怪人の着ぐるみって覗き穴とか無さそうなのにどうやって外の視界を得てるんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:04:27

    中には目すらないパターンもあるよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:07:06

    >>1

    全部の着ぐるみの目の部分が覗き穴だと思っていたのか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:09:36

    首元とかにあるんやで
    アクターさんだからって誰でも首が伸ばせるわけじゃないからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:19:16

    SSSS.GRIDMANの怪獣ナナシAを見てみよう
    首にブツブツ模様がある
    これは怪獣の覗き穴はここにあるというネタ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:21:24

    そもそもオーソドックスな怪獣体型だと着ぐるみの頭のとこまで中の人の頭が届かないでしょとマジレスしてみる

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:23:06

    例としてツインテールを見てみよう 目の部分が覗き穴だとしたら、アクターさんは逆立ちしてアクションすることになってしまう

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:24:15

    眼穴わかりやすいのって誰なんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:27:13

    このレッドキングとかすごいわかりやすい
    首のところのなんかちょっと違う部分

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:30:06

    それよりも口を開いたりする動作をどうやってるかの方が気になるんだが
    操演?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:37:12

    >>9

    機械を仕込んでラジコンで動かす、内部にちょっとした仕掛けを作って、アクターさん自身が口とかを動かすと、連動してスーツの口も動くようになる、とか色々あるらしい

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:42:08

    >>10

    確かデマーガは機械で動かしてたな

    故障して口が開かなくなったせいで背中からも炎が出るようになったとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:18:37

    >>9

    マイナー作品だけど、ペットントンなんかはアクターさんが自分で改造して、

    スーツの目や口の動きがご本人の顔の動きと連動するようにしてたらしいね

    「俺がペットントンだ、俺が泣いたり笑ったりするんだ」ってプライド持って演じてたらしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:36:47

    四足歩行怪獣はどこにのぞき穴あるのか気になる
    首の付け根のところかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:53:29

    スレタイは怪人なのにスレ画が怪獣なせいで怪獣ばっかりになっとる…まぁ実際どこに覗き穴あるのかよく分からん怪獣って色々いるしな…
    それはそれとして、漫画作品ではあるけどスーツを含めた特撮美術を扱ってる劇光仮面では、架空だけどスーツの覗き穴の事を色々と言及してるから、機会があれば是非見てみてほしい。
    怪人の仮面の覗き穴が鼻の部分にあったりするところから、ダークヒーローの仮面の覗き穴の都合上、顔を上向きにしないと相手の顔が見えないけど、仮面の美観を損ねるから相手の顔を見ないようにするみたいな凝ったのまであるぞ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:14:09

    東映の怪人だと分かりやすい個体なら目にメッシュ使っているのがいるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:15:42

    >>6

    逆立ちはしない代わりに向きの前後を替えて入ることで人間だとやりづらいしなやかな動きを演出するよね

    ジャックが飛び掛かってきたのを胴体90度以上に逸らしてやり過ごすシーンがまさにそれ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:57:16

    >>10

    着ぐるみに仕込んだリモコン式の口の開閉ギミックは60年前の二代目ラドンには既に搭載されてたりする

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:06:59

    喉元に穴がいっぱい開いてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:00:48

    昭和の仮面ライダーなどではスーツアクターの目がそのまま怪人の目になっており
    演出で意図的に見せることで元は人間だったことを強調している。

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:06:39

    頭が人に似せていないと下が見えづらくて視界の確保がしづらいこともある
    (画像は貝の溝部分にのぞき穴があるが、頭も重くて大変だったという)

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:27:42

    >>7

    この人

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:29:51

    ソフビに覗き穴がモールドされてるやつ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:32:00

    まえがみえねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:33:24

    今のカラーゴーグルは透けるから見やすいんだけどタイムレンジャーの時はそんなもんなかったのでマジで視界がクソだったと聞く

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:53:46

    >>21

    ウルトラマンの覗き穴だとジードも結構分かりやすい

    目の下をよく見ると隙間があってそこがスーツアクターさんの視界

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 04:26:43

    >>10

    トリガーに出た時のアボラスは展示用で開口ギミックついてなかったから口あんなにデカいのにさっぱり動かなかったな

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 04:54:30

    初期の仮面ライダーやショッカー怪人は覗き穴の部分にアクリル板が付けてあったから、アクターの息で曇っちゃってほとんど前が見えなかったとか

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:38:13

    >>24

    ルパパトでも殆ど前が見えないアップ用と中が透けて見えるようなアクション用を併用してたよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:49:46

    ウルトラマンとしては何気に珍しいタイプのゼロ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています