CGアニメーションとかウェブサイト作成とかシナリオライティングとか勉強して…

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:36:31

    存在しないゲームのリリースPV、詳細な攻略wiki、実況動画に公式サイトとかをネットにバラまいて人々が混乱するのを見たい。
    突き詰めればコレも一種のアートだと思うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:57:43

    いいとおもう

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:35:25

    知らない人や調べない人まで情報を届けるのが至難の業だから企業は莫大な金額を支払って広告を打つわけで混乱するほど多くの人まで届かないよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:37:35

    ゲーム作った方が早そう

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:45:18

    >>3

    なんとなくおすすめに出てきた動画とかから調べた奴が10人とかでも困惑すれば成功みたいなもんやろ

    >>4

    本体「だけ」無いのがロマンなのであって本体作った方が早い事くらい俺も分かってるよ…でも変なバグとかが発売後に見つかる事も無いからメリットもあるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:47:39

    オススメ動画に出ない、という話

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:49:56

    >>6

    夢のないやつよの……

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:36:20

    逆に言えば、これ実行してマスまでネタを届けることができたなら普通にそれで飯食えるよ
    こんなことをやりました、これは実際の商品がありませんでしたが、お宅の商品で同じことができます
    強いよ、これは いきなりコンサルで独立できる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています