ここだけ反省部屋でちゃんと反省してるコユキ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:20:07

    「私は債権を発行したらダメ……私はカジノでギャンブルしたらダメ……私は学園のお金を使ったらダメ……私は先輩に居場所を言わなきゃダメ……」カキカキ
    「はぁ、なんでこんなにダメなんでしょうか……。はっ、ダメなものはダメ、考えちゃダメ……ちゃんと目立たせて……」
    「もういっかい最初から……私は……」

    反省部屋では自作の反省ノートをつくって今までのダメだったことリストを繰り返し書き取りしてるコユキ

    ただしちゃんとした反省の基礎になる倫理観は本編通り存在しないので的はずれな反省と機械的なダメリストだけが増えていくしストレスが爆発すると本編みたいな騒ぎを起こす。そしてダメリストの項目が増える
    初期の頃に反省ノートを見た先輩の表情を見てダメリストに「反省ノートを見せちゃダメ」の項目が追加された

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:23:37

    あっ倫理と道徳がどうしてもハナから理解できない人……

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:23:53

    自己肯定感死んでそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:27:40

    コユキは自分のやってる事を悪くないどころか
    褒められるべきとすら思ってるから
    それ理由も分からず抑圧されてるせいで
    自分の人格否定してるから
    精神死ぬんじゃねぇかな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:32:32

    私はコユキピックアップを迎えたことがなくてコユキは持ってないがコユキの事はなんとなく好きな先生
    そこが出来るようになるなら、ダメなことの集まりから「ダメな理由」を推測するっていう倫理観に依存しないルール構築がワンチャンないか?キツそう?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:33:09

    健常者シュミレータ...?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:34:21

    >>5

    「ダメなものはダメ、考えちゃダメ」

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:36:09

    道徳を暗記科目だと思ってるコユキ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:36:53

    やることなすこと否定されるのがやっぱり苦しいんだけど、四葉のクローバーをプレゼントしようとした時みたいに時々「ありがとう」って嬉しそうにユウカに言われたことが忘れられなくて手探りで「していいこと、してよかったこと」を探し始めるコユキ……?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:43:03

    反省ノートの中身を記憶に焼き付けてしまうノアはいそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:51:20

    考えてもわからないことを「普通に考えたらわかるでしょ」で叱られ続けた末路感

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:57:10

    当てつけてるわけでも嫌がらせでもなく本気で「どうしてやってはいけないのか」を理解する下地がないって知ったらユウカはなんとかしようとするだろうけど
    1+1はどうして2になるのか証明しろと言われて咄嗟にはできない様に、自分にとっては当たり前すぎることを当たり前じゃない子にどう教えたらいいのかわからなくて苦しそうな顔をしそう

    なおそれを見たコユキは「どうしてしてはいけないのかを聞いちゃダメ」とノートに書き足す

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:57:46

    葬フリのマハトに似て、

    人の喜ぶこと・悲しむことが何なのか、なぜそうなるのかすらも全く解らない

    そして、人心を理解出来ないが故に余計人の心を理解したくなる人外キャラみたいなコユキ

    >>9

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:59:39

    それを教えるために先生がいるんですね。いやほんとに

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:06:06

    ストレス爆発するとノートに書いた駄目なことを片っ端から破る方向に暴走するんだろうか
    ノートの最初と最後のページは「ダメなことをしたらダメ」って左上から右下まで繰り返し書かれてるんだろうな……

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:17:11

    ちゃんと対応しないと最後のページに「私はダメ」って書かれたノートだけを残して失踪するやつ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:23:24

    >>16

    「私は生きてちゃダメ」

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:32:48

    >>17

    いつもの様にコユキを叱って反省部屋に放り込んだ翌日にこの書き置きともぬけの殻になった反省部屋を見たユウカの気持ちを答えよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:36:37

    >>18

    とりあえずヴェリタスに探して貰おう

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:38:01

    最初期の頃の簡単なダメなことだけ書いた反省ノート見て「全然わかってないじゃない!」って怒っちゃった結果「ちゃんとわかるまで書かなきゃダメ」って1回書くだけだった反省ノートがノート使い切るくらいびっしり書くようになったんだね
    頑張って反省するコユキは偉いね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:38:11

    >>18

    泣きながら先生やヴェリタスにコユキを見つけて欲しいと頼み込むユウカ……

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:38:55

    交通ルールみたいに他人の顔色を標識代わりにして「やっていいこと」「悪い事」を察する癖がついてそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:39:22

    >>20

    >>17なるほど全部のページに書いてあるのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:40:17

    ユウカに叱られるより、ユウカが関係各所に頭下げてる光景をただひたすら後ろで眺めてなきゃいけない方が辛そう

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:42:23

    >>23

    >>1に書き終わった反省をもう一回最初から繰り返し書いてる描写があったから

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:45:19

    >>25あいや

    ノート1冊分全てに私は生きてちゃダメて書いてあるのかて思って

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:49:15

    ダメな自分をすべて消して先輩の行動を完璧に模倣することでいい子になろうとするコユキ
    会話の度に先輩の言動を参照しているため分かる人間には分かる微妙なラグが発生する

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:49:31

    >>24

    被害者のロボ市民に怒鳴られ、コユキだけでなくユウカやミレニアム全体すら貶める様な言葉を言われても頭を下げて謝り続けるユウカを見て自分がこれまで「なにをさせてきたのか」理解するコユキはいいぞ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:49:56

    「ダメなものはダメ、考えちゃダメ」が呪いの禁止項目すぎる
    自分でなんとかしようと考えた結果またやらかしちゃったんだろうなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:52:56
  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:55:18

    あ、ユウカの真似してれば絶対大丈夫じゃん
    ってユウカへの信頼が盛大にこじれてユウカのデッドコピーみたいになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:01:04

    ノア先輩がすっごい怖い顔してる……これじゃダメなんだ……
    になる可能性

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:33:15

    このコユキは反省部屋を私物化してなさそう(定位置ではある)
    絆エピがだいぶ変わりそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:02:47

    "手紙を送るのは?"って提案された結果ユウカのもとに届くコユキからの「出来なくてごめんなさい」が箇条書された長文のお手紙

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:12:17

    コユキがひどい目に遭うスレ定期的に立つね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:16:06

    この場合コユキもまあまあ酷い目にあってるけど本題はユウカノアだから…

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:17:27

    このコユキの反省ノートを見たノアの気持ちを40文字以内で答えよ(30点)

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:18:39

    本編の反省部屋で遊んでるコユキってああしないといけなかったんだな
    倫理観無しで反省しようとするとこんな事故が起こるとは……

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:32:24

    モモイなら、それでもモモイならなんとか……
    あとネル先輩も匙投げてしまったこと後悔しそう?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:33:54

    >>38

    お前だって老人の為に電車の席を譲ったら

    捕まって閉じ込められて反省しろと言われたら

    俺は悪くない!

    ってなるだろ?

    コユキからしたらそういう風に感じるんだよ

    しかも大好きな人達からそういう事責められたら

    そらそうなるよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:04:46

    これちゃんと反省してるって言えるのか……?
    指摘しても「ちゃんと反省しなきゃダメ」が追記されるだけか

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:38:27

    愛用品ノート

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:48:19

    可哀想なコユキ…
    ひとえにテメェが公園の水道の蛇口捻るのとパスワード割ってアカウント使うのとの区別がつかない才能の持ち主なせいだが…

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:51:13

    >>43

    そのせいで怒られても「この蛇口を使っちゃダメ」って反省しか出来ないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:29:13

    通常時は常におどおどビクビクしながら人の顔色伺ってるけど構ってあげると表情がぱぁって輝くかわいい後輩だけど、限界が来てキチゲ解放してる時はおおよそ本編通りのコユキ
    何度か爆発した後ノアの観察と記憶でコユキが暴れ出す前兆を予測出来るようになったもののユウカにもノアにもそうなる理由はわからず、予測で未然に防がれるようになったため解放できないストレスが溜まりに溜まってバニチェ開始

    みたいな流れになるのかな?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:44:23

    泣きながらはっちゃけてそう
    もうどうなってもいいやって感じで

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:56:48

    そのバニチェ重くない?

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:17:21

    >>45

    本人にとっては目隠しで地雷原歩いてるようなもんだからな…

    そらキチゲも溜まりますわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:18:39

    原因解決せずストレス発散だけ封じたらそうなるよね……

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:35:12

    バニチェの最後のコユキが撃ち落とされ海に落ちる時海からバシャバシャと音を立てずにそのまま静かになるコユキ…(捜索はそのせいで遅れるがちゃんと助かる)

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:18:09

    どこかの過程で反省ノート見つけて欲しいな

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:20:04

    最終編のあれこれが終わった後にコユキのノートを見つけることで始まるセミナー編
    行方不明だったリオも含めてセミナーのみんなでコユキと向き合う…的な話

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:16:29

    「反省ノートを見られる」っていうダメなことをやっちゃってビクビクしてそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:45:51

    もう私にはこのコユキを救う方法が分からない

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:49:36

    道徳教育……ですかねぇ
    セミナーにいてもきっと苦しいだけみたいに思いつめてシャーレ預かりにしてらおうかと話してるのをコユキが中途半端に聞いちゃうとか

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:13:07

    >>55

    全てに臆病になったコユキの前でスーパーの試食コーナーの食って驚いたコユキを見たい

    そして公共の場で無い商業施設にもフリーで利用して良いものがある事を知ったコユキは余計に線引きができなくなるんだ…

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:23:57

    ユウカは泣きながらコユキ抱きしめるけどコユキは泣いてる理由がわからなくて困惑しながら嬉しい気持ちを味わうんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:31:57

    会長であるリオが責任を持ってコユキに寄り添って教えるべきだと思う
    それならリオの贖罪的な側面もできる

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:35:21

    リオが人に道徳倫理を教育……?
    みたいにヒマリに思われそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:34:21

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:57:18

    >>60

    救い、どこ行った?

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:04:48

    救いはないね

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:07:50

    「私がそばにいるから……何があっても、あなたのことが大切だって思ってるから……!」って言いながらユウカが抱きしめて
    これからも向き合っていくENDでどうか…

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 04:49:16

    今日のダメリスト

    『先輩のそばにいないとダメ』

    『大切だと思われなきゃダメ』

    >>63

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:48:28

    自分がされて嫌なことを他人にしては駄目という一言で解決しないかな?

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:57:05

    >>65

    そもそも根本の道徳や倫理観や能力(≒されて嬉しいこと嫌なこと)が人とずれてることが根本問題なので……

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:01:30

    >>66

    もうこれ先生案件では?

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:06:24

    本編時点からずっと先生案件だよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:08:09

    コユキってサヴァンなの?

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:10:40

    大事に鍵をかけてしまってあるものを取っちゃいけないという道徳観はあると思われる
    問題は能力のせいで「鍵ってなぁに?」状態なこと

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:49:40

    >>40

    この場合、譲られたはずの老人が酷く迷惑そうな顔をしていて、周りの立ってる人も座ってる人も

    (老人に席を譲るとかアイツ頭おかしい…)ってなってて、

    更には電車の車掌にまで「年配の方に席を譲るのはご遠慮願います」と言われてるようなものでは?


    ・・・うん。これは自己肯定感死にます

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:01:07

    ほ、本編でもコユキの自己肯定感は死んでるし……

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:33:37

    「やる前にやって良いか聞かなきゃダメ」
    「忙しい時に常識で考えればわかる事をイチイチ聞いちゃダメ」
    「勝手な事をしちゃダメ」

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:52:11

    誰もが少しづつ間違えていたから起きた悲劇……いやー見ているだけなら笑えるけども当事者だったら最悪だろうなぁ。

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:46:04

    >>21

    ミレニアムなら学生証に管理番号とかGPSとかついてそうだし行けるか…?

    コユキを見つけた時は自分で書いた「生きてちゃダメ」とユウカから言われた「危ない事しちゃダメ」の板挟みで精神崩壊してるといいよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:14:53

    >>70

    「鍵があっても無くても人の物を取っちゃダメ」

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:37:45

    矛盾した指示を受け続けると壊れるらしい
    コユキ視点以外だと矛盾しないのが

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:47:37

    >>77

    精神が半壊してるコユキはかわいいなぁ…

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:48:01

    >>76

    "今日は暑いね、ウィンドウショッピングがてらちょっと涼んで行こうか"

    「泥棒はダメですよ先生、クーラーの冷気もお店の人が電気代払って冷やしてるんですから」

    "えっ"

    「えっ」

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:49:54

    アリスを参考に臨機応変な対応を学ぼうね……

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:51:55

    「モノじゃなくても盗んじゃダメ」
    (電気盗んだ時の反省ノート)

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:56:00

    TSCによる脳破壊(理不尽な仕様の山によるエラーと再起動の繰り返し)を生身の人間相手にシリアスにやるとこうなる?

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:28:13

    このコユキだと雰囲気が西尾維新作品になっちゃう…

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:08:32

    >>82

    人格壊れる程にストレスが掛かるって相当だもんな

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:35:57

    もう、ゲーム開発部セラピーにすべてを託すしか……

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 02:53:24

    >>72

    固有武器装備セリフ…


    えっ……んん??いいんですか?これ、本当に大丈夫ですか!?

    先生、もしかして私のこと……本当に、信じてくれるんですか……?

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 04:04:37

    >>79

    おいたわしい

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:15:14

    お労しや

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:46:56

    「コピーなら減らないからオッケーとか思っちゃダメ」

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:02:37

    逆にコユキになんでやっていいと思ったのかを聞いてお互いの認知の差を埋めていくようにすれば解決しないかな?
    ……駄目だ、俺の頭では認知の差が浮き彫りになるにつれてコユキの自己肯定感が死滅していくシーンしか思い浮かばない

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:03:59

    何も考えずへこたれず顧みずって才能なんだなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:17:50

    コユキの行動で曇るユウカはどんな概念であろうと可愛いなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:17:04

    この反省ノートは増やすだけじゃなくて法則性を示して一緒に消していくのも必要だなあ
    例えば"学園のお金を使ったらダメ"と"セミナーの鉛筆を持っていったらダメ"は一つにまとめることができるんだよ、どんな項目になると思う?って寄り添う感じで
    まあそれができるの先生しかおらんが

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:35:46

    こんだけ権利意識が希薄で倫理観もないとなるとブラックリスト形式には無理がある
    厳しめの十か条くらいにまとめてそこからホワイトリスト形式で許可を与えるほうが効率的
    あと"これはしちゃダメ"を増やすより"これはしていい"を増やすほうがメンタルに優しい

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:18:50

    そもそも反省ノート自体が誰に言われるでもなく自分で書き始めた物だし、それをする前に「見せちゃ駄目」をしちゃったのが辛いところ

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:42:00

    感性が他人からズレてるせいで、イチイチ全力で脳内チェックリスト稼働して参照しないと行動できないコユキ…

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:46:57

    とりあえずアリスと一緒にさせてみよう
    なんだかんだどうにかなるかもしれん

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:00:48

    ダメリスト参照して行動するこのコユキの思考って人間社会に馴染もうとして失敗し続けてる赤ちゃんAIじみてるしアリスとの相性は良さそう

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:00:20

    新種のばにたす?

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:09:53

    先生「コユキは『悪い事』ってどんなことだと思う?」
    コユキ「はい!『ダメって言われた事』です!」
    先生「うんうんなるほどね。じゃあ逆に、『良い事』ってどんなことだと思う?」
    コユキ「はい!『ダメって言われてない事』です!」
    先生「う〜ん…そっかー…」

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:41:00

    >>97

    おそらくアリスでは許されたこととコユキでは許されなかったこと(緊急避難みたいな状況に応じて適用されるルール)に直面して「私だけがダメ」になると思われる

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:22:38

    >>101

    そもそも見えてる世界が違うからな

    色盲に色見える他人の真似すれば解決と言ってるようなもん


    必要なのはインフラのコユキバリアフリー化…?

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:50:20

    >>102

    要するにルールの明文化と体系化なのでまあそうね

    反省ノートを使って一緒にダメって言われたことを整理できれば良いんだが

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:09:46

    「ノートを見せちゃダメ」とは書いたけど「内容を話しちゃダメ」とは書いてないから
    そうなる前にコユキに内容を話してもらえればなんとか
    多分コユキは内容全部暗唱できるだろうし

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:12:05

    >>94

    「パスワードを入力してくださいって書いてあっても入力しちゃダメ」


    うーんやっぱりヴェリタスやらない?

    ドアノブと鍵の区別がつかないのはちょっと品行方正に生きるには厳しい…

    ちーちゃんにホワイトハッカーとしての道を教えて貰おう

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:32:17

    >>105

    なおチーちゃん以外のメンバー

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 15:06:18

    >>106

    まずはダメな自分をそれでも愛するとこから始めよう

    先生だって生徒と混浴したり首輪着けたりコンクリ詰めにしたりしてるんだ

    ダメだダメだと否定し過ぎてもキチゲ貯まるだけさ


    盗聴もハッキングも落書きも愛嬌って事ではっちゃ!

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 15:08:35

    「借りた金を何故返す必要がある?という考えはダメ」

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 15:14:37

    >>108

    これイベントでのセリフだと思うけどよくわからんのだよね。

    借りるともらうの違いを分かっているのかいないのか

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:26:17

    >>109

    >>108の「借りた金を何故返す必要がある?」はAC6のノーザークってキャラのセリフよ

    いやコユキも似たような思考回路してるかもしれんが

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:12:49

    コユキは金を借りたりしないと思う
    共有フォルダに置いてる自由に更新できるエクセルの中の数字を書き換えたぐらいの感覚よ

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:09:43

    まあ、借りるって認識もないだろうね

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:14:33

    そもそも他人のお金って認識がないのか

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:02:32

    記録されてる数字を使えば買い物できるらしい

    じゃあ0を10個ぐらい足しとこう

    みたいな感覚みたいだしこれをなんでダメが教えるの難しいわ

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:12:44

    なんか予想よりおいたわしかった……

    あ、どんな時でも死んじゃダメだよ、コユキ。

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:16:52

    もう救いようがなくない?
    どうやっても悲劇的な結末にしかならない

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 11:04:49

    コユキには物々交換の時代から何故貨幣制度ができたのかとかから教えないとダメだと思う
    多分通貨というものが何なのかを理解してない

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 12:59:49

    >>113

    銀行なんかは破綻しても公金注入されるしな

    どこまで個でどこまで公なのか、なんてのはコユキでなくても曖昧に運用してるから難しいぜ…

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 20:06:34

    貨幣以前の社会は実は物々交換より互譲が主流だったって説も出てきてるからな
    コユキは互譲の社会そのままに生きてるとも言える

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 07:02:35

    保守

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:42:37

    図書館で本来有料の他人の著作物を無料で読む!
    カジノで学校の債券で本来有料のギャンブルする!
    そこに何の違いもありゃしねぇじゃねぇか!

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:33:17

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:16:31

    保守

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:18:35

    >>121

    そうかな…?

    そうかも…。

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:28:16

    公園の遊具が無料で使えて、遊園地が有料なことがわからないコユキはいますか?

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:50:42

    AIでももう少し柔軟性あるぞ……?

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:19:56

    保守

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:34:49

    >>121

    そうか、コユキにはそう見えるのか

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:02:30

    学校の金でギャンブルしてる時
    反省ノートからの解放感と
    ダメなことしてるんだって罪悪感で
    ぐちゃぐちゃに泣きながら笑っててくれ

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:09:06

    "一人で考えちゃダメなら、私も一緒に考えるよ"

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 06:56:43

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:08:20

    >>130

    ありがとうございます、先生!


    …えっと、これは怒られたりしない奴ですよね?

    先生が相談に乗ってくれるのは連邦生徒会のシャーレの業務だからおカネ掛からないんですよね?

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:30:03

    「ご自由にお取りくださいと書いてあっても全部取っちゃダメ」を思い出して
    使って良いシャーレの先生の時間は自分一人の為には1年に10分くらいだろうと考えちゃうコユキ

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 06:41:18

    >>115

    「私は死んじゃダメ」と「私は生きてちゃダメ」が混ざり合うとどうなる?

    ……そもそもユウカが生きてちゃダメって言うのはあまりにも考えづらいからなんかこう曲解してるんだろうな

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:52:30

    >>30

    >>134

    「死にたくて 生きたくて その中間に投げたんだ」……ってコトッ!?

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:20:16

    >>134

    余計な事しちゃダメ

    私はいつも余計な事する


    私はダメ

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:48:18

    >>135

    自由意志を放棄して道具に成り下がるコユキルート…?

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:58:04

    反省ノート見られて「見せちゃダメなのに」って泣き出すコユキ

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 08:57:32

    アレな話だけど
    最中に『声出しちゃダメ』とか『イっちゃダメ』なんて言おうもんなら、我慢しなきゃいけない自戒とそう出来ない快感でぐちゃぐちゃになりそう

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:13:52

    >>138

    「同じ失敗を繰り返すのはダメ」なのに!

    これじゃあ二重にダメ…

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:46:22

    >>139

    我慢とキチゲ解放が癖になってるからどハマリしそう

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:56:08

    「ギャンブルも、学校のお金も今日だけでもいっぱい使って」
    「全部ダメな事なのに、すごく楽しかったんです」

    「ダメなものはダメで反省しなきゃダメなのに」
    「どれもできなかった私は……」

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:18:02

    >>100 から >>104 >>130 って流れで

    「見せちゃダメ」「考えちゃダメ」を回避しつつ

    >>93 をできる


    一緒に考える相手をユウカとかノアでもいいって方向に持ってけないと

    先生にズブズブに依存しそうなルートだなと思った

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:04:22

    これはコユキの夫になって、毎日メンタルケアするしかないね

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:00:25

    >>144

    社会はオンリーワンにまでは合わせてくれないから、誰かがプライベートに欲してくれて自己肯定感育める環境が必要なのはそう

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:05:03

    Age

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 05:32:22

    キチゲ解放以外に楽しい事あるんだろうかこのコユキ

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:03:24

    このコユキ
    単純作業してると脳内で反省ノート読み初めて苦しくなっちゃってそう

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:06:02

    ボードゲーム趣味はあると思うけど……いや自分で反省ノートに書いて辞めちゃってるのかな

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:18:57

    コユキ「私もっと先輩たちのお役に立ちたくて」
    コユキ「でも私がやったことはぜんぶダメでした」
    コユキ「ダメな私はもうミレニアムにいちゃダメで」
    ユウカ「ダメなわけがないでしょう!」

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:22:49

    >>149

    遊ぶ相手いなさそうだし

    一人でいる時は反省しなきゃダメだから遊んでる時間なさそう

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:43:51

    コユキの部屋にボドゲ持って突撃しろモモイ

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:41:48

    >>148

    でも単純作業以外だとイチイチ反省ノートと照合しないと行動できないぞ?

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:21:59

    保守

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:05:13

    ゲームで勝った時の相手の悔しそうな反応を見て
    「買っちゃダメ」だと思って次から手を抜くコユキ

    コユキに再戦を挑んだら今度は露骨に手を抜かれて怒るモモイ

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:08:01

    >>155

    「勝っちゃダメ」だと思ったら「ちゃんと勝ちを狙え」って怒られて困ってしまう

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:22:13

    コユキは格ゲーとか能力があんまり反応しなさそうだし案外楽しめるんじゃないか?

    というわけでユズにボコボコにされて初めての敗北を喰らえ

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:51:28

    >>156

    このスレのコユキに足りないのは対人経験による情緒の育成なのではと思ったのだが、対戦ゲームって相手をよく見る訓練になりそうだしゲーム部ならコミュニケーションの練習にもなりそうで意外と適材適所では?

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:31:01

    考えなしには勝てないけど考えてる間に負けるゲームの矛盾から学ぶ判断基準と優先順位のバランス感覚か・・・

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:40:08

    理不尽なことはTSC以外無いしな

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:49:48

    いくらコユキの能力と言っても電子ロックの解除のためにパスを打ち込むというワンクッション挟むんだし他人の部屋のドアを許可なく開けて中を物色するのはダメっていうのと同系統で説得できんかな

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:56:45

    ドアノブ回すことと鍵を開けることの区別がつかないとこがスタートラインだしなぁ

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 06:22:57

    他人の部屋のドアを勝手に開けちゃだめって言われたからシャーレの扉の前で何時間も先生が帰って来るのを待ってるコユキが見たい

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:50:43

    なんかアプデ繰り返してパッチだらけで動作クッソ遅いOSみたいになってそうなコユキ

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:53:05

    自動ドアが勝手にあいてパニックになるコユキ?

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:14:04

    このコユキから更に倫理観を無くして極めて知能が高くなるとトライ&エラーと対応の精度が常人より遥かに上の、支配型サイコパスと呼ばれる非常に危険な人間になる

    逆に言えばこのコユキは「自分はダメ」となって心から落ち込むことができるのでずっと健全

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:09:22

    コユキ自身の精神衛生が健全じゃないんだよなぁ…

    いつ「私はダメ」するかわからんレベルで自己肯定感低いのでは

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:56:38

    保守

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:34:25

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:12:59

    >>165

    自分の部屋以外、他人のドアも公共のドアも開けられなくなってる…

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:29:58

    「結構遊んじゃったね」

    「もういい時間だし解散しよっか」

    「……」

    「コユキ?」

    「もう少しだけ

    にはは……ダメ、ですよね
    ごめんなさい」

    「いいに決まってるじゃん」

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:45:35

    >>158

    ゲームといえばふっかつのじゅもんを見たらどうなるんだろうなあ、開けられる扉の多さでパニックに陥るのかどう通っても同じに見えるのか・・・

    RPGをやればアイテムを手に入れて開けるとか誰かにパスワードを教えてもらって開けるとかのフラグ管理の観点から鍵と扉の区別がつくようになるかもしれんし、謎解き系のパズルゲームをやると周りの反応でどうして答えがそうなるのかを学んでしまえるからさらに能力が成長してしまうかもしれんしでいろんな可能性を感じる

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:24:17

    エッチなのはダメ

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:26:09

    コユキはエッチ

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:55:34

    つまりコユキはダメ。死刑

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:58:20

    せめて終身刑で…

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:17:48

    コユキが脱走した後
    コユキが残したノートを呼んじゃったユウカ
    「私じゃダメなんです
    私じゃコユキをまた追いつめちゃうから
    お願いします先生
    どうかコユキを」

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:04:37

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:35:11

    >>177

    でも先生ならちゃんとユウカも連れていきそう

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:25:05

    >>179

    常に先生がついてる訳にもいかないからな

    ユウカが今はコユキと上手く付き合えないというのなら、現状見て上手くやれるようにアドバイス考えてくのが必要よね

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 05:16:27

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:58:15

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 04:37:17

    保守

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:04:58

    ユウカもついてきたバニーチェイサー

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:05:00

    動画化してる…

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:08:16

    キチゲ溜まって脱走して暴れてる時に、無意識に反省した内容をもとに
    「ダメって言われたこと」「やってはいけない事」はちゃんと守っていてもそれはそれで成長が見れて良い気がする
    なお捕まった後で普段以上に怒られて二、三日間とてつもない自己嫌悪に陥っていそう

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:33:51

    保守

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:35:19

    >>186

    反省ノートの一部は明確に守れるようになってきたのに、まだまだ守れてない事が多いから説教される時間は減らないんだよね…

    なんならマシになってきたから手応え感じて念入りにお説教されるようになって増える

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:24:01

    法律を学ばせようと考えたがそもそもキヴォトスの法律がどれくらいしっかりしたものか分からねえ。道路交通法っぽいものはあるみたいだが......。

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:18:19

    >>189

    結局最後は裁判官の解釈次第と知ってキチゲ溜まりそう

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:50:07

    新しくスレ建て欲しいです

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:43:57

    保守

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:14:56

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています