで魔改造(ヘル・ブートキャンプ)でもしない限り平均的な副隊長と同じぐらいが天井じゃないだろうか

    ところで頻繁に弟や妹が欲しいと言われているようですが?

    dice1d100=33 (33)

    〜25:そうは言ってもねえ…

    26〜50:最近ようやくそこまで言うならまあ…と思ってきた

    51〜75:仕事に影響しない範囲で努力はします

    76〜:獄頤鳴鳴篇までには生まれてるかもしれないですね


    ちな主な理由

    多分漫画とかに影響されてる dice1d100=35 (35)

    友達の家には兄弟がいっぱいいて羨ましい dice1d100=60 (60)

    自分に配慮して増やさないのだと察しているから dice1d100=74 (74)

    子供なので犬買って欲しいのと同じぐらいのノリで言ってる dice1d100=71 (71)

  • 94124/02/06(火) 12:35:17

    どうやら養子君かなりのコミュ強な上に幼稚園児ぐらいの時点でだいぶ空気も読めるぞ

    将来性に期待ができる

    ちな

    叔父上 dice1d100=26 (26)

    お父さんのお友達 dice1d100=51 (51)

    (100ほど仲が良い)

  • 95124/02/06(火) 12:37:15

    叔父さんとは仲が悪いんすね

    なんか家にいる偉そうな人だけど何してるかはわかんないからね dice1d100=83 (83)

    下手したら危険思想に染まるから判断能力の低い子供のうちは離しておこうという教育方針ですね dice1d100=82 (82)

    人格の合う合わないというものはある dice1d100=18 (18)

    その他 dice1d100=72 (72)

  • 96124/02/06(火) 12:40:52

    何してるかわかんないの?

    dice1d100=22 (22)

    (1:本当に何もしてないからね、100:まだ世界滅亡を諦めず真面目に努力してるけどそんなこと七歳児に教えてもねえ…)


    >>その他 dice1d100 =72 (72)

    なんか…怖い! dice1d100=90 (90)

    そもそもあまり遭遇しない dice1d100=23 (23)

    周りの人が皆してあれはヤバいおっさんだから近づいてはいけないよって dice1d100=43 (43)

  • 97124/02/06(火) 12:45:28

    過去の事やその他諸々を隠した結果「いつも家にいるけど何してるかわからない怖いおじさん」として記憶されているらしいですね

    ニートなんですか陛下

    ひとまず突貫で見た目だけ戻しただけで中身の力の方は全盛期の半分にも及ばないんよ dice1d100=11 (11)

    まあ妹の平和な生活がぶち壊しにされるようなことがあったら再始動かな…ぐらいまでは軟化したからね dice1d100=47 (47)

    死を恐れる声とかごとひっぺがされたからかなんか燃え尽き症候群みたいになっちゃった dice1d100=35 (35)

    何かをさせないためにだけんが家で飼育しているわけで dice1d100=24 (24)

    現代の娯楽が面白くてね dice1d100=19 (19)

  • 98124/02/06(火) 12:48:30

    全部違う…?

    あそこまでやって無理ならもう無理では?とこれからのことについて考えている dice1d100=57 (57)

    世界征服に関係ないことは割とやってるからニートとかではないよ dice1d100=44 (44)

    まだ情勢的に表を歩けない dice1d100=99 (99)

  • 99124/02/06(火) 12:53:50

    お兄ちゃんが定年退職した後のサラリーマンみたいな心境になってそうだけどいいのかポメラニアン

    dice1d100=36 (36)

    (1:思索というのは邪魔されず一人で行いたいものよね…、100:あにさまー!おしるこ食べましょう!あにさまー!!)

  • 100124/02/06(火) 12:58:38

    ちな帝国では

    dice1d100=18 (18)

    〜20:家族以外誰にも秘密

    20〜40:モッヒとか一部の人は知ってると思う

    41〜60:リジェ〜?落ち込んでないでちょっとこっち来なさいよ〜頼みたいことがあるのよ〜

    61〜80:まあある程度のネームドは知ってるかな

    81〜:これ…兄様です…(みんなの前でライオンキングのポーズをする)

  • 101124/02/06(火) 13:00:37

    つまり「いつも家にいるけど何してるかわからない、その存在を両親以外に喋ろうとすると慌てて止められる上にめちゃくちゃ怒られる怖いおじさん」という謎の存在なんだな
    そりゃ苦手にもなる

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:08:59

    養子くん、これかずくん篇をやることになったら幼馴染ポジションで出てきた上でどこかで出生の秘密が爆弾になるやつなのでは?

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:39:46

    蛇足かもしれないけど弟か妹が産まれたらどうなるかとかは知りたいというか

  • 104124/02/06(火) 15:54:05

    >>102

    数値的に考えると一番親密なのは現世組かXCUTION残党のどっちかだからありうる


    >>103

    今日は時間空いてるからいいよ

    時はdice1d10=10 (10) 年後…

    dice1d3=2 (2) [1.男 2.女 3.要審議]

    dice1d100=21 (21) (1ほど容赦ないタイプ、100ほど要所要所でチョコラテる)

    dice1d100=14 (14) (1ほど真面目でない、100ほど真面目)

    dice1d100=4 (4) (1ほどアホ、100ほど賢い)

    dice1d100=98 (98) (1ほど内向的、100ほど外向的)

    dice1d100=47 (47) (1ほどぱっと見で父親似、100ほど母親似、50に近いほどニュートラル)

    厄要素はdice1d100=46 (46) (1に近いほど受け継いでない)

    能力的なポテンシャル

    dice1d100=86 (86) (補正30)

    家族仲

    父 dice1d100=2 (2)

    母 dice1d100=42 (42)

    兄 dice1d100=50 (50)

    叔父さん dice1d100=17 (17)

    ついでに🐔 dice1d100=46 (46)

    (100ほど良い)

  • 105124/02/06(火) 15:59:28

    …お父さんと何があったの

    だけん以外のパワー系バカは普通暴走を無理矢理押さえつけられたら反感を抱くの dice1d100=63 (63)

    なんかあってグレた結果がこの不真面目値なの dice1d100=32 (32)

    自分だけ普通の子な事を嫌がったら「普通に優秀なのが一番いい(ソースは実体験)」と怒られたの dice1d100=96 (96)

    これは高校生ぐらいの数値なので普通に反抗期だと思うの dice1d100=59 (59)

    その他 dice1d100=31 (31)

  • 106124/02/06(火) 16:02:57

    バリバリ反抗期のトゲトゲ状態でもお兄ちゃん(17歳差)とは普通に会話してそうなあたりが親に似ていると思う

    ちな

    お母さんの組織 dice1d100=54 (54)

    虚圏 dice1d100=48 (48)

    尸魂界 dice1d100=53 (53)

    見えざる帝国二号店 dice1d100=91 (91)

    現世 dice1d100=57 (57)

    (100ほど仲良い人がいる)

  • 107124/02/06(火) 16:07:58

    …興味本位なんだがそれは誰と一番仲がいいと言う事なのだろう

    dice1d28=14 (14)

    (1、2、8が出たらだけチル枠、27がϛで28はパパの部下とします)

  • 108124/02/06(火) 16:11:04

    比較的まともで親の代から忠誠心の高い古株だから執事みたいな感じでついていてもらったんでしょうね dice1d100=86 (86)

    割とみんな横並びな中で一番って感じ dice1d100=40 (40)

    親には反抗するがそれはそれとして他所の年上には(叱ってこないやつをうまく見繕いつつ)甘える dice1d100=46 (46)

    娘は立派な枯れ専に育っていた dice1d100=15 (15)

  • 109124/02/06(火) 16:17:08

    というわけで本編の20年後ぐらいに生まれる実の娘は(ちょっと事情が特殊だけど)普通に産まれて何不自由なくすくすくとクソ強く育つが思春期に入って「普通に産まれて何不自由なく優秀に育つとかつまんないじゃん、もっと悲しき過去とか欲しいよね」とか言い出した結果元特異な落ちこぼれの被虐待児童に「そんなことを言うものではない」とガチで怒られて家庭の空気がちょっとアレになるけど、昔からのお目付役もついてるし周りともそこそこ仲が良好だから居場所がないとかは特に感じる事なく元気に親に反抗しているらしいよ

    いかがでしたか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:50:45

    当たり前な事かもしれないが実子は滅却師なん?
    ほらお母さんがアレだし黒崎夫妻のところを見てるとね

  • 111124/02/06(火) 17:12:38

    >>110

    四捨五入すれば5割はある、親兄弟に比べれば全然普通だがガチの凡人から見たら全然普通じゃない要素がどの辺を指すかにもよる

    ダイスくんはどう思う?

    dice1d100=24 (24)

    〜25:極々普通のただただクソ強い滅却師だよ もちろん与える力とかはないよ

    26〜50:虚耐性がイカれてるかもしれないね

    51〜75:多分他種族の形質も多少持ってるんじゃないか

    76〜:多分種族自体は霊王なんじゃないか 最近その種族のレアリティが暴落してるからご満足いただけないだけで

  • 112124/02/06(火) 17:14:48

    多分一般的なだけチル滅却師と同じ(虚因子で即死したりはしない)ぐらいのアレじゃないだろうか
    きっと与えるものパワーとか特別っぽくてすごいから欲しい欲しいと言って両親と叔父さんに「ろくなもんじゃないぞ」と止められた過去がある

  • 113124/02/06(火) 17:19:49

    ちな46/100要素とは?

    1.自力聖文字

    2.おじいちゃんの加護(ただし親と違って滅多にピンチにならないので本人が気づくことはまずない)

    3.特異性は全くない代わりにあらゆる「一般的な」才能のアベレージが素で天井ぶち抜けてるタイプなんだわ

    4.(↓3)

    dice1d4=1 (1)

  • 114124/02/06(火) 17:22:42

    滅却師以外の特性がない代わりに滅却師ができるとされていることは大体自力で達成しているようです
    でも本人は混血とかかっこいいじゃん…不全とか厨二心くすぐるじゃん…主義だから全然満足していないと
    なんというか…間桐慎二?

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:51:51

    内心選ばれしものコンプを拗らせてるのは割とストレートに父親に似た要素な気がする
    生まれるのが本編から20年後で叔父さんもやる気を取り戻してないならそこで悪魔の囁きして悪い方に導きそうな奴は大体壊滅してそうなのが不幸中の幸い

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:42:58

    養子の子って見た目的にはどうなんだろう
    モデルに似てたら事態が拗れそう感あるけど

  • 117124/02/06(火) 18:58:43

    ちなみにこれ個人的に気になっている事なんだが

    実娘にだけんの太まし因子は受け継がれ

    dice1d100=76 (76)

    (1:なかった、100:た)


    >>116

    dice1d100=92 (92)

    〜25:安心してください、ああいう風にしようというコンセプトなだけで実際寄せに行ったりはしていません

    26〜50:安心してください、似てません

    51〜75:言われてみればまあ…ぐらい

    76〜:ここで罪のない黒崎家に流れ弾が!

  • 118124/02/06(火) 19:02:12

    なんと息子はとても一護顔であるらしかった

    どうして…

    1.可能な限り再現するために志波家の遠縁を材料に使用していてだな

    2.そらもう当人から因子泥棒したからに決まってるじゃない

    3.マジのマジでクローン一護をコンセプトにしたコーディネーターだからね

    dice1d3=3 (3)

  • 119124/02/06(火) 19:07:14

    見た目まで再現したかったのかよ さては製造元は一周回って一護の厄介ファンだな?

    問題には

    dice1d100=82 (82)

    (1:あんまりならなかったよ、100:なったけど)

  • 120124/02/06(火) 19:11:13

    方向性

    一護に怪しげな疑惑がいく dice1d100=30 (30)

    一心に怪しげな疑惑がいく dice1d100=98 (98)

    そういえばそこにちょうど霊王属性を量産しようとしている組織がいましたね dice1d100=48 (48)

    事情は性格に理解してもらえたが「こんな事するやつがまだ野放しかもしれないのヤバくね?」と狩りの時間が始まる dice1d100=86 (86)

    その他 dice1d100=41 (41)

    (一番高いもの採用)

  • 121124/02/06(火) 19:17:58

    余波で一心が「どこかで怪しい人に引っかかってデータ提供とかしてねえよな?」って方面の詰め方をされたっぽい かわいそうに
    一応、最終的に現世組との仲がとても良好なこととか数値関係を考えると一応諸々はちゃんと片付けて容疑は晴らしてもらったと思わしい

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:07:06

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:08:06

    ミスった
    イメージ画像です

  • 124124/02/06(火) 22:56:31

    ちなみに、20〜10年遡り戦後すぐのだけん

    政治よ!政治をするわ!! dice1d100=20 (20)

    ポメが如く歌舞伎町統一篇 dice1d100=61 (61)

    実は前の方のスレでアニメ映画の制作が決まってるのよ(>>28へ) dice1d100=1 (1)

    休養に決まってんだろうが馬鹿!!!!!(>>26へ) dice1d100=84 (84)

    (一番高いもの採用)


    >>123

    なんだろう…

    すごく…こう…

    わからせ適性が高そう…

  • 125124/02/06(火) 23:02:34

    ボロボロの状態で「仕事…仕事…」と彷徨っているところを捕縛され南の国に連行されるようですね


    原稿は

    dice1d100=65 (65)

    (1:作者の健康状態を鑑みて休載とさせていただきます、100:せめてもの情けで書き上げるまでは待ってもらえた)

    お兄ちゃんと犬

    dice1d100=32 (32)

    (1:だめ 鶴にでも預けておきなさい、100:しょうがないから持って行ってもいいよ)

    …ちなみに気になっていたのですが、「経費で落としたリゾートホテル」って???

    1.本当にいつの間にか南の国にホテルを所有していることになっていた

    2.虚圏に建造して使ってない時は客に貸せば実質タダ!

    3.宿泊代を経費で落としてるに決まってるでしょう 場所?dice1d2=1 (1) [1.現世 2.それ以外]

    dice1d3=2 (2)

  • 126124/02/06(火) 23:04:54

    ポメラニアンのご意見

    dice1d100=65 (65)

    (1:でも今が一番重要な時期なのです 私だってやること全部済ませたら休みぐらい取りますし…、100:…まあどうしてもというなら…)

    dice1d100=72 (72)

    (1:でも兄様やシュレディンガーには私が必要だと思うのですが、100:しょうがないですね…すぐ済ませてやりますから大事に預かってもらってくださいませ)

  • 127124/02/06(火) 23:06:48

    ちなみにくつろぐの定義というのは

    1.明確に期限があるよ(なお無断で労働を試みると延ばされます)

    2.定期的にメディカルチェックを受けてもらって「問題ない」と判断されてから一定期間後に解放してもらえるよ

    3.🍟「私が満足するまで」

    dice1d3=2 (2)

  • 128124/02/06(火) 23:09:47

    >>一定期間

    1.dice1d7=1 (1) 日ぐらいかな

    2.たっぷり一週間ぐらいは

    3.dice1d4=3 (3) 週

    4.dice1d3=2 (2) か月ぐらいは

    5.半年は隔離し厳正な監督の下業務制限を行わせてもらう

    dice1d5=4 (4)

  • 129124/02/06(火) 23:13:01

    人質(犬と赤ちゃん…?)への面会は

    1.会いたいなら言ってくれればどうせ同じ街にいますよぐらいの感覚

    2.dice1d3=1 (1) [1.毎日テレビ電話で 2.三日に一回 3.週一]ぐらいのペースでさせてあげようね

    3.ちゃんと模範囚できてたら看守の裁量で決めようね

    4.これぐらいのペナルティは与えないと休んでくれないからクリアまで禁止

    dice1d4=1 (1)

  • 130124/02/06(火) 23:16:20

    どうやら甘々なようであった

    与えられた休息期間においてだけんがすること

    読書 dice1d100=36 (36)

    趣味のおえかき dice1d100=77 (77)

    寝る dice1d100=70 (70)

    おやつを食べる dice1d100=48 (48)

    「何もしない」をする dice1d100=43 (43)

    ちゃんと許可を得た範囲でお仕事 dice1d100=72 (72)

    兄吸い dice1d100=82 (82)

    犬吸い dice1d100=70 (70)

    スケベ dice1d100=70 (70)

    その他 dice1d100=26 (26)

    (100ほどする)

  • 131124/02/06(火) 23:24:17

    これは毎日ペースでお兄ちゃんと犬を持ってきてもらっている気がする

    いやまあ名目が蜜月休暇である以上ほぼつきっきりで看守役をやってるであろうポテトが完全に無力化された陛下とか生まれたての犬を指して「不安だから毎日連れてきて!」って言われたら断れないのはわかるから仕方ない気もするけど


    >>スケベ dice1d100 =70 (70)

    それはそうとしてお前、おい

    おい

    一応新婚だし… dice1d100=39 (39)

    この時はまだ子供が欲しい気持ちもあったんだよ dice1d100=53 (53)

    性的な行為に対する欲求はないが自分が何かして相手が悦ぶのを見るのはたのしい! dice1d100=55 (55)

    だけんは今なおポテトがどうすれば喜ぶのかよくわかっていなかった dice1d100=92 (92)

    その他 dice1d100=15 (15)

  • 132124/02/06(火) 23:28:35

    >>だけんは今なおポテトがどうすれば喜ぶのかよくわかっていなかった

    ちなだけん予想

    さあ…修行とか…? dice1d100=22 (22)

    友達…? dice1d100=74 (74)

    兄様…? dice1d100=30 (30)

    大きな胸…? dice1d100=39 (39)

    私…? dice1d100=54 (54)

    そういえばよくぬいぐるみを探しに出かけていた気がするわね…? dice1d100=72 (72)

    その他(まとも) dice1d100=34 (34)

    その他(突飛) dice1d100=75 (75)

    (100ほど即物的に喜ばせる効果があると思っている)

  • 133124/02/06(火) 23:30:54

    >>その他(突飛) dice1d100 =75 (75)

    もしかして実はファッション誌とかが好きなのかしら…(誤解) dice1d100=3 (3)

    ライトノベル…? dice1d100=65 (65)

    変形合体ロボ…? dice1d100=98 (98)

    おいしいおやつ! dice1d100=79 (79)

  • 134124/02/06(火) 23:32:20

    >>変形合体ロボ…? dice1d100 =98 (98)

    dice1d100=26 (26)

    (1:わかんない…ロボは全部ガンダムでは?、100:ゲッター(前周の記憶曰く正解))

  • 135124/02/06(火) 23:36:11

    どうもクレーンゲームとか友達とかガンダム(?)とか「もしかしてこれが好きなんじゃないの?」と思っているものはあるが、リゾートホテルにはそれらがないので「とりあえずスケベさせてやれば喜ぶんじゃないか?」という結論に至ったらしいな

  • 136124/02/06(火) 23:44:50

    ちな

    わあい dice1d100=20 (20)

    もしや自分はスケベ大好きドスケベ野郎だと思われているのでは?(危機感) dice1d100=27 (27)

    スケベ三昧は休息とは言えない(良心) dice1d100=58 (58)

  • 137124/02/06(火) 23:48:34

    こういう所はまともでいてくれてよかった

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:14:03

    前周回のダイス的にいえば割と正解なんだけど、なんでロボット好きという発想が出てきたのかは気になる

  • 139124/02/07(水) 00:26:13

    >>138

    手当たり次第見せて反応を見ていた時一番リアクションが良かった dice1d100=16 (16)

    帝国内のお仕事のうち軍事に関わるものは絶対に携わらせてもらえなかったので、主に備品管理や外部からの物品調達・受渡確認を日課にしていました dice1d100=54 (54)

    以前自作設計図を基に「これ作れませんか?」と言ってきたマニアに賛同していたので dice1d100=73 (73)

    この間息子(小学生)に「人形…?が好きなんだな 実は私の部屋にも少し置いてあって…」と画像見せて「プラモは守備範囲外」と言われ撃沈していた dice1d100=38 (38)

    なんとなく…という名のループ(実質)特典知識 dice1d100=16 (16)

  • 140124/02/07(水) 00:29:49

    >>帝国内のお仕事のうち軍事に関わるものは絶対に携わらせてもらえなかったので、主に備品管理や外部からの物品調達・受渡確認を日課にしていました dice1d100=54 (54)

    贈り物マニアで人類エアプのだけんが「一応は相手の趣味に沿ったものを渡しているよ!」という結果がでた際スレ主は割と感心していたのだが、ここにきて実は相手の○mazonや○天の購入履歴(みたいなもの)を覗き見てそれで傾向を決めていただけ説が出てきてしまった

    まあ相手は喜んでるからええか…

  • 141124/02/07(水) 00:48:06

    ちな

    dice1d100=94 (94)

    (1ほど最終チェックや監査、100ほどマジで物資と補給に関しては磨かれてる)

    dice1d100=13 (13)

    (1ほどカンペがなけりゃわかんないかも、100ほどちゃんと多角的方面から相手の趣味を分析して把握してるのでセーフ)

  • 142124/02/07(水) 00:50:55

    100年ちょいで一丁前の繁華街や観光事業にまで力を入れた国家を形にできるインフラ構築能力の出所が判明したが、同時に見えざる帝国の国民は大体○mazonの購入履歴をだけんに把握されている状態であることが判明した
    記憶力は高いもんな…

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 03:44:10

    ちょっと話戻すけど、実子ちゃんの方は周辺との付き合いの数値的にどちらかと言えばニュー帝国の帝位を継ぐ存在的な見方されてそうだよね
    その辺の前任&過去の候補者たちがみんな「滅却師としては特殊」って言い切られてる人達ばっかりなのもコンプに拍車かけてそう

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 09:05:40

    ワンチャン次女か次男がいてそっちは特異体質な可能性もある

  • 145124/02/07(水) 12:00:05

    >>143

    親 dice1d100=54 (54)

    周囲 dice1d100=30 (30)

    本人 dice1d100=34 (34)

    (1:無理やろ、100:いけるか…?)


    >>144

    1.(生まれて)ない

    2.(特異体質では)ない

    3.ある

    4.(一人どころでなく)ある

    dice1d4=4 (4)

  • 146124/02/07(水) 12:05:42

    親が微妙に乗り気な理由

    やればできる子だと信じている dice1d100=9 (9)

    いい人が見つかれば或いは… dice1d100=13 (13)

    養子は顔的にアレだし慣例的に考えれば長子に色々教えるものだよね dice1d100=27 (27)

    みんなと仲良いから dice1d100=17 (17)


    本人が無理だと思ってる理由

    めんどい dice1d100=55 (55)

    すでに有力なのがしばらく居座るのが確定している dice1d100=16 (16)

    与えるもの適性が必要であるという認識 dice1d100=24 (24)

    みんなに悪い子じゃないけど器じゃないよねと言われているから dice1d100=35 (35)

  • 147124/02/07(水) 12:08:57

    理由2

    純粋な滅却師としては一番完成されているので dice1d100=49 (49)

    特別に産み直すのは不可能だから役職で欲求が満たされてくれたりはしないかと… dice1d100=30 (30)

    あれで追い詰められればやる子なんですよ(実証済み) dice1d100=58 (58)

  • 148124/02/07(水) 12:14:48

    どうやら長女は「いざという時にしか頼りにならない子」という評価を受けている気がする


    あと20年後あたりを区切りにポンポン次産まれるてどういう

    1.2

    2.dice1d3=2 (2)

    3.dice1d5=4 (4)

    4.dice1d10=7 (7)

    dice1d4=4 (4)


    当初の宣言通り上の子が大きくなったからよ dice1d100=6 (6)

    育休を取っていいレベルまで仕事を減らすのにずいぶん時間がかかってしまったわ dice1d100=41 (41)

    実は痛いって聞いてたから怖がってたんだけど一回やってみたら案外そうでもないかなと dice1d100=45 (45)

    周りに数いた方がいいとせっつかれてて… dice1d100=73 (73)

  • 149124/02/07(水) 12:21:30

    子供が八人…

    いやまあマリア・テレジアは同じぐらいの期間で16人産んでるからこれぐらいなら全然リアリティあるか

    ちな

    長女の誕生後dice7d17=12 11 1 7 8 1 8 (48) 年時点

    dice7d3=2 2 1 2 2 3 3 (15) [1.男 2.女 3.要審議]

    dice7d100=16 41 76 14 47 30 6 (230) (1ほど容赦ないタイプ、100ほど要所要所でチョコラテる)

    dice7d100=55 24 41 62 44 20 27 (273) (1ほど真面目でない、100ほど真面目)

    dice7d100=26 20 92 59 91 22 94 (404) (1ほどアホ、100ほど賢い)

    dice7d100=90 10 55 49 96 48 27 (375) (1ほど内向的、100ほど外向的)

    dice7d100=39 38 47 26 14 11 6 (181) (1ほどぱっと見で父親似、100ほど母親似、50に近いほどニュートラル)

    厄要素はdice7d100=91 20 46 38 57 83 65 (400) (1に近いほど受け継いでない)(ダイス結果の最低保証でdice2d7=6 1 (7) 番目に+50)

    能力的なポテンシャル

    dice7d100=65 94 15 41 85 24 15 (339) (補正30)

  • 150124/02/07(水) 12:28:06

    外見のポテト因子が強すぎる


    >>要審議

    上の方 dice1d5=3 (3)

    下の方 dice1d5=1 (1)

    [1.生えてる 2.ない 3.男の娘 4.男装女子 5.身体と精神で性が一致してないタイプ]

  • 151124/02/07(水) 12:51:57

    長男:クローン一護(ただし性格はチョコラテでない)

    長女:↑と17歳差 パワー系バカ 選ばれし者になりたい欲を持て余している ニュートラルやや父親似寄り

    次男(三男):↑と一歳差 特に優れたところはないが多分実は霊王の才能がある 男の娘をやっている どうみても父親似

    次男(三男):↑とは双子 唯一チョコラテを受け継ぎしもの めちゃくちゃ頭がいいが厄ネタはなくクリーン 戦闘力はあんまりない ニュートラルやや父親似寄り

    次女:↑とは六歳差 特に問題なく普通に真面目で普通に優秀 めっちゃ父親似

    三女(四女):↑とは一歳差 頭が良く社交性が高く戦闘力も高いがやや厄い めっちゃ父親似

    三女(四女):↑とは双子 こっちは生えてる こっちは内気だしびっくりするほどチョコラテがない 戦闘力もまあない方 もはや父親に瓜二つ

    五女:↑とは四歳差 裏のないアホだがめちゃくちゃ強いしチョコラテ性もないので多分危険物 割と父親に似ている

    六女:↑とは一歳差 終身名誉霊王(ただし優しさはない) 割と父親に似ている


    うーん、混沌

    というかお母さんはもう少し子供たちに甘さを教える努力をした方が良かったのでは?

    dice1d100=38 (38)

    (1:した上でこれやねん、100:お母さんは自分の甘さを生きづらさの原因だと思っているよ)

  • 152124/02/07(水) 12:54:47

    割と真面目に頑張ったが全体的にちょいクズというか甘やかされたガキっぽい感じに育ってしまったというしょっぱい事情があるらしい
    なんかお前の家庭事情全体的にしょっぱいなあポメや

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:39:57

    両親ともに努力したり他人に配慮するよう心がけないと大変なことになる過酷な環境育ちで今があるし、何不自由なく育ってたら案外同じぐらいクソガキになってたのかもしれない

  • 154124/02/07(水) 16:16:51

    ちなみに、これはだけんが子供たちのほとんどから微妙に嫌われるポメの汚名を返上するか挽回するかテスト

    父 dice7d100=65 74 3 15 79 34 29 (299)

    母 dice7d100=92 93 72 6 90 54 13 (420)

    兄 dice7d100=64 28 43 52 85 92 69 (433) 

    姉 dice7d100=5 80 79 41 20 51 19 (295)

    叔父 dice7d100=46 50 36 4 44 68 72 (320)

    🐔(おまけ) dice7d100=60 56 97 63 34 54 100 (464)

    お母さんの組織 dice7d100=90 64 94 10 98 31 37 (424)

    虚圏 dice7d100=52 69 41 37 45 45 55 (344)

    尸魂界 dice7d100=16 66 27 55 77 87 97 (425)

    見えざる帝国二号店  dice7d100=79 43 85 62 57 78 2 (406)

    現世 dice7d100=11 60 88 22 2 73 76 (332)


    イッヌ dice9d100=7 98 25 27 66 86 46 92 57 (504)

    鶴 dice9d100=33 38 4 5 2 9 68 11 74 (244)

  • 155124/02/07(水) 16:56:51

    長男:全体的に仲が良好め〜低くてもそう酷くないが陛下と犬は無理です

    長女:滅却師とは仲が良いし犬はめちゃくちゃ可愛がっているがあとはあんまり 絶賛反抗期

    次男(三男):ポメ族と仲がよく帝国に近い 死神サイド及び現世とかとはだいぶ疎遠っぽい

    次男(三男):両親と仲が良いし姉にもまともに可愛がられている お母さんのお付きの人が苦手

    次女:親族とは大体いい感じだが父親との仲が最悪 あとお母さんのお付きの人も嫌い 死神とは多分関わりがない

    三女(四女):陽キャだがどうもATフィールドがバチクソに硬いタイプらしい 犬にだけかろうじて心を開いている状態

    三女(四女):姉以外の家族とは概ね仲良しっぽい 姉とは仲が悪いし現世組とは多分関わりがない

    五女:お兄ちゃんと犬が大好き 死神と滅却師とは仲が良い お母さんのお付きだけは無理

    六女:家族との仲が悪く滅却師との関係が終わっているが家族の周辺人物(叔父、父の友達など)とは仲が良いし現世によく行く 多分何かがどこかで拗れている


    …どうして鶴はこんなに苦手に思われているんですか?

    スネイプしてるから dice1d100=93 (93)

    頻繁に「いいよね…特に血筋がいい…」してくるから dice1d100=3 (3)

    多分中身がバレているのではないかと dice1d100=42 (42)

    向こうがコミュ障すぎて勝手にヒエエ…ヒエエ…って逃げてくからそもそもいたの?状態ですかね dice1d100=74 (74)

    その他  dice1d100=90 (90)

  • 156124/02/07(水) 17:00:47

    スネイプレベル

    dice1d100=81 (81)

    (1:まだロッテンマイヤーさんと言えなくもない、100:純然たるスニベルス)


    >>その他 dice1d100 =90 (90)

    能力がヤバいので怖い dice1d100=5 (5)

    ちょっと甘やかされすぎてたり頭十一番隊だったりするだけでカルマ的には善の子供達は無礼者を見て即座に「殺すか…」ってなるやつを理解できない dice1d100=61 (61)

    何考えてるのかわかんない dice1d100=87 (87)

  • 157124/02/07(水) 17:04:34

    話しかけてくるのが「父親に似たんでしょうね(京都弁的な意味合い)」って言ってくる時ぐらいの純然たる危険人物なのでこれはむしろこれと仲良くできてる末っ子が異常なんでしょうね

  • 158124/02/07(水) 17:26:04

    あ、あとこれも振ろう

    ペネロペイア・スニベルス・ソーンブラさんは怒られたりしてないんですか?

    dice1d100=60 (60)

    (1:いや?、100:ちゃんと問題にはなってます)

  • 159124/02/07(水) 17:26:52

    理由は

    お母さん dice1d100=28 (28)

    お父さん dice1d100=59 (59)

    その他の誰かがワンチャン dice1d100=24 (24)

    (1:わかんないですよ、100:わかった)

  • 160124/02/07(水) 17:28:55

    🍟 dice1d100=53 (53)

    (1:ダメだぞ、100:同情)

  • 161124/02/07(水) 17:31:12

    さてはコイツ子持ちになったら余裕出てきたな?

    本人と腹を割って話す dice1d100=82 (82)

    子供に罪はないだろうと優しめに叱る dice1d100=73 (73)

    だけんにメイドさんをヨシヨシしてあげるように言う dice1d100=66 (66)

    その他 dice1d100=10 (10)

  • 162124/02/07(水) 17:33:09

    問題の拗れ方レベル dice1d300=282 (282)

    各対処法による効果 dice3d100=56 82 41 (179)

    (対抗、下の数字が100以上下回ったらもはや対処不能)

  • 163124/02/07(水) 17:35:52

    ポテト単独ではどうにもならない問題らしかった

    そりゃそうだが

    その後

    しょうがないから子供には近寄らせない方面の仕事をさせるよう言うか… dice1d100=51 (51)

    もうだけんに全てを話してみる dice1d100=49 (49)

    とりあえず暴力で決める dice1d100=41 (41)

  • 164124/02/07(水) 17:37:48

    なおアホ

    dice1d100=3 (3)

    〜25:………?(何も分かっていない顔)

    26〜50:まあポテトがなんとかするならいいかなと思っている

    51〜75:何かを察知して動いた方がいいかなと思っている

    76〜:あーそういうことね完全に理解した

  • 165124/02/07(水) 17:42:08

    どうやら10年経とうが20年経とうがだけんは相変わらず地雷が大量に埋設された道をフラフラステップで爆進して自分でもわからないうちになんか回避する生活をしているらしいですね

    本日は23時頃に帰ってきてまた終戦直後編をやると思います
    では

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:12:02

    >>154

    末っ子ちゃん数値的に厄レベル高すぎて安全のために霊王宮あたりに養子に出されて叔父さんの抜け殻を遊び相手にしてるんじゃないかと思ったけど、それだと異常バズ愛者な事に説明つかないしな……

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:47:51

    ポメチルも数増えて1000人突破してそう

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:56:48

    リリちゃんといい属性:霊王にはバズ狂いする因子でも含まれてるのか?

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:09:36

    これを言われると本人がものすごく微妙な顔しそうだけど「特に特筆すべき点のない普通に秀才ぐらいの人間」が意地の力でここまで食らい付いてきてるあたりをオモシレ…オモシレ…されてる節があると思う
    ネームド級ポメチルって大概生まれた時から大勝利みたいな存在だから

  • 170124/02/07(水) 19:32:39

    23時に本筋(?)やるために一瞬帰ってきた


    🍟「友達に置いていかれたくないので爆走します(相手の声が聞こえていない)」

    🐔「友達に置いていかれたくないので爆走します(相手の声が聞こえていない)」

    両方の声が聞こえているだけん「二人で話し合って足並み合わせて歩けば済む話なのになぜそうしないのだろう🤔」

    だけチル「あの人、我々みたいに選ばれし者でもないのに(意識高い系史観)チキンレースについていけてる!すげえ! ところでお母さんは解決法が見えているなら強制的にそっちに舵を切ればいいのになぜ黙って見守っているのだろう🤔」

    多分大体こう


    >>167

    100年ぐらいかけて一万回試行し無事に生まれてるのが686人だから10年後で750、20年後で820、1000人超えるのは50年後とかでは?

    1.そうだよ

    2.技術協力を得て現在は飛躍的に生産力が上昇しております

    3.今は1だがそろそろ2になるのでグラフは指数関数型になる予定です

    dice1d3=2 (2)

  • 171124/02/07(水) 19:34:44

    ちなここ10年の成果 dice10d100=74 81 63 74 39 7 56 91 97 65 (647)

    (数値が75越えで部分的達成、90以上で完全達成)

  • 172124/02/07(水) 19:36:12

    dice1d100=15 (15)

    (1ほどマジで数撃ってる、100ほど技術力の向上)

  • 173124/02/07(水) 19:39:14

    現在の成功率で打点を上げるよりアベレージを上げて確実に一万回ガチャを引ける方がいいっスよねとの声が… dice1d100=18 (18)

    最悪でも因子は揃ってるはずだしこいつらを野に放つことでポップ率が上がるはずという考え dice1d100=70 (70)

    公式に上の方で掛け合って無国籍プロジェクトと化してるねんな dice1d100=40 (40)

    その他 dice1d100=41 (41)

  • 174124/02/07(水) 19:44:50

    どうも100連ガチャを引いてちゃんと結果が100連分出てくるようにした程度の改善しかしてないようですが、1人/100年が2人/10年まで来ているので成果はガチですね

    ではまた

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:54:31

    霊王云々を抜きにしても特殊な免疫を持ち子孫に遺伝させられる可能性のある同種族扱いだからなんかの役に立つかもという見方はありそう

  • 176124/02/07(水) 22:51:29

    ちょっと時間早いですが戻ってきました


    ちな>>166みたいに「1人くれ」とかは

    dice1d100=85 (85)

    (1:言われてないです、100:言われます)

  • 177124/02/07(水) 22:53:47

    dice1d100=79 (79)

    〜25:絶対嫌!

    26〜50:ほんとに丁重に扱う〜?怪しくな〜い?調べるし念書も書かせますし家には定期的に帰してもらいますよ〜?

    51〜75:子供の了承が取れるなら検討しましょう

    76〜:まあ…条件次第ではかまいませんが

  • 178124/02/07(水) 22:55:00

    もしかして本当に末っ子は霊王宮あたりに預けられておられる?

    dice1d100=38 (38)

    (1:そういうわけではない、100:うん)

  • 179124/02/07(水) 22:58:24

    1.霊王宮ではないがどこかの家預かりにしている子はいる

    2.そうは言ってもその条件が厳しすぎて満たせる人いねえのよ

    dice1d2=1 (1)

  • 180124/02/07(水) 23:01:25

    事情的には

    人質ってわけではないですけど友好関係のアピールですかね dice1d100=29 (29)

    経験を積ませるために遊学をですね dice1d100=82 (82)

    ちょっとうち以外で育てた方がいいかもしれないですね dice1d100=16 (16)

  • 181124/02/07(水) 23:02:49

    dice1d100=73 (73)

    (1:特定の誰か、100:時期が来たら全員に一定期間)

  • 182124/02/07(水) 23:07:47

    概ね誰に預かってもらったかで周りとの仲の良さが決まってる説が出てきた


    本筋(というか終戦後時間軸)に戻ります

    療養のため軟禁されただけんが解放される時期

    二ヶ月+dice1d5=1 (1)

    1.dice1d14=7 (7) 日

    2.dice1d30=15 (15) 日

    3.dice1d3=2 (2) か月

    4.dice1d6=5 (5) か月

    5.dice1d12=1 (1) か月


    その間何か特筆すべきイベントは

    dice1d100=27 (27)

    (1:なかった、100:あった)

  • 183124/02/07(水) 23:10:25

    特に煩わされることなくゴロゴロできたようですね


    ちなみにホテル

    部屋 dice1d100=29 (29)

    サービス dice1d100=99 (99)

    ご飯 dice1d100=74 (74)

    景観 dice1d100=50 (50)

    その他施設 dice1d100=79 (79)

    (1:まだオープン前だし今後に期待ですね…、100:すごい)

  • 184124/02/07(水) 23:12:34

    デザイン関係が全体的にまずい以外は割と一流寄りのようだった 

    すごいな 虚圏だぞここ


    ポメラニアンのご意見

    dice1d100=30 (30)

    (1:部屋がダメ、100:まんぞく…)

  • 185124/02/07(水) 23:16:30

    狭い dice1d100=65 (65)

    物が無い dice1d100=69 (69)

    デザインセンスが… dice1d100=90 (90)

    ラグジュアリーにしては調度品のグレードが低くない?(貴族並感) dice1d100=90 (90)

  • 186124/02/07(水) 23:19:13

    一番高いものを採用しようと思っていたのですが、数値が一位タイになってしまったので「インテリアが安っぽくてダサい」ということになりました

    改善とかは

    dice1d100=17 (17)

    (1:まあ予算もないでしょうし他は良かったので今は目を瞑りましょう、100:人を呼ぶわ!人を!)

  • 187124/02/07(水) 23:29:03

    どうやら部屋がダセェ以外のことには本気で満足していそうなので本気でいい休暇になったかもしれない


    …休んだ分仕事が蓄積していて元の木阿弥みたいなことにはならないよね?

    dice1d100=70 (70)

    (1:なるかも…、100:要するに何でもかんでも「私がやる!」って飛び出していくバカを縛り付けて本当にそいつにしかできない仕事だけ渡していた状態なのでなりませんよ)

  • 188124/02/07(水) 23:34:33

    周りが有能なのか放っておくと1人で国家回そうとして倒れるアホのアホとしてのスケールがデカすぎるのかは微妙なところ


    ちなみにシャバに出て優先すること

    政治よ!政治をするわ!! dice1d100=75 (75)

    ポメが如く歌舞伎町統一篇 dice1d100=51 (51)

    メディアミックスは監修しないとまずいと私のゴーストが囁いているわ!! dice1d100=33 (33)

    (一番高いもの採用)

  • 189124/02/07(水) 23:37:57

    方針優先度

    ポメ インフラ整備 だいすき! dice1d100=8 (8)

    まずは結果的に背後から撃つような真似をしてしまった帝国民に謝罪して人気取りに努める! dice1d100=39 (39)

    四十六室とお話ししにいくわよ! dice1d100=20 (20)

    ハゲと密談して今後についてお話し! dice1d100=22 (22)

    その他 dice1d100=22 (22)

  • 190124/02/07(水) 23:40:36

    高い順と書くのを忘れたのでシン・見えざる帝国が最優先なようですね


    流石に怒られるんじゃないかな度 dice1d100=78 (78) (100に近いほど真面目に謝った方がいい)

    だけん裏目度 dice1d100=46 (46) (100に近いほど人気取りしようとするとむしろアレなことになる)

  • 191124/02/07(水) 23:43:56

    怒られ要素が裏切りそのものでないことは確定してるんだよな…

    というわけでどの辺を真面目に対応した方がいいんですか?

    新居のグレードアップ dice1d100=57 (57)

    どうして我々の荷物がちょっと後ろ暗いものまで含め綺麗にまとめて配達されてあるんですか?(電話猫) dice1d100=76 (76)

    滅却師として虚圏勢力と統合とかは流石に嫌だよ? dice1d100=45 (45)

    表向きだとおポメが急にブラコンをやめて兄貴の死体を置いて帰ってきたように見えるので… dice1d100=96 (96)

    後継者問題 dice1d100=90 (90)

    めちゃめちゃ激おこで待ってるリジェ dice1d100=78 (78)

    その他 dice1d100=17 (17)

  • 192124/02/07(水) 23:47:22

    >>表向きだとおポメが急にブラコンをやめて兄貴の死体を置いて帰ってきたように見えるので… dice1d100 =96 (96)

    dice1d100=97 (97)

    (1ほどみんなが実は全部芝居であった可能性等を考え出して自分の観察眼を信用できなくなってる、100ほど「どうせまた変な理論を展開してくるんだろ?聞かせろよ」している)

  • 193124/02/07(水) 23:52:14

    ブラコンであることをマジで欠片も疑われないナマモノのご意見

    兄様が「世界を終わらせる」とかいって私と遊んでくれないのでムシャクシャしてやった dice1d100=58 (58)

    どうせ(あっちの)死体(っぽい抜け殻)も(楔が交代可能な制度に変わり次第)返してもらうつもりでいるし… dice1d100=96 (96)

    あの場で無理してあれを持って帰りたいって言うとみんなを庇いきれなくなるからなあ dice1d100=75 (75)

    兄様ならすぐそこにいるじゃない(本当にいる) dice1d100=72 (72)

    私はやりたいようにやったのでもう何も言う事はない 責めたいならいつでも誰でも受けて立つポメ dice1d100=26 (26)

    その他 dice1d100=44 (44)

  • 194124/02/08(木) 00:00:29

    一応「私が欲しいのは兄様だけでひっついてる不純物は必要ねーよ!ペッ!!!」とかじゃなくて「楔として満足される程度のものを用意しておかないといくら大戦力抱えた状態でも瀞霊廷襲撃犯の一味を無罪放免とかは向こうの面子的に許してもらえないよなあ」ぐらいのことは考えてたらしいですね


    世論の反応

    dice1d100=85 (85)

    〜20:ポテトに「あいつ今すぐリゾートに叩き返そう、カウンセラー付きで」との声が多数寄せられる

    21〜40:もしかして結構精神状態やばい生き物だったりする?とヒソヒソされる

    41〜60:「やばくね?」と「安心した」で意見が分かれている状態

    61〜80:あ、あんたほどのブラコンがそう言うなら…

    81〜:じゃあいいかあ!よろしくなあ!

  • 195124/02/08(木) 00:02:04

    だけんの国内支持率が異常

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 00:07:25

    乱世に放り込むとバグ行動繰り返すだけで平時の統治者としてはおそろしく有能説あるし……

  • 197124/02/08(木) 00:21:20

    ちな主な要因

    >>196、代わりとか頼まれてもやりたくない dice1d100=44 (44)

    逆らって勝てる相手じゃないじゃん dice1d100=93 (93)

    実際マジで助けられたのは事実だし… dice1d100=14 (14)

    本人が「私は納得いかなかったら喧嘩するってだけだし お前らの忠誠心は基本兄様に向けるべきだし」って姿勢だから表立って担がれなかっただけで元から故あれば着く程度のだけん派はそこそこデカいよ dice1d100=33 (33)

    ポテトが後で剣をチャキチャキしていたから dice1d100=86 (86)

    バッキャロあのブラコンが「いる」って言ってるってことは俺らに見えねぇだけで陛下はマジで“いる”んだよ 逆らったら処刑だぞ処刑 dice1d100=7 (7)

    俺たちは妹様にAmazonの購入履歴と部屋に置いてある不適切物品の品目リストを握られている dice1d100=79 (79)

  • 198124/02/08(木) 00:26:39

    あ、これ正気だと思われてるんじゃなくて「明らかにネジが飛んでるけど指摘したら色んな意味で死ぬし一応発狂している部分以外は正常に動作するみたいだからみんなで王様は服を着てます!って叫んでおこう」って空気になってますね


    問題視は

    dice1d100=23 (23)

    (1:いや…まあ元からこんなもんだった気もするしいいか、100:定期的にどしたん?話聞くよ?されるようになる)

  • 199124/02/08(木) 00:41:17
  • 200124/02/08(木) 00:42:37

    ちなみに変な勘違いが生じているかもしれないことをポメラニアンは

    dice1d100=13 (13)

    (1:気づいていません、100:あれ?みんなのリアクションがおかしいポメねえ…?)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています