わんだふるぷりきゅあ!総合スレ6

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:24:29
  • 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:25:59
  • 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:26:53
  • 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:27:25
  • 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:28:35
  • 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:29:48
  • 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:30:35
  • 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:31:28
  • 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:33:22

    立て乙。

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:37:57

    朝にはこれが見れるぜ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:49:38

    >>10

    こうやって見るとお父さんも娘や動物たちを気にかけた良いお父さんだよね。あと動物もかわええなぁ。

    動物の動きとか描くの大変だろうからメインの人間を少なめにしてんのかな?まだ5話だし分からんな。

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 03:08:32

    今は動物の動きをしっかり描けるアニメーターさんも希少だっていうしそういう意味でも挑戦的だよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:07:47

    元は飼い犬という結構重要なキーワード出てきたな
    これは中盤あたりで一悶着ありそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:11:13

    今週も普通に泣いたわ
    いつかお別れするかもしれないけど、それでも引き取ったいろはにめちゃくちゃ感情移入してしまう
    元の飼い主出てきてこむぎを返さなきゃいけない話とか出てきそうだよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:12:23

    現状保護された時に首輪してるから飼い主いたかもって感じで実際どうなのか分からんのよな。
    首輪に住所とか記されてたなら獣医であるお母さんが見抜けない訳ないし・・・。
    だからニコガーデン出身なのか、現実世界で捨てられたのか、別の何かなのかさっぱり見当つかんよね。
    最初から回想やって描写してくれるの良いな。

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:21:19

    多分どうとでもなれるように今はボカしてそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:21:30

    ここまでアイテム入手が描写されるの珍しいな
    すごい濃厚だった

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:23:45

    そういえばプリキュア関連と思われるタクトが出てきたけどメエメエに報告してないのか……
    また悟くんが長電話の被害者になってしまう

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:24:10

    プリキュアごとに使えるキラリンアニマルが決まってるのか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:24:30
  • 21二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:26:31

    悟の「いろはさんが嬉しいとぼくも嬉しいよ」みたいなセリフの後に少し間があったと思うんだけどもしかしてもしかする?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:27:39

    なんかシンプルなサブタイ多いよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:29:36

    >>21

    いろはさんじゃなくて犬飼さんだな

    そのうち名前呼びイベント来ると思うけど

    インスタに恋心をバラされている悟くんを信じろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:29:46

    もしかしてもしかしたらだと良いんだけど。それはそれとして今後悟君がいろは以外の女の事話してるシーンを意味深に見るいろはとか割り込むいろはとか出たら気ぶる自信はある。

    >>21

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:30:43

    >>20

    ライオンと対峙して足すくんでるの最高かよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:24:59

    たまたま今日この部分見てケンカとかするん?って思ってたからタイムリーだった

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:36:17

    >>21

    OPのこれが象徴してるようにこむぎが嫉妬するくらいにはいい感じになるのではと予想してる

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:40:41

    3月3日はちょうどうさぎの日

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:47:49

    ついに来週肉食動物と対面か

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:51:36

    ユキは色々わかってるからまゆとケンカすることは無さそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:53:01

    どんどん増えていかねぇかなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:55:05

    >>31

    この猫特有の何も考えてなさそうな無表情すき

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:59:30

    >>31

    ユキ(いろはに会ってから突然興奮して早口になること多くなったニャァ…)

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 11:02:20

    >>28

    ちゃんと耳から長くなっているの偉い

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 11:02:58

    >>23

    今は公式サイトにも掲載されてしまった悟くんの恋心…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 11:03:47

    本人的には洒落になってないんだろうけど
    まゆちゃんのボッチムーブがいちいち面白い

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 11:03:51

    まゆちゃんはユキが人化できるようになったあとも猫吸いできるのだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 11:25:51

    キズナの証!フレンドリータクト誕生!!⇒反応しねぇ!!??はまあ拗ねたくもなるよねぇ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 11:28:30

    ユキちゃんどうせ猫ならオッドアイにしても良かったのではないかとふと思った

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 11:31:17

    ワンダフルパクトとフレンドリータクトなのか
    タクトの元的にも猫組はどちらも別アイテムかな

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 12:11:14

    驚くほど脚本が安定してる
    脚本を書きやすい設定があると安定するな

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 12:27:05

    今年の悟くんの恋愛関連が進むかどうかは微妙な感じがする
    プリキュアの恋愛話って主題に絡めて展開することができれば色々描写されるんだよね?
    デパプリとかは食事<恋愛になってしまうからたくゆいの進行が遅れて、憧れの人から将来の夢にそのまま移行したココのぞは劇場版でもメイン描写あったし、ハピチャは愛の話もあったから度々恋愛が主体の話があった
    じゃあ、わんぷりは?
    動物との理解や共存という主題に恋愛は絡むのか?
    人間という動物への理解という面で展開できるのか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 12:44:41

    そういや公式サイトのリリアンの塗り忘れらしき部分まだそのままだね(背中側の腰のリボン)

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 12:52:12

    ドキプリやまほプリはテーマとの両立が出来ないという理由で主人公の恋愛は排除されたな
    わんぷりの主人公はこむぎだからちょっと事情は異なるけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 12:54:50

    つまり雄犬とのロマンスが…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 12:55:04

    いろはに対するこむぎの好きと悟の好きの差っていう形で描くことはできると思うけどね

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 12:55:33

    でも恋愛要素入れることで、他に大事な人ができてもペットのあなたのこともずっと大事で一緒にいるよ、というメッセージ込めるのはいいことだと思うけどな

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:05:54

    今回犬こむぎもユキちゃんもゲストキャラのポンちゃんもかわいかったなあ
    大福にももっと出番を…

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:09:23

    冒頭でいろはの八方美人にこむぎが嫉妬する描写が来て、
    おっ、ここを広げるのか〜と思ったけど、シーン展開のワンフックぐらいの触り方だった
    冷静に考えれば、そりゃそうだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:12:10

    ゲストキャラのオス犬に好かれるこむぎとかちょっと見てみたいけどどっちかというとユキの方がありそうだな

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:13:53

    ユキは雄猫にモテそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:19:14

    >>31

    出るたびユキ吸ってんな

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:20:10

    OPのフレンディが走るシーン滅茶苦茶微修正されてたらしい

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:46:14

    飼い主同士の交流って事で恋愛自体は悪い話ではないと思うけどそこまでガッツリやるのかは分からんしなぁ。
    でも現状ちゃんと謎とか出してこむぎやニコガーデンって何って部分や日常の話も出せてるからいい塩梅だと思うんだよね。
    今回アイテムがそれぞれの思い出の品って言うならペットとのきずなも描けるし。

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:10:29

    そ…そろそろ大福を…
    禁断症状がっ……

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:10:33

    >>5

    変身バンクの動画出てたんだ。フレンディの最後走り寄ってくるところローアングルで動物目線な感じがいいんだよね。

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:15:44

    キズナの証が原因でケンカとは面白い。

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:23:36

    いろはしかタクトが使えなかったのはキラリンアニマルがまだ1匹しかいないから1人分のパワーしかないということなんだろうか
    誰かがキラリンウサギのパワー使っている間は他の人は使えないみたいな

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:26:11

    キラリンアニマル使用時、久々の派生形態感がある

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:43:41

    こむぎの元飼い主、既に死亡していて
    その時のトラウマからこむぎが記憶を封印している説とか思いついてしまった

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:16:42

    キラリンアニマルに関してはペンギンを使う時にならんと適性ある方しか使えんのか分からんな。
    まあでも確かにアニマルも耳2個しかないのに4個出せって言われても無理な気がするし。
    1人しか使えんのかもなぁ。

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:32:26

    ペギタンガルガル、疲れもあったけど町へ行くのにかけた氷の橋がかなり脆かったし、今後ワンダフルかフレンディがキラリンアニマルの力を使うとしたら丈夫な氷の橋を作ったりガルガルの時と違いを見せそう。

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:40:50

    タクト使うときのフレッフレッフレンディーの語感いいな

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:54:02

    >>58

    一匹につき一人ずつって制約なら、むしろ四人揃った時に最大四匹のキラリンアニマルのヘルプが使えるってことだから戦術に幅ができそう。

    販促もガッツリできる。

    ウサ耳も四人それぞれバージョン見たいな

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:13:10

    >>38

    犬じゃなくてもショック受けると思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:21:17

    いろはとこむぎの付き合いは5年ほどかね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:34:17

    >>63

    おそらくワンダフルはワンッワンッワンダフル〜だよな

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:40:51

    ユキちゃんも人間になったら「まゆと仲良くして良いのは私だけなの!」とか言い出すのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:05:42

    もしかしたら猫組はフレンドリータクトとは別のアイテムになるのかな

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:19:00

    お父さん、外でもエプロンしてくるんだな

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:51:42

    今回のアイテムの名前、「ワンダフル」パクトに「フレンドリー」タクトで
    アイテムが出現するきっかけになったキュアの名前をそれぞれ冠してるから
    変身アイテムはペット側の絆、浄化アイテムは飼い主側の絆で出現するのかも?
    猫組もアイテム違うっぽいので楽しみ

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 03:06:45

    >>70

    お父さん、ズボン履いてないみたいw

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 03:40:22

    >>72

    言われて初めて履いてることに気づいた

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 06:07:49

    主人公の家が獣医って落ち着いて考えると斬新

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:21:12

    >>72

    ちゃんと長ズボンだったんだな

    履いてないはないにしてもめちゃ丈が短いやつなのかと思ってた

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:48:19

    >>70

    犬飼家の敷地(ドッグラン)っぽい

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:17:00

    >>70

    いろはパパって結構エプロンつけてるな

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:23:54

    話せて良かったとなった後に話すことで発生した仲違いを起こすなんて見事だわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:11:45

    >>78

    信頼の証がケンカの引き金とか、実は結構エグい展開だよね。

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:37:02

    仲良しだけどそれはそれとしてちゃんとケンカするのなんかドラえもんとのび太のケンカみたいで微笑ましく思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:56:16

    こむぎもいろはもお互い大好きなのがわかりきってるから
    ケンカしてもなんか安心して見れる

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:24:33

    今回は敵組織が全然描かれてないけど、ガルガル浄化で1年って事はないよね。
    意図的にガルガル化させる敵とか入れないと夏ごろに一度展開がダレそう。

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:50:50

    >>82

    襲われたって明言してるし、そのうち出てくるでしょ

    推定こむぎ達がそこそこ今の喋れる生活に慣れてくるあたりで

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:53:04

    1話の襲撃自体謎だらけなんだよね。そのかわりこむぎといろはの掘り下げや伏線が多くて引き込まれる。

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:06:30

    着せ替えマグネットえほんにもちゃんといる悟

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:07:48

    >>84

    これっぽっちも意味がわからない鏡石

    作中ではワンダフルパクト産み出してる事すら知られてないぞ

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:55:23

    ねこちゃんパクトはワンダフルパクトの色違いになるのかそれとも微妙に違うのかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:33:48

    ニャミーリリアンの変身アイテムはニャンダーパクトかもしれない

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:12:38

    戦闘アイテムももしかしたら犬組猫組で変わりそうだよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:49:23

    こむぎの元の飼い主?が現れた時二人はどうなるのか・・・さっき同じようなシチュの物語見てしまったからかなり気になり始めた

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:02:31

    地味に明かされてない「こむぎ」と命名された理由

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:56:22

    プレゼントをもらったこともだけどおそろいなのがたまらなく嬉しいんだろうねかわいい

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:50:42

    青山作画と浮かれポンチな表情の相性が絶妙でかわいい

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:59:42

    保守

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:44:23

    少しずつこむぎ周りのことも紐解いていく感じか

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:56:02

    いろはとこむぎが結構濃厚だからまゆとユキ、悟と大福の掘り下げも期待してるぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:07:08

    ヘルプキラリンウサギもし映画がプリアラコラボだったら絶対使ってほしい Wうさぎぜったいかわいい

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 06:11:00

    さあて、今日の先行カットは?

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:38:13
  • 100二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:51:49

    リードあの後戻っていなかったのか

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:23:47

    最近の喧嘩回は緩いなあ

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:30:21

    よくみたら次はキラリンライオン?なのか。キラリンアニマル集めサクサクだな。

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:11:44

    >>91

    こむぎの由来はわからんがエンディングのペット紹介や自分の個人的知り合いを見るにペットに食品関係の名前をつける層はかなり居る。

    うちの妹もペットには代々おでんのネタ関係の名前がつけられていた。理由を聞いたらコンビニバイト中におでん眺めてたら付けたくなった……という理解不能な理由だったけど。

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:52:33

    >>103

    たしかになんというかパンぽいよねこむぎ

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:28:02

    >>104

    こむきもユキも大福もなんかそれぞれの見た目というか体毛からではと予想してる

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:32:35

    こむぎ、ユキ、大福と実は見た目から名前つけていた!?
    食べ物関連だと思っていたがこむぎがパンぽい感じで納得した

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:03:55

    ペットの名前事情というか人気の名前とか今どうなってるんだろう

    と思って検索したら

    犬の名前ランキング2022│ペット保険のご契約は【アニコム損保】【2022年度】犬の名前ランキング!今年最も多く名付けられた名前は?人気の名前でも表記はさまざま、性別にランキング形式でご紹介しています。ペット保険ならシェア10年連続NO.1の“アニコム損保”。www.anicom-sompo.co.jp

    一位がなんと「ムギ」

    二位が「ココ」

    四位に「ソラ」

    九位に「ハナ」

    と見覚えのある名前がランクインしてて笑った

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:00:59

    プリキュアメンバーに動物がいるという特殊な設定だからか、悟くんのバランサーとしての役割が重要過ぎる

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:03:01

    ペット紹介にニワトリがいたんですけど…

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:04:12

    思い出の品がパワーアップアイテムになった!と思ったらアイテムになったので思い出の品は消えるの中々シビア

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:06:23

    いろはからしても大事なリードだけどこむぎにとっては犬生の中で一番分かる形で絆がリードだったもんなぁ。
    こむぎの方がそりゃなぁってなるけどいろはの方だってどうすれば良いのか分からないってなるし。アイテム展開が必ずしも良いことばかりではないっての面白いなぁ。

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:07:05

    いろはちゃん安定してるように見えて意外と脆いところあるよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:11:10

    がんばれこむぎ本気出せば犬はつよい

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:14:07

    >>110

    バイオリンが玩具になったりとか色々とあるプリキュアだけど

    これは珍しいかな?

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:14:35

    拓海の一人称が俺で翼くんが僕だから悟くんは俺がよかったのだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:16:17

    初期でライオンはハードルが高い!

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:17:48

    ライオンが悟と相対した時に苦しみだしたの,大福がニコ様で仮面操作したからとかじゃないよなというドンデモ論

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:19:08

    リードはこむきにとっては宝物みたいなもんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:24:13

    タクトが消えてもリードは返ってこない…

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:29:10

    >>110

    パワーアップアイテム(使えるとは言っていない)なのが酷さに拍車かけてる

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:30:09

    しれっと出てる爽やかパパ

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:30:17

    追い打ちかけんな羊ィ!ってなった

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:31:20

    >>109

    卵産んでくれてめざましにもなるありがたいペットだろ?

    ネーミングド直球でちょっと笑ってしまった

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:33:22

    秒で仲直りどころか週跨いでるじゃん!
    わんこと飼い主だしエンディングで毎週言ってるから余裕かましてたのにダメージでかい……

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:33:31

    本能のまま立ち向かおうとすれば犬がライオンに勝てないのは仕方ない……理性を以て恐怖を抑え込むしかないか
    てか普通にしてる大福は本当に勇敢だな

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:33:48

    今作は本当に脚本が丁寧で良いね。テーマに対する誠実さを感じる

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:34:49

    ユキは割と冷静だけど室内だし距離あるからまだわかる。
    大福お前すげーな
    あと頭ぶつけたこむぎを気遣ってそうな雰囲気の大福ちゃんにちょっとキュンとなった

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:35:32

    なんとなーくママさん実はこむぎ喋れることに気づいてそうな気配ない?

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:44:34

    心が弱いオタクなので1話で仲直りできない展開でしょんぼりしてるけど
    賛否あるのわかってて制作側は作っているんだと自分に言い聞かせてる

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:44:36

    人や妖精なら家出してもまあー、死なんやろって思えるんだけどペットなら亡くなっちゃう可能性あるのが不安にさせる

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:46:09

    1話でいろはを守りたくて変身して今度はいろはがこむぎをかばって…じゃあ次は二人で戦う番だね

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:46:14

    ボロボロのこむぎとか見たくないもんな

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:46:52

    普通は室内飼いのペットが家出とか飼い主の不注意でしかないけれど、こむぎは人間に変身できちゃうから部屋の扉も玄関も自分で開け閉めできてしまうんだよなあ。
    ペットどころか幼児が家出したレベルだから家族の心臓止まりそう。

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:50:34

    家出シーン直後のCMがおしゃべりこむぎだったせいで犬飼家から去って行ったこむぎが商品化されてご家庭にやってきたように見える

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:52:24

    いろはの役に立ちたいと思い詰めて家出までするこむぎちゃん

    この子の生き様を見たらどう思うだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:04:37

    そういやなんで2人同時変身バンクないんだろうか

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:05:38

    こむぎがタクトが使えない理由はいろはとの心持ちの違いっぽい?
    いろはの場合はアニマル達に対する献身。助けたいという愛からくるもの。対してこむぎは1話から一貫して動機がいろはに集中してるんだよね。

    プリキュアになれたのはいろはを助けたいという願いでアニマル達を助けるのは優先順位度が1段下がる。勿論アニマル達がどうでもいい訳じゃないけどいろはのそれとは毛色が違うのでタクト側から拒否られてると私は見た

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:06:38

    >>136

    なんかまだ隠し玉ありそう

    それとフレンドリータクトのバンクが意外と長い。もしかしたら同時変身、同時使用に別の専用バンクが用意されてるかも?

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:13:30

    >>135

    要所要所で役に立とうとしているし言いつけも守るぞ

    飼い主側がたまに放置したり忘れるだけで

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:16:00

    ライオンに打ち勝つにはやはりカバさんでないと…!

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:19:13

    でっっっっっか……自分の2倍はある肉食獣に向かっていくのは人間でも無理だと思われる

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:20:35

    今回は大福の出番あって良かった
    それはそれとして何故ライオンのガルガルに恐れない?何故怖がらない?

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:21:33

    大福は勇敢な性格だからな

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:22:30

    >>139

    役に立つし言いつけも守る!

    適当に扱われても気にしない!

    ゴーイングマイウェイ!

    可愛い!!


    くるるんって実は凄いヤツなのでは?

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:22:41

    >>141

    だいたいソルガレオぐらいのサイズ感

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:24:25

    なんか久し振りに子供達だけで問題に立ち向かってる気がする
    多分年齢が現実の動物基準ならメエメエもそこまで歳いってないだろうし

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:24:41

    >>127

    >>142

    >>143

    大福が勇敢な性格ってのをメイン回に頼らずにさりげなく証明してくれたのいいよね……めっちゃ説得力ある


    あとこのシーンの悟くん駆け足可愛いかった

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:24:55

    >>137

    まだ「みんな大好き」素敵な世界の境地に至れてない感はあるよね

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:25:26

    大福>>百獣の王ライオン>>こむぎ……ってコト!?

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:26:56

    >>130

    妖精ならむしろ珍生物発見展開に繋がるのが怖い

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:27:30

    >>147

    脚ダンで「いーからはよ来いや」って言ってるのちょっとよかった

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:28:46

    >>136

    同時変身バンクは仲直り後に出てくると予想

    こむぎといろははお互いを大事に思ってるけど、まだチームとして団結できてない(こむぎ→いろは第一、いろは→ニコアニマルを助けたい)から、2人の意識が揃ったらバンクも変化しそう


    まあニャミーとリリアンが登場したら強制的にまとめられるんで、今のうちに単独バンクを堪能しとこう

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:29:46

    下品なんですが…その…

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:30:31

    >>151

    冷静に考えたら街中の動物たちが本能的に慄くガルガル、しかもライオン相手にビビらないどころか自分から現場に駆けつけようとするウサギって、勇敢通り越してトンデモない鋼メンタルでは?


    大福お前本当にただのウサギか?

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:31:33

    >>153

    ロケット!!

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:34:11

    タクトを使えなかったのは道具を扱う動物はサルか人間くらいだからか?
    人を超え、獣を超え、プリキュアになるのだ…こむぎ……

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:35:23

    >>154

    ただのうさぎじゃねぇぞ…

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:37:51

    コムギが本能的にライオンにビビるのはわかる
    いろははプリキュアの力でなんとかなると理性で判断できるからビビらずに対応できるのもわかる
    丸腰でこの対応ができる悟くんはなんなの?

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:38:13

    >>157

    気になるが、もしもネタバレになりそうな情報だったら申し訳ないが控えてくれ……

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:38:36

    >>148

    いろはが他所の飼い犬を構ったら嫉妬してるもんな

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:39:21

    >>159

    ド級のウサギ、ドだいふくだ!

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:39:34

    >>158

    だって令和の品田だぜ?

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:40:03

    >>158

    悟もだけど大福はビビるどころか怖がってすらいないし自分から率先して危ない場所に行こうとしてるのヤバ過ぎるでしょ

    それにウサギは草食動物だからこの手の動物相手だと逃げるか怯えるのが普通なのに

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:40:33

    >>158

    プリキュアが変身解除しても冷静な悟くん凄いよ

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:41:16

    >>162

    品田も令和だよ‼︎

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:41:28

    >>157

    ウサギの皮を被ったナニカだぜ!!

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:41:29
  • 168二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:44:37

    >>161

    心が強ぇうさぎなのか……!?

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:46:13

    >>164

    いろはちゃんのあんなエッチな変身を目の当たりにして冷静なのも大したものだと思う。


    いろはちゃんのスリーツーわんの表情の破壊力ヤバない?

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:52:27

    えろはちゃんいいよね…

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:54:10

    >>167

    蓮コラみたい……

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:54:28

    悟くんいなかったらいろはちゃんプレッシャーで押し潰されてない?

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:05:28

    >>172

    常に命を一つ預かってるのでうん

    ペットを飼うときはよく考えてから飼おうとは言うけど「もしかしたら急にプリキュアになるかも」とは普通考えないし

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:12:08

    現状いろは達プリキュアの事情を把握していて普段から頼りにできるぐらいの仲の良さ

    今回の話でも『無理に話さなくてもいい』と前置きされても耐えきれずいろはから話し出したり、CP関係なくストレスを受け止めてくれる相手ってことを考えたら悟くんの立ち位置わりと重要よな

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:15:11

    >>174

    前作だとその枠はあげはさんやヨヨさん、それにメンバー内それぞれで悩みをちゃんと共有してた印象


    デパプリはマリちゃんっていう聖人が居たしそもそもゆいちゃんが(拓海以外では)無敵メンタルしてたから安心感あった。


    トロプリは色々と規格外……

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:17:33

    >>161

    ニコ様の正当後継者説

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:20:34

    羊の寿命って10年程度なんだ
    そう考えるとメエメエって結構幼いのかな

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:41:58

    人間の寿命が脊椎動物全般でかなり長寿寄り、というか陸棲生物ではトップレベルだからね。

    だいたいの野生動物は十数年も生きたらかなり長寿。


    脊椎動物で人間より上になるとだいたい海の生物、しかもかなり特殊な生物らしいよ

    図録▽脊椎動物の寿命honkawa2.sakura.ne.jp
  • 179二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:42:06

    >>169

    ソラちゃんの変身シーンのウインクにやられた俺だけど

    今回も当然いろはちゃんの変身シーンには一撃でやられたぜ!

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:58:17

    こむぎがタクト使えるようになるのは次回からか

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:00:01

    絆の証フレンドリータクトだから信頼とかそういうあたりが足りないのかな?

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:00:22

    >>169

    ここもヤバい

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:01:33

    ライオンのガルガル現れた際の動物たちのざわつきようよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:05:00

    今回は変身がフレンディ、ワンダフルの順だったな

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:05:06

    >>183

    まゆパパの解説が伏線になってるので咆哮だけで脚がすくむ説得力がある。伏線の貼り方が丁寧だ。世界観設定や敵の詳細とかの説明を省いてる反面、キャラの心象や言動を丁寧に描く尺を確保してるからできる演出かも。


    ひろプリで敵の描写を敢えて薄くするというやり方が洗練されてる感じがする。

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:08:21

    一撃で変身解除させちゃうライオンガルガル
    流石は百獣の王
    あそこで苦しんだりしなかったらヤバかったのでは

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:09:34

    >>186

    だいぶ手加減してくれてる印象あった。ガルガル化してもみんな心の中で必死に抗ってるのかもしれない。

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:12:26

    >>186

    あそこ、パワーと重みの描写が凄かったよね。一瞬は止めたけど更に振り抜かれてフレンディごとワンダフルも吹っ飛ばされてるとこ

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:13:59

    キラリンライオン、キラリンアニマルで一番難易度たかそう

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:20:11

    とうとうタクトが消えるまで行ってしまったこむぎ

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:21:14

    爪が地面にめり込んでてこれ当たったら痛いどころの話じゃない
    肉球パンチでとめてくれてたのかな?

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:30:51
  • 193二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:57:30

    割と人馴れしやすい今までのガルガルと違って、ライオンは完全に猛獣で捕食者だからワンダフルが気圧されるってのは美味い演出だと思った。

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:21:46

    >>193

    メエメエ以降逃げ回ってるのが続いたからね

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:17:12

    百獣の王であるライオンにまで、みんな仲良しを強要するフレンディはシュールだった
    しかし幼児向け番組の掟からは誰も逃れられないんだ
    来週には、キラリンライオンもニコニコしてることだろう

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:25:32

    うめうめ

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:58:33

    来週まゆが作ってる物の完成品でるかな?

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:44:10

    >>195

    キラリンライオンが肉食ヅラしてたら逆に怖いわ

    他のキラリンアニマルはエサじゃー!って

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:47:53

    まあキラリンライオンは
    ひまわりみたいなエラのついた猫だろうしなあ

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:51:13

    ワンダフルワンぷりきゅあ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています