俺は影響されやすい創作者

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:49:37

    物語シリーズを一気読みした結果、文章がそれっぽくなってしまった
    意識しないと文中にすーぐ阿良々木暦が顔を出す

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:50:19

    青空文庫読みまくって希釈しようぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:52:38

    とにかく数を読め
    いろんな本を読めばその分影響元も分散して原型が分からなくなるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:53:41

    阿良々木君が顔を出し始めて、後から見返すと「何書いてるんだ私は、全然話が進んでないじゃないか」って思う(実体験)

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:54:08

    俺は影響されやすい絵描き
    すぐに読んだマンガ家の絵に寄ってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:56:18

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:58:28

    その気持ちめちゃくちゃ分かる
    過去にぶっ刺さった作品とかに作風が引っ張られがち
    僕はどの話にもこころのK君みたいなのが顔を出します(小声)

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:01:32

    ポジティブに捉えれば自分の中の引き出しが一つ増えたという成長の証
    ネガティブに捉えれば創作者としての自分が未だ確立できていないという証拠

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています