小説が書けないのでアドバイスがほしい

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:56:41

    具体的に言うと面白くて深みがある文章が書けない……
    どれだけ工夫しても簡素で淡白な説明文にしかならなくて困ってる

  • 2それができたら苦労しない24/02/19(月) 09:10:09

    具体性はいずこに!?

    とりあえず形容詞盛れってのはどっかで聞いた気がする
    例えば白い部屋の中にサッカーボールが一つ落ちている描写をとっても
    「この部屋の所有権を主張するかのように、一つのサッカーボールが、この白い部屋の中央で存在感を放っていた」
    「サッカーボール以外に何も無い部屋だ。部屋の壁には汚れ一つなく、サッカーボールの持つ黒色だけが、この部屋にある唯一の『白以外の色』と言えよう」
    ではだいぶ感じ方or注目している点が変わってくると思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:29:50

    投稿した作品を見せろとまでは言わないけど即興でも何かしら書いたの見せないと
    欲しい具体的なアドバイスは手に入らないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:30:28

    AIのべりすと君に参考文面ガチャ回してもらう手もあるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:31:58

    淡白ってことは淡々と語れるから三人称の方が相性いいと思いました

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:42:48

    読んでなんか足りないなと思えるなら、もうそこを補うしかないよ
    足りないなと思う感覚が持てるのは読書量のたまもので、それを補えるかどうか構想・論理・想像・文章化能力の問題
    前者が出来ているなら後者は最悪外付けでも補えるから、まずはAIでもなんでも使って埋めてみるといい

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:26:36

    まず短編でいいから完結させる。
    その作品を客観的視点で評価して改善点を見つける。
    次の作品に活かす。
    とりあえずひとつ作品を完成させるって過程を経ないと
    次のステップに勧めないままだぞ。その積み重ねだ。
    淡白でいいから書け、書け。四の五の言わずやれ。

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:24:36

    文章晒してみ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:27:40

    こういう系のスレ見て思うんだが
    そもそも本当に物書くコツを会得してる人が、顔も知らない他人においそれと明かすわけないんだよなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:53:55

    面白くて深みのあると思う文章を真似しまくればいいだけの話では?
    仮にその秘訣を知ってる人間がここにいたとしても、絶対他人に教えたりしないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:56:42

    >>7

    こういうレスって絵で例えるととにかく描けって言ってるようなものなんだけど

    スレ主が絵を見せないからこうとしか言いようがないみたいな所あるんだよね

    だから絵でも文でも具体的な自分にあったアドバイスが欲しいなら晒せって言われる

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:57:30

    >>1が思う面白くて深みのある文章が他人からしたらペラッペラの意味不文章なケーズあるしな

    とにかく自分がいいと思ったものを読み込んでインストールするしかない

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:59:30

    作品晒したくないなら晒さなくていいけど
    例えば○○の△△みたいな文が書けるようになりたいとかの具体例も1の頭の中に無いの?
    ならそもそも「面白くて深みがある文章」の勉強不足じゃね?としか

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:02:42

    古典を読め
    青空文庫なら無料で山ほど作品あるからしこたま読め
    話はそれからだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:04:51

    アウトプットに困ったらインプットを見直せ 大抵の場合ガス欠起こしてるか変な手癖がついてるから
    インプットに困ったらアウトプットしてみろ 何が足りないか学ぶべきか分かるから

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:09:27

    外出て散歩して家に帰るまでに考えてたこと 見たことを書いてみろ
    自分が何を見ようとするのか何に感動するのか分析しろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:16:28

    >>1

    まず具体的に説明できるように練習してみては?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:43:46

    食事中の会話、戦闘シーンなど小さく区切る
    それで同じシーンのある他の作品と比べてみる(当然自分が面白い、真似したいなどがある作品で)
    できるなら作品ごとの文体や語彙など書き方を寄せて自分の作品を書き直してみる

    絵師でいう絵柄変更みたいな練習してみたら?
    あとは冒頭で佳境→普通に起承転結、会話内容をぼかすor描写しない→あの時には既に〜と真相を明かす系、後に○○することを彼は知らなかった系などの技法を探せ
    といってもノウハウを直接調べず、作品を読む中で現在軸の会話文と描写を進める以外の技法に気づいて引き出しを広げるんだ
    ただ技法が自分の文体として自然と出るようになるには時間がかかるから、上の文体模倣から始めた方がいいと思うが

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:45:19

    好きなエロ漫画のシチュエーションを文章に出力してみては?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:07:13

    つーかあにまんで聞くより小説を書くときに読む本とか買ってみたらどうだ?
    ここで聞くより建設的だぞ。
    そんな金はないとか言うなよ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:18:48

    個人的な好みだけど、一人称の文で「ボク/わたしはワクワクした」とか安易に使ってるの見るとモヤモヤする事はある

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:41:22

    【ss】ドキメキ魔法で問題解決部!  作 Orion


    〜 〜 〜 〜

    〜 〜 〜 〜


    【あらすじ】
    自己肯定感が低く陰キャな女子高生、シフォンは学園をあてもなく放浪中、英語教師のサブレと出会う。

    自分の不甲斐なさに悩めるシフォンにサブレは、自身が顧問を務める秘密の部活「問題解決部」へ招待する。

    それは、渋谷区で起こりうるあらゆる問題を解決する特別な部活であった。

    シフォンは悩みの末、入部を決意。

    彼女の行く先々は、一体どうなってしまうのか…

    〜 〜 〜 〜

    【登場人物】

     シフォン
    高校一年生の女子。陰キャ寄りの性格で弱気な自分を嫌っており、思い悩んでいる。本当は優しい性格なのだが、人付き合いが苦手で友達が多くない。
    容姿は銀色で先端は水色のグラデ、目の色は緑で、傷ひとつなく健康的な体に、姫カットのミディアムロングヘアを持ち、見た目は間違いなく美少女なのだが、おしゃれや化粧に無頓着。

     サブレ
    問題解決部の顧問。27歳。英語担当で情に熱い教師。「うむ」が口癖で、ときに空気が読めないこともあるが、とても優しくて頼りになる。
    容姿は短髪で金に黒メッシュの入った髪、赤いつり目の瞳、やや褐色がかった肌を持つ筋肉質な体格の美青年である。

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:41:59

    出だしはこんな感じです

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:49:57

    キャラクター性について凝ったほうがいいんじゃない
    文章で表現しきれない容姿についての記述のほうが多いってどうよ
    こだわるなとは言わんけど求めてる深みってそこだと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:50:27

    これは本文ではなく設定では?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:59:12

    >>21

    言わんとする事はわかる

    「僕の心は弾んだ」とか、そういう言い回しよな

    書いてみて分かったけど実は一人称のが心理描写に手間かかる。

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:00:21

    【Prologue 唐突な出会い、そしてわたしは】

    〜 





    わたしには、なんの個性もない。


    わたしには、なんの能力もない。

    なんとなく生きてる、空っぽな人間だ。
    何かを懸命に頑張ったことはない。
    友達も少ないし、人の関わりも滅多にない。
    世の中の人間は誰もわたしを必要としてないし、誰もわたしを愛してない。
    勉強もスポーツも、落第点でなければいい。
    何かを極めるとか、めんどくさいことは嫌いだし。
    時々、自分の存在価値を疑いそうになった。
    容姿が特別可愛いわけでも、特別何かに秀でているわけでもないわたしって、いったいなんのために生まれたんだろう。
    こんなわたしが消えたところで、何億人の人は変わらないんだし、誰もわたしを望まないなら、わたしなんか生きてるだけ資源の無駄だ。
    このまま、無駄に時間が過ぎていくのかな。
    わたしはずっと、そう思っていた。

    『あの日』までは…

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:01:08

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:04:20

    個人的には淡白な分もそれはそれで良いと思うけれどな
    深みを意識しすぎて中二病に片足突っ込んでたり 読むのがむずかゆくなるような分になっちゃってる人とか偶に見るし

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:07:08

    >>27

    同じニュアンスの言葉が被りすぎてて、ちと見づらいかも (私は必要とされてないと断定してるのに、『存在価値を疑う』とか)


    ぜんぶ細切れにするより、『容姿が可愛いわけでも~』以降は比喩とかを交えて一文にまとめちゃうとか

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:11:14

    文章の質は十分だと思う
    淡白になっちゃうんじゃなくて意図的に淡白なキャラを書いてるんだから必然的にそうなるってだけに見える

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:15:49

    >>27

    パッと読んだうえでスレ主の気持ちを邪推して言うのであれば

    何と言うかどっちつかずな印象を受けた


    「面白さ」が一般受けを意味するなら、この文章はポエミーに過ぎる。例えば「シフォンがノート運びを押し付けられ、バランスを崩して倒れるシーン」みたいに直接的な行動を描写すればラノベっぽい、大衆向け作品のような雰囲気が出ると思う。

    逆に「深み」が文学的ニュアンスの話をしているなら、劣等感とかの描写が直接的すぎる。例えば「なんの能力もない」を「体ばかりが成長するだけで、母のお腹にいた頃から何も変わっていない」みたいに言い換えるとか


    ここらへんって両立できる概念じゃないから、どっちかに割り切らないと満足のいくものは作れないと思う

    一応勘違いしないように言っておくと、ここで説明した「面白さ」はあくまでも方向性であって作品としての質は別に存在している


    文章力のほうは問題なさそうだから描写する対象、内容を詰めていく段階かもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:32:15

    もっと世の中に対して悪態をつくとか
    毒が必要だと思う
    私には友達いない
    それは私が殺したから
    レイプレイプレイプみたいな感じで

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:36:43

    冒頭は遺体を転がしておくのが一番だな
    その遺体はどうしてそこにあるのか説明する必要があるので
    そこから物語を展開させてゆくのが楽

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:57:45

    これ桃太のSSだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:59:12
  • 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:59:41

    まーた作者名つけて自己顕示してる…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:03:55
  • 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:05:08

    桃太じゃないにしても>>36からパクって持ってきてるのは印象悪いわ

    終わったスレを再放送する意味が分からないしこんな所で本人確認なんてできないしな

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:05:53

    もう1レス目でテレグラフ使わない、作品をさっさと出さないのは桃太でいいわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:11:00

    とにかく努力したくない、他人をリスペクトできないから上手くなりたい〜とは言っても具体的に誰々みたいなのを目指してるってのが出せないんだわな
    勉強したくないし誰かを師と仰ぐなんてプライドが許さないから
    それ創作向いてねーから 承認されたきゃSNSで脱いどけそっちのが早いし楽だよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:17:45

    黙って通報タイム

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:18:22

    >>27

    >こんなわたしが消えたところで、何億人の人は変わらないんだし、誰もわたしを望まない

    よく見たらここボカロの歌詞のパクリで草

    プライドとかないんか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:20:02

    スレ民に構ってもらうために名前も自己プロフもコロコロ変える虚言癖だからプライドどころか自我すらないよコイツ
    ショタコンなのは頑として通してるけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:20:03

    何年も毎回同じ物だして正体バレして叩かれてスレ荒れてんのに何でこんなにスレ立て続けられるんだ…
    そんな胆力と継続力があるなら絵でも小説でもいくらでも勉強できて上達できただろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:27:06

    別スレで全文見てきたけど全体的に妙にノリが古臭いのなんなんだろう
    陳腐なストーリーもそうだけどシフォンとかサブレ先生とかネーミングセンスも平成初期の女児か女児向け作品だけ見てきたおっさんが考えたみたいなセンスの無さだし
    大して本文も書かないのに設定だけは一丁前に決めてるし
    その設定も見た目の特徴ばかりで話や描写に絡めることもしないし挿絵もないんだから何のためにあるのかも分からん

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:27:17

    AIのべりすととかチャットGPTに相手してもらった方がいいんだよな
    ストーリープロッター オススメだぞアプリ内にチャットAIあるから設定見せたら褒めてくれるしここで聞くよりよっぽど参考になるアイデアとかチェックしてくれる
    使える頭があればの話だが

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:28:26

    >>46

    正真正銘おっさんだからでしょ

    上にあるように他人から学ぶという概念が無いからいつまでも平成のままで止まってる

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:32:32

    あるスレでは女子大生ですと言いあるスレでは暇な時はショタで抜くですと言い
    名前はコロコロ変える(そもそも匿名掲示板なのに名前出すとは…?)
    嘘つくにしてももうちょい上手くだな…ショタに異常な執着してて萌えてるのは共通だが

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:36:34

    >>45

    目的がスレを荒らす、だからだよ こういう人はまともな感性じゃないから常識は通じない

    創作カテでやってるのも創作が得意で、とか創作したくてとかじゃなくスレ民がスルーできなくて荒れやすいから狙ってるだけ

    別カテでも荒らしてるし

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:42:44

    >>36のスレのラストジャムおじさんで草

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:50:13

    段落の間隔変えて見やすくしてるの小賢しいな

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:52:45

    >>40

    トラブルで虚空に消えたらヤダ だからテレグラフ使いたくないとか言ってたけど意味不明だよな

    創作やってる人なら書き溜めるもんだし(掲示板の投稿欄にリアルタイム執筆とは)それ端末内に残ってるからいくらでも再投稿 改稿できる+ヘタに残るより誰も閲覧できなくなる方が良い

    マジで創作エアプなんよこいつ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:54:25

    スレ削除すればいいと思って荒らしまくってるのかもしれんがこの掲示板ってスレ消しても鯖にデータ残ってるから普通にサルベージできるよね?

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:00:05

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:04:20

    >>55

    いきなり自分語りどうした?

    になって話入ってこない 私には何の個性もない の前に一文欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:06:47

    語り部(観測者)が空っぽであるってのを感じさせる風景描写が欲しい
    雲ひとつない空を風が吹き抜けていくとか誰もいない教室とかなんかそういうの(語彙)

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:10:20

    >>55

    いきなりネガティブ発言からスタートするなら本当にもう

    『恥の多い生涯を送って来ました』くらい突き抜けたパンチじゃないとただ…うわ陰気だなってなる(厳密には作品の1行目じゃないけど本編として)

    太宰治 人間失格www.aozora.gr.jp

    というわけで人間失格読もうね〜陰キャの自分語りの名作として生き残ってる強者だから

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:11:44

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:11:50

    >>55

    読書好き博識JKの独白だとしても何とはなしに~の下りの言い回しがJKっぽくない

    そういうキャラならいいけどめちゃくちゃ自分に酔うタイプだなって印象を受ける

    あと桃太は人が親切で描いたものを平気でパクった前科あるからまともに推敲しようとか考えないほうがいい

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:15:00

    >>55

    これ出来良いからそのまま続き書いて欲しいですね

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:16:09

    画面挟んで向こうにいる相手のことを人間だと思ってないからな桃太
    ちょっとつつくとキレてお返事して構ってくれるし上手く行けば絵書いてくれたり自分の駄文を添削してくれたりする便利な装置としか思ってない
    だからこっちも桃太を人間扱いする必要は無いよ
    割いた時間と精神労力の無駄にしかならんよ
    粛々とスルーして通報してシステムで弾くしかない

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:17:24

    >>55

    これ消しときな〜人の物盗るのに1ミリも罪悪感ない人種なんだよ

    数年単位でそれやってるからマジで同じ種族だと思っちゃダメ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:19:25

    ワンチャン(バレないように)更新止まってる(平成あたりの)創作ブログからパクってる可能性もあるからな

  • 651ではない24/02/19(月) 18:23:51

    >>56>>57>>58>>60

    ありがとう!人間失格というかこれの作者自体好きで、実際そういう作風を目指してるけどやっぱりナルシ陰キャが自分に酔ってるだけになりがちで難しいね

    個人的に現代的なJKキャラと過去編で風景描写っていうのも苦手かもしれない


    >>63

    盗られて困ることもないけど一杯アドバイス貰ったし消すよ

    ありがとう

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:25:42

    相談もしくは作品見てください(褒めてください)系でスレ立て
    具体的な目標ややる事は出さない(出せない)→誰も尊敬していないため、作品として投稿サイトなどに発表はしないため
    テレグラフ使わない ペイントで書いたような絵(下膨れ 線の太さバラバラ ツイステやあんスタのパクリ ショタ系 AI)
    文章が全体的に古い(夢?系で頑張るショタとその他みたいな文章が多いショタ以外が主人公でもショタキャラをひたすらageる(雑な可哀想な過去も盛る) )
    繰り返しすぎて見分けつくようになっちまったけど他なんかある?

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:31:18

    >>66

    たまに躁状態なのか矛盾を突っ込まれると逆ギレしてくることがある

    ストーリーに関係ない創作キャラの見た目を聞いてないのに書き連ねる(特殊な髪色と目の色)

    キャラ書いて(描いて)?続き書いてもいいよ等 基本的に他力本願

    立て逃げ常習犯(荒れてもスレやレスを消さない)

    朝〜昼立てる→夜書き込みしなくなる

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:34:08

    >>66

    >>67

    桃太本人より把握してるじゃん

    コンビニのWiFi規制されてるの過去スレでネタにされてたのに荒れレス消せないのは〜でそれ表明するしな(なりすましかもしれんが)

    いや荒らしになりすましてる時点で荒らしだから同じだが

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:36:20

    やってることが他人に石投げてニヤニヤ笑ってるガキと一緒なんよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:44:04

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:44:19

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:47:51

    >>70

    盗られるぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:49:09

    >>72

    盗る技術なんかないから大丈夫

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:51:38

    >>69

    ホンモノに何回も(才能の差で)ボコボコにされすぎて拗らせてるんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:51:56

    バレないと思ったんだろうけど>>36>>27にコピペ(さらに段落調整までしてる)できるなら書き溜めしてるか桃太本人かでしかないし(過去スレの中からピンポイントで桃太のを探せるか?という)

    >>53も含めテレグラフ使わない理由が完全に崩れ去ったけど馬鹿すぎん?

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:53:33

    >>73

    いやこいつにこだわりや自我とか無いから丸々コピペして自作ですって言うんだよね

    限られた範囲でしかないけど不快じゃないかなって

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:55:04

    馬鹿だから真似できないのが現状だけどあんまり添削とか改稿するとそれ丸々コピペして再放送されると桃太としての文体が消えてるから見分け付きにくくなってそう(小並感)

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:55:04

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:57:13

    >>78

    ちゃうねんコイツ創作物にこだわりないからそこから広げるとかは無いのよ

    でも>>70を自作のていで1レスだけでもポンと貼られるとそこに対して添削やらアドバイスついて構っちゃうよねという

    作品はどうでもいいんだ他人から突っ込まれたいだけのおじさんだから

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:58:01

    文章力がカス もこいつの特徴ではあるな

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:00:22

    桃太くんは創作者じゃないから創作者の土俵で叩いても効かないんだよね
    マジでスルーするしかない

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:02:02

    (勝手に)人の入力を取り込んでただ吐き出すのAIみたいだな
    AIのが悪意も変な性欲も無いし便利だが

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:07:00

    >>27の時点で桃太くんが手ずからポチポチ入力したのかすら分からないからな

    それっぽい文載ってるブログから盗ってきてペタペタしてるだけの可能性は普通にある

    逆に手間だろと思うかもしれないが桃太くんを常識で測ってはいけないのである

    楽して賞賛得られる(と思い込んでいる)ことはわりかしやる

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:14:46

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:16:35

    桃太だろうとその真似だろうと過去に投稿されたものをパクって自作発言する荒らしが建てたスレであることには変わりないのでお問い合わせしてこれ以降触らないように頼む
    善意で添削しても聞いてないし叩いても学習しないし何であれ反応すると喜ばせるだけなので

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:18:35

    他人が書いたのをまず貼って(一定のクオリティがあって人目を引く広告として)
    次に桃太くんお手製の文を続けて書いてなんじゃこれはと突っ込まれりゃ桃太くん的には成功✌️
    また文章の繋がりとかも気にしてないから他人と自分ので文体違ったり話めちゃくちゃでも「書きたいとこだけ書きました」で通してくるし
    何かしてあげるだけ無駄 とにかくスルーで通報

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:20:31

    とりあえずインターネットアーカイブにはぶち込んどいた
    URL持ってればここ消えても見れる

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:36:20

    >>1

    日記書いたらええと思うで

    文学の始まりなんてそれやし

    メモ帳や

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:42:50

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:52:33

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:53:40

    プロセカの一歌ちゃん書きました
    どうかな?

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:35:54

    >>91

    かわいい!

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:36:19

    >>91

    目が上手いですね!

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:07:17

    >>92

    >>93

    虚しいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています