ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ20

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:37:21

    ロックマンエグゼシリーズに登場していない本家、X、DASH、ゼロ、ZXシリーズ等のキャラクター達

    もし彼らのネットナビがいたらどんな感じなのかを妄想するスレです
    新作、新しいキャラクター、ストーリー、システム、設定の考案も歓迎します
    流星等のエグゼ関連作のアイデアも募集中です

    二時間半のサーバーダウン中に前スレが落ちていたので新スレを建てました
    前スレが完走近くまで進んでいたので新スレのカウントは20とさせて頂きます

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:38:28
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:38:54

    現在のスレ内の新作概念まとめ①
    並び順=時系列です

    ロックマンエグゼ トランスミッション2
    2と3の間の話、唯一の小学生編、X3とX6が話のベースで前作が歪なバランスだったためアクションというジャンルに合わせてシステムの大改革を行った

    ロックマンエグゼ7 イカロス/ヘルメス
    新エグゼシリーズ第一弾、X7、X8が話のベースで新主人公としてアクセルが登場、アーマーシステムの復活、熱斗達主要人物が中学生になったことでシナリオの路線、対象年齢も相応に引き上がる

    ロックマンエグゼ8 コスモス/カオス
    ワールド5及び有賀版漫画ロックマンが話のベース、宇宙からの侵略者スペースルーラーズとの戦い、シリーズ史上最も大規模な戦いで流星のロックマンに繋がる要素も、ガンヴォルトシリーズとのコラボ開始、以後オールスターズまでの長い付き合いとなる

    ロックマンエグゼ トランスミッション3
    話のベースはゼロ2、電子生命体ベビーエルフをめぐる物語であり「キズナ」という物に今再び焦点が当てられる、若き天才科学者シエルと四天王の初登場作品

    ロックマンエグゼ9 ヘヴン/エデン
    DASHシリーズが話のベース、最も流星シリーズとの繋がりが深い作品、前半と後半のシナリオの落差が激しくシリーズ史上最もシリアス、ダークな作風

    ロックマンエグゼ ヒドゥンオブネットワーク
    ソウルイレイザー、コマンドミッションなどがベース、絶海の無人島「ヒドゥン島」にてフォースメタルを巡り熱斗らネットセイバー、人間に反旗を翻したナビ集団リベリオン、ネット犯罪組織デッドラインの三者が激突する

    ロックマンエグゼ10 ハンターズオブエックス/ハンターズオブゼロ
    X1及びX5が話のベース、7から暗躍し続けてきた黒幕シグマとの決戦、5のリベレートから始まった他ナビの操作が本格的に導入、発展し多数のナビが操作可能に

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:39:10

    現在のスレ内の新作概念まとめ②

    ロックマンエグゼ ダイブオブネットワーク
    外伝作品、Xdive及びXoverがベース、謎のナビ「リコ」をめぐり高次元人達との戦い、そして次元を越えたキズナが展開される

    ロックマンエグゼ11
    ゼロ3、ゼクスが話のベース、人間メインの悪の組織と戦う従来路線への回帰を図った作品、バイル率いる犯罪組織ラグナロクとの戦いを描く、尚バージョン制は存在しない

    ロックマンエグゼ トランスミッション4
    漫画版ゼロがベース、新たな犯罪組織ネオアルカディアとの戦いを描く、持たざる者の苦悩が裏テーマとして織り込まれている

    ロックマンエグゼ12
    シリーズ最終作、ゼロ4がメインシナリオ、ZXAが裏シナリオのベース、フリーシナリオ制を採用し自由に攻略が可能で本家のステージセレクト式への回帰も兼ねている、シリーズ最大のボリュームを誇り11に続きバージョン制も廃止している

    ロックマンエグゼ オールスターズ
    歴代エグゼシリーズのナビ達をオペレートできるお祭り作品、独立した平和な世界線が部隊、ギャルゲー的要素も併せ持つ

    エグゼチャレンジ
    おまけコンテンツ、Xチャレンジが元ネタで歴代ボスのタッグと戦っていく

    ロックマンエグゼ(アニメ)
    新エグゼシリーズのアニメ化、アニメ版の常として展開の変更や時系列のシャッフル多数、7編のサブタイトルは「AXL」

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:39:24

    DLC等その他概念まとめ

    瑠星(りゅうせい)のロックマントリッガー
    ロックマンエグゼ9のDLC追加シナリオ
    システムに反逆した一等粛清官トリッガーの戦いの動機と結末を描いた前日談
    流星のロックマン寄りの戦闘システムで遊ぶことができる

    クロノオーバー・シューティングスター(略称COSS)
    ロックマンエグゼ12の大型DLC追加シナリオ
    時空を操る黒幕の手により22XX年の住人達がこの時代に来た事から物語が始まる、時系列は12メインシナリオの最中
    OSS以来の熱斗&ロックマン、SSロックマン(スバル)&ウォーロックの共闘を見る事ができる
    また、仲間になった流星キャラをプレイアブルとしてオペレート可能

    ロックマンエグゼ2 オペレートハンターズ
    ロックマンエグゼ3 オペレートオリジン
    ロックマンエグゼ4 オペレートダッシュ
    OSSに続くエグゼ2、3、4のリメイク作、グラフィック・システム共に現代的な7基準の物にアップデートされておりバージョンは一つに統合されている、それぞれの作品で歴代ロックマンシリーズの主人公が操作可能であり他シリーズとクロスオーバーした追加シナリオが収録されている

    流星のロックマン4
    新流星シリーズ第一弾、指名手配されたスバルと熱斗の子孫「光灯真」の逃亡劇から物語が開始、エグゼ7と同じく主要人物が中学生に

    孤高のロックマンブライ
    荒廃した世界を舞台に流星シリーズのライバルキャラクター「ソロ」を主人公に据えた外伝作となっている

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:39:41

    現在のスレ内のラスボス&前座ボス概念まとめ①
    並び順=時系列です

    「トランスミッション2」
    ハイマックス(前哨戦)
    ナイトメアマザー

    「7」
    VAVA(前哨戦)
    ルミネ第一形態→ルミネ第二形態(連続戦)

    「8」
    アース(前哨戦)
    ダークムーン→サンゴッド(連続戦)

    「トランスミッション3」
    コピーアイリス/コピーパッシィ(前哨戦)
    憑依エルピス→ダークエルフ(連続戦)

    「9」(アニメ版では袁那長官がラスボス)
    ヘヴンver.
    ジジ(前哨戦)
    セラ第一形態→マザー・セラ(連続戦)

    エデンver.
    ガガ(前哨戦)
    ユーナ第一形態→マザー・ユーナ(連続戦)

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:39:57

    現在のスレ内のラスボス&前座ボス概念まとめ②

    「ヒドゥンオブネットワーク」
    フォースギガント(前哨戦)
    アンリミテッドフォース

    「10」
    VAVA(前哨戦)
    シグマ第一形態→シグマウイルス(連続戦)

    「ダイブオブネットワーク」
    ヴィア(前哨戦)
    邪神ティエラ第一形態→第二形態(連続戦)

    「11」
    プロメテ&パンドラ(前哨戦)
    オメガ第一形態→第二形態→第三形態(連続戦)

    「トランスミッション4」
    クイント第一形態→クイント第二形態(連続戦)

    「12」(アニメ版ではアルバートがラスボス)
    VAVA(前哨戦)
    バイル第一形態→バイル第二形態(連続戦)

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:40:26

    現在の裏ボス(クリア後シナリオボス)概念まとめ①

    「7」
    コピーエックス
    フェイクマン
    『新世代ナビプロトタイプ"ジェネシス"』
    (バスターロッド・G、メガウォーター・S、ハイパーストーム・H)
    フォルテ
    エックス

    「8」
    トリオ/トリオEG
    フォルテ
    エックス

    「9」
    アストロマン
    ソーラーマン
    遺跡の管理官(再生)
    ザザ&ズズ
    トリッガー
    フォルテ
    完全体セラ&完全体ユーナ(DLC)

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:40:56

    現在の裏ボス(クリア後シナリオボス)概念まとめ②

    「10」
    ワンテイル~ナインテイルズ
    フォルテ
    ゼロ∞(インフィニティ)
    ロックマンエックス

    「11」
    フィストレオ
    コケコッカー
    ラ・ムーン(直接戦闘せず)/トール→ラ・トール
    ネオドリームウイルス
    ゼロナイトメア
    シグマMB(マッドベイル)

    「12」
    エンドエクリプスBA(バニシングアビス)/ラストブレイズRJ(レイジングジャッジメント)
    コケコッカー、バイフロスト、VAVA(ウロボロス再戦)
    ホロギウム・クロノス(DLCラスボス)
    アルバート/アルバートZX
    アクセルZXA
    Ωナビ
    オメガZM(ゼロメシア)

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:29:12

    現在の裏ボス(クリア後シナリオボス)概念まとめ③(外伝編)

    「ダイブオブネットワーク」
    エンシェンタス
    ネロXOVER
    リコXDIVE
    ヴィアOVER■
    シグマDLC

    「トランスミッション4」
    ソニックファントム/ソニックマン:ギルティアーマー
    ヴァン:イノセンスアーマー/イノセンス・ペイル(DLCラスボス)

  • 11124/02/25(日) 20:39:26

    裏ボス概念まとめにエンシェンタスとTM4系ボスを追加しました

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:47:59

    たて乙です
    ついに20か早いものですね

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:01:01

    >>12

    ここまでスレが続いているのはひとえに皆さんのおかげです

    自分もまだ書き切れていない事が多くあるのでのんびりと続けていきたいですね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:25:26

    新スレ乙ついでに、前スレで若干話題に上がっていたコムソウマンについて再投稿。

    コムソウマン.EXE(エグゼ10)

    エグゼ10に登場するシグマ配下の自立型ネットナビで、属性はウッド属性。
    デザインとしてはほぼ原典に近いが両目が確認できず、筋骨隆々とした身体にボディスーツがピッチリと張り付いたような姿になっている。
    またナビマークのデザインは尺八とクナイが交差して手裏剣のようになっている。
    戦闘面においても原典と同様に無敵状態になって分身して攻撃する、尺八から炎を噴き出すほか木属性だからなのか尺八の音色と共に無数の蜂を自在に操る技を使ってくる。
    またエグゼオリジナルの技として懐から小刀を取り出して広範囲の斬撃を繰り出す、独鈷杵(どっこしょ)を思わせる巨大なブーメランを投げる、頭部の笠を外して素顔を晒した後両目から光を放つことで相手を硬直させるという、忍者要素が強めの技も繰り出してくる。
    口調としては壮年を思わせる物静かな口調ではあるがその言葉の節々でギラギラとした野心などが見え隠れしており、『虚無僧』とは思えない俗物めいた性格をしている。

    ストーリー上で3回戦うことになり、構成としては以下の通り。
    一回目:序盤の、マリノまたはシナモンの加入イベントに関わるボスキャラで、彼女たちを誘拐しシグマウイルスに感染させようとする役回り。またこの時に一回目のデリートを迎えることになる。
    二回目:中盤、シグマウイルスに対するワクチンプログラムの作成を妨害するために再登場。またこのときに全身をシグマウイルスに置き換えられているため、ウイルスさえあればいくらでも復活できる存在であることも判明する。
    三回目:終盤に再登場し三回目のデリートを迎えるも、自らを不滅と豪語しながら復活。しかし自らの身体を構築するウイルスを制御できなくなり暴走、X6のシグマ第2形態こと『ヘルシグマ』のような姿に変貌しロックマン達に襲い掛かる。なお再登場の際に熱斗から「またお前かよ、ホントにしつこいなぁ」とうんざりした表情を浮かべられてしまう。

    なお裏モチーフはシグマの(うんざりするくらいに)復活を重ねる姿である。

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:27:41

    更に余談ではあるがアニメでは忍者らしく変装をして活動しているシーンが多々見られるほかくのいちモチーフであるマリノと激闘を繰り広げることが多く、彼が登場する回には高確率でマリノも登場するしマリノが登場する場合は彼も背景に移り込んでいるなど何かしらの形で登場することになる。
    ……しかし一回目の登場に関する話ではスタッフが暴走し、彼女とシナモンの二人が誘拐された後の映像として

    1.真っ暗な風景の中、コムソウマンが燭台に火をともして辺りを照らし出す。
    2.ろうそくの明かりの中、両手を縛られた状態で宙づりにされているマリノとシナモンの姿が映し出される。
    3.コムソウマンが尺八をマリノの身体にギリギリ当たらない距離まで近づけたうえで足先から腰、そして胸のあたりまでゆっくりとなでるように動かしていく。
    4.最終的に顔のあたりまで尺八を移動させたあと、嫌悪感に歪むマリノの口元にそれを近づけていく。

    という、明らかに狙ってるとしか言いようのないシーンが流れて案の定ネタにされまくる。
    (なお寸前でロックマン達が間に合い彼女たちは救出され、マリノには今までの仕返しとばかりに右腕を切り飛ばされてしまう)

    ちなみにゲームでは両目から放たれる光で顔全体が不鮮明になっているが、アニメ版では笠の下に隠された彼の素顔が拝めるほかシグマ配下になる以前にマリノによってデリートされた過去を持っていることが判明し、そのあたりの因縁も含めて彼女を付け狙っていたりもする(マリノも彼の素顔を見て「アンタは、あの時デリートしたはずの!」と発言する)。

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 05:01:00

    新スレありがとうございます!前スレに続いて今スレも10のキャラを中心に掘り下げていこうと思っています
    まずはペンギーゴとナウマンダーの終盤での動向です(彼らの詳細は前スレを参照)

    ペンギーゴ 終盤の動向
    『ボンドマン!オレに構わず、お前は役目を果たすクワ!ここはアニキに任せて、早く逃げるクワッ!』
    『オレの可愛い弟分に手出しはさせんクワ!お前らはここで全員デリートクワッ!!』

    ストーリー終盤、ナウマンダーと共にシグマウィルスによって復活し再登場
    ボンドマンを追うハンターズの前にボンドマンを庇うような形で現れる
    その姿を見て喜びながら駆け寄ろうとする彼に逃げるように促し、ハンターズの相手を引き受けた
    ボンドマンを逃がした後はすぐにハンターズに向き直り、弟分を守るべく彼らと交戦
    戦闘においてはシグマウィルスで再構成された強化版となっており、非常に強化されている
    元々序盤のボスながら豊富な攻撃パターンを持っていただけあり、再戦ボスの中でもかなりの強敵
    特に『ショットガンアイス』は拡散範囲が広がった上にジャンプしながら3連射するようになる(イレハンハードモードでの挙動が元ネタ)
    敗北後は初めから敵わないと分かっていたと明かし、ボンドマンが無事逃げ切れることを願いながら消滅した

    『敵わないのは、初めから分かっていたクワ…!少しでも足止めが出来れば、それで十分クワッ!
    ボンドマン…どうか、無事に逃げ切って…シ、シグマ様の計画を…!クワァァァァッ!!』

    ナウマンダー 終盤の動向
    『この俺があの出来損ないの護衛など気に食わんが、お前らはもっと気に食わん…!』
    『ぶはは!お前らが世界の希望など笑わせてくれるわ!そんな希望、踏みつぶしてやる!!』

    ペンギーゴ同様ボンドマンの護衛任務を与えられ、不満を抱きながらもハンターズへ復讐すべく立ち塞がる
    戦闘においてはシグマウィルスで再構成された強化版となっており、非常に強化されている
    特に火炎放射攻撃『ファイヤーウェーブ』と放水攻撃『ウォーターウェーブ』は範囲と持続時間が大幅に上昇している
    炎の力も完全にマスターしたらしく、上記2つの複合技『ダブルウェーブ』を新たに繰り出す
    敗北後は敗北を認められないままハンターズへの恨み節を吐きながら消滅した

    『あ、ありえねぇ…この俺が二度も…!許さねぇぞ…!許さねぇ…ぞ、ぞーーうっ!!』

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:28:22

    >>15

    コムソウマン、DoNでもリコやエラト達を襲おうとしてたしやたらと色んな意味で女性キャラに縁があるという…

    ビジュアル、活躍、ネタ要素含め一度見たら忘れ無さそうなキャラだよね

    それにしても新エグゼではシグマがXシリーズみたいに何度も何度も蘇らない分、

    何度も再生して立ちはだかる他に似た役割のキャラを作るっていうアイデアが凄く上手いと思う

    今回の詳細ではナビマークが判明したけどこちらも「和」の要素が出ているね

    ゲーム版よりも設定が盛られそうだし、アニメ世界線でのマリノとの因縁も気になるところ…


    >>16

    ペンギーゴはボンドマンの兄貴分として振る舞っている事が判明してたけどボンドマン本人からもちゃんと慕われていたんだね

    ペンギーゴは敵だけど邪悪って感じじゃないし出会いが違えばオールスターズで見せる様な一面を見れたのかも…

    それにしても再生した二人とのバトルは属性的にもエグゼ6のブラストマン&ダイブマンの連戦を思い出す

    もしやこっちのナウマンダーはオイル攻撃を使わない代わりに水攻撃にアレンジされているのかも…?

    更にエグゼの再生ペンギーゴが強敵になっているのはXでは最弱ボスだったけどイレハンでは強いボスに昇格した事が元ネタだったりするのかな?

    どっちのキャラもアレンジに懐かしさと真新しさが混ざっててかなり好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:06:31

    エグゼ10でバージョンごとに色んな協力者が出てくるアイデアってとても良いと思う
    バージョンの違いを利用すれば過去作の色んなキャラをエグゼ10に何人も出せるのが良き

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:50:31

    >>18

    特に8と10と12は過去作キャラが多く出てるイメージがある

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:56:12

    保守

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:01:43

    Σ(シグマ)ブレーダー

    シグマウイルスに感染したネットナビが変異した形態の一つ。
    名前の如く両腕は鋭利なブレードへと変化しており、大振りだが鋭く危険な一撃を繰り出してくる。
    10全編を通して二種類の個体が存在し、一つ目は感染した一般ナビがウイルスに支配されたパターン。
    二つ目はシグマ軍所属の量産型ナビが自分の意思か暴走する形で変化する物に分かれる。
    感染したナビが持つ負の感情とシグマウイルスの共鳴が変異のトリガーであるようだ。
    剣が形成されるのはシグマや大元のゼロウイルス(ゼロ)がソードを用いる事に由来しているらしい。
    最初からこの形態でエンカウントする場合が多いが、ノーマルナビが戦闘中に苦しむ仕草を見せた後に突如変貌する事も。
    低ランクの個体は敵エリア最前列でロングソード射程の斬撃を放つのみ。
    しかし、ランクの上昇に伴いこちらのエリアに侵入する頻度が増え、SPとなると飛ぶ斬撃を繰り出すので注意。


    Σ(シグマ)ベクター

    上記のΣブレーダーと異なるもう一つの変異形態。
    基本的な性質はあちらと共通するが、こちらは全くその場から動かなくなる事が特徴。
    背中に形成される裂けた大きな口からシグマウイルス入りガス弾を発射して攻撃を行う。
    よって、戦闘中は微動だにしないもののボムコーン系ウイルスと同じ軌道で発射物を放ってくる。
    弾やガスが操作ナビに命中するとココロウィンドウバグを引き起こし、雑魚ウイルスに当たると強化版の「Σ」形態に変えてしまう。
    (メットールならΣメットールに)
    更にはグレードが上がると「エリアスチール」の使用頻度が増えるので注意。
    「病原体の媒介者」という名が示す通りシグマウイルス散布に特化した形態で変異ラフレシアン(スレ6,31参照)もこれに分類されるらしい。

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:09:28

    >>21

    前スレで考えて頂いたシグマウイルスの特徴や下級ウイルスも変異するという情報を基に一般ナビの変異形態を考えました

    この他にも様々な種類が存在しており、ソニックファントム(スレ17,70)と同じカテゴリーに分類される下半身の無い幽霊・死神の様な「Σファントム」も居るイメージです

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:23:18

    >>21

    >>22

    追記ですが彼らはウイルスと化しても元が量産型ナビなので変異箇所以外は原型を留めていますが、極稀に変異が重複しネームドナビにとっても一筋縄ではいかない異形の強敵へと変化を遂げる事も…

    よって、10終盤では全身に様々なタイプの変異が起きた個体が中ボスとして出てくる事も考えています

    また、その様な特殊な変異を経た事例の一つが前スレで考えて頂いたソニックファントム(ロックマンエール個体)という想定です

    最終的にシグマウイルスのみならずイノセンスすら己の力とした彼の存在は10の時点で遠回しに示唆されているかもしれませんね

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:12:34

    保守

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:31:01

    トーチマン.EXE(新エグゼシリーズ)
    『うおぉぉぉ!!オレのトーチ火炎拳を喰らえ!!!』
    『ケンイチ!デートの約束の時間まで残り10分だぞ!!大丈夫なのか!?』

    燃え盛る炎による格闘戦を得意とする新世代型ネットナビ。
    オペレーターは火野ケンイチ。
    ヒノケンが今まで使用してきた炎系ナビである『ファイアマン』、『ヒートマン』、『フレイムマン』のデータが組み込まれておりヒノケンの集大成とも言える最高傑作のナビ。
    外見も全体的なシルエットはファイアマンをベースに頭部はヒートマンのような顔、全身にはフレイムマンのような炎の噴射口が存在しているなどそれぞれのナビの要素が反映されている。

    既存の炎系ナビの中でも最高クラスの火力の高さが特徴で、その火力はシエル製のネットナビで傑作と名高いファーブニルにも勝るとも劣らないほど、作中でもフロストマンが凍結させたネットワークプログラムや性能が格段に上がったアステロイド・フリーズマンの氷をモノの数秒で解凍するレベル。そのあまりにも高い性能から初登場の『7』から最終作『12』まで一貫してヒノケンのナビとして活躍する。
    性格はオペレーター同様の熱血漢の好青年。同じヒノケンのナビであるファイアマンたちを『アニキ』と呼び慕っており、彼らからも可愛がられている。
    分類は新世代型ナビだがヒノケン自らが作ったこともありワイルドファングの新世代型ナビのような新世代型優生思想は持っておらず、信頼できるパートナーと共にあることを望んでいる。

    元ネタはロックマン11より「トーチマン」
    元がエグゼに近いデザインなので外見はよりアレンジを効かせた感じにしてみました。

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:46:31

    >>25

    戦闘では炎を拳のように打ち出して攻撃したり、飛び上がりこちらめがけて炎をまとった飛び蹴りを喰らわせる、直線をゆっくり又はすばやく前進していくブレイジングトーチなど激しい攻撃が多く、さらにトーチマンのいるエリア後方には2本の松明が存在し炎の色によって様々効果を発揮しトーチマンをサポートするので非常に厄介。


    ちなみに松明の炎の効果は以下の通り

    赤:トーチマンのHPを一定の速度で回復。

    黄色:ロックマンの初期エリア周囲8マスを時計回りに回転するダンシングトーチを発生させる。

    青:トーチマンが完全無敵状態になり、火力が二倍になる。

    特に青が危険なため回避に徹するか松明の炎を消すことを推奨。

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 03:05:57

    >>25

    ついにトーチマンの詳細が…!

    トーチマンはスレの最初期からヒノケンのナビになってそう、ヒートマン達と一緒にたこ焼き屋の女性とのデートを手伝ってそうという共通イメージがあったからかなり早い段階で新エグゼの世界観に馴染んでいたキャラだよね

    しかも声優の人がヒノケンと同じ小西克幸さんだし、もしもエグゼ新作が出たら彼のナビになるのは既定路線だと思う

    他にも自分の意思で人間に味方する新世代ナビの話題が初めて出た時にもトーチマンが一例とした挙げられてた記憶

    完全に味方ポジションになったヒノケンを象徴する様なキャラになってていいね

    フレイムマンの蝋燭に似た技もちゃんと松明になってるのが細かい

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 03:34:10

    >>27

    コンセプトは『新エグゼシリーズを代表する炎系ネットナビ』で『ファイアマン』、『ヒートマン』、『フレイムマン』の技をそれぞれいいとこ取りしたような感じにしてる。

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 03:50:44

    ちなみにトーチマンはヒノケンがナビの火力をより高火力にするためにナビの思考能力、処理能力を最低限まで削って火力に費やすと言うカスタマイズでしか火力を上昇させられなかったという問題点を新世代ナビのイクサメモリによる莫大な容量、超高度な情報処理能力やデータの圧縮によって解決したものと考えてる(フレイムマンは知能や言語能力といった戦闘能力以外のものを削ってギリギリまで火力を上げたカスタマイズと解釈)

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 03:56:07

    >>29

    これらのおかげでトーチマンは高火力の炎ナビでありながら高度な情報処理や思考能力も両立、おまけに『ファイアマン』、『ヒートマン』、『フレイムマン』のそれぞれの長所も併せ持つというヒノケンの使うナビで最強クラスと言っても過言ではないナビに仕上がってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:00:35

    >>30

    新世代ナビは疑似再現版『A.D.V.E.N.T』プログラムや複数のナビデータを内蔵している関係上、処理能力が凄くて容量も相当な物っていう設定があったけどここで活きてくるとは…!

    新世代ナビ技術のお陰でこれまでの課題や性能の代償になっていた部分を解決できたし、本人の人格も併せトーチマンは人に寄り添う文字通りの「"新世代"ナビ」の代表格の一人になりそうだね

    改心後のアルバートも彼が人間と共存する姿を見て「これが新世代ナビのあるべき姿だ」と思うかもしれない…

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:01:16

    >>26

    トーチマンの炎飛び蹴り攻撃はヒートマンの落下攻撃に似てそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:04:47

    12のトーチマンSP戦では戦闘中にHP無しのファイアマン、ヒートマン、フレイムマンが一時的に飛び入り参加で攻撃してきそうな気がする

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:56:34

    暁リンドウ(エグゼ10)
    「リーダーさんに皆、うまい棒は好きかい?
    世界の命運を背負う事もそうだが、腹ごしらえも立派な任務の一つだぜ?」
    「無関係に見える事件も恐らく全てがシグマ軍の陽動だ。
    何故奴らが監視を潜り抜けあれだけの騒ぎを起こせたのか…もう察しが付いてるだろ?ハンターズ諸君。
    そう、居るのさ。内通者(スパイ)がオフィシャルにな。」

    ロックマンエグゼ9から登場するオフィシャルネットバトラーで10にもエックスver限定の協力者として参戦。
    陽気で飄々とした印象を受けるが、人一倍正義感が強く曲がった事が許せない性格の若者である。
    パートナーナビはアシッドマン。
    『9』では世界各地でネット犯罪解決に尽力していた功績からデコイ調査隊の隊長に選抜され、遺跡事件の解決後は再び通常の捜査に戻っていた。
    しかし、復興に用いられていた「ピッケルマン」が暴走した事件をきっかけに、それを事故で片付けず過去に発生したウイルス事件との関連性を炎山と共に調査していた。
    それ故にシグマ軍からは警戒対象として認識され現実・電脳を問わずに刺客を送られ続ける。
    シグマ軍の反乱によりオフィシャルが総攻撃を受ける中、活動可能な人員を集めたあり合わせの部隊を指揮し応戦していたようだ。

    10本編では序盤で存在が示唆され、中盤から本格的に登場。
    敵の攻撃に晒されている避難所を救うミッションの最中、避難者から「オフィシャルの人がたった一人で戦っている」との通報が入る。
    現場に駆け付けた熱斗達が目にしたのはコピーロイド軍団相手に孤軍奮闘するリンドウとアシッドマンの姿だった。
    ハンターズとの共闘で敵を倒した彼らだが、この際にリンドウの言葉からオフィシャル内部にまでシグマ軍の影響が及んでいる事が発覚する。
    この事実にハンターズ司令官であると同時にオフィシャルナビのシグナスも衝撃を受け、彼の調査でスパイと大量の負傷者を抱えたオフィシャルが混乱し機能不全になっている事が判明。
    よって、ここからハンターズはオフィシャルの一部隊という立ち位置から半ば独立した遊撃部隊としての性質を強めていく事になり、炎山とリンドウは外部協力者兼オフィシャルからのアドバイザーという立場に落ち着く事となる。

    10以前の活躍はスレ5.5の122、9の176を参照
    ハンターズが積極的に活躍する理由付けも少し考えてみました

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:59:35

    >>34

    「このガッツのあるお嬢ちゃんが中学校の生徒会長なんだって?ははっ、いい友達を持ったな…!」

    「とっくに覚悟は決まっている様だな、光熱斗。

    セラとの別離を乗り越え、リミテッドから皆を守ったお前はオレが知る以上に強くなった。

    お前はもうなっているのさ…守りたい物を守れるヒーローにな。」


    中盤は信頼できる部下から手に入れたデータやオフィシャルの情報網を駆使してハンターズのサポートを行った。

    また、ハンターズとの共同戦線を張る中でオフィシャルに潜り込んでいたスパイが変装の得意なダイナモと、蘇った新世代ナビ『フェイクマン』であると発覚。

    ダイナモは取り逃がしたがオフィシャルを混乱させ、大勢の部下を危険に晒した因縁のあるフェイクマンをデリート出来た事でオフィシャルはある程度その機能を回復させる事が出来た。

    任務中は至極真面目な態度だが、フリー時間は空気が重くなり過ぎない様にうまい棒を差し入れたりジョークを飛ばしアシッドマンにツッコまれる等コミカルな描写も見受けられた。

    熱斗は二人との再会に喜ぶ傍らで不可抗力とはいえリンドウとアシッドマンを倒してしまった事や、セラとユーナの自己犠牲に罪悪感を持っていたがリンドウはそれを責める様な事をしなかった。

    ヒドゥン島での戦いを制し地球を救った事、セラを思わせるデッドライン首領の少女を救った事に言及し彼を「オレの見込んだヒーロー」と評し激励を送ったのだった…。


    しかし、終盤付近にハンターズとオフィシャルの連携を絶つべく送り込まれた刺客の手でアシッドマンがシグマウイルスに感染し、実体化した暴走アシッドマンに熱斗や炎山共々襲撃されてしまう。

    その際リンドウが咄嗟に取った行動は二人に迫る剣をその身を呈して受け止めるというもの。

    二人のヒーローに後を託し重傷を負った彼は搬送され、戦いの末に停止したパートナーと共にハンターズから一時離脱してしまう。

    だが、シグマ軍の総攻撃が始まった際には間を置かずに病み上がりの中、秋原中生徒会長の白金セレナに介抱されアシッドマンと共に再登場。

    「オレにはまだやる事があるんでね」と一人で戦場に向かい、秘かに復活したフェイクマンを今度こそ完全にデリートし最終決戦に向かうハンターズを影で守ったのだった。

    EDムービーには無理がたたって入院した彼の下に大量のうまい棒を持参した熱斗がお見舞いに来るカットが存在する。

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:01:13

    >>35

    ちなみに彼の外見は子孫の『暁シドウ』を七割ほどベースに数歳加齢させたイメージで、着流したオフィシャル隊服にバンダナと首から掛けたスカーフがトレードマークです

    9の頃は高精度なオペレートを実現する代償として肉体に負担を掛ける脳インプラントを埋め込んでいましたが10ではその設定は無くなっています

    その理由として、9で一度消滅した彼を思念のみになっていた遺跡の『マスター』が蘇生させた際に、インプラントの負担が一切掛からない体にしてあげたという裏設定が存在しています


    また、ゼロverで彼と同じポジションを務めているのは8で登場した白金セレナ(スレ9,25)であり詳細を後程書きたいと思います

    スレ5の43のフェイクマンの設定をお借りし、10内でリンドウ/セレナと因縁を持つポジションにしてみました

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:06:14

    アシッドマン.EXE(エグゼ10)
    『…我々オフィシャルが内通者の影響により表立って動けない以上、貴方達ハンターズが最後の希望です。
    私とリンドウが一協力者としてお力添えする事を約束しましょう。』
    『コピーロイドと擬態能力を使い彼に成り済ますとは考えましたね。
    しかし、その程度の変装で私の目を欺く事は出来ない。…本物のリンドウのジョークは面白くないからだ。』

    ロックマンエグゼ9から登場したネットナビで今作ではエックスverの協力者ナビとして登場。
    オペレーターは暁リンドウ。
    オフィシャルの技術を結集して造られた高性能ナビで高い戦闘・索敵能力に加え、理論上はあらゆるデータを溶解させる事が可能な『電脳アシッド』を体内で生成し自在に操れる。
    外見は原典同様パイプとフェイスガードが特徴だが、こちらは猫背でなく白いパーツとシールド状の翼が加わり酸のソードも武器とする。
    また、顔のデザインはよりメカニカルな物になり、雰囲気や鋭いツインアイの存在から作中でもゼロとの類似性を指摘された。
    任務中やオフの時でも常に冷静だが、実は意外と負けず嫌いでオペレーター同様悪を許さない熱い心を秘めている。

    作中では中盤の避難所を守るミッションから登場し、オフィシャルが内通者の手により機能不全に陥っている事を明かす。
    9の彼は少しプライドが高い描写が見られたが、遺跡の事件を経て成長し少数精鋭のハンターズの為に奔走する描写が見られた。
    リンドウのギャグが滑る度に彼へツッコミを入れるのがお約束だが、自分もそうだという自覚は無いらしい…。
    冷静な性格だが所謂天然ボケタイプで、毒を吐く事もあるが情に厚い。
    リンドウとは互いをよく信頼し理解しており、コピーロイドと擬態能力を駆使して彼に扮したフェイクマンの正体も一瞬で見破っている。
    中盤ではオフィシャルを撹乱し同僚のナビとそのオペレーター達を傷つけたフェイクマンとの因縁が描かれており、激闘の末にトドメを刺す事でオフィシャルを解放した。
    また、高い剣の腕を持つアジールやダイナモとの戦闘も経験しており、ブルースと共闘する場面も見られた。

    元ネタはロックマン11の『アシッドマン』
    『アシッド・エース』の要素も加わり鋭角でスリムなアレンジが為されているイメージです

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:10:14

    >>37

    『グッ…!?体内から湧き上がるこの感覚は…!あの時の…ッ!!

    ロックマン…!迷う事は無い…!!私を…私をデリートするんだっ!!』

    『……ハカイ。ハカイセヨ スベテノ ソンザイヲ……』


    オフィシャルの混乱が収まった以降も共に戦い続けたアシッドマン。

    しかし、オフィシャルとハンターズの分断を狙うシグマ軍の手でコピーロイドに入った状態でシグマウイルスに感染させられてしまい暴走する。

    その姿は何の因果か、かつての暴走形態『アシッドマン・イリーガル』に酷似する漆黒の形態だった。

    熱斗達を亡き者にする為襲い掛かるアシッドマンだが「相棒に仲間を傷つけて欲しくない」と言ったリンドウが彼ら庇って倒れ、自我を失った状態でもオペレーターを切った事に動揺したのかアシッドマンの動きが停止。

    その隙を突いてロックマンはコピーロイド内部へプラグインを行い、アシッドマンを止める事が出来たのだった。

    二度もリンドウとアシッドマンが傷つく場面を目の当たりにした熱斗だが、彼らが残した言葉を頼りに迷う事なくシグマ軍との戦いに臨むのだった。

    熱斗のその想いと闘志が届いたのか程なくして大ダメージを負った状態ながらも二人は再起し、共に最終決戦へ加わる。

    最終盤では別行動中にボンドマンの接着剤を融解させ、熱斗達の暗殺を狙った再生フェイクマンを撃破し激闘の裏側でハンターズを守ったのだった。


    アクア属性。なんとリカバリー系が逆にダメージとなり毒攻撃で回復するという特異な性質を持つ。

    その代わり毒に関した攻撃が豊富でありアクア攻撃へのHPバグ付与、FPを消費して発動出来る『アシッドバリア』、ソード攻撃が毒パネル効果付きのフミコミザンになるなど強力。

    更にはスピードギアのオマージュで毒パネル上で潜水してユカシタ状態になる性質を持ち、癖はあるが高水準なプレイアブルとなっている。

    また、二種類の属性までならコードを無視してチップを選べる。

    ギガアタックは敵を巨大な酸の泡に閉じ込め、泡ごと一閃する『アシッドエンド』。


    リンドウ同様、10以前の活躍はスレ5.5の122、9の176を参照です

    ブルース以外にもオフィシャルの協力者ナビを出したいと考え再登場させました

    デザインは「エグゼ風味のシンプルなアシッド・エース」という感じです

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:12:38

    このレスは削除されています

  • 40誤字ってたので再投稿…24/02/28(水) 22:14:48

    マンティス神父(エグゼ7・10・D.o.N)
    『私も貴方のようにネットバトルが強ければ良いのですが、そうもいかないようで…
    戦えない私に出来るのは、平和の為に祈ることだけです。貴方もどうか、無理はなさらず』

    アメロッパの教会に神父として務める痩せた長身の男で、11にて犯罪組織『ラグナロク』の構成員として登場する
    フルネームは『マンティス・ジザーズ』で、教会に長年勤めているジザーズ家の現当主でもある
    エグゼ7、10、D.o.Nにもサブクエストを依頼してきたり、会話ができる人物として先行登場(名前は明かされない)
    7ではジャスティス・レオ&ビストレオ戦終了後に彼の務め先である教会を訪れると会話できる
    (ただし会話出来るのは熱斗のみであり、グレイ/アッシュで訪れた場合は会えない)
    『人の善悪は生まれで決まる訳ではないというのに…彼はそれが分かっていなかったようですね』とレオの行為に苦言を呈し、
    グレイ/アッシュのことを『悪人の子として生まれても、道を間違えなかったあの少年/少女は素晴らしいです』と高く評価していた
    (11で彼がグレイ/アッシュの説得により改心するのはこれが理由である)
    10では教会がシグマ軍による被害を受けたらしく、教会に務める他の職員と共に復興作業を行っている姿を確認できるが、会話はできない
    D.o.Nでは初めてその名前が明かされ、『シスターがケガで休んでいるので、代理を任せられる人を探しています』と掲示板で依頼をしている
    依頼を受注するとリコが教会を訪れる人やナビの悩みを解決していくサブクエスト『シスターリコのお悩み相談室!?』が発生
    この依頼を達成することでリコのコーディネート『シスター服』と『サンクチュアリ』のチップを渡してくれる
    依頼完了後、リコで話しかけると『世界中の人が貴方のような心優しい方だったら、どんなに良かったでしょうか…』と発言する
    熱斗で話しかけた場合は『一体いつになったら平和は訪れるのでしょうか?私はもう、限界ですよ…』と嘆いており…

    元ネタはゼロ3より「デスタンツ・マンティスク(人間形態)」
    名前の「ジザース」ははさみを意味する「シザース」とイエス・キリストの英語読み「Jesus(ジーザス)」のもじり
    11での詳細は7スレ目52、13スレ目43、18.5スレ目の70参照
    D.o.Nでのサブクエストについては後述

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:18:20

    『シスターリコのお悩み相談室!?』(D.o.N)
    外伝作品『ダイヴオブネットワーク』におけるサブクエストの一つで、依頼者はマンティス神父
    『シスターがケガで休んでいるので、代理を任せられる人を探しています』と掲示板に書き込まれた依頼を受注することで発生
    募集条件として『心優しく人の悩みに寄り添える方が望ましいです』と書かれているのを見て、
    リコは『わたしのことですね!お任せください!』と自信満々で発言し、熱斗に依頼を引き受けると宣言
    しかし勤務先がアメロッパの教会であることまではリコも熱斗もロックマンも見ておらず、移動費は熱斗のお小遣いから引かれるのだった…
    クエスト名通り、シスターに扮したリコが代理シスターとして教会を訪れる人々やナビの悩みを解決していくこととなる
    相談に乗ったり、懴悔を聞くだけなど至って普通のシスター仕事…と思いきや、ウィルスを代わりにデリートしてほしいなどの悩みも舞い込む
    なお依頼中はリコのコーディネートが『シスター服』で固定され、変更ができない(シスター服のチュートリアルを兼ねている)
    全ての悩みを解決することで依頼達成となり、マンティス神父からお礼としてチップコード*の『サンクチュアリ』を渡される
    シスター服は返却するはずだったが、リコが気に入った為、そちらも特別にお礼として貰うことができる

    シスター服(D.o.N)
    リコのコーディネートの一つで、装備するとチャージショットが対インビジブル性能を持つ十字架弾に変化する
    (なお属性は無属性から変化しない)
    ホーリーパネルに乗っている時のダメージ軽減が50%から70%に上昇、更に攻撃力も上昇するようになり、HP回復系チップの効果も強化される
    ただしデメリットとしてココロウィンドウが怒り状態になる確率が大幅に低下してしまう
    更にダークチップを使った時のペナルティが大幅に増え、一度使うだけで瀕死になる程のダメージを受ける

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:35:15

    >>41

    書き忘れていましたが、リコの詳細は14.5スレ目の45~47参照です

    ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ14.5|あにまん掲示板前スレが落ちていたので立てましたロックマンエグゼシリーズに登場していない本家、X、DASH、ゼロ、ZXシリーズ等のキャラクター達もし彼らのネットナビがいたらどんな感じなのかを妄想するスレです新作、新し…bbs.animanch.com

    コーディネートシステムが印象的だったので、自分も新たに考えさせていただきました

    シスター服とサンクチュアリとはコンボになっており、強力なシナジーを発揮できる…というイメージです


    また、マンティス神父の先行登場や発言は無論11への伏線となっています

    D.o.N後、自分の手で教会を守れるようにとネットバトルの練習をしていたところバイルからの接触を受け…

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 06:55:14

    >>40

    >>41

    エグゼが再始動する7からマンティス神父が登場するとなると丁寧な布石にプレイヤーは度肝を抜かれそう

    発売された世界では「あの神父キャラってマンティスクみたいだな…」的なコメントが散見されそうだね

    地味に本名が発覚したりグレイ/アッシュ、リコとの関わりが描写されて情報の補足のされ方がかなり好き

    11以前から今の世界の在り方に苦悩している描写が蓄積されてちょっとかわいそうだけど、だからこそグレイ/アッシュの姿に一度光を見たから正しい道に戻る事が出来たのは感慨深い物があるなぁ…

    確か11のマンティス神父戦は熱斗でも挑めたけどグレイ/アッシュで挑むのがストーリー的に正規ルートになりそうだし、グッドエンドの条件かもね


    それとリコのコーディネート変身は探索やサブイベントで増えていくのが面白いよね

    このシスター編だと情報化して電脳にプラグインする瞬間を来た人に見られて驚かれるけど

    『あー……そ、そうです!これはきっと神様が起こしてくれた奇跡なのです!』

    みたいに言ってなんとか上手いこと誤魔化す場面があったりして

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:07:03

    マンティス神父やアルバートを始め、新エグゼは世界の在り方に疑問を持つキャラが何人も出てくるから善悪を越えた先にあるものが一つのテーマになっているのかもしれない…

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:49:15

    >>43>>44

    確かマンティス神父と同じくラグナロク所属でバイル八審官モチーフの角田 氷造も、

    犯罪が減らないことや司法の不完全さに不満を持った末にバイルと出会ってラグナロク入りしてたね


    ただマンティス神父と違って角田はバイルに心酔して、エグゼ12でも懲りずにラグナロク構成員として登場するという…

    同じ組織内に動機は似ているけど末路の違うキャラがいたり、ジャスティス・レオ、パンサーのような真逆のキャラがいるのが面白いよね


    ストーリー的にはマンティス神父はチャプターボスでしかないけど、

    ドラマCDで描かれていた改造前マンティスクを思い起こさせるキャラ付けや色んなキャラとの対比で味わい深いキャラに仕上がってると思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:08:35

    >>44

    ラグナロク幹部について話題に上がっているため、過去スレで投稿した幹部について再投稿します。


    ローズレッド.EXE(エグゼ11)


    エグゼ11に登場するネット犯罪組織「ラグナロク」に所属する女性型ネットナビ。

    デザインとしては薔薇の髪飾りが付いた赤いポニーテール、鍔の部分にバラがあしらわれた剣と同じく薔薇の紋章が付いた盾を持ちギリシャ風の甲冑をまとっているなど見目麗しい姿をしているが、何故か口元にはその美貌とはかけ離れた金属のマスクを着けている上に一切喋ることはない。

    戦闘においても手にしている剣と盾を使った攻防一体のスタイルで戦い、また相手のエリアに茨を発生させて動きを制限するなどの搦め手も使ってくる。

    一切喋ることはないため言葉遣いは不明ではあるが性格に関しては正々堂々とした戦いを好んでいる様子が見て取れる上に、『他人の容姿』をあざ笑うものに対して激しい怒りを燃やすなど悪人ではない様子が要所要所で見受けられる。


    実は彼女のかつてのオペレーターは醜い容姿と貧しい家系によって女性から一切愛されずに育った青年であり、そんな彼に対し愛の言葉や励ましの言葉を送っていたものの「所詮その愛情も、そういう風にプログラミングされたからだろう」という言葉と共に一切喋れないようにプログラムされ、またそのオペレーターが倒れてしまった際に誰も助けてくれず自らもしゃべることができないが故に誰にも助けを呼べなかったという壮絶な過去を持つ。

    そしてそれらの経験から『醜いものが迫害されるなら、醜い心を持った人間などすべて滅んでしまえばいい』という考えを持つに至り、野良ネットナビになった後「ラグナロク」に加入することになった。

    なお彼女には「生まれや容姿など関係ない。大事なのは誇りだ」という信念があり、ストーリーにおいてその信念をロックマン達に託してデリートされることになる。

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:28:35

    >>46

    ローズレッド編のテーマは『美醜』『ネットナビの心』になりそうだよね

    彼女の気持ちは最後まで変わらなかったのに、人を信じられなくなってしまったオペレーターはそれを知らなかったと思われるのが切ない

    ラグナロクは人間だけじゃなくてシグマ軍同様に社会への不満や絶望を抱いたネットナビが所属しているから、シグマ軍崩壊後はそういうナビ達の受け皿として機能しているのかもしれない

    でもビートブードの最期を見るに…

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:45:56

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:14:28

    コインウーマン.EXE(エグゼ7)

    ロックマンエグゼ7に登場する『ワイルドファング』所属の新世代型ナビ。無属性。
    オペレーターはさすらいのギャンブラーである爆値カケル。
    オペレーターと共謀しカジノのゲームのコンピューターを狂わせ荒稼ぎしていたが、あまりの稼ぎように不審に思ったカジノのオーナーに依頼されたレッドアラートのウェルナーやグレイ/アッシュによってイカサマを暴かれ、逃げようしたところをレッドやアクセル、カラスティングたちに追い込まれデリートされた。
    性格は高飛車で傲慢、ウェルナーやグレイ/アッシュのような貧乏人を負け犬と呼んで見下すなどかなり歪んでおり、勝つために手段は選ばず不正行為も躊躇いなくする卑怯者となっている。
    後にカジノでカケルとコインウーマンが稼いだ金はワイルドファングの資金になっていたことが発覚した。

    戦闘ではコイン型爆弾『コインボム』をばら撒き相手を制圧する戦いが得意。また大量のコイン弾を打ち出す『ガトリングコイン』は速度が速いためゴーストマンにトランスオンしてインビジブル状態になることをお勧めする。

    元ネタはパチスロ作品『ロックマンAbility_史上最大の試練』に登場する『コインウーマン』。
    原作ではくのいちのような姿をしていたがこちらでは金色のコインの装飾や『777』という数字の模様が施されたドレスを着た女性のような姿となっている。

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 01:39:59

    >>49

    初めて知ったキャラだ…!

    確かにパチスロも元ネタとして使えそう

    こんな感じでアクセル編特有の敵というかレッドアラートが戦う敵を考えるのも楽しそうだね

    それと流星3にはマイリーって言うコイン型ウイルスが居るけど攻撃パターンが一部共通してたりして

    自分としてはオペレーターの『爆値カケル』のネーミングが結構好き

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 02:16:48

    >>50

    ちなみにパチスロ版ワイリーナンバーズは全てパチスロに関係したネーミングになってる

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 06:22:08

    >>51

    他のパチスロ版キャラを見てみたけどチャンスマンとチョイスマンはナビ感が凄いからそのままのデザインでエグゼに出せそうだね

    しかし知らないキャラって意外に多いんだなぁ…やっぱりロックマンは奥深い

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:24:16

    >>49

    ガトリングコインはアクセルのトランスウェポン『コインガトリング』みたいな感じで使えそう

    トランスオンするとダメージが変動するギャンブル的な技が使えるかも?

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 21:25:01

    なんだかゴーストマンへのトランスオンはかなり使い勝手が良いイメージがある
    変身でインビジ状態になれるから出し得な感じがする

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 21:32:24

    >>54

    ゴーストマンへのトランスオンは救済処置も兼ねてる

    アクセルはシリーズ初心者向けの性能をしてるイメージがあるので

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 21:34:55

    パチスロからトランシー(ロールの妹)とかも出せそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 06:24:22

    以前ホワイトアクセルの設定を考えた時に「トランスオンしない固有能力行使」の一例としてゴーストマンの力を使った不可視の弾丸「アンノウンバレット」を放ってくるというのも同時に考えた事があったんだよね
    弾が見えないから音、時間、土埃で判断するか遮蔽物でガードするしか無い厄介な攻撃を想定してる
    イメージとしてはアクセルの真の力の一端が垣間見えてる感じ
    7でアクセルが手に入れた力は以降のシリーズでも敵として戦う時に使ってきそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 07:53:49

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 07:54:11

    >>57

    アクセルバレットは追尾する弾もあったはずだから

    不可視かつ追尾する攻撃が飛んでくる可能性があるんだよね

    怖すぎない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 07:56:32

    >>50

    ちなみに爆値カケルは7以降使用ナビを変えていろんな作品に登場する予定

    使用ナビはパチスロ版ワイリーナンバーズの方々

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 08:21:44

    >>60

    7以降もゲームセンターやカジノにフリーバトルの相手として出没してそうだね

    ネットバトル以外にも金策の為にギャンブルを挑めそう

    名人もそうだけど毎回使用ナビが変わる相手ってワクワクするよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 08:42:18

    ホワイトアクセル(エグゼ7) 行動パターン
    HP1300 SP版3000 無属性(トランスオン時に可変)

    ロックマンエグゼ7にて対決する暴走状態のアクセル。
    通常時より格段に素早く行動パターンも増えている為苦戦は必須。
    撃破演出は爆発ではなく『OSS』のSSロックマン同様その場に膝をつくという特殊演出になっている。
    基本的な技は通常形態のアクセルと共通しているが一部変化が見られる。
    非ホワイト時もそうだが選択した主人公によって一部の技が異なる。

    アクセルバレット(無属性)
    アクセルが使用する二丁拳銃と同名の攻撃であり基本技。
    正面か斜めに向けて弾丸の連射を行う。
    一発の威力は低いが高速で連射される上に多段ヒットする。

    ラピッドブラスター(無属性)
    グレイを主人公に選択した場合のみ使用し、動きながらのチャージ動作が前兆。
    数秒後に超高速・高威力の横一列射程のショットを放つが、こちらの移動に合わせてアクセルも横軸を合わせてくるので注意。
    障害物を貫通して直進する。

    リフレクトレーザー(無属性)
    アッシュを主人公に選択した場合のみ使用。
    その場で立ち止まって行うチャージが前兆であり、壁か障害物に当たると3~4回反射するレーザーを放つ。
    逃げ場が無い様に思えるが実は最小限の動作でかわす事が出来る。むしろ下手に動くと危険。

    ホバリング
    空中に浮遊し、アーマーから展開したバーニアによって爆発的な加速を伴い飛行する。
    この状態で上記の技を使用する事もあり、その間は対空攻撃以外が当たらなくなってしまう。
    こちらに突っ込んで来る事も有るが、対空攻撃なら撃ち落として数秒間マヒ状態に追い込める。
    一部モーションは『9』のイクスフォームや『10』に登場するコラボプレイアブル『アキュラ』が使うブリッツダッシュに流用されている。

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 08:46:42

    >>62

    ロックオンW(ダブル)バレット(カーソル属性)

    拳銃を二丁の大型ブラスターに変形させて発動する準必殺技。

    こちらのエリアに追尾型のロックオンカーソルを複数出現させ、狙った地点に着弾するレーザーを連続で放つ。

    全エリアを使って逃げ回ればある程度は当たらないが、パネルが欠けていると途端に回避難度が上昇する。

    グレイが主人公だと着弾が同時かつ一瞬になり、アッシュの場合は着弾の時間差が有る代わりに範囲が増大。


    トランスオン(ランダム属性)

    新世代ナビ特有の変身能力だが、アクセルは何種類ものナビへ変身可能。

    アクセルがストーリー中で戦闘したナビへと一定時間変身を行い、攻撃方法すらも一部模倣している。

    例としてゴーストマンならインビジブルと鬼火、フロストマンなら雪崩攻撃、クラウンマンなら帯電する伸縮自在の腕など。

    他の新世代ナビにも言えるが変身中は属性と性質が変化しており、対象のナビによっては戦術やコンボを崩されかねない。

    実はナビスカウトによって阻止とカウンターが可能。


    アンノウンバレット(無属性)

    『究極のナビ』の力の一部であり、変身せずにゴーストマンの能力を行使する。

    ホワイト時のみ使用し攻撃の際に白いオーラを纏う事が前兆。

    正確には技の一部というよりかは攻撃に付与される性質。

    なんと必殺技のコードクラッシュを除く射撃攻撃がランダムで透明になってしまう危険な行動であり、HPが三分の一減ると使ってくる。

    透明化射撃は完全に勘、時間、音、エフェクトで判断するしかなく、ホワイトアクセルを『7』の五本の指に入る強敵に押し上げている元凶である。

    自信が無いならすぐに動作を潰すか、防御系か回復系チップで耐える事を推奨。

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 08:52:34

    >>63

    ホワイトブレイク(複数属性)

    ホワイト時のみ使用する技の総称だが、技というより破壊衝動任せの暴走。

    HPが半分よりも更に下回ると射撃系攻撃の頻度が減少し、こちらの使用頻度が増える。

    パネルを引き剝がし投げつけるクラックシュート、どこかから捥ぎ取った電脳鉄パイプによるブレイク属性の殴打、熱暴走した拳銃そのものを投擲するヒート属性の技、ソードとブレイク属性を持つ破壊力抜群の徒手空拳の連打などなりふり構わない攻撃が多い。

    尚、拳銃の投擲は射撃と見せかけて行う変則的な軌道のブラフ攻撃であり、拳銃の再構築まで時間が掛かるのか十秒間は射撃をしなくなる。

    徒手空拳の一部がソード属性である理由は手刀・貫手攻撃が鋭すぎる為で、アニメ版ではサターンの急所を貫きデリートした。


    コードクラッシュ(風・ブレイク属性)

    アクセル固有の必殺技でありHPが半分以下になると使用。

    縦横無尽に銃撃を行い、最後に全エネルギーを纏った一本のビームと見紛う圧倒的な量と密度の銃弾の雨を浴びせる。

    一段階目の攻撃はランダムな向きの2~3マス範囲の攻撃を連続して放つ物であり、トドメの一撃は正面に放たれる。

    一段階目の銃撃で何度ものけぞってしまうとラストアタックを回避出来なくなってしまうので注意。

    尚、作中の描写では片方のみでもコードクラッシュと呼称される。

    再生力抜群の新世代ナビのデータすらも完全破壊する機能を持つ為、ガードやバリア・オーラ系統を貫通するだけでなく命中するとチップが破壊されてしまう。

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:08:20

    >>64

    ホワイト状態でも使う敵verのアクセルの使用技を考えてみました

    また、変更するかもしれませんが7ではストーリー中に二回戦う想定であり、一戦目は倒す事が出来ず暴走が収まるまで三ターン耐え続ける戦いになっているイメージです


    更に7の通信対戦では勝敗問わず20戦を行う毎に「極限に挑むのか」と問う謎のポップアップが出現し、それに「はい」と回答すると超強化された『ホワイトアクセルWW』が乱入してきます

    負けても対戦ランクには影響しませんがHPは3500に増大し、最初から全ての技にアンノウンバレットが適用されている凄まじい強敵です

    一応ストーリー本編には絡んでこない腕試しコンテンツの一つですがある意味ホワイトの力に完全に乗っ取られたIFのアクセルと言えるかも…?

    (一応勝つとタイトルのクリアエンブレムの横にホワイトアクセルのマークが表示されますが)

    ちなみに独自グレードのWWは「ワイルド・ウィング」「ホワイト・ラース」の略です

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:15:44

    こうしてみるとアクセルの規格外さがよくわかる
    新世界の王となりうるナビだな

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:56:49

    アステロイド・シェードマン(エグゼ8)

    『キキキ!ヤミのパワーに負けないほど素晴らしい力だぞ!!』


    アースの配下であるアステロイド。かつてはネット犯罪組織『ネビュラ』の自律型ナビ『ダークロイド』であった。

    ネビュラホールエリアに残った『シェードマン.EXE』の残留データがアースの電波ウィルスで再構成されたことで誕生した。

    言動は4、5とほぼ同じだがネビュラ時代の記憶はなく別個体……と思われたが実はネビュラ時代の記憶を覚えており4、5や続・ボクらの太陽で戦ったシェードマンとほぼ同一人物であることが伺える、外見も4、5と同じだがナビマークはルーラーズの破壊の紋章に置き換わっている。


    アステロイド化した影響で既存のナビを大幅に超えるほどの性能を持ち、アステロイドの中で唯一ナビをアステロイド化させることが可能、吸血したノーマルナビやオフィシャルのナビを強制的にアステロイド化させてルーラーズ側の戦力を増大させる役割を果たしていた。


    ストーリーではアースの命令でアステロイド化させたナビたちと共に科学省を襲撃しロックマンたちを追い詰めたがアステロイドワクチンが完成したことにより配下のアステロイド化が治療されたことで形勢逆転され、最終的にコスモスアーマー/カオスアーマーを装着したロックマンにデリートされたに思えたが……?


    アステロイド・シェードマンについてはスレ10の>>173で自分が書いたアースの概念に名前だけ出たままだったので書いてみました。

    ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ10|あにまん掲示板ロックマンエグゼシリーズに登場していない本家、X、DASH、ゼロ、ZXシリーズ等のキャラクター達もし彼らのネットナビ&オペレーターがいたらどんな感じなのかを妄想するスレです新作、新しいキャラクター、ス…bbs.animanch.com
  • 68二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:41:57

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:52:03

    >>67

    ネクロバット.EXE(エグゼ10)

    『私は生まれ変わった……これからはネクロバットと呼ぶがいい!!』


    ロックマンエグゼ10に登場する『シグマ』に所属する吸血鬼を彷彿とした姿をしているコウモリ型の自立型ナビ。無属性。

    性格は紳士的だが計算高く、非常に狡猾。エグゼ10ではシグマの忠実な配下としてシナリオで暗躍する。

    実力もかなり高くプライドの高いペンギーゴやナウマンダーも彼には逆らわず、VAVAからも強者として一目置かれるほど。ボンドマンに対しても利用価値があると認識しており、純粋な彼を利用していた。

    直属の配下としてコウモリ型ウイルス『バットン・ボーン』を従えており、このウイルスを通じて相手を監視したり、通信したりすることも可能。


    戦闘では超音波攻撃『ダークウェーブ』や敵を追尾する『バットン・ボーン』を召喚する『ネクロウイング』、目の前に現れて爪で相手を切り裂く『ダーククロー』、相手に組み付き、吸血攻撃を行いHPを奪う『ダーク・ドレイン』さらに体力が半分になると自身が支配する空間内の時間を止める『ダークホールド』という技を使用してくる。

    この『ダークホールド』が使用されると一定時間こちらは何の抵抗もできずネクロバットからダメージを受け続けることになるので非常に危険、チャージ中に攻撃してキャンセルすることで発動を阻止できる。


    実はエグゼ8にて敗北したアステロイド・シェードマンがシグマの手で改造された姿でシェードマンとしての記憶を引き継いでいる。(アニメ版のファイアマンとヒートマン、ファラオマンとフォルテの関係に近い)

    肉体のほとんどはシグマウイルスによって生まれた『バットン・ボーン』というウイルスの集合体となっている。

    終盤ではその正体を明かしハンターズに襲いかかるが最終的に敗れてしまい、シグマに粛清される形でデータを還元されてしまった。


    元ネタは『ロックマンX5』に登場するコウモリ型レプリロイド『ダーク・ネクロバット』。

    原作ではシグマが製作したレプリロイドであるためシグマの部下という設定とシェードマンとは同じコウモリor吸血鬼モチーフなので彼と繋がりのあるナビにしようと考えてこの設定にしました。

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:11:43

    >>69

    ヘルバット.EXE(TM4、エグゼ12)

    『私は地獄から舞い戻った……ギギ』

    『ギギギ……!今度こそ貴様を消してやるぞロックマン!!』


    ロックマンエグゼ トランスミッション4及びエグゼ12に登場する吸血鬼を彷彿とした姿をしているコウモリ型の自立型ナビ。エレキ属性。

    もはや隠すまでもないと思うがエグゼ10のネクロバットが生まれ変わった姿。(いい加減しつこいとか言わない)

    シグマが撃破された後逃げ出した1匹の『バットン・ボーン』が闇の力によって再構成されて誕生したネットナビ。

    アステロイドやシグマウイルスの影響や闇の力で無理やり復活したことや4、5、続・ボクらの太陽、8、10で敗北し続けたことでロックマンと光熱斗に対する憎悪によって肉体的、精神的にも非常に不安定になっておりシェードマン、ネクロバット時代の紳士的な言動や冷静さは消え失せ、激しい激情に駆られながらネオ・アルカディアやラグナロクに所属しロックマンや光熱斗と対峙していくことになる。

    肉体を構成するウイルスは『バットン・ボーン』から『バットンリング』へと変異しており、シェードマン、ネクロバット時代に比べて防御力に特化している。


    戦闘では広範囲超音波攻撃『エコーウェーブ』、大量の『バットンリング』を召喚する『バットシャワー』に反射するレーザーショット『レーザークリーパー』などエレキ属性が付与された攻撃が多めになっている。

    ちなみに通常はマントような羽で体を覆っているため攻撃時以外にダメージを与えることができないのでタイミングの見極めが重要となる。


    元ネタは『ロックマンゼロ3』の『ヘルバット・シルト』。

    ネクロバット同様コウモリor吸血鬼モチーフであるためシェードマンと繋がりのあるナビとなっています。

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:46:06

    ずっと書きたかったシェードマンをやっと書けました
    エグゼシリーズでも名敵役ですよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:20:26

    >>71

    コウモリ系ロボット達をシェードマンの転生体として出すアイデアが凄いと思う

    確かにシェードマンはボクタイの世界にも実体を伴って出てきたりある意味ネットナビの枠を超えてた存在だからね

    エグゼ世界でもこれだけ姿と名前を変えて復活してもおかしくないと思う

    こういうシリーズを通して戦う宿命の敵みたいなキャラっていいよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:23:58

    8のアステロイド・シェードマンはアニメ版だったらその能力で自分だけのアステロイド軍団を作って密かに下剋上を企んでたりして…
    そして最初から全部アースに察知されてそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:33:27

    うーん…ネクロバットとヘルバットをシェードマンの転生体として使うアイデアはいいと思うんだけど、
    自分が考えたキャラ達の動向がちょっと解釈違いというかなんというか…

    ペンギーゴはシグマとボンドマン以外に対しては当たりが強いという設定だし、
    ナウマンダーもシグマ含めて誰に対しても自分勝手たで見下した態度を貫くキャラを想定してたんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:09:05

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:10:01

    >>74

    それは申し訳ない

    一応ナウマンダーやペンギーゴがネクロバットに従うのは力の差があるからと言う理由だけで彼に対して横暴な態度をとっていることは変わらないと考えてます。(元ダークロイドの彼にとっては可愛いものかもしれませんが)

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:36:18

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:12:06

    >>65

    なんだか流星3のアシッド・エースBBとグレイブ・ジョーカーRRを思い出した

    あれも通信対戦20戦目の時に乱入してくる強い隠しボスなんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:12:47

    いつかポンプマンも出したいな
    自分的には味方側で消防士のナビのイメージ
    カラーリングは一部赤やオレンジも入ってて消火器を武器にするとか想像してる

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:46:20

    >>79

    10のナウマンダーのイベントで出番ありそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:07:14

    エグゼチャレンジ『きょうだいタッグ』

    新エグゼシリーズに登場した『きょうだい』関係を持つキャラのタッグとの連続バトル
    どのタッグも強力な連携を繰り出す上、どちらかを倒すと残ったもう片方が大幅に強化される為、エグゼチャレンジ屈指の難関ステージとなっている
    戦闘は『クワンガー&ビートブード』→『クロノフォス&ボンドマン』→『オーロ&ヴェルデ』→『ヴィア&リコ』→『ロックマン&エックス』の順
    一番手のクワンガー&ビートブードはその連携もさることながら、倒した方がアンカトゥスとなり、もう片方をサポートする(アンカトゥスは撃破不可)
    二番手のクロノフォス&ボンドマンはクロノフォスの氷パネル変化攻撃とボンドマンの変化しているパネルを狙って接着剤を放つ特徴が強力なシナジーを発揮
    クロノフォスを残した場合は強化のみだが、ボンドマンを残した場合はボンドガンナーへと変異し、HPが全回復する
    三番手のオーロ&ヴェルデ、四番手のヴィア&リコはどちらのも攻撃範囲の広い技が多く、二人が同時に攻撃する際は安全地帯となるパネルが一つしかない
    また、ヴィア&リコの場合は残った方がそれぞれヴィアOVER■、リコXDIVEへと強化され、HPが全回復する
    ラストとなるロックマン&エックスは主人公タッグに相応しい超強敵であり、このタッグのみ初めから強化版で登場する

    久しぶりにエグゼチャレンジ系の概念を考えさせていただきました
    チャレンジ名は『兄弟』『姉弟』『兄妹』などと同時に『強大』ともかけています
    画像はカプコンクロスオーバーソシャゲ『TEPPEN』より『兄弟タッグ』
    ちなみにTEPPENのロックマンキャラは基本的にエックスシリーズが中心だけど、エグゼシリーズやゼロシリーズも収録されてるんだよね
    クロスオーバーならではの世界観やストーリーが面白いから、カプコン作品好きの人は是非とも遊んでみて欲しい

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:40:15

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:43:13

    >>81

    いいね兄弟タッグ!

    TEPPENの画像だと意志を継ぐ者 アクセルが好きかな

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 10:12:38

    >>81

    こうして見ると新エグゼも色々ときょうだいキャラが増えてるんだなぁ…

    自分としては並行世界の熱斗がナビになった衝撃的な設定のエックス、実は二面性があってストーリーを通じて成長するキャラ付けが為されてるオーロ&ヴェルデ姉弟が好きなんだよね

    クロノフォスとボンドマンという義兄弟の組み合わせもちゃんと含まれてるのがいいね

    それにしてもTEPPENにこういう格好いいイラストがあるのは知らなかった…

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:36:28

    >>84

    TEPPENのカードイラストはどれも良いのが揃っているので興味を持ったら是非是非!

    公式サイトのカードリストから見れるので要チェックです!

    https://teppenthegame.com/jp/cards/

    ロックマンシリーズが中心にならない弾でもロックマンシリーズのキャラが意外な形で登場して活躍していたり、

    シグマの計画を描いた三部作や、その三部作の続きとなる並行世界であるロクゼロ世界の弾など…どの弾も魅力的です


    それとエグゼを題材にした弾のトレーラーも貼っておきます

    "30_MINUTES.EXE" シネマティックトレーラー | TEPPEN

    エグゼの世界観に合わせて色んなカプコン作品キャラがバトルチップとして登場したり、

    デンサンシティを狙うベガに対抗すべくリコがリュウを電脳世界に呼び出したりと夢のクロスオーバーが実現してるんですよね

    この弾の個人的お気に入りはこのバイオシリーズの武器商人が武器商人ならぬバトルチップ商人になってるカードです

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:39:46

    >>85

    他のカプコン作品とコラボしてるのはちょっと知ってたけど思ったよりも絡んでた…!

    動画を見てみたけどこういうクロスオーバーってワクワクするよね

    教えてくれてありがとう

    少し前にバイオハザードのエイダがサイバーエルフ化してゼロと共に冒険してる感じの一枚絵を見た事があるけど他に武器商人もバトルチップ商人になっていたとは…

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:21:08

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:23:22

    >>86

    バトルチップ商人もサイバーエルフエイダもクロスオーバーだからこそのアレンジで、ほんとにワクワクしますよね!

    そのサイバーエルフエイダが登場する弾「Absolute Zero」はロクゼロシリーズに焦点を当てた弾で、

    ゼロとハルピュイアの共闘や人間を守る為に戦う四天王達の姿が描かれていてとても好きな弾なんですよね

    "Absolute Zero" シネマティックトレーラー | TEPPEN

    公式でもこういうクロスオーバーがありますし、新エグゼシリーズの概念を考えるのに大いに参考にできるんじゃないかなぁ…と思っています

    画像はその「Absolute Zero」に収録された「信念と原則」というカードで、人間を守るレヴィアタンの姿が描かれたお気に入りのイラストです

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 05:53:35

    確かにTEPPENのクロスオーバーは新エグゼのアイデアにも使えそう
    ダーク・ドラゴンやクリス隊長の様に新エグゼの一部登場人物が他カプコンキャラにそっくりなお遊びネタがあったりして

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:52:08

    このレスは削除されています

  • 91誤字ってたので再投稿…24/03/06(水) 10:55:56

    ベクター(エグゼ10)
    『…常に細心の注意を払え。シグマ軍の連中はいつ何処から来るか分からないからな』
    『マリノの気配に気付いたのは褒めてやろう。それならば正面から排除するまでだ。…やるぞ、マリノ』

    ハンターズの一員として登場する人物で、ナビ『マリノ』のオペレーター
    マリノがゼロver.限定プレイアブルの為、彼の出番もゼロver.が中心となる
    アメロッパ軍特殊部隊に偵察兵として所属する光学迷彩スーツに身を包んだ男
    常にガスマスクとフードを身に着け、その素顔はチームメンバーでさえも見たことがないのだという
    冷静で物静かではあるが同時に冷酷かつ厳しい性格をしており、自分と同等以上と認めた相手以外には興味を示さない
    反面、認めた相手に対しては情に厚く、如何なる時も見捨てることは決してしない仲間想いな一面を見せる
    『ベクター』という名前もコードネームな為本名は不明だが、どうやらニホン出身らしい
    極めて優れた身体能力を誇り、その軽やかな身のこなしや服装からアメロッパ軍内では『現代の忍者』という異名で呼ばれる
    マリノとは任務の際に偶然出会い、目的の一致から協力したのをきっかけにそのままナビとオペレーターの関係となった
    コミュニケーションはあまり取らないが、お互いに深い信頼で結ばれている(マリノ曰く『ビジネスパートナーみたいなもの』)
    信頼故に彼女を単独行動させることも多く、その際は彼自身もパルストランスミッションシステムを利用してシグマ軍の偵察などを行う
    また、偵察中になんとシグマ軍精鋭部隊『カウンターハンター』の一員『アジール』と交戦した経験もあるらしい

    元ネタはバイオハザードオペレーションラクーンシティより「ベクター」
    マリノとは「忍者」繋がりなので、彼女のオペレーターとして考えさせていただきました
    カプコン他作品キャラを使うと人間キャラが考えやすくなって良いですね…
    ついでにTEPPEN布教が出来たら良いなとも思っています
    画像はTEPPENより「気配斬り」アジールとの交戦もこちらが元ネタです

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:24:48

    >>91

    まさかウルフパックの彼が来るとは…!

    前からマリノのオペレーターは誰にするかという話が少し出ていたし「忍者」繋がりでベクターになるのが面白い

    TEPPENでアジールと戦っていた事にも驚いたけどそれをオマージュして人間vsナビの戦いを描写するアイデアもいいね

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:59:08

    シナモンは誰になるんだろう

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:13:42

    >>93

    そっちの方もカプコンファンなら見覚えのあるキャラになったりしてね

    完全オリジナルキャラクターでもジャスミンとメディみたいな感じで女医っぽいオペレーターになるかも?

    関係ないけどタンゴはメディの師匠的立場らしいよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:30:06

    ふと気づいたんだけどロックマンゼロ2固有のボスレプリロイドってもう全員ナビ化してるんだよね
    順番に書いていくとこんな感じ
    ・フラクロス.EXE(12に登場、ジャスティス・パンサーのナビ)
    ・マグマニオン.EXE(TM3に登場、シエル製ナビ)
    ・カムベアス.EXE(TM3に登場、白熊北三郎のナビ)
    ・ウロボックル.EXE(9に登場、浪巣金満のナビ)
    ・ヘケロット.EXE(9に登場、灯蛾キジオのナビ)
    ・クワガスト・パーツ(11に登場、アンカトゥスが自らをヘラクリウス・パーツとクワガスト・パーツに分離)
    ・エルピス.EXE(TM3に登場、オフィシャルの自立ナビだがダークエルフに乗っ取られる)

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:19:52

    >>95

    本来は同じ作品のキャラなのに

    出自がバラバラなのいいよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:33:23

    >>96

    本家とエグゼではキャラの登場作品、出自、関係性も変わっているのがかなり好きなんだよね

    例えばエグゼでは出自に一切ワイリーやゼロが関わってなくて、逆に本家では関係が無かったコサック博士に作られたフォルテみたいな感じの

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:38:38

    白金セレナ(エグゼ10)
    「サポートなら任せなさい!私とジュエルマンが絶対力になって見せるから!」
    「私がやらなきゃいけない…!ここで弱音を吐いていられないのよ、セレナ…!」

    ロックマンエグゼ8から登場した秋原中学校の生徒会長。
    責任感から来るリーダーシップで周囲をグイグイと引っ張っていくタイプの少女。
    だが、同時に面倒見の良さが評判の他者を見捨てられない性格の持ち主でもある。
    パートナーは執事型ナビのジュエルマン。
    今作では『10ゼロver』に協力者として登場し、物資・情報面でバックアップを行う。
    幼少期は大企業「白金グループ」の社長令嬢だったが妨害工作で会社が倒産し、8では家族同然の従業員達を虐げた者達への怒りをビーナスに利用されてしまっていた。
    対になるエックスverの「暁リンドウ」同様中盤から登場し、こちらも実体化したシグマ軍ナビから避難所をジュエルマンと共に死守していた。
    今作では両親が再び興した会社「白金製作所」が細々としながらも軌道に乗ってきていたらしいが、配送ロボのコントロールを奪われ物資や商品を大量に奪われてしまう事となる。
    よって、彼女に関連したイベントとしてシグマ軍に奪われた物資を取り返すイベントが発生し、それを解決する事で謝礼としてハンターズの副拠点やサーバー、物資の類を提供してくれる。
    作中では持ち前のリーダーシップと強気さで他協力者に発破を掛ける場面が見られた。
    しかし、少々一人で責任を抱え込み過ぎる部分があり、シグマ軍への脅威や避難している両親に会えない事等に不安と悲しみを抱く年相応の姿も見せた。
    ジュエルマンはそんなセレナの姿を間近で知っているからこそ、秘かにロックマンに頼み込み両親からのメールを受け取って貰っていたらしい。
    また、シエルやゼロも彼女の不安は知っており「責任を感じ過ぎるのは良くない」との言葉を掛けていたが「大丈夫」だと言って気丈に振る舞っており…。
    こちらでもフェイクマンとの因縁が描かれており、彼が人間に化けて物流を妨害し物資を奪取している事が発覚。
    両親の会社の商品が邪な野望に利用される事を防ぐ為、白金製作所を襲撃したフェイクマンを追う事となる。

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:43:10

    >>98

    「大切な人の苦しみは、自分の苦しみなんかよりずっと辛いのよ!これ以上誰も傷つけさせたりなんかしないわ…!」

    「勝手にハードルを高くしていたのは私だったのね…。皆、もう少し…もう少しだけ頼ってみていいかしら?」


    エックスverのリンドウはオフィシャルの情報網を駆使してシグマ軍の足取りを教えてくれるが、ゼロverの彼女は奪われた物資の移動経路と両親の人脈から得た情報を基にハンターズへ情報提供を行う。

    途中、「なぜナビで構成されたシグマ軍が水と食料を必要とするのか?」という謎が浮上し彼女もその調査に加わったのだが、その過程で発覚した「普羅巣 涙」という少年を取り巻く残酷な真実に強い哀しみを見せていた。

    涙の事件の解決、そして物資の奪取を妨害された事で遂に彼女もシグマ軍の最優先抹殺対象に選ばれ、シグマウイルスに感染したジュエルマンを刺客として送られてしまう。

    ジュエルマンはハンターズの応戦とセレナの呼びかけで理性を取り戻したが、セレナ自身は隙を伺っていたフェイクマンに襲われ昏倒。

    だが、暁リンドウに介抱される形で傷を負いながらも再びハンターズ拠点に現れ、リーダーであるシエルにフェイクマンの襲撃が迫っている事を伝えそれを迎え撃ちに行った。

    最終的には両親の会社や物資を必要とする避難者を苦しめたフェイクマンとの一騎討ちに挑み、大量の警備ロボでハンターズの拠点を襲撃しようとしたフェイクマンを完全にデリートする。

    だが、ただで消えるつもりの無かったフェイクマンはデリート直前にセレナの両親の下へ部下の暗殺ナビを送っていたのだ。

    全力で抗おうとするも間に合わなかったセレナとジュエルマン。

    だが、白金夫妻を救ったのはリンドウや『8』の電波ウイルス襲撃事件の際にセレナに庇われた稲場ハクトら秋原小の児童達。

    「生徒会長だからって、全部一人で抱える事は無いんだぜ?」

    「良い知り合いを持ったな…君は一人じゃないんだ。生徒会長さん。」

    そんなハクトとリンドウからの言葉を受け取ったセレナは時には誰かに頼っても良いのだと再認識し、両親達と共に最後の戦いに向かうハンターズの無事を祈ったのだった…。


    >>34の暁リンドウと対になる白金セレナの10の動向となります

    成人のリンドウと違って中学生の彼女は少々メンタルに不安がありますが10内で成長が描かれるイメージです

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:47:48

    >>99

    ちなみにビーナスに洗脳されていたとはいえ、8で事件を起こしてしまった彼女の罪を不問にするようオフィシャルに掛け合ったのはリンドウや炎山だったりします

    彼女の外見は子孫の『白金ルナ』を六割ほどベースに一部ジュエルマンの意匠を加え、ツインテールではなくポニーテールが特徴のイメージです

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:46:54

    保守

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:48:53

    >>36

    >>100

    こうして10に同時登場した流星主要キャラの先祖の二人ですが、以前触れた孤高のロックマンブライとのコラボシナリオでも少し関わってきます


    ハッとした表情で二人を見つめるソロに対し

    「君の顔…まるで幽霊でも見たかの様な顔だな。分かるぜ、君は間違いなくオレを見た瞬間に動揺しただろ?」

    「ちょっと!女の子の顔をじっと見つめるのはマナー違反よ!…もしかして私の知り合いだったりするの?」

    という言葉を二人が投げ掛け、何かを悟ったソロが静かに人違いだったと伝えるシーンもあったり…

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:27:22

    才家博士(エグゼ10)
    『分かった分かった…治療してやるから、早く離れんか!…自分の作ったナビを見捨てる程、落ちぶれてはおらんわ!』
    『おかしいな…作成途中だったあのナビはここで管理されていたハズなのだが…』

    エグゼ7で初登場しH.o.Nにて再登場した彼だが、続く10ではバージョン共通でマリノ/シナモンの加入イベントに登場
    コムソウマンの悪あがきによってマリノとシナモンは軽度ではあるもののシグマウィルスに感染してしまい、
    科学省内にあるハンターベースにて治療手段が見つかるまで隔離、という処置を取られることとなった
    それと時を同じくしてある目的の為に科学省へ訪れていた才家博士は治療手段を探す熱斗と出くわす
    H.o.Nでの経験から『関わると面倒なことになる』と考え、熱斗を避けて科学省から出ようとしたが、
    熱斗に『新世代ナビの開発者なら、2人の治療も出来るよな!?』と切羽詰まった様子で詰め寄られ、渋々承諾した
    渋々引き受けた後は2人に存在しないデータ、つまりシグマウィルスのデータがどれであるかを看破し、治療を成功させた
    その手腕を買われ、ハンターズへ協力を持ちかけられたが『戻るつもりはない』と断り科学省を出ていった
    科学省に訪れたのはルミネが起こした事件の責任を自分に押し付け追放した世間への復讐の為であり、
    自身が開発した『クロノフォス』を科学省に送り込んでサイバー攻撃をさせる予定だったが、彼がマリノとシナモンに懐いてしまい失敗に終わった
    また、もう一つの目的として科学省での『心残り』を回収することもあったが、その『心残り』は科学省のどこにもなかったのだという…
    その後は終盤までストーリーに関わらず、水族館で深海生物を眺めている(話しかけるとフリーバトルができる)
    終盤ではかつての恩師であるドップラー博士の対シグマウィルスワクチン作成に協力し、間接的ながらもハンターズへ貢献した
    エンディングでは再び科学省に訪れ、ハンターズに倒されたボンドマンの残留データを回収するシーンが映っており…

    元ネタはコマンドミッションより「Dr.サイケ」
    10以外での彼の詳細は9スレ目161、13スレ目55、16スレ目21参照
    クロノフォスについては16スレ目118、ドップラー博士については前スレ95、ボンドマンについては前スレ162、165参照

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:08:40

    >>103

    10及びD.o.Nで明かされる才家博士の過去や素顔について


    ドップラー博士の元で共に学んでいたゲイトとは友人関係ではあったが、研究方針に関してはよく対立していたようだ

    才家博士は既存の物を発展させていくのを好んでいたのに対してゲイトは新たな物を作るのを好んでいた為、相容れなかった

    周囲が理解できないプログラムを組み続けたゲイトに対して心無い言葉を浴びせてしまったことで絶交し、それ以来会っていないのだという

    この出来事を彼は『私は1を10に出来ても、0を1に出来なかった。…だから、0から1を作れるあいつが羨ましかったんだ』と振り返っている

    新世代ナビ開発を行ったのはこの出来事がきっかけであり、ルミネの設計書が出所不明として凍結される予定だった所を無断で持ち出し作成を行った

    ルミネの起こした事件の責任を押し付けられてしまったのもこの為であり、言ってしまえば彼の自業自得に近い


    D.o.Nにてエラト達に続いてヴェルデ達が自身のPCに現れた際には『いつから私のPCは溜まり場になったんだ…』と嘆いていた

    ロッソからじいさん呼びをされた際には『じいさん呼びはやめろ!まだ私は三十代だぞ!』と怒り、

    老いていないと証明する為に眼鏡とマスクを取り、シリーズで初めて素顔を見せた(やや目付きは悪いものの、その素顔は意外とハンサム)

    この際にマスクを付けている理由は花粉症によるものだということも判明する

    しかし素顔を見た女性陣からは褒められてるのか貶されているのか分からない評価をされてしまった

    『せっかくカッコいい顔してるのに、なんでそんな変なヘアスタイルなの…?』(ドロワの評価)

    『そうね…ドロワの言う通り、ファッションセンスさえ良ければ文句ないのだけれど…』(エラトの評価)

    『女の趣味も悪いわね…アンタが推してるアイドル、明らかに腹黒系じゃない…顔は良いのに勿体ないわ…』(オーロの評価)

    これらの会話を聞いた才家博士は落ち込み、『勝手に人のPCに入っておいてその言い草はないだろう…』と呟いた

    (落ち込む彼にロッソは『なんか…悪りぃな…』と謝り、クロノフォスとヴェルデは同情し、アンジュとボンドマンは意味がよく分かっていなかった)

    どうやらこの評価を気にしていたらしく、11以降はアフロヘアのボリュームが減っている


    ロッソらオーバーナイツについては18.5スレ目参照

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:36:38

    >>104

    やっぱり彼もドップラー博士やゲイトとそういう関わりがあったのか…

    TM2では直接才家博士の名前は出て来ないけどゲイトの口から言及がありそうだね

    完全な味方とも敵とも言えないポジションに居た頃の才家博士も人間らしい葛藤や復讐心や優しさの間で揺れ動いてるのが凄く魅力的に感じるからそこがいいよね…

    余談だけどこうして見るとゲイトはシアールと違ったもう一つのシエルのIFの姿に感じられるなぁ…(過去スレで二人のナビの設計の仕方が一部似通っているという概念もあったし)


    それにしても何気にハンサムで30代なのが衝撃的だし高次元人達の褒めてるか貶してるか分からないコメントも何だか微笑ましい

    ロッソの意外な一面も描かれたのがちょっと嬉しいね

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:12:38

    以前にリミットオーバーやクローズ関連の設定を投稿した者だけどリミットオーバーにはまだ先があるって考えてる
    戦闘中にFPかクローズ率が急上昇、または超獣化ボタン的なのを押すと形はそのままにカラーリングが青、黄、水色(ロックマン本来の色)になった「キズナリミットオーバー」に姿が変化するという感じ

    リミットオーバーだけなら歴代ラスボスの力の集合体だけどそこにロックマン本来の要素が上乗せされてキズナでそれらやクローズを完全に制御できたイメージ
    最終作である12だから熱斗とロックマンが掴み取った絆の結晶の到達点が欲しかったんだよね
    バイル第二形態戦では更にサイトバッチ適用時に似たオーラを纏うし、アクセルZXA戦で「キズナリミットオーバー」に変身すると特殊演出が発生するとか想像してる

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:33:23

    >>104

    才家博士が推している腹黒系アイドルって…

    彼女のナビも海洋生物モチーフだしそこから興味を持ったのかも?

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:57:04

    バーストマン.EXE(エグゼ10)

    エグゼ10に登場するシグマ配下の自立型ネットナビで、属性はヒート属性。
    デザインとしては大量の花火をつけたベルトをクロスするように斜め掛けし、また両手首にロケット花火と背中に手筒花火、そして頭には鬼の角に見立てたスパーク花火といった全身を花火で彩った姿をしている(要するに『八つ墓村』のあの格好である)。

    またその見た目通り大量の花火を使う攻撃をし、ランダムな軌道で相手へと向かうねずみ花火や両手首に搭載しているロケット花火を大量発射する、背中の手筒花火を手に取り発射したり頭部の花火を浴びせるために突進してくるなどの攻撃のほかロックマンの周囲4マスに障害物を設置したうえで強力な爆弾を投げ込む『デンジャーラップ』という攻撃を行ってくる。
    性格については「我々ネットナビと比べて人間はとても弱く儚い存在だからこそ、そんな彼らの命が弾ける瞬間はとてもたまらない」と称するなど完全にイレギュラーとしか言いようのないイカレた人格をしている。
    ストーリーにおいてもその破綻した人格を表すかのように病院や消防署などのシステムに爆弾を仕掛けて機能停止に追い込むなどかなり悪質なことをしてくる。
    またその手口も"デリート寸前まで痛めつけたネットナビにシグマウイルス製の爆弾をしかけ、なおかつ自らに爆弾が仕掛けられていることを周囲に知らせないよう発声機能などを念入りに破壊しておく"という所業のためシグマやペンギーゴなどからあまりいい顔をされていない。

    なおアニメ版ではシナモンが主役を務める回の敵役として登場し、まだ戦闘慣れしていない彼女をいたぶるため爆弾を一切使わず、彼女の腕をへし折ったり腹部に蹴りを叩き込むなどなぶり殺そうとしてくる。
    しかし彼女が使ってきた『ウッドソード』や『コーンパーティ』などの彼とは相性が良くないチップやPAの意味に気づくことなく受け止め続けたことで周囲がクサムラパネルに変化しており、ようやく彼女の狙いに気づいた瞬間にシナモンがヒート属性のチップを発動、恐怖に目を見開いた状態で炎に包まれながら引火した花火と共に『きたねぇ花火』になるという結末を迎えてしまった。

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:23:36

    アニメ版のバーストマンの末路好きだな

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:15:15

    >>108

    >>109

    シナモンは回復は得意だけど戦闘は得意じゃないイメージがある

    だからこそアニメ版では非力さを補う為に他のナビからチップコンボの重要性を教えて貰ってバーストマン戦でそれを活かしたのかもしれない

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:03:57

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:07:48

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:09:23

    >>110

    HPはトップクラスで多いイメージあるな

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:23:51

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:26:49

    話変わるけど新エグゼのバイルってスペースコロニーの科学者で幼い少女の死がきっかけで人類を憎悪をするようになった悲しき人物って要素がソニアド2のジェラルドっぽい感じするよね
    しかもバイルと声優一緒だし(どちらも大塚周夫氏が担当)

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:49:36

    >>115

    確かに分かる

    どちらも狂った末に世界を憎悪した科学者という共通点があるからね…

    エグゼのバイルは本家と同じ様に狡猾でクレバーだけど、人々に虐げられ見捨てられたアルエットを助けられなかったという後悔と絶望から別ベクトルの狂気に侵されてるイメージがある

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:00:36

    >>116

    どっちも善良な科学者だったのがやるせ無い…

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:08:00

    エグゼシリーズも含めると新エグゼは闇堕ちしたりそれぞれの事情から敵になった科学者キャラが多いからね
    そんな彼らを熱斗とロックマン達が戦いと対話で止めるっていう構図が重要な感じ

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:12:57

    新エグゼのゲイト、才家、バイル、シアールもそれぞれ悪に堕ちるのも無理もない理由があるからね

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:42:52

    だからこそ出自や出生が悪でも挫けながらもまっすぐ突き進むグレイ/アッシュとアクセルのコンビが輝くんだ
    ほんとすごいよこの子達

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:30:47

    このレスは削除されています

  • 122画像忘れてたので再投稿…24/03/10(日) 10:31:29

    マッド・ジョーイ.EXE(エグゼ10・D.o.N・TM4DLC1)
    『我々はジョーイと申します。世界の復興の為、そして皆様の安全の為、全力を尽くしましょう!』
    『へっへっ!バカな人間どもだぜ!すっかり信じ込んじまってよぉ…!全く、笑えるぜ!』
    『おっと、確かにオレ達はシグマ製のナビだが、オレ達は本気で復興の為に活動してるんだぜ。
    オレはその頭をやらせてもらってる。気軽にジョーって呼んでくれよな!』

    ピッケルマンと並ぶシグマ軍の一般兵であるシグマ軍所属の量産型ナビ
    ナビに偽装したウィルスであるピッケルマンとは異なり性格などは個体差が大きい
    シグマが集めた戦闘データから作られている為、様々な武装やチップを使いこなす
    その中でも特に優秀な個体はシグマ製の恐竜型アーマー『REX-2000』を与えられる
    ストーリーにおいてはピッケルマン同様復興を建前に世界各地へと送り込まれ、シグマが世間からの信頼を勝ち取るのに貢献した
    復興を建前として送り込まれていた際は開拓・復興作業用ナビ『ジョーイ.EXE』を名乗って活動していたようだ
    しかし一部の個体は送り込まれた場所に愛着を持ったことで本当に復興を目的とするようになるなど、全員がシグマに忠誠を誓っている訳ではない
    基本的にはピッケルマン同様エンカウントで遭遇する雑魚敵ポジションだが、前述の『REX-2000』に乗った個体や、
    シグマウィルスによって『Σブレーダー』『Σファントム』などに変異する個体は中ボスとして登場
    D.o.Nでもシグマ軍残党として複数体登場するが、残党に加わらずに復興の為に活動しているマッド・ジョーイ達も居るらしく…
    復興の為に活動する彼らのリーダーは『ジョー』を名乗り、その個体はTM4のDLC『ロックマンエール』にも登場する
    自分の運命に抗い、復興の為に活動するその姿はマッシモの言葉と並んで自分の在り方に悩むエールに勇気を与えた

    元ネタはX3より「REX-2000」とその搭乗者「マッド・ジョーイ」(画像参照)
    マッシモ、ロックマンエールについては前スレ参照

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:48:57

    >>122

    まさかのマッド・ジョーイ!?

    見た目は前から知ってたけど名前は今初めて知った…

    確かにシグマなら社会を混乱させる為に偽造ナビのピッケルマンだけじゃなくて尖兵となる量産型ナビを手下として潜伏させてそうだよね

    エグゼのゼロウイルスはあらゆる情報を集積する性質があるし、その改造型のシグマウイルスも同等の性質を持ってるならウイルス経由で集めた戦闘データが組み込まれてるのかな

    10では量産型ナビのソニックマンが一部シグマ軍に寝返ってたけど、逆にシグマに作られながらそのやり方に疑問を抱くナビが出現するのもさもありなんだね

    それに主要キャラの殆どが量産型ナビの「ロックマンエール」にもピッタリ

    もしや穏健派リーダーの『ジョー』の名前はスナイパージョーも意識してたりする…?

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:07:18

    >>123

    XDiVEで雑魚敵として沢山出てきたのが印象的だったのでシグマ軍一般兵ナビとして考えさせていただきました

    イメージとしてはその通り、シグマウィルスによって収集されたデータを元に作られています


    ハンターズをサポートする為に作られたソニックマン…シグマの侵略の為に作られたマッド・ジョーイ…

    どちらも「運命」に抗った量産型ナビであるもののその信念や末路は真逆の物で…

    同じく自分が考えさせていただいたソニックマン/ソニックファントムとマッド・ジョーイ/ジョーは対になるイメージです

    そしてお察しの通り、穏健派リーダーの「ジョー」という名前はスナイパージョーから取っています

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:07:51

    >>124

    人間の為に作られたナビが人類の脅威に成り、人類の脅威として生まれたナビが人の為に生きる…

    運命の悪戯を感じるね

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:35:14

    TMシリーズにも確かスナイパージョーはいたよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:36:58

    ジュエルマン.EXE(エグゼ10)
    『気丈に振る舞っていますが皆様が思うよりセレナ様は繊細なお方です。
    元気付けて差し上げたいのですが、ワタシのみではその迷いを取り払えない…。
    光様、ロックマン様。一度お嬢様を苦しみから救って頂いた貴方達だからこそ、そのお手伝いをお願いしたいのです。』

    ロックマンエグゼ8に登場したネットナビ。今作ではゼロverの協力者として登場。
    オペレーターは白金セレナ。
    宝石が埋め込まれた燕尾服型アーマーが特徴の執事型ナビであり、ダイヤモンドの様な形状のマリン帽子が目立つ。
    生徒会長として多忙なセレナの仕事を執事の如く手伝っているが、その正体は社長令嬢時代のセレナの本物の執事ナビ。
    性格は礼儀正しく冷静沈着だが、オペレーター同様に無理を通してでも「正しさ」を為そうとする一面も。
    白金グループ倒産時に高価なプログラムが用いられた彼も借金の形として持っていかれそうになってしまったが、白金一家の懇願によりプログラムのみが取り去られ彼本体は手元に残る事になった。
    その事からセレナ達白金家の人々に恩義を感じており、主の為に尽くし道を共にする事が使命だと考えている。
    弱体化したが元は最高級カスタムが施されていたお陰か戦闘能力はオフィシャルナビにも匹敵する程であり、攻防一体の宝石を生成し自在に操る戦法を得意とする。

    エックスverのアシッドマンと対になるナビであり、作中ではセレナと共に中盤からハンターズ協力者として参戦する。
    再会時には『8』の出来事に言及する場面が見られ、スペースルーラーズに密かに秘めていた憎しみを利用され暴走した自分と主を止めてくれた事に感謝してくる。
    その為、熱斗とロックマンには信頼を寄せており、セレナのメンタルが不安定になった時にはそれを明かして協力を求めた事も。
    また、かつてアステロイド化していた影響からウイルスへの抗体を持ち、同じく抗体を持った宝石で他のナビやハンターズ達をシグマウイルスから守る活躍をした。
    普段は「自分はもう普通の人だから」と言うセレナからの命令で彼女を「お嬢様」と呼ぶ事を控えているが、彼女が居ない場所や感情が昂った時にはつい昔の呼び方をしてしまう。

    元ネタはロックマン9の『ジュエルマン』
    原典のデザインを大まかになぞりながらも細身で長身の執事になったイメージで、エグゼ8での出番はスレ9の26を参照です

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:39:43

    『お嬢様の想いを踏みにじり、その心を傷つけたお前をワタシは決して許しはしない!
    フェイクマン、刺し違えてでもここで貴様をデリートする…!!』
    『旦那様に奥様、ご友人の方々、そしてワタシ……そう、セレナ様は一人ではありません。
    皆様とキズナで繋がっているからこそ、苦しい時には何時でも誰かを頼って良いのです。』

    こちらもアシッドマン同様、シグマ軍幹部フェイクマンとの因縁が描かれる。
    白金製作所の商品を奪うだけでなく白金夫妻に擬態しセレナの心を傷つけたフェイクマンに業を煮やしており、その際彼にしては珍しく冷静さを失い激怒した。
    また、追われたフェイクマンがセレナに化け難を逃れようとした事もあったが、外見を模倣しただけでは幼少期の彼女と共に居たジュエルマンの目を欺く事は出来なかった。
    終盤では逆恨みしてきたフェイクマンの手で暴走させられた上にセレナを傷つけられるも諦めず立ち上がり、敵の最後の悪あがきを打ち破って白金夫妻を救う事に成功した。
    上記の二番目の台詞は責任を抱え過ぎていたとようやく自覚したオペレーターに向けた言葉である。

    エグゼ8では無属性だったが、今作ではブレイク属性に変更。
    全ての置物系チップがコードJか*の『シャインジュエル』に変わるという特性を持つ。
    このシャインジュエルは敵エリアにも置ける専用置物系チップであり、一定時間毎にジュエルマンを回復させるだけでなく他のジュエルに当たると反射するレーザーを放つ。
    チャージショットは着弾すると破片をばら撒く『ジュエリーシュート』で、B+←を入力すると正面の置物を蹴り飛ばせる蹴り技『カッティングブレード』を発動。
    アシッドマンとは一部対になる性能であり、あちらはバブルラップに似た『アシッドバリア』を専用技として持つがこちらは再生しない代わりに強固な防御技『ジュエルサテライト』を扱える。
    攻防揃った非常に打たれ強いナビだがバトル中にフォルダの置物チップが強制的に『シャインジュエル』になってしまい、カーソル属性のダメージが三倍になるといった弱点を持つ。
    ギガアタックは置物の数だけ威力と範囲を増すレーザー『ムーンストーンアイ』。

    ちなみに他の流星先祖キャラのナビの例に漏れず、電波体(オヒュカス・クイーン)の意匠が一部入っています

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 09:14:21

    ジュエルマンもいいポジションになったなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:30:07

    そう言えば新エグゼにセレナードは出てたっけ?
    エグゼ10ではシナリオクリア後に戦えて勝てば協力者として一緒に新たな脅威に立ち向かってくれそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:06:13

    オクトパルド.EXE(エグゼ10)
    エグゼ10に登場するシグマ配下の自立型ネットナビで、属性は水属性。
    デザインとしては初代での姿に近いが口とは別に漏斗が存在し、また6本ある触手の中で腕に当たる部分の先端にモリのような鋭いトゲが付いている、そのほか瞳が本物のタコと同様に横長になっているなどよりタコらしい姿になっている。
    戦闘面においても原典と同様に両肩や4本の触手からミサイルを発射する攻撃を使ってくるほか、竜巻攻撃も使ってくる。
    またそれ以外にもトゲが付いた触手を突き刺した後にそれを切り離してポイズン状態にする、全身を使って絡みついた後相手の体力を吸い取って回復するなどのオリジナル技を繰り出してくる。
    口調としてはいわゆる『エロジジイ』といった様子で、自らがロックマンにデリートされた際にも「どうせだったら最期は、男じゃなくて女に絡みつきたかったわい……」などの台詞を放ってくる。
    しかしそんな性格とは裏腹に漏斗から放たれる煙幕で相手の視界をつぶしたり、トゲ付き触手を他のネットナビに突き刺した後切り離すことで大量のシグマウイルスを注入させて凶暴化させるなど能力自体は割と邪悪。
    ストーリーにおいては市民プールや水道局のシステムをハッキングし洪水を発生させるなどやってることもかなり極悪かつ、「目的を完遂するためにはロックマンも、あの熱斗も決して入ることができない場所に身を隠せばよいのじゃよ」というセリフなどから彼の居場所を探し回るというものになっている。

    なおオチを言うと『プールの女子更衣室』の『監視カメラのネットワーク』であり、それをどう解決するのかは以下の選択で少し演出が変わったりもする。
    1.『ロールやマリノ、シナモンなどの女性型ネットナビを代わりに向かわせる』:案の定オクトパルドがエロジジイ的な意味で暴走しパワーアップ、解決後にそのことで小言を言われてしまう。
    2.『事件解決のためやむを得ないとし、オフィシャルとしての権限を使って突破する』:オクトパルドのパワーアップイベントは発生しないものの解決後、しばらく女性陣から白い目で見られたことがナレーションでさらっと流される。

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:07:02

    更に余談だが、アニメではいわゆる『水着回』と呼ばれるエピソードで登場するも案の定スタッフが暴走し、

    ・シグマウイルスを注入して仲間を増やし戦力を増強するという作戦なのだが、戦闘能力度外視でロールやシナモンなどの女性型ネットナビばかりを狙っている。
    ・監視カメラのネットワークに侵入して女子更衣室および女性陣の水着姿を覗き、「眼福眼福♥わしの老眼まで直りそうな絶景じゃわい♥」と言い放つ。
    ・ロールを触手で絡め捕る際の動きがやたらとねちっこい上に胸を強調するような巻き付き方をしている。
    ・電脳世界から実体化した後にナナやメイルちゃんを人質にとるが、その際に「この触手から伝わってくる脈と息づかい!そして若くてピチピチな柔肌、 たまらぬ!ワシは今極楽におりまする!!」と叫びながら気色悪い笑顔を晒す。

    などエロジジイ要素がてんこ盛りになっている。

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:31:41

    オクトパルドの暴れっぷりはすごいな

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:45:34

    >>131

    事件解決の為とはいえ女子更衣室に突入せざるを得なかった熱斗くん…

    ヒーローは辛いね

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:34:35

    ちなみに今の所X1の8ボスでナビ化してないのはマンドリラーだけだったりする

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 03:15:17

    >>135

    TM2でゲイト製ナビとして出る予定があるんじゃなかったっけ?

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:02:07

    未登場ボスの話題が出て思ったけどリングマンも出してみたいな
    既にリングが居るけど関係者か兄ポジションとかで

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:03:13

    アステファルコン.EXE
    『私は電脳獣ファルザーのデータを受け継ぎし稲光る極鳥、アステファルコン!
    ラグナロクに歯向かった愚か者よ、スクラップと共に朽ちるがいい!』

    ロックマンエグゼ11に登場するラグナロク所属の自立型ネットナビ。
    エレキ属性だが攻撃には風属性攻撃も付与されてる。
    その外見は人型のハヤブサとでも言うべき容貌であり、白と青を基調にしたボディと頭部や首回りの飾りが目立つ。
    特に赤・黄・青・緑のカラフルな装飾は古代文明の神や民族衣装を想起させる。
    背中の頑丈な翼は飛行以外にも突風・電撃発生装置も兼ねており、帯電した羽を疾風に乗せレールガンの如く発射する、地面に突き刺して放電する等が可能。
    Dr.バイルが電脳獣ファルザーのデータ断片を用いた実験の副産物として生み出したナビで複数体が確認されている。
    その性格は傲慢なものとなっており、ラグナロクの障害となる他者の排除に一切の疑問を抱かない。
    それは尖兵故に高度な情緒がオミットされている事や、インターネットを滅ぼしかけた電脳獣の因子を継ぐ者という自負も一因の様だ。
    ちなみにラグナロクのナビの移動手段にも使われるらしい。
    『11』ではバイルの命令でゴミ処理場の電脳と処理装置を暴走させ社会見学中の熱斗達を襲撃。
    当然プラグインしたロックマンは装置を停めようとしたがゴミ処理場の電脳は無理な負荷を掛けた事で崩壊寸前であり、危うくロックマンはデリートに恐怖しないアステファルコンに電脳ごと道連れにされかけた。
    それを反映して戦闘には制限時間が存在し、敵はマヒ攻撃やガードといった遅延行動を行うので悠長には戦っていられない。
    終盤では三体のアステファルコンと連戦を行う場面があるが、体力が初戦時から100上がった程度なのでそこまで苦戦はしないだろう。

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:07:50

    >>138

    『この出来損ないのノーマルナビ共を助けたいのか?

    ならば、お前が持つ『イノセンス』を差し出せば考えてやらん事も無い…。』

    『き、貴様はマッド・ジョーイ!おのれクズナビめが!そこの小娘ごと我がイカズチで裁いてくれるわッ!!』


    『TM4』ではメインシナリオには登場しないがビーストチップがアステファルコンから得られたデータも参考に作られている事が判明。

    また、ビーストチップの影響で一般ナビがどことなくアステファルコンに似た姿の「ゾアノロイド・モデルファルザー」に変異した事によりラグナロク残党の関与を疑った熱斗の回想の中で登場した。

    本人の出番は少ないが、特定の素材を集める事でアクセル専用のトランスウェポン『アステリフォン』を作成可能。

    DLC『ロックマンエール』では11の個体とは別個体が登場し、一般ナビ達を人質に取りエールからイノセンスを奪おうとしていたが『ジョー』の奇襲で失敗。

    プレス機の真下に拘束していた人質を全て逃がされてしまい、激昂したアステファルコンはエールやジョー達を排除しようとするが逆にエールの一撃で両断されデリートされた。

    非常に機動力の高い相手だが、ゼクスアーマーの新形態『モデルハルピュイア』の力を試す良い機会でもある。

    第二段階のバトルはシューティングゲームに近い空中戦となる特別形式。


    11では翼のガード、広範囲への放電、風属性の羽弾、電撃弾発射、キオルシンに似た突進の五種類の技を使うが、横スクロールアクションのTM4では非常に原典の物に近い技を用いる。

    また、ラグナロクと再び激突する12にも更なる別個体が登場したが、アステファルコン開発のリソースがクローズ研究やバリアントに注がれた為か自我の無い下級量産モデルが中ボスとして登場する。


    デザイン構成は原典+アステカらしさ

    こちらだと翼とは別に手足がある形態となっています

    スレ5のアステファルコンを一部リメイクし11以降の動向も考えました

    TM4の獣化関連はスレ15の101を参照です

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:22:47

    >>139

    ちなみにエグゼの彼を人型に近い姿にした理由はこの設定画からとなります

    どうやら乗り物モードの時は翼とは別に腕が出現するようです

    ゼロ1で撃破された筈が2にも登場した事を参考に量産型設定も加えました

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:31:31

    >>138>>139

    原作を彷彿とさせる戦闘シチュエーションやファルザーがベースになってる設定が秀逸で良いですね…

    自分の考えた『ジョー』の設定を使ってくださりありがとうございます!

    122では書いていませんでしたが、彼らは彼らなりのやり方で量産型ナビ達を守っている…という設定もあったので、

    『ロックマンエール』内でこれ以上ないシチュエーションで登場させていただけて光栄です

  • 142ロックマンエール考案者24/03/13(水) 21:47:19

    >>141

    こちらこそ『ジョー』の設定に『ロックマンエール』を登場させて頂きありがとうございました

    折角なので正義側になった元敵ナビという美味しいポジションの彼にも活躍のシーンを作りたいと思い、エールや他の量産ナビ達を助ける役として登場させてみました

    後から気づいたのですが敵側のアステファルコンも量産ナビという設定になっているのでロックマンエールではますます『量産ナビ、ノーマルナビ』が重要になってきそうですね…

    ちなみに以前のスレで触れたTM4のDLC最終弾『アナザーサイド・オブ・フォルテ』についても何時か色々と考えたいと思います

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 08:39:39

    実はアステファルコンはゼロ3のミニゲーム「とりでキルキル」で地味にプレイアブル?化してるんだよね
    新エグゼにもそれぞれのナビのミニゲームがあったりするのかも?

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:55:23

    キバトドス.EXE(エグゼ10)
    『お前みたいな弱虫はコレクションに加える価値もねぇ!氷のベッドでおねんねしてな!』

    かつてアメロッパ軍に所属していた通常のナビの3倍近い巨体を持つ自立型ナビ
    トドやセイウチのような外見通り水属性のナビで、性格は凶悪かつ残虐で暴れん坊
    任務の際に無用な暴力を振るうその性格が問題視されながらも成果は上げていた為、見逃されていたが、
    シャーロ軍ナビ部隊との合同演習の際に練習試合の相手のナビを必要以上に痛めつけた挙句デリートしたことで、
    遂にアメロッパ軍総司令ナビ『ジェネラル』の逆鱗に触れてしまい、軍規を乱し続けた罰としてその場で粛清された
    アメロッパ軍と合同演習を行っていたシャーロ軍部隊は先代マッシモが率いていた部隊であり、
    仲間を痛めつけたキバトドスは二代目マッシモの心にシルバーホーンドに次ぐトラウマとして深く刻み込まれた
    ジェネラルによってデリートされたことで消滅したかに思えたが、その凶悪さに目を付けたシグマによって再生される
    復活後はジェネラル達の離反によって混乱に陥っていたアメロッパ軍基地を嬉々として襲撃
    かつてシャーロ軍ナビをデリートした時のようにアメロッパ軍ナビ達を遊び半分で痛めつけてデリートしていった
    また、自らが痛めつけた相手の中でも特に持ちこたえた者を生きたまま氷漬けにしてコレクションに加えるという悪趣味な一面も持つ
    ストーリーにおいては上記のアメロッパ軍基地襲撃に加え、マッシモとナナ以外が任務で不在中の隙を突いてハンターズベースを襲撃した
    (ハンターズ司令官のアルとシグナスはオフィシャルとの会議で不在であり、2人にハンターズベースの警備を任せていた)
    トラウマで怯えてしまい動けないマッシモを容赦なく痛めつけ『コレクションに加える価値はない』と吐き捨てた
    マッシモを散々痛めつけた後はコピーロイドを用いて現実世界に実体化し、シグマ軍のオペレーターとして利用すべくナナを誘拐する
    他のメンバーが戻って来た時にはハンターズベースは荒れ果てており、そこに残されていたのは気絶した傷だらけのノーマルナビだけで…?

    元ネタはX4より「フロスト・キバトドス」
    ストーリーにおける詳しい動向は後述…
    彼とマッシモの因縁は10中盤における大きな山場となっています
    マッシモやナナの詳細は前スレ、ジェネラルとシグナスの詳細は11スレ目72参照

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:00:34

    >>144

    『弱っちい奴は力のある奴に従ってりゃいいのさ!俺様には…シグマ軍にはパワーがある!』

    『この女は余計なことをしやがったからな…お前らへの見せしめにこのままプチプチと潰してやるぜぇ!』


    ナナを誘拐した後は、シグマ軍が占拠した海上要塞兼収容施設『ティアナ収容所』へ彼女を幽閉

    シグマ軍への協力を拒む彼女に対し、キバトドスが作らせた収容所内のコロシアムにて捕虜達を痛めつける光景を見せつけ、

    『協力しないなら、犠牲が増えるだけだぞ?お前のせいでこいつらは死ぬんだ!』と彼女の良心に付け込む形で協力させた

    その頃ハンターズベースではマッシモとナナが姿を消してしまったこと、身元不明のノーマルナビは何者なのかと大混乱が起きていた

    (唯一正体を知っているアルは『彼自身の意思で真実を伝えなければ意味がない』と真実を伝えずにいた)

    そんな混乱の中、ナナがシグマ軍の目を盗んで送った座標データが届き、ハンターズはナナ救出ミッションの実行を決起

    傷だらけのノーマルナビをアルに任せ、ハンターズから数名が代表してティアナ収容所へと向かうこととなる

    コロシアムに辿り着いた彼らが目にしたのは拘束されたナナとその前に鎮座するキバトドス、そして展示された彼の『コレクション』だった…

    その光景に絶句しながらもナナを救うべくハンターズは彼と交戦するも倒すには至らず、更にはナナをその手で掴み、人質にしてしまう

    『ナナを離せ!』と叫ぶ熱斗に対し、上記のセリフを返し見せしめとしてナナを握りつぶそうとするが、

    そこにトラウマを乗り越えたマッシモが駆けつけキバトドスの腕を斧で一刀両断し、ナナを救い出す

    マッシモは皆に自分の正体を伝え『…今度こそ守ってみせる。だから…一緒に戦ってくれるか?』とナナに問いかける

    その問いに対しナナは『ナナにとって、あなたはもうマッシモなんですよ』と笑顔で答え、2人は初めてのフルシンクロを果たす

    腕を再生させたキバトドスは『まがい物が図に乗るなよ…!』と怒り心頭で襲い掛かるが、マッシモとナナの前に遂に倒れる

    ナナ救出に成功しティアナ収容所を脱出するハンターズだったが、収容所にもう1人シグマ軍の『オペレーター』が居たことには気づいておらず…


    ティアナ収容所の元ネタはコマンドミッションより「ティアナ海底収容所」

    原作でのシルバーホーンドのポジションをキバトドスが担っています

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 15:15:36

    >>145

    ジェネラルに危険視されデリートされたキバトドス、敵に攫われ利用されるナナ、先代の意志を受け継ぎ覚悟を決めたマッシモ

    岩本版X4とコマンドミッションの要素がエグゼでミックスされてていいね

    トラウマを克服したマッシモが自らの意思で正体を明かし、それを受け入れたナナのオペレートで敵を倒せたけどこういう「偽物が本物になって周囲もそれを認めてくれる」的な展開が熱くて好きなんだよね

    以前のマッシモは不安からフルシンクロが出来なかったけどこれを機に出来る様になるし、まさしく新たなマッシモが生まれた瞬間だね

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 15:23:53

    マッシモはキバトドスとの戦いを経て覚悟を決め、ナナとのキズナがより深まったから因縁のシルバーホーンド戦ではトラウマに怯えることなく全力で戦うんだろうなぁ…

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 00:09:22

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:48:47

    キバトドスは本編だとそう強くはないんだけど漫画版の影響か強キャラ扱いされることが多いイメージ

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:57:44

    >>149

    岩本版だとコレクションやアイスクリーム然り、バッファリオを殺したりしてるからね…

    相当強く描かれてたから凄く印象に残った

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 06:25:42

    クワンガー.EXE(エグゼ7)
    『ワイルドファング…ですか。これは困った新世代ナビ達が居たものですねぇ…』
    『反乱?いいえ!これは我々ネットナビが進化する可能性を見出す為の戦いなのです!
    人類とあなた方旧世代はその為に必要な犠牲でしかありません。言わば、自然の摂理ですよ。
    …そして何より、こっちの方が面白そうでしょう?私は今はじめて自分が感情を持って造られたことを感謝していますよ。
    信じていた我々に牙を剥かれ、恐怖に慄く人々の顔…あぁ!なんと素晴らしい!これほどの娯楽がこの世にありますか!?』

    新世代ナビ中心のニュータウン開発プロジェクトのリーダーを務めるクワガタのような姿の自立型新世代ナビ
    ニュータウンのシンボルである電波塔『フォースタワー』の管理と警備も任されており、人間からの信頼も厚かった
    科学省製新世代ナビの中ではルミネやジェネシスに次ぐ傑作らしく、新世代ナビの中でもかなり高性能
    素早い動きと瞬間移動、そして空間さえも切り裂く『ブーメランカッター』を武器とする強敵
    2つの必殺技、相手を掴んで思い切り天井に叩きつける『デッドリフト』と空間を切り裂いての不意打ち『時空斬鉄』は即死級の威力
    高い処理能力と分析力で常に一手先を予測して戦う冷静沈着な頭脳派で落ち着き払った性格をしているが、実は残忍で好戦的な本性を隠しており…
    ルミネの思想に賛同しネットナビの進化の為に反乱、ルミネの右腕として暗躍しワイルドファングの実質ナンバー2を務めた
    終盤まで目的と正体を隠しており、ルミネが本性を現したタイミングで彼も反乱へと加わる
    反乱後はフォースタワーをニュータウンごと乗っ取り、侵入者を迎え撃つ要塞に作り替えてしまった
    彼がフォースタワーに搭載したレーザー兵器のデータはルミネの元にも届けられ、ヤコブへ搭載された
    反乱の理由を問われた際には一切悪びれることなく残忍な本性を現した(上記のセリフ2つ目)
    ラストダンジョン『ヤコブ』突入前に戦闘するボスであり、ヤコブの復活ナビボスラッシュでもトリを務める
    また、ルミネが復活させたナビの中では彼のみ記憶や意識がはっきりした状態で復活しており、彼女からの信頼が伺える

    元ネタは初代X・イレハンより「ブーメル・クワンガー」
    画像はTEPPENより「塔の番人 ブーメル・クワンガー」
    彼が管理している「フォースタワー」もTEPPENが元ネタです

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:38:46

    >>151

    『いやはや…全く申し訳ない限りですよ。同じ新世代ナビとして謝罪させてください。

    時折現れるのです、自分は高性能だからと驕り高ぶってしまう新世代ナビが…』

    『第一実験は成功!皆さんも見たでしょう?あの海上要塞がどうなったのか…

    私の言っていることが嘘ではないと、分かっていただけましたか?さて…次はデンサンシティが消えます!

    早く避難しないと…あなた達も消えちゃいますよ…?…そうです、その顔!その絶望に満ちた表情…たまりませんねぇ~!!』


    7のストーリーにおいては序盤から登場するがルミネ同様目的と正体を隠しており、ワイルドファングの行いに苦言を呈すシーンも…

    終盤で本性を現した際にはフォースタワーに搭載したレーザー兵器の運用テストとしてある海上要塞を標的として発射した

    その海上要塞とは10にて登場する『ティアナ収容所』であり、この際に被害を受けたことで放棄されたのをシグマ軍が占領した

    運用テストを行った後は電波ジャックによって『次の攻撃目標はデンサンシティ』と世界中に宣言した

    その宣言を受けてクワンガーを倒しその計画を阻止すべくフォースタワーに乗り込んだ熱斗&ロックマンもしくはグレイ/アッシュ&アクセルと交戦

    戦闘においては素早く瞬間移動を行い『ブーメランカッター』による広範囲攻撃や突進攻撃、突進攻撃と見せかけて急停止からの『デッドリフト』、

    姿をくらませてからの『時空斬鉄』による不意打ちなどフェイントやディレイの多い厄介な相手(無属性の為、弱点もない)

    フォースタワーでの敗北後はロックマン/アクセルの持つ力に驚愕し、彼らが普通のナビではないことを理解し、恐怖しながら消滅した

    その後はルミネの手によって復活し、再生新世代ナビの大将としてヤコブの頂上を目指す彼らの前に再び立ち塞がる

    ヤコブでの敗北後は負け惜しみを言う訳でもルミネの勝利を願う訳でもなく、弟の無事だけを願いながら消滅した

    それはまさしく、狂気に堕ちてしまったクワンガーに残されていた最後の良心と呼べるものだった…


    『こ…この力は…ッ!?あなたは…一体何者…なんですか…!?この私が…恐怖する…などと…!ぐわぁぁぁぁ!!』

    『ビートブード…あなたは…私のように…なっては…なりません…よ…!あなたは…あなただけは…幸せに…無事に…生きて…ください…!』

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:53:34

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:55:36

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:59:10

    7の時はまだ二世代型のナビがそこまで多くないイメージがあるからXシリーズからクワンガーが出てくることに驚きそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:01:59

    ちなみに考えている設定だと脱獄させた悪人達にワイルドファングが与えたナビは全てルミネが作り出した新世代型ナビで使用者に合わせたカスタマイズを施している(なので基本的に一世代型ばかり)

  • 157151・15224/03/16(土) 18:54:08

    >>154

    イメージがあるも何も過去のスレではそう書きましたからね…

    新たに設定を足すにあたってわざわざ書くまでもないかなと省略しただけです


    なお裏設定としてその実力に目を付けたシグマが10にて彼のデータを奪い再生させようとしたものの、ビートブードが全力で阻止した…というものがあります


    また7でのビートブードは味方として振舞っている際のクワンガーから『大切な弟がいるんですよ』と触れられる程度ですが、『兄弟がいる』という共通点から熱斗とロックマンはクワンガーの言葉を信じきってしまい…

  • 15815424/03/16(土) 19:14:55

    >>157

    本当だ書いてありましたね、すみません


    イレハンXの冷静で頭脳派な一面と漫画版の残忍で狂気的な一面が合わさった非常に良いキャラクターに仕上がっていると思います

    復活させたナビの中でクワンガーだけ記憶や意識がはっきりした状態で復活しているのはイレハンXで彼のみ復活ボスの中で撃破時のセリフがオリジナルと同じになっている=メモリーが再生されているor復活した疑惑があるからですかね?

  • 159151・15224/03/16(土) 19:29:45

    >>158

    別にわざわざ消さなくて良いんですよ?

    このスレで書いていない情報なのは確かですし…

    カットマンもクイックマンも恐らく原作Xの時点でクワンガーのオマージュ元になっているんじゃないかなぁ…と思っています


    オリジナル版及び漫画版での「こっちの方が楽しそうだから」という理由で反乱した残忍な面と、

    イレハンでの「どちらがレプリロイドの未来の為になるか分析した結果判断した」という冷静な面を混ぜ合わせ、

    ルミネ同様に二面性を持つ新世代ナビとして考えさせていただきました


    彼のみ復活時に記憶や意識がハッキリしているのは、ご想像通りイレハンにおけるその疑惑が元ネタです

    「タワー」で対峙するというシチュエーションも含めて、原作のオマージュを数多く散りばめています

  • 16015424/03/16(土) 19:35:07

    「こっちの方が面白そうでしょう?」というセリフは原作でクワンガーがシグマの反乱加わった理由が「こっちの方が楽しそうだから」という設定だったのを思い出しましたね

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:59:39

    マイマイン.EXE(TM2)
    『あぁ……美しい……なんて綺麗なんだ』
    『お前……お前も僕のマグナクォーツを奪うつもりだな?!許さない許さない許さない!!醜い僕のたった一つの心の拠り所を奪うお前を絶対許さない!!!』

    トランスミッション2に登場するカタツムリの自立型ネットナビ。無属性。
    特殊なエネルゲン水晶である『マグナクォーツ』を採掘するための重機のコンピューターを制御する役割を持っている。
    臆病者だが心優しい性格で一生懸命仕事に取り組む働き者、当時は珍しい二世代型ネットナビであったためその姿が目立っていたのとマイマインの優秀さに嫉妬したナビからの嫌がらせなどを受けていたがそれでもめげずに毎日仕事に励んでいたがある日、仕事中にナイトメアウイルスに感染してしまい今まで抱えていた容姿のコンプレックス、周囲からの嫌がらせ、それに立ち向かえない自分の弱さなどのあらゆる負の感情が爆発し暴走、重機を操り採掘現場から従業員やナビを全て追い出して鉱脈を占拠してしまう。
    その後触覚が膨れ上がり不気味な模様でウネウネ動く姿へ変貌、醜くなった自身の姿とは正反対の美しい輝きを放つマグナクォーツに執着するようになり鉱脈に近づいた者を全てを自分のマグナクォーツを奪いにきた敵と認識し重機を操り攻撃するようになるなど以前の優しさを完全に失ってしまった。

    事件を聞いて駆けつけたロックマンや熱斗を重機を操り妨害し追い払おうとしたが失敗、重機の電脳に侵入してきたロックマンを罠に嵌め水晶に閉じ込めるが助っ人にやってきたゼロによって解放されてしまいそのままロックマンやゼロと戦闘し最終的に敗北。正気に戻り自身がやってしまったことに後悔し、美しいマグナクォーツに電脳の存在である自分が触れることができないと言う現実に打ちひしがれながらも自分にトドメをさすようロックマンと熱斗に頼みデリートされた。(なおその後残った残骸データはモスミーノスによって食い尽くされてしまった)

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:00:06

    >>161

    元ネタはロックマンX2の『クリスター・マイマイン』

    鉱脈を占拠する設定は原作でエネルゲン水晶の鉱脈を占拠していたことから、容姿のコンプレックスやマグナクォーツへの執着は漫画版を参考にしました。

    ウイルスに感染した姿はロイコクロリディウム(かなりグロいので調べないでください)に寄生されたカタツムリをイメージ。

    ちなみにこのマグナクォーツの採掘は白金グループの事業の一つであると考えています。

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:05:23

    >>152

    エグゼのクワンガーはかなりの実力者だしエグゼ3のドリルマンを思い出すね

    原典の彼は「面白そうだから」という理由でシグマの反乱に参加したけどルミネの反乱に参加したこちらの世界線のクワンガーは「新世代ナビの可能性」への好奇心を抑えられなかったのかもしれない…

    『いやはや…全く申し訳ない限りですよ。同じ新世代ナビとして謝罪させてください。時折現れるのです、自分は高性能だからと驕り高ぶってしまう新世代ナビが…』というセリフは弟に向けた最期の言葉から考えると自分の意思で狂気に至った事への自嘲が含まれていたのかも?

    凶悪さや戦闘能力に関しても敵幹部として申し分無く、それでいて内に秘める狂気に抗えなかった悲哀を描いてるのがいいね

    自分はそんなクワンガーの姿にホワイトという一面を内包するアクセルのアンチテーゼというかIFの姿を連想したよ

    クワンガーに関連したエピソードでは後に登場するビートブードやティアナ収容所といい伏線も撒かれてるし、プレイヤーはその二つの要素の意外性にかなり驚きそう(ナナ&マッシモvsキバトドス、アンカトゥス然り…)


    >>161

    岩本版の影響が有ってかマイマインは元から結構好きなキャラなんだよね

    マイマインを破壊せざるを得なかったエックスの悲しみと最後のライト博士の言葉がかなり印象に残ってる

    こちらのマイマインはマグナクォーツに触れられなかった分岩本版よりもかわいそうだけどもう少し待てばコピーロイドの開発で実際に触れられたんだろうなぁ…

    白金グループの登場、感染しての異形化、負の感情に干渉し呼応するナイトメアウイルスといいマイマインのエピソードも今後の作品に繋がる重要な要素が出ているよね

    こうした点を見るとナイトメアウイルスがシグマウイルスの原型になっているというのがよく分かる

    ゼロはかつて自分がウイルスである事に苦悩してたし彼の苦しみに同情するかもしれない…

    それとエグゼは電脳がメインの作品だし、原作で使った時間を遅くする技もこっちだとナビを強制的に処理落ちさせるみたいな理屈になってそう

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:25:57

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:28:00

    トリロヴィッチ.EXE(エグゼ7)
    『能無し共がどう足掻こうが無駄なんだよ!!』
    『ロースペの旧世代ナビ如きが俺に勝てると思ったのかよ!!』
    『そんなナマクラ痛くも痒くもないんだよね!!』

    新世代ナビ中心のエネルゲン水晶発掘作業などを行う三葉虫のような姿の自立型新世代ナビ。無属性。
    フォースタワーの開発に必要な資源を掘るために最新型重機『イエロー・ブロンクテス』を制御し発掘作業を行なっている。
    開発コンセプトが『絶対的防御力』であるためか新世代ナビの中でもトップクラスの防御力を有しており、バスターやバトルチップどころかプログラムアドバンスすら通用しない。
    それに加えクリスタル型の強固な電脳障壁『クリスタルウォール』を操り、システムをより強固なセキュリティにすることができるなど新世代ナビらしく高性能。(この障壁はゴーストマンですらすり抜けられない)
    トリロヴィッチ自身もその絶対的な防御力を鼻にかけて、非常に高圧的で生意気という少々人格面に問題のあるナビとなっている。

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:28:35

    >>165

    実は彼も今までの新世代ナビの例に漏れずワイルドファングの一員でクワンガー直属の部下の一人。

    発掘した資源を密かにワイルドファングに横流ししていることが終盤に発覚、彼が発掘したエネルゲン水晶はフォースタワーやヤコブに搭載したレーザー兵器のエネルギー源となった。

    その本性は新世代ナビの中でも特に選民思想が強く、人類や旧型ナビを全て見下しているというクワンガーが言っていた『自分は高性能だからと驕り高ぶってしまう新世代ナビ』の典型例そのもの。


    クワンガーの計画を阻止すべくフォースタワーに乗り込んだ熱斗&ロックマンとグレイ/アッシュ&アクセル相手に『クリスタルウォール』による障壁で進行を阻止するなどして彼らを足止め、別ルートから乗り込んできた炎山&ブルース相手には自身の絶対的防御力で全ての攻撃を無効化し返り討ちにするなどして有利に立ち回っていたが、クリスタルウォールを出現させる時のチャージ時間中に攻撃を加えると強固な鎧が一時的に剥がれるという弱点が露呈し、その隙を突いたアクセルのコードクラッシュによるクラッキングによって『絶対的防御力』ごとデータを破壊され最終的にデリートされてしまった。

    終盤のヤコブの復活ナビボスラッシュでも記憶も意識もない状態で復活させられたトリロヴィッチが登場し熱斗&ロックマンとグレイ/アッシュ&アクセルの前に立ち塞がった。

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:38:59

    >>166

    元ネタはロックマンX8に登場する『アースロック・トリロビッ チ』

    ファイアマン同様元ネタと名前表記が若干違うタイプのナビ。

    彼が関わっていた水晶発掘もまた白金グループの事業の一つであり、彼の存在がグループが倒産する原因の一つとなったと考えています。

    ちなみにトリロヴィッチは8やTM3に登場したジュエルマンとマイマインとは製造元が同じという裏設定もあったりします。

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:19:42

    マイマインやトリロヴィッチの件は白金グループ完全に被害者だよなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 03:44:42

    >>165

    自分がスレに投下した白金セレナや白金グループ関連の設定を拾って下さりありがとうございます!

    確かにジュエルマン、マイマイン、トリロヴィッチも結晶系ナビだからこの三体に製造元が同じという関連性を持たせるのはかなり面白いアイデアですね

    結晶系ナビ達の開発元はそういうナビの製造に特化していてこれからも何等かの形で関わってくるかもしれませんし、きっと新世代ナビたるトリロヴィッチはジュエルマンとマイマインのデータが使われているんでしょうね

    (ファイアマン、ヒートマン、フレイムマンの三体のデータが入ったトーチマンの様な感じで)

    白金グループが悪徳資産家や妨害を目論む人間達からの工作を受け倒産もしくはその寸前になる中、マイマインやトリロヴィッチの事件がトドメとなり白金家はグループの再起に必要なチャンスや財すらも失ってしまったのかもしれませんね…


    話は変わりますが自分はゲイト製ナビ、新世代ナビ、スペースルーラーズの様な絶対的かつ特異な固有能力を持ってる敵の設定が大好きです

    ゴーストマンの通過すらも通さない障壁という点から考えるに、トリロヴィッチの再現アーマーやナビチップはゴーストマンの技とホワイトアクセルの『アンノウンバレット』の対策になるのかも…?

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 06:39:03

    オイルマン.EXE(エグゼ7)
    『よお!兄弟!アンタ達がヤコブに来た理由は見当が付くぜ。ルミネ…だろ?そりゃ、オレっち達新世代ナビのリーダーだからな。
    新世代ナビが関わってるワイルドファングについて何か知ってるかも…って考えるのも無理はねぇよな』
    『オレっちはもっと進化して、相棒の役に立ちてぇんだ。オレっち達ネットナビはその為に作られたんだから…さ』

    赤いスカーフのような物を口元に巻いた人間のような姿の機械メンテナンス用自立型新世代ナビ
    メンテナンス用ナビとしては最新型かつ高性能で、あらゆる機械に対応するオイル状の特殊電波を生成できる
    クワンガー主導のニュータウン開発プロジェクトのメンバーであり、ルミネ主導の『プロジェクト:ヤコブ』にも携わる
    ルミネが掲げる『ネットナビの進化』に賛同しているが、『進化して、より社会の役に立つ為』という理由であり、そこに悪意はない
    人間を『相棒』、他のネットナビを『兄弟』『ブラザー』などと呼び、ジョーク好きで陽気な性格
    ロックマン達の目的を一発で見抜くなど、意外にも鋭い一面も持つが、ルミネとクワンガーの本性までは見抜けなかった
    ストーリー序盤では戦闘はなく、ヤコブやニュータウン内で会話可能なNPCキャラの一人として登場するが…
    中盤にてワイルドファング団員にリミッターを外され、正気を失いドロドロの不定形な姿となって暴走、ロックマン達に襲い掛かる
    戦闘ではその姿に反して素早く動き回り、体をボード状に変形させての体当たり『オイルスライダー』や
    触れるとダメージ+一定時間行動不能になる『ドロップオイル』などトリッキーな攻撃を仕掛けてくる
    本人は無属性のナビだが全身にオイルを纏っている為、火属性が弱点
    火属性で攻撃すると全身が燃え上がり、苦しみながらのたうち回り、大ダメージを与えられる
    戦闘後は正気に戻り、人々に迷惑をかけてしまったことを謝罪しながら消滅
    残された彼のメモリーデータにはルミネやクワンガーの狂気的な一面の片鱗が残されており…?

    『何を…やってんだ…オレっちは…!暴走して、相棒に迷惑かけて…ネットナビ…失格だぜ…
    オレっちを…止めてくれて…ありがとよ…兄弟…そして、ごめん…な…』

    元ネタはロックマンロックマンより「オイルマン」
    人型形態のイメージはArchie Comics版のデザイン(画像参照)

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 09:27:05

    >>169

    一応トリロヴィッチはクワンガーの『時空斬鉄』といった空間に干渉したりする攻撃は防げないと考えているのでホワイトアクセルがトランスオンで防御を無視して空間ごと相手を破壊できる手段があればトリロヴィッチにダメージを与えられると考えてます

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 10:20:01

    新世代ナビという概念が初めて登場する7だけど一作品だけでクワンガーやトリロヴィッチの様な狂った新世代も居れば、アクセルやオイルマンの様な人間と共に在ろうとする新世代も出てくるのが面白いよね
    個人的に平和な方向で進化を目指そうとするオイルマンを切り捨てた時点でルミネ達過激派の掲げる進化には正当性が無くなってしまったと思う
    想像だけどオイルマンを見るに新世代ナビは大小の差はあれど皆共通して「進化したい」という願いを本能的に持っているのかも?
    それが抑えられない狂気的な欲望として発露するとクワンガーの様に、自分達は優秀だから何をしても良いという選民思想になるとトリロヴィッチやクラウンマン達の様に、そして穏健な方向に目覚めるとオイルマンの様になったりする感じかな?
    仮にそういう本能があると仮定するとその起源はアルバートが作成した『A.D.V.E.N.T』プログラムにまで遡ったりして…

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 10:30:10

    >>172

    良くも悪くも人間っぽくなったような印象を感じたな

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 14:29:33

    獣化レヴィアタン
    『さあ、もっと悲鳴を上げなさい!デリートされるまで甚振ってあげる!』
    『アハハ…さっきから何を言ってるのか全然聞こえないわね…。
    でも別にいいもの。全てを引き裂き蹂躙する快楽の前には些細な問題よ…。』

    TM4のボスキャラクターの一体であり、レヴィアタンが『ビーストチップ・モデルグレイガ』で獣化させられた形態。
    全てを切り裂く電脳獣の影響で激流と氷を操る能力はビーストアウトインパクトに匹敵する鋭さと破壊力を獲得した。
    更にはレヴィアタンの情熱的かつ積極的な部分が大幅に増幅させられてしまい、人格に重大な影響が出てしまっている。
    その為、体の自由のみを奪われコントロールされていたハルピュイアやファントムとは違い、ファーブニル同様暴走する形で暴れ回る事となる。
    また、その言動は『女王様』的な物に変わっており熱斗とロックマンは『D.o.N』にて洗脳されたオーロの姿を思い出していた。

    作中では過激な環境保護活動を目的とする元ネオアルカディア幹部「テティス」にPETごと奪取されてしまい、他の幹部同様ラグナロク残党から彼が受け取っていたビーストチップにより変貌してしまう。
    自然を愛し科学文明を嫌悪するテティスは戒めとして国家間のネット接続を絶つべく海底基地局に侵入しレヴィアタンを海底ケーブルにプラグインさせていた。
    しかし、想定外のレヴィアタンの暴走により異常事態が発生。
    なんとグレイガの怨念とでも呼ぶべき破壊衝動に乗っ取られたレヴィアタンは海洋保全システムを破壊して大規模な津波と洪水を起こそうとしてしまう。
    (暴走は後にバイルの工作が原因だった事が判明する)
    あくまでも世界への抗議が目的であり、流石に海の生物と一般人に大量の犠牲が出る事を望んでいなかったテティスは動揺し彼女を止めようとするが危うく施設ごと爆破されかける事となる。
    そんな彼を熱斗は紙一重で救出し、「元はと言えば全部お前が原因だろ!」と呆れと怒りを見せながらも神妙な態度のテティスと手を組み大災害を未然に食い止める事に成功した。
    その後、狂った環境システムは理性を取り戻したレヴィアタンの手で修復されたが、暴走していた時の自分の言動を後から知った彼女はしばらくは猫を被った様に大人しくなっていたらしい…。

    『私、本当にあんな事言ってたの…!? ~~~っ!そ、そんなにまじまじと見つめないでってば!!』

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 14:32:30

    >>174

    元ネタはロックマンゼロ2に登場する『レヴィアタン第二形態』

    第一形態は画像の姿に似ており、グレイガの顔が付いたクジラやカブトガニの様に見えるアーマーの中にレヴィアタンが縛り付けられている様なデザインとなっています

    また、アーマーが破壊され等身大になる第二形態ではグレイガビースト+ウエディングドレスがモチーフの可憐さと同時に刺々しさや苛烈さを感じさせる姿に超獣化するイメージです

    事件終了後は暴走時の自分が映っている映像を水道局の先輩のアイスマンや氷川さんに見られたのが一番恥ずかしかったのだとか…

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 02:13:10

    保守

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:36:09

    アームドフェノメノン形態を獣化として出すアイデアが好き

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:39:52

    このスレは始めてなのですが、聞きます。
    ガンヴォルトコラボの詳しい詳細はできていますか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 17:31:44

    >>178

    自分が覚えてる範囲だとこのスレの概念では「ロックマンエグゼ8」からガンヴォルトコラボが開始しているね

    今のところはエグゼ8から10までコラボシナリオの内容が決まってる

    このスレに興味を持ってくれたら過去スレの色んな概念を楽しんで欲しいな

    「ネットナビ」と検索すれば全過去スレを見られるよ


    エグゼ8ではこの世界にやってきたシアン&モルフォが悪のナビ「ニトロマン」に捕まってしまうシナリオが展開

    熱斗は同時にこの世界に来たGVと協力してニトロマンとマンティスを撃破して二人を救うんだよね

    最後にはGVからお礼に「ガンヴォルトアーマー」と特製チップを貰ってガンヴォルト組が元の世界に帰るエンド

    このストーリーは過去スレ6のレス56番を参照だね


    エグゼ9では白き鋼鉄のXメインのコラボシナリオで詳細はスレ6のレス23番を参照

    スレ9のレス193番にはこの世界に来たイクスさんから貰えるチップ「スパークステラー」の詳細


    スレ10のレス86番にはロックマンエグゼ10とガンヴォルトのコラボシナリオのあらすじが書いてあるよ

    ちなみにエグゼ10はGVとアキュラ(X)が同時にこの世界に来るから本編では見られなかった共闘シーンも有ってOSSの流星ロックマンみたいに操作もできる予定だね

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 17:39:52

    >>179

    現在の詳細を表にまとめるとこんな感じ


    エグゼ8×ガンヴォルト(スレ6のレス56)


    エグゼ9×白き鋼鉄のX(スレ6のレス23&スレ9のレス193)


    エグゼ10×ガンヴォルト&イクス(スレ10のレス86)

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 17:41:39

    >>178

    オールスターズにはエグゼ世界のナビという設定できりんが出てくる

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 17:51:47

    >>181

    そういえばきりん.EXEも居た!

    教えてくれてありがとう


    >>178

    このスレの概念のエグゼオールスターズ(4.5的なの)にはきりんがエグゼ世界のネットナビとして出てくるんだよね

    あくまでもきりんのそっくりさんで例えるなら本家ロックマンとエグゼロックマンみたいな関係性

    詳細はスレ6のレス133、157に記されてるね


    ちなみにスレ8のレス98ではきりん.EXEの詳細について触れている

    そこでは機械に女の子を繋ぐと興奮するナビ、愛という言葉に異常な拘りを持つナビ、隙あらばオペレーターを暗殺しようとする暗殺者ナビ、やたら格式に拘るエセお嬢様ナビの存在が示唆されてたり…

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 17:52:34

    >>182

    本編でもイソラがネットナビとして存在してるからね

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 17:56:23

    そういやあと一ヶ月でこの『ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ』も1周年なんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 17:59:21

    >>179

    >>180

    >>182


    教えてくださり、ありがとうございます。

    しかし、せっかくの電脳世界が舞台なのにテセオさんが話題に出てないのが疑問でした。やっぱりガンヴォルト無印とXがコラボ先になってるから出しづらいのかなぁ……?

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 18:02:56

    >>185

    今のところガンヴォルト組が熱斗達に関わってくるのはエグゼ8、9、10しか決まってないから、これから残りの作品でガンヴォルトコラボが展開されるならテセオやアテムズの面々も出てくるかも…?な感じだね

    今の所自分はガンヴォルト世界のきりんがエグゼ世界に来る概念をちょっと考案中だったりする

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 18:03:47

    >>185

    10だとエデンからパンテーラが出るんだっけ

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 18:05:26

    ロックマンちゃん(スピンオフギャグ漫画)のEXEも見たいなと思ってみたり
    プロト8、プロトレッド、VKマンあたり気になる

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 18:05:34

    外伝作品ではブラマス組を出してみるのも美味しいかも

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 18:06:14

    >>188

    VKマンはダイヴオブネットワークの隠しボスとして出すってアイデアがあったな

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 18:17:42

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 18:43:37

    そういや8でガンヴォルトがこっちの世界に来た理由って語られてたっけ?
    一応自分はサターンの亜空間ゲートリングを通ってやってきたって考えてるんだけど

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 19:06:08

    >>192

    GV達が飛ばされてきた理由はまだ設定されてなかったからいいねそれ

    多分サターンが能力を乱用したせいで次元が不安定になってGV世界にも影響が発生、GV達が次元の渦に巻き込まれてこっちに来る的な感じかな?

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:22:03

    >>192

    サターンの他に接着剤でネットワークを繋いでリンクを作れるボンドマンは10以降におけるコラボの理由づけに使えるね

    10のボンドマンはシグマ軍所属で敵対してるからちょっと微妙かもしれないけど、

    ボンドマンが完全に味方側になるD.o.N以降なら間違いなく行きにも帰りにも使えそうだ

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:24:16

    イクス2以降のアキュラはブレイクホイール(キーライフル)のお陰で自然にエグゼ世界に来れる設定とか作れそう
    きりんはメビウス関連で行けるかな

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:40:42

    >>184

    確かに丁度一ヵ月だ!

    一年でここまで設定が出来て感慨深いなぁ…

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:43:43

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:44:34

    >>195

    いくつか前のスレでアストラル・オーダーの影響でエグゼ世界に来るって言われてたな


    そろそろ次スレですね

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 08:23:31

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 12:45:39

    次スレ立てましたのでよかったらどうぞ

    https://bbs.animanch.com/board/3115977/?res=2

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています