【ネタバレOK】アビドス3章プロローグ感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:36:57

    無かったので乱立防止のために

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:37:34

    過去おじが思ったより平和というか切れたナイフしてないのが気になる
    もしかしてこの後滅茶苦茶ハードなことが起きる?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:37:55

    ユメ先輩すき...

    しなないで...

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:38:14

    デッッッッッッッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:38:25

    >>2

    まあ…はい…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:38:46

    ユメ先輩を好きにならせないでくれ…死んだことわかってるから辛い…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:38:48

    ユメ先輩の夢が詰まってるデカパイのせいで集中できぬ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:38:54

    ユメ先輩盾持ってるよねこれ……

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:39:14

    フランシスやられたんかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:39:24

    ユメパイの水着姿がほぼハナコに見えて良くない

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:40:04

    こいつが十中八九ユメパイやったと思ってるんやけどみんなはどう?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:40:25

    ユメパイセンなんで腕そんな怪我というか絆創膏まみれなの...?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:41:16

    >>12

    蚊に刺されたんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:41:41

    ネフティスが関わるってことはノノミの親出てくるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:41:51

    >>1

    既に乱立されてますね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:41:51

    「太古の神秘」ってなんだよ……

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:42:13

    >>11

    ユメ先輩のヘイローがほぼアビドスだしホシノより劣るけど

    それ相応の神秘持ちとかありそうだから、黒服が二人に接触し勧誘していた時に

    地下生活者が勝手に動きユメ先輩をやってゲマトリアの管理者である黒服に監禁された的な

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:42:27

    >>11

    学園都市キヴォトス初見らしいし違うんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:43:21

    1話か〜と思ってた
    1話でバカほど盛り上がる質と量だった
    加減しろバカ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:43:34

    ユメパイ最終的に生きてるか死んでるか操られてるかは別として現アビドスの前に出てきそうな気がしてる

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:44:01

    アビドス今回太古の神秘やら王国やら言われたけど
    やっぱあの地域厄ネタの宝庫すぎないか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:44:28

    そらプロローグだけだわ

    これ6話くらいこのまま一気に出されたらヒトの形を保てなくて本来の姿になってしまうわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:45:12

    めちゃくちゃワクワクする

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:45:23

    ユメ先輩の提案にノリノリのホシノ後輩が砂祭りのポスターを破るくらいに余裕が無くなっていくのが確定してるのが辛い

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:45:35

    これサブタイトルの「夢が残した足跡」ってホシノ→ユメ先輩とかもあるけど
    もしかしてユメ先輩が付けてた日記帳?日誌?の事を指しててそれを見つける物語になるとか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:45:48

    もうすでにホシユメがてぇてぇってなってるだけにユメ先輩の結末が来るの怖すぎる

    現代は現代で本当にノノミの家族が出てくるしヤベェなオイ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:45:54

    キヴォトスの世界をTRPG的なものと見做すならば
    差し詰め先生は『先生』のHOを与えられた『誰か』に相当するのかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:46:06

    太古の神秘が生まれた帝国がアビドスっていう事実の上に学園都市っていう文脈が乗った結果アビドスは元マンモス校っていう解釈になって伝わってる感じ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:46:30

    地下住みおじさんはコデックスとか抜かしてたがコレもしかしてオリジナルのキヴォトス存在してる?
    現キヴォトスは写本って事?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:47:18

    死の本質ってのもなんなんだろうね
    クロコどっかで出そう

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:47:20

    ポスビリした後の時系列の気はするけどそれにしたって青が棲んでいる

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:47:20

    期待以上の1話だった……
    ユメ先輩とホシノ思ったより仲良さそうだな…

    ………もしかしてこっからギスるんですか……?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:47:25

    コデックス(羅: Codex、西: Códice)とは写本の形状の一種で、古代末期から中世にかけてつくられた冊子状の写本のことである。冊子本、冊子写本などと呼ばれることもある。


    ふ~ん

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:47:28

    ユメ先輩死亡による過去ホシノ曇らせ!
    ネフティスによる脅威によるノノミ曇らせ!
    3章なんてこんなんでいいんだよ(よくない)

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:48:08

    ユメ先輩のヘイロー…これアビドスの…

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:48:52

    >>35

    つまり神秘は太陽神ラー…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:49:07

    もしかしてキヴォトスってかなり歴史浅いもしくは世界の一部に過ぎない感じ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:49:10

    こんな綺麗な目して先輩とバカやってたような子が今だと水族館で少し遊んでるだけで私こんな楽しんでいいのかとか言い出すのすごい悲しくなる

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:50:09

    >>38

    余計に青が棲みだして今後が怖いよ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:51:32

    >>29

    もしかしたらこの世界の映しだったりアロナが居る教室世界がオリジナルとか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:51:40

    >>29

    目の前のキヴォトスに自分の解釈を載せたものをコデックスって呼んでるだけじゃね?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:52:06

    太古の神秘が~のくだりで帝国って言葉出てきたけど、昔は各自治区が学校ではなく国家として扱われていた時代があったって事で良いのかな?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:52:38

    これ次いつ更新なんだろう

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:52:51

    どうやったらこのホシノがポスター破くんだよ…

    今後それやるくらいホシノが精神的に追い詰められるってことやん…

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:53:20

    エロすぎビナー
    無茶苦茶にしたいビナー

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:54:06

    アビドスの帝国→名もなき神が支配する時代→キヴォトスの時代ってコト?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:54:21

    >>45

    折るね☆

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:54:27

    今まで今のホシノはユメ先輩の模倣みたいなもんってのが定説だったけど
    今回明かされた過去のホシノ的に「うへ~みたいな素のホシノ+ユメ先輩の緩さやほわほわさ」的な感じなのか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:55:04

    こんなノリノリで先輩に付き合うようなキャワイイ後輩に何があったらポスタービリビリにするナイフ系暁のホルスになるんですか……?

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:55:06

    対後輩の姿勢をいくつか真似てそうではある

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:55:28

    ユメ先輩の一人称がおじさんじゃなくてよかった…というかおじさん呼びどこからきたんだ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:57:03

    >>42

    エデン条約かなんかの時に昔は戦争していたみたいな話しなかったっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:57:12

    >>35

    現代のアビドスの教室と比べると散らかっているけどそれだけ物が残っている感じなのね

    この中にビナーの記録があったりするのだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:58:04

    >>51

    キヴォトスの真相(【解釈】等が入り混じる世界。現在の【学園都市】に存在する小鳥遊ホシノを含めた生徒は【駒】という代替や書き換え可能な存在)を知った上でクトゥルフで言えば1d100モンの事実を前に発狂する事無く生き残ってしまった、とか?

    ……実際、それ位しか「自分をおじさん呼び」する理由が「オリジナルの自分が中年男性であった」という事を事実として知ってしまったくらいしか関連が分からん

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:58:06

    ホシノが贈り物で宝の地図好きなのそういうことか〜ってなった

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:58:33

    >>51

    多分これから明らかになるよろくな理由じゃなさそうだけど





    ろくな理由じゃなさそうだけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:59:04

    服似せてるねやっぱり

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:59:26

    ユメ先輩のヘイロー
    明らかに見たことある模様と似てたな

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:59:35

    えっちだぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:00:02

    もしもしクズノハ?
    死者蘇生と同じレベルで覆らないものの色彩化もなんとかする手立てあるなら死者蘇生もなんとかなったりしない?????

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:00:03

    >>53

    たしか今の対策委員会が居る校舎って本校舎じゃないとか言ってた気がするから

    過去のユメパイセンやホシノが居るココは本校舎だったりするのかもね、やけに充実してるし

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:00:24

    気になることが多すぎるな
    次の更新は早くても二週間後か?

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:00:25

    なんか世界観も少し掘り下げられそうでまだ全然わからない感じだなあ
    エッグヘッド先生君臨しないかな

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:01:03

    >>62

    バレンタインイベントが来そうな雰囲気あるしそのあとかも

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:01:16

    >>60

    肉体がないとどうにもできないんでしょうな

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:01:20

    死の真意に気づくことになるみたいなこと言ってたけどどういうことだろ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:02:51

    ホシノ・ユメパートも良かったがやっぱ久しぶりのゲマトリアパートのワクワク感半端ないわ
    だから早く続き見せて!!

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:04:03

    そういやユメパイセンの遺体の話って何かしら出てたっけ今までの話で

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:04:23

    wikiより引用

    アビドス(またはアビュドス)(アラビア語: أبيدوس‎)は、古代エジプトのエジプト神話に登場するオシリス神復活の地である。エジプト古王国時代にはすでに聖地であった。現在、アビドスには、エジプト新王国最盛期のファラオ、セティ1世[1]、ラムセス2世の遺跡が残る[2]。

    概要
    [icon]
    この節の加筆が望まれています。
    冥府の神オシリス信仰の中心地として知られ、ナイル川の西岸の砂漠にある[3]。

    アビドスの墓地の守護神は「ケンティアメンティウ(西方の第一人者)」であったが、エジプト古王国後半以降のオシリス信仰の興隆によって、故王がオシリスに変容するという教義が確立すると共にオシリスと同一視され、オシリス信仰の総本山となった[4]。

    上エジプトの重要な都市ティニスの墓地であった[5]。アビドスでは、第5王朝にオシリス神の祭儀の中心地となった[4]。遅くとも第12王朝時代にはオシリスの死と復活を扱った聖劇がアビドスで演じられるに至った[3]。歴代のファラオはアビドス神殿の造営に励み、またアビドスに自分の記念神殿を建てた[6]。このうち、セティ1世の神殿は大部分が保存されており、7柱の神に捧げた7つの礼拝堂には彩色浮彫がある。また廊下の壁面には「アビドス王名表(Abydos King List)」が刻まれている。この王名表は、初代ファラオから始まる諸王の名が順に記載されている碑文である[7]。

    また、アビドスの諸神殿の周囲にはプトレマイオス朝の時代から古代ローマ時代に至る、さまざまな時期の墓地が多く、アビドスはエジプト考古学において、非常に重要な場所であると目されており、現在でも考古学者による発掘が続けられている[8]。

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:04:25

    >>66

    今まで「ヘイローを砕く」みたいにキヴォトスの生徒の死についてボカされて

    よくわかってなかったから「キヴォトスにとって死ぬとかどういう事なのか」を

    ユメ先輩の末路と合わせて描写するみたいな感じなのかも

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:04:39

    3章がどういう結末を迎えるか全く予想出来んな

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:05:23

    >>68

    スチルであったのは盾だけ

    ヒナがユメ先輩の遺体を最初に発見したのはホシノって発言してたはず

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:06:04

    >>71

    なーに心配ねぇさ先生と生徒達がなんとかしてくれるからその過程で曇らせてもOKだよね…

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:06:17

    さてはこれ先輩のかわいいとこ判明する度にユーザーが吐くやつだな?

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:06:56

    まあ現代のネフティス絡みは先生絡む以上なんとかハッピーエンドになりそうだが
    過去編はバッドエンドになりそうな

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:08:55

    >>60

    ラーは特殊召喚不可だから普通の死者蘇生では復活できないので…

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:10:08

    >>72

    ホシノが見つけて他も遺体は見てるのか

    コレ遺体埋葬後に回収されてそうな気もするなあ…

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:11:53

    >>57

    服装だけじゃなく髪型までそっくり

    ふ~ん

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:11:57

    >>8

    あまねく奇跡の始発点の回想シーンからホシノの盾はユメ先輩の遺品説は前から出たからね‥‥

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:12:50

    >>76

    こっちなら行けるかもしれない

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:13:27
  • 82二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:13:36

    ネフティスさんもヤバそうな気がしてきた

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:15:01

    現代編ではノノミが、過去編ではユメ先輩とホシノが主軸になる感じかな?
    ノノミについては過程で曇っても3章内で蹴り打って晴れそうではある
    というかそうじゃ無かったら4章突入になるし
    ただホシノの方はな

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:18:19

    >>60

    死者蘇生って例えとして出しただけじゃないかな

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:18:57

    空が綺麗だね

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:19:41

    BGMが良すぎてもう泣きそうになる

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:19:47

    >>76

    今だったら千年の啓示や暗黒の魔再生で「不死鳥は墓地より再び舞い戻る!」が再現できるようになってるから!!

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:19:49

    少し現代ホシノの泣き顔が見れるんじゃないかって期待してる
    今まで泣いたシーンが一切ないホシノが感情剥き出しにして泣くところ見たくない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:19:57

    >>85

    なんかこういうスチルだと普通机の向きとか逆だから笑ってしまった

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:20:17

    思ったより似てなかった

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:20:20

    >>86

    エロゲのプロローグでよく見るアングルだ!

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:20:42

    4.5thPVのこのシーン、セイントネフティスのビル爆破シーンかな?5thPVでセイントネフティスのものと思わしきビルが建設中だったことを考えると

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:21:27

    砂祭りのポスター破ったのってもしかしてユメ先輩死後?

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:22:46

    >>93

    ユメ先輩の目の前で破ってたはず

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:22:54

    >>93

    いや、ユメ先輩との会話の後すぐに破ってたはず

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:23:16

    今でも青が棲んでいる……

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:23:25

    >>46

    名もなき神の時代にアビドス帝国だったものが

    忘れられた神々の時代にアビドス学校に変化した

    じゃないかな?

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:24:13

    とりあえず3章でノノミの実家絡みにケリつける感じなのかな
    流石に4章までノノミを曇らせることはないだろうし

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:24:15

    うへぇ…

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:24:36

    >>57

    一番重要な部分が違うよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:24:36

    >>92

    となるとあの小さなおじさんの正体は…?

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:24:48

    >>87

    ユメ先輩が舞い戻る事によりラーは俺のしもべとなる!

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:25:06

    >>100

    ヘイローが違うよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:26:30

    ホシノ先輩がホルスならユメ先輩がラーで2人合わせてホルアクティー なんてふざけてた時があったけどマジでラー???

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:28:38

    >>104

    こんなに分かりやすいヘイローとスフィアモードがあるからね

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:28:58

    >>92

    外観からするとそのビルはシャーレの入ってる建物っぽくない?

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:29:20

    >>90

    ユメ先輩が×字瞳孔だったらユメ先輩=マルクト=アカリ姉とかになるかと思ったんだが無さそうだな

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:29:39

    >>103

    だよな。間違ってもおっぱいではないよな。別におっぱいは重要なことじゃないからな。

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:30:06

    ネフティスの考えが読めないんだよな
    債券の45%買ってどうすんだという
    敵対企業のカイザーが残りの債券全部ネフティスに売るとは考えにくいし
    債券比率的にはまだカイザー側に主導権があるし

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:31:11

    学園都市に先生が書き換えたっていうか会長が書き換えたルールを先生が継承した上でロールバックしたって事かな?
    会長以前には名もなき司祭がそこに座っていた?
    地下おじさんが学園キヴォトスを知らないあたりユメパイセンの事件には関わっていないのでは?

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:31:47

    >>101

    何らかの意図で髪を切って過去おじと化したホシノ

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:32:11

    地下生活者ぞわっとする怖さがあるわ
    先生が無敵の存在じゃないのは他の世界線とかTTTでも描写されてるから徹底的にマンチプレイされると負けかねんのよな

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:32:12

    ゲマトリアとゲーム開発部の共通性の話は前にどっかで議論してた気がするけど、また闇堕ちしたユズみたいなのが出てきちゃったなあ

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:32:37

    どうでもいいけど過去おじと地下おじが全然違うキャラなの面白いな

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:32:58

    >>89

    アヒドスがレアなのか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:35:18

    >>109

    ノノミのためを思っての可能性結構ありそう。じゃないと鉄道とかでトドメを刺したのに今更戻ってくるの意味わかんないし

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:37:20

    地下生活者はこれデカグラマトン作ってた連中に出資してた頃のゲマトリアの人なんかな?
    確かあの頃は学園都市じゃなかったよね?

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:38:24

    >>109

    アビドスからヘイト買って対策委員会や先生を釣り出すとか?4.5thpvの襲撃シーンも意外と地下おじさんの計画の内かもしれない

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:39:36

    >>112

    ただ、それでも

    ・アトラ・ハシースの箱舟とプラナとシロコ*テラー(パラレル先生)

    ・仲正イチカ(TTT)


    といった未知の力を秘めたジョーカー的存在と干渉して逆転の一手を打ってきたのもまた先生だ。


    どうやってあの時計仮面の策謀の網を掻い潜るか、それを愉しみにしようじゃないか

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:40:04

    ホシノの回想だけだとすると先生は知らないままか

    どこかでカミングアウトのタイミングがあるのだろうか

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:40:33

    うーん、一気に買って価値を釣り上げてから実は二重底で方舟の下にお宝ありますよー!
    ってやってから釣り上がった分、カイザーに買わせて差額で借金を……じゃないな、土地じゃなくて借金の権利だもんな

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:40:57

    >>116

    ネフティスが善意でやった事に地下生活者が乗っかってなんかやるつもりなんかな?

    もしくは娘の為になりますよって地下生活者に唆されたか

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:41:16

    まあ最後には現代編はハッピーエンドで終わるでしょ
    過去編はバッドぽいけど

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:42:22

    これでネフティスがノノミの為の善意100%の行為だったら笑う
    …いや笑えないわ色んな意味で

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:42:30

    過去おじの雰囲気が分かったことであのユメ先輩と二人の写真は
    「ホシノは切れたナイフで写真なんか...と思ってたから表情が険しい」じゃなくて
    「単にばつが悪いというか恥ずかしくなって険しい顔になっちゃった」とかなのかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:42:58

    >>117

    あくまで黒服曰く「名前だけ借りてる」らしいからちと違うと思う


    旧ゲマ→(地生がいるころの)新生ゲマ→現ゲマ

    って流れだろう


    新生ゲマがどのタイミングで生まれたかわからんのが問題だが


    (少なくとも学園都市になるもっと前の無名の司祭たちが跋扈してた頃ではないと思う)

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:43:15

    利益求めるなら債券買うメリットなんて一切ないだろうからな

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:45:17

    おおう…

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:45:28

    そもそもネフティスってノノミがアビドスに通うのOKしててゴールドカードもたせてる時点でノノミに対して甘甘なのでは?

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:48:17

    公開前は話半分だったけどマジでネフティスグループが関わってくるとは
    リリース三年目にして遂に「生徒の親、家族」について触れられそうでワクワクしてきた

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:48:17

    浮浪者だがなんだかの攻略法って『先生は親には勝てない』とかじゃないだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:48:37

    >>109

    債券もそうだけどさ、結局アビドスの土地の権利持ってるのカイザーだし損切りにしては中途半端な感じはするよね。

    ウトナピシュテムの元船が無くなってアビドスを開発する理由も無くなり、アビドス乗っ取りからの就職学校も債券売って白紙にしたけど土地に関しては何も話出てない。

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:48:40

    債権買い占めたのがネフティスって聞いた時の先生の反応が"………!!"なのがちょっと気になる。先生ってノノミとネフティスの繋がり知ってたっけ?

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:48:46

    モンスターペアレント!?

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:49:03

    地下生活者くん時計いっぱいつけてるし、時間にまつわる何かしらをやることを期待してる

    先生を過去に飛ばしてくれ
    必要だろ

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:49:21

    これ現代編の合間に過去編入って最後の最後に

    「や、ホシノちゃん。久しぶりだね。」

    をやるんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:49:27

    次の更新は3.4週間後かな

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:49:41

    ネフティスのムーブが攻略法の過程で必要なのか単に別の案件なのかで意味が変わってきそう

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:50:19

    これまで出てきてた過去おじとだいぶキャラ違うけどここまで仲良くなるまでに色々合ったんだろうな・・・

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:50:28

    ネフティスモンペ説はモンペならそもそもなんであんな状態のアビドスに娘が入学するのOKしてそのまま放置してたの問題があるぞ
    それになぜこのタイミングで動いたのかも謎だし

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:50:32

    >>130

    ユカリの時に家族が出てこなかったしネフティスもそんな感じで誤魔化す気がする

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:51:23

    >>133

    ノノミというか単にアビドスから撤退してトドメさした企業がなんで今更?って感じじゃない?

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:54:43

    ネフティスの動向もそうだけど
    正直1番怖いのが最後のホシノちゃんのスチルなんよな…
    あの直後唯一無言だった(……)ノノミちゃん
    やっぱりノノミちゃんホシノちゃんになにか隠し事してるんじゃない…?

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:55:46

    ネフティスは味方側だと思うよ
    たぶん借金返すためにアビドスのこと一旦見捨ててキヴォトスで金稼いでたんじゃないかな

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:55:59

    アビドスが「帝国」って呼ばれてたし「カイザーグループ」も何か意味ありそうな気がしてきた

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:56:23

    >>142

    そこら辺の会話って先生聞いてたんだっけ?

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:57:15

    対策委員会編だけ他の章とは違う感じがするな
    大人が深くシナリオに関わってるし

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:58:11

    司祭時代→忘れられた神々時代→現学園時代
    今の体系に移行するのに何があった

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:01:15

    二人だけの生徒会で仲悪いわけないよねって
    ここから回想のバチバチの空気になるような出来事が起きるんだって思うと既に辛いよ

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:01:28

    >>148

    ヨンハ「神秘モチーフにした学園モノはじめます」

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:01:51

    >>148

    特に根拠はないが学園都市の形にしたのが連邦生徒会長説を提唱したい

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:02:33

    ふと思ったんだけど地下生活者君の言ってる「ゲマトリア」ってデカグラマトン開発の援助してた方のゲマトリアの方だったりするのかな。
    当人はキヴォトス初見っぽいけど、ゲマトリアの名を名乗るなとか言ってたし...あっちのゲマトリアの創始者的な。いや多分違うけどさ。

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:03:18

    似てるかな?
    姉妹説ありそう?

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:03:24

    >>146

    指揮する人間が生徒がどう動くかの作戦に参加してないわけないだろうし聞いてるんじゃない?

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:03:48

    >>150

    どっかで見たがブルアカの前は擬人化モノ予定だったらしいな

    この発言でさえブルアカの設定に絡まってるとか?(グルグル目)

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:05:45

    今気づいたけどさ
    確か今ホシノちゃんの盾の中にハンドガン入ってたよね
    ユメ先輩の方も立ち絵見る限りハンドガンだよね
    もしかしてこれハンドガンもユメ先輩のやつだったんじゃ…

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:06:09

    これカイザーとネフティスの争いに巻き込まれるという可能性もあるかもな
    敵対企業なわけだし

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:07:27

    >>157

    でも今回ネフティスがやったことってカイザーの抱えてた不良債権を破格の値段で買い取ったわけだからむしろカイザーの特になってるんだよね…

    アビドスにまだカイザーの知らない何かが眠ってるなら話は別だけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:07:47

    というか、地下生活者の行動で、先生が生徒が死ぬことを「過去の例外案件」ではなく「今でもありうること」みたいにはっきり認識しちゃって、ヘイローの不死性の法則が危うくなるって線はない?プロローグの最後の発言もそうだし、そもそもエデン条約であの爆弾提供したのもゲマトリア、なんならあれも他人の作品を流用したとか言ってなかったっけ?

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:08:17

    昔のキヴォトスは戦記モノだったけど最近になって学園モノにジャンルが変更されたのかな
    たまに未成年が統治する脆弱な体制が数百年も続いてる事に疑問を呈されてたけど現在語られてる数百年前とかの出来事はまだ学園が国家だった頃の話だったのかもしれない

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:08:27

    ここ初めて見た時におじさんのうへ〜顔思い出したんだけどホシノが真似てんのかな...

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:08:28

    地下生活者は黒服たちが元にした真ゲマトリアかな?

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:08:47

    そういやアビドスだけ「今は珍しい」(Byミカ)教師の存在が語られてたりしてて異質な雰囲気がある気がするんだよな
    まるで前時代の存在のような 「田舎だから設備が遅れてる」とバッサリ切り捨てるには惜しいオーラを放ってる気がする

    まさか一番最初に学園化された神話じゃあるまいな?
    エジプト、黄河、インダス、メソポタミアは古代文明というわけで…

    山海経辺りがもっとフィーチャーされたらこのへんの謎も解けるだろうか

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:10:08

    >>163

    それこそ古き神秘が産まれたとかなんとか言ってたし、キヴォトス最初の学園でもおかしくは無いよね...

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:10:13

    カイザーがなんで45%だけ債券を売りに出したのかという疑問もあるからな
    半分超えてないあたり主導権はまだカイザーにあるし

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:11:33

    親が出てこないのはメタ的に先生と生徒のお話を書く上で邪魔だから排除されてるって説があったけどどうなんだろう…?
    そもそもただの学園モノではなくて大人の責任がテーマだし、「親」は邪魔だから程度でオミットするにはちょっと大きすぎる気がするんだよな

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:12:49

    連邦生徒会長が過去編に出て何かしら動く可能性もあるか?
    過去編だから出てもおかしくないし

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:13:04

    >>165

    単純に金に困ってた可能性もありうる

    なんだかんだ最終編やカルバノグ2章なんかで失態続きだし、何のうまみもなくなった土地を縛るためだけのカードを手元に残しておくよりは少しでも損失の足しにした方が得

    …って言いたいけどカイザーとネフティスが示し合わせてた可能性もあるのか? 遠回しな資金援助というか何らかの取引的な

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:13:50

    アビドスは現在進行中の2つとはおそらく完全に別件のシロコの謎も残されてんだよな…
    アロナ(連邦生徒会長)とホシノとシロコ、作中で3人しかいないオッドアイのうち2人がいるアビドスどうなってんだ

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:14:40

    アビドス昔はマンモス校だったって話あったなそういや
    確かにモチーフ場所も神話系列多かったはずだしそういうことなのか…?

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:16:03

    >>168

    上で出てるネフティスモンペ説が正しいならネフティス側がカイザー側にお願いしたと考えられるしこの中でなんらかの取引もされてそう

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:17:12

    地下生活者次第ではカイザー対ネフティス対地下生活者みたいな構図になる可能性もありそう
    アビドス絡みなら黒服も登場しそうだし
    黒服はまだチャンスがあるなら狙いそうではあるんだよな

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:20:42

    例外的な最終編を除いたら企業がここまで深く関わるのは対策委員会編だけなんだよな
    カルバノグはカイザー関わってるけど主導権はカヤにあったし

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:21:46

    >>165

    まあアビドス生たちも自覚してる通り学生五人で返せるって信頼できるほどの額じゃないし土地を奪うって旨味もなくなった首輪を損の少ない形で処理しときたいだけだと思う

    そもそも新入生が入ってくるかも怪しい学生グループに309年返済のローン組んでる時点で金のための借金じゃなかったのは明白だし

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:23:43

    自分の実家企業がライバル企業と潰し合いするのに巻き込んじゃってノノミが曇るのはありそうではある

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:34:08

    はやく続きを見せてくれ
    どうにかなりそうだ

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:34:36

    死を語るモノを打破するには死を乗り越える…というか死線を乗り越える必要があると思った

    そういえば、オシリスとラーは同一視されるらしいし、どっちも復活の神話がある

    …仮にユメ先輩が生きてた(遺体発見に関しては辛うじて右腕と焦げ跡があったとかの「木っ端微塵に吹き飛んだぜ」→「実は生きてたのさ!」の流れが出来そうなレベルの残骸って可能性もあるし)場合、唯一見つけられるのはシロコかもしれない。
    アヌビスはオシリスの子で、蘇生に協力したらしいから

    仮に死んでたとしてもシロコに憑依合体するとかの斜め上の帰還法をみせる可能性もあるし、カギを握りそうなシロコとホシノとノノミのアビドス年長組から目が離せないな

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:35:55

    ……これさぁネフティスのせいでアビドスが大変なことになるんじゃなくて
    ノノミの為にアビドスに関わったネフティスが大変な事になってノノミやアビドスメンバーが曇る可能性とかもあるんじゃないかな?

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:37:57

    まあ今更ネフティスがアビドスに手を出す旨みは無さそうなんだよな
    これが債券全て買いましたとかなら主導権得られるとかのメリットはあるけど45%じゃ本当に旨みがわからない

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:46:01

    これで今回のストーリーが2章かけたストーリーなら驚く
    ただそうなったらスケジュールがめちゃくちゃ大変だし流石にないか?

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:54:29

    正直アビドスの現状見てると、ユカリみたく帰って来いと声がかかりそうなんだよな
    単純にゲーム描写内で描かれなかっただけなのか、意思を尊重しているのか、興味がないのか

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:57:53

    おじさんのうへ〜って昔からの名残だったんだなって
    あははって笑うのかわいい

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:59:00

    3章では様子見の一手にとどめて4章で地下生活者が本格的に敵対とかはあり得そう
    まずは情報収集って言ってたし

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:07:55

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:24:42

    >>178

    その場合あの謎爆発とキレてるホシノ先輩は

    ネフティスグループに乗り込んだ地下生活者関係者の暴挙にキレてるシーンな可能性もあるか


    そう見るとこのシーンではTech N Tech(Hard Arrange)辺りが流れてそう

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:39:13

    3章始まったけど相変わらずノノミが表情だけ変わってそれ以外を出力しないのが怖い
    本格的にスポットが当たりそうだし何がお出しされるのか…

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:41:19

    この状態になってるだけであってくれ

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:52:39

    >>89

    >>115

    普通の教室は南に窓、西に黒板が来るように設計されるからトリニティの方が一般的な配置かな

    アビドスの方が特殊

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:02:50

    戦闘跡と落ちてる装備で死んだと誤解しただけでユメ先輩本体は地下生活者が未来に呼び出したとかであってくれ…

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:06:16

    ユメ先輩が死ななかったホシノは堅物真面目キャラになりそうとか言ってたが、いやコイツ割とそのまま順当に言っても一人称おじさんのうへうへ言ってる奴になりそうだな……(全然ユメ先輩エミュ感はねぇ

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:07:39

    夢が残した足跡がタイトルなあたり主軸はユメ先輩の話だと思うんだけどどうなんだろう

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:08:53

    アポピスに呑まれたラーはそのうち復活するらしいからユメ先輩はビナーに呑まれて仮死状態なだけとかならいいんだけどなあ
    まあ、何が起きてもいいように心の準備はしとかないとな

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:09:28

    プロローグだけで無限に考察と展開妄想出来るの楽しすぎるわ

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:09:36

    ブルアカには複製というゲマトリア産の二次創作御用達のものがあってですね

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:10:00

    地下生活者の過程が大事っての、過去改変とかしないよな。キーポイントは変えられないけど間の道は変えられる、みたいなのはその手の話の定番だが。

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:11:46

    次スレ立てるかー

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:16:34

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:07:58

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:16:56

    唐突にお出しされる意識高い系TRPGプレイヤーでびびっちゃう

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:21:00

    ネフティスはノノミ連れ戻すための債権回収じゃないかな
    でも直球だとおじさんの時にやってるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています