鵺の陰陽師総合スレ その42

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:10:20
  • 2二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:13:32

    建て乙

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:15:03

    立て乙マーベラス
    隊長たちカラー久々だと思ったらちょっと違った

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:15:05

    建て乙

    スレ画のカラー絵、皇隊長の目が青いことに初めて気付いた

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:23:13

    前スレで混乱してる人がいたジャンプショップのグッズ関連だが実売のところでもしっかり売れてるみたいね
    良いことだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:32:09

    兵一の次にフォーカスされる隊長は誰かな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:33:48

    スレ立て感謝
    作中ではこのカラーの頃からそんなに経ってないだろうに、学郎も立派になったよな・・・
    見よこのクソカッコいい学郎を

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:34:25

    皇さんかも

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:35:14

    頼りない兄とは思えない成長だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:37:08

    顔見せしてない藤乃隊長が鏖一体目戦前後あたりで顔見せして一悶着あって第5の副隊長の洋七も巻き込まれると読むがどうじゃろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:40:36

    兵子ちゃんみたいなキャラの歯を見せてる笑顔めっちゃ好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:41:47

    シルエットだけなら似てそうな気もするが流石に夜行が藤野家隊長は無いよね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:42:38

    >>6

    討伐隊の番号敵に洋七あたりじゃないか?

    藤野家関連もそこで片付ける

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:43:54

    >>12

    ハゲのヒビ割れとやー様呪言の比較の時も言われてたけど藤乃家はむしろ方針的には真逆だからなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:46:56

    第1の鏖討伐時に顔見せしてない藤乃隊長と洋七くんにフォーカスすると予想

    あと藤乃隊長性別気になるんだよな
    個人的にはロングのイケメンだと嬉しいが

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:48:57

    >>13

    もしも藤乃家の当主の背後にいるのが鏖とかなら他の鏖が討伐されたとなったらさすがに動き出しそうだしな

    最初の鏖を倒すまでは主にVS幻妖をやってたら次は藤乃家云々で陰陽師同士のバトルって流れにできそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:55:00

    >>15

    元々いる隊長が男3女2で副隊長でバランス取るのか

    元々いる隊長が男2女3で学郎入れてバランス取るのか

    元々いる隊長が男2女3で副隊長男多めでバランス取るのか

    陰陽師は女性も優秀なので隊長級も女性多くてもおかしくないです


    どれもありそうなんだよな

    俺も藤乃隊長は男性推し

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:14:20

    実際すでにだいぶ引っ張ってる案件になってるし、一回目が鵺さん優先するのは無理だったーで藤乃家with鏖片付けそうな気もする

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:18:29

    最速が兵子のとこなのは確定だから兵子のところ(第4)が終わったらどうなるかだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:20:34

    >>17

    まあどれもありそうだ


    隊長達かっこいいけどストレートなイケメンって感じのはいないからストレートなイケメンだと個人的に凄く嬉しい

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:54:25

    隊長達がどれぐらい強いのか気になるわ…
    炭治郎と柱レベルで差があるのかた
    皇が最強だと思いたい

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:03:18

    そういや40話読んで思ったんだけど、代葉は普通に式神使えるのね
    眇の鴉合が藤乃家専用っていうからハゲに勝手に契約切られてる懸念があったけど心配なさそうね
    式神は貰った人専用になって契約者替えるにはなんか手続きが必要みたいな感じなんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:20:04

    読み返してみると代葉の学郎への好感度高いな……
    これ家の事がなかったら告白すれば即OK貰えるのでは?
    なんなら家の事を学郎が片づけたら好感度爆上がりで代葉から告白しそうな気さえする

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:37:34

    そういえば、皆さんお気づきでしょうか

    今週のジャンプ背表紙の「スマイルコレクション」がキルアオの大狼さんだったということは、
    来週のジャンプの背表紙には学郎か鵺さんがおそらく載るだろうということに

    大狼さんがスマイルじゃなく感動の表情だから、学郎もそっち方向に行きそう(笑顔のシーンが極端に少ないので)

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:40:58

    >>23

    最初に狂骨が頼んだぞ学郎した時点で普通の高校生なら一線も二線も越えてる距離とか言われてる二人だ面構えが違う

    先輩の感情読めるのがどう響くか自分の価値をどう思ってるかで変わってきそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:06:01

    狂骨は今回の話で人口で作られたとかではなさそう
    自然発生したものが捕獲されてそうだな

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:15:06

    >>23

    好感度も高いし、感情読みで先輩の学郎への感情を見ちゃったことで鏡のように急速に自分の気持ちも自覚させられちゃった面もあると思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:26:46

    >>18

    兵一さんか藤乃隊長のどっちかだろうな片付けるのは

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:49:52

    感想スレでツッチーは土蜘蛛なんじゃないかという意見が出たのに対して土蜘蛛みたいな大物妖怪がレベル3なのは格落ち感がするというレスがついてた

    そのやりとりで本物の土蜘蛛は鏖の一体で夜行がそれにとって替わる存在もしくは実験体としてツッチーレベル3を作ったのではないかと思った

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 03:26:49

    >>29

    さすがに土蜘蛛なんてビッグネームをレベル3で片付けるわけないだろうしな

    元ネタ的に鵺よりもさらに妖怪としては知名度あるから出てくるとしたら鏖かレベル4だろうね


    ていうか藤乃家の当主操ってるのが土蜘蛛だったりしない?って気もする

    2巻読み直すとハゲ当主の後ろに糸っぽいものが複数浮いてたりするし

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:37:39

    >>23

    学郎の自己評価の低さがネックになりそう

    「俺なんかよりもっとふさわしい男がいるんじゃないか」って思いそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:44:53

    >>31

    四衲 このクソボケがー!(グーパン)

    狂骨 お前が代葉を幸せにすんだよ…あくしろよ(激怒)

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:49:49

    来週辺り高順位取れるかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:51:26

    代葉が学郎と付き合ったら学郎のことなんて呼ぶだろうか

    本命:名前呼び捨て
    対抗:名前くん付け
    大穴:あだ名(ガーくん的な・もしくはガクくんと読んで辻田がそれウチのなんですけどってなる)

    俺は大穴に賭けるぜ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:28:18

    >>34

    あだ名といえば、代葉にはしれっと四衲のこと「トメちゃん」呼びに移行しないかな、という願望がある 周防に倣って

    「留袖さん」ってなんか呼びづらそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:39:17

    巻末コメントの件いくつか説があったけど処理のミスっていうとこれっぽいね

    言われなきゃ気付かないような部分だけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:59:29

    良かった、むちむち絶対領域はミスじゃなかったんやなって……

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:03:21

    鵺パワー謎空間のせいで存在がダブっちゃったっていう高度な伏線だったか(違います

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:28:24

    そういえば読んでなかったなと3巻のカバー裏とか読んでみたけど、良いねー
    特にカバー裏の別アングルのやつ、代葉ちゃんの「夜島くんに余計なこと話やがって…狂骨このヤロウ…ッ」って心の声が聞こえてきた気がした。
    決闘前にコンビニによる狂骨に待たされていた時のおまけ絵でもあったけど、代葉ちゃんは割と抑えようとはしてるけど、感情が所作の動作に出る感じなのかもね

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:38:03

    代葉は無感情→情緒が育つ系じゃなくて普通に感情はあるのに環境のせいで抑圧されてた系だから、学郎達との関わりの中でどんどん本来の自分を取り戻していってる最中なんだろうね

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:41:49

    >>36

    波紋揺れるエフェクトかかってドクンみたいな演出だと思ってた(語彙がない)

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 14:54:14

    >>34

    スーが学郎呼び

    代葉が学郎くん呼び

    四衲が兄ちゃん呼び


    に変わると読むがどうだろ、ガー助呼びは十分距離近いから四衲の変化はいらんかもしれんが

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:02:13

    >>33

    来週はまだ無理そう

    いずれなりそうだけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:31:23

    >>43

    レベル3戦反映されたら確実に上がるだろうから心配してない

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:40:53

    来週で巻頭予告はありえないんだっけ?
    ヒロアカ確定してる?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:57:29

    >>45

    確定とは言わんがアニメやるし近いうちにヒロアカ巻頭だと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:19:52

    >>31

    代葉ちゃんも自己評価かなり低いからなあ

    学郎のデート発言で顔赤らめた後に、学郎と先輩のやり取り見た時の表情が少し寂しそうに見えるんよね

    夜島くんには私なんかより先輩の方がお似合いとか思ってるのかもしれん

    そういう意味でも似たもの同士なんよね学郎と代葉ちゃん

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:53:45

    ヒロイン勢の中だとどうしても代葉を応援しちゃうなー
    これまで背景が多く語られてるのもあるし、先輩の背景が語られてないのもある
    いや別に悲しい過去とか辛い現状とかがあってほしいわけでもなく
    普通に今見せてる面が全てで溌溂な頼りになる先輩ですよ、というのでもいいんだけど
    鵺さんと義妹は……どうだろ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:17:26

    >>47

    学郎も代葉ちゃんも相手への好意を自覚しても、関係を先に進めようとはしなさそうに今のところは思えるね。

    それはそれとして美味しいと評判のお店に一緒に食べに行ったり夜に添い寝したりはしてそうやから、周りからはもどかしい感じになりそう…

    耐えきれずに鵺さんと四衲あたりが組んで何か仕掛けたりしそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:35:01

    >>42

    学園パートでヒロインの好感度を教えてくれる膳野くん概念を推してきたが、そういうのもあるか


    鵺さんはどうなるだろう、やっぱり「私の学郎」と書いて「鵺の陰陽師」と呼ぶんだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 06:56:26

    >>48

    四衲は今見せたのが全部と見せかけて留袖家がやべーやつらって可能性があるからなあ

    代葉と被ってちょっとクドい気もするが


    鵺さんは過去回想やり始めたら『学郎が契約者になったのはちゃんと理由があります』含めてガチで運命越えて『宿命』レベルの話になってきそうだから見られるのは多分終盤だろう

    そんでそのレベルを学郎が一緒に背負いますしたら今度は他のヒロインに勝ち目がなくなる

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:37:43

    >>51

    留袖家はマッドサイエンティスト気質だけど根底は平和を願ってる設定にすれば藤乃家とは差別化できそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:34:20

    藤乃家も平和を願ってる(身内の犠牲を払ってでも鏖を封印しようとしている)件
    藤乃家にとっては大義が優先で、ちょっと個人の命が軽いだけなんですよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:44:12

    藤乃家が大義のためなら小さな犠牲はしゃーない方針(当主が主導?)だとすると現藤乃隊長のスタンスが気になるな

    藤乃隊長が家の方針に迎合してるなら第5支部は犠牲上等のクソ環境でその下で副隊長やれてる洋七もやべーやつになるし
    藤乃隊長が家の方針に中指立ててるロックなお人なら藤乃名乗りながら当主の意見に逆らって隊長に居座ってるやべーやつだし

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:17:16

    夜行は次章で学郎と代葉のコンビで倒してほしい

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:05:25

    いずれ鏖の存在や力に魅入られて人類滅ぼそうとする『抜け陰陽師』的な人間も出てくるんだろうな

    「鵺の陰陽師」たる学郎の存在がクリティカルヒットするような

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:20:48

    >>56

    何の根拠もないけど本体鵺さん見た時の洋七が目を見開いてるのちょっと不穏だと思った

    隊長たちはいい年だから割り切ってるけど洋七は早熟故の純粋さでそういうのある=力を求めちゃうかなって

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:42:24

    >>54

    洋七が学郎は七光りでもなく堂々としてすらいないって発言してるから口だけボンクラ隊長で実務は洋七が仕切ってるとかも有り得るかもとは思ってる


    その場合洋七は他の隊長とも仲良さそうだから藤乃家レベルでやばい事にはなってなさそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:59:59

    >>58

    あーなるほどな


    ハゲ 実質的な支配者だけど表立って動けない

    隊長 上をカモフラージュするためのお飾り

    洋七 本来の討伐隊業務(表の仕事)を請け負う


    陰陽師のトップ層を動かせるハゲが身内人事で隊長抑えて自分は暗躍、そのせいで洋七は高位幻妖とバトルしまくってガンガン強くなる

    そりゃ学郎より年下に見えるのに『俺は実力あるんで隊長たちと同格です』って初登場時のクソ自信にも繋がるわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:51:36

    ヒロインとの共闘早く見てぇ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:54:04

    藤乃隊長はストレートにかっこいいのを期待してたが確かにその線ありそうだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:27:49

    学郎も拓郎の息子だから七光りは七光りなんだよな
    当時その情報はなかったわけだが

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:13:14

    >>62

    七光な面はその通りなんだけも、陰陽師になって半年経たないうちに、レベル3を仲間と協力して討伐できる力量に成長してきてるんだよね…

    もう一旗の精鋭くらいとみても良さそうだし、将来的に特旗に届くようなヤバいやつやなって思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:17:14

    >>57

    自分はそこで非隊長と隊長の経験の差みたいなのを感じた

    学郎と洋七は口あいてぽかーんって感じの印象を受けたけど菅さんはなんか余裕ある感じで兵子は見ながらもの考えてそうだしで


    他の漫画でたまにある敵の奇襲に対してすぐに臨戦態勢にもっていけてるエース格と事態が飲み込めてないその他キャラのコマみたいな感じで経験の差の描写みたいなもんかなと

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:43:34

    親の七光りって親の威光によって何か恩恵を受けることを指す
    学郎は拓郎との繋がりが認知される前に隊長になったから七光りとは違うかな
    どちらかというと鵺の七光りといった方が実態に近い

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:47:36

    来週はどうなるやら
    狂骨の置き土産の拘束があるとはいえ、レベル3に辛勝したばっかでレベル4(って名言されてたっけ?)相手とか無理ゲーもいいとこだもんなあ
    少しくらいはダメージ通って欲しいが

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:00:55

    >>66

    まあさすがに負けるでしょ

    善戦出来ても一矢報いる程度で基本的にはトップ層との力の差を見せつけられるみたいな感じになると予想

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:41:05

    影吸収+ゼノブレードで結構な威力の範囲攻撃にできたりしないかなー
    覚醒直後の学郎がやったら、負荷高くてぶっ倒れそうだけど…

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:06:34

    >>64

    隊長たちは「ほう、なるほどこれはこれは…」(鏖ともなればまあこれくらいの力はあるよねって今後の影響を分析してる)で

    学郎と洋七は「なんだ、これ…すげえ…」(鏖たる鵺さんの力に圧倒されている)って訳か


    まあ学郎は凄いボロボロで…と怖くなったも言及してるから鵺さんの悲しみも感じ取ってそうだけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:19:11

    嘘か本当かわからんが奈須きのこさんが鵺読んでるという情報が出てきて笑った
    どこ情報だろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:57:36

    >>70

    Fate/strange Fakeの9巻らしいよ

    これで知った人が新規になってくれるとありがたいね

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:57:46

    >>70

    自分はFate履修してないので未読なんですが、Xの情報を見るにこの小説の後書きに書いてあるそな

    ...やっぱり成田先生経由で判明してる!!!

    Fate/strange Fake(9)ライトノベル「Fate/strange Fake(9)」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。同時多発する激突。結末は黒幕にすら見えぬまま、終幕は近く――。www.kadokawa.co.jp
  • 73二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:57:44

    本当ならまじで4巻の帯とか書いてくれねえかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:17:45

    鵺のバトルシーンは好きなのは前提としてだけど下の画像みたいなバトルの中で手前→奥みたいな奥行ある描写とか動いてるものに動きの線をつけるってのがあんまない気がする 作画コストがでかいから封印してるのかな? 画力が上がったりアシスタントで余裕ができたら学郎の盡器が下のコマすら届いて敵に迫る感じのページが見たいな

    https://pbs.twimg.com/media/CI5AHUZUMAAxKv9.jpgpbs.twimg.com
  • 75二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:28:15

    >>74

    学郎がタンク兼高火力ユニットみたいな感じだから、手数で攻めるとか大きな距離動き回る戦闘にあまりなってなさそうなのはあるのかも。

    代葉ちゃんの位置替えとかスー先輩の空中戦とかで、奥行ある感じに描いてもらえると見ごたえありそうやね。

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:37:53

    学郎に↓な感じの躍動感強めのぶった切りしてほしいぜ

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:39:13

    代葉戦の方がバトル描写上手かったよなっていう人よくいるけど人型対人型のバトルが代葉戦くらいだからな、そもそも長尺の学郎のバトルがそんなないし
    双師匠戦も人型対人型だけど大技のぶつけ合いだし

    オリジン組がネームドレベル4と互角に戦えるようになったら増えるんじゃないか

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:56:41

    そもそも本格的な戦闘シーンは代葉戦とつっちー戦くらいしかないのもあるしな
    隊長会議までが第六支部を結成して色々スタートする序章だとすると
    村編は学郎達が初めて外の世界に出て自分たちの実力と立ち位置を知るお話っぽいからまともに戦闘することが少ないのは納得ではあるし

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:35:54

    代葉戦で消失点手前のパースとか普通にやってるよ
    暗かったから分かりにくいかもだが

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:05:08

    トメがツッチーと戦ってる時は分かりづらかったけど学郎が戦い出してからは分かりやすかったよ
    多分トメの浮遊してる手の動きが分かりづらかったんだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:29:01

    >>72

    その小説読んだ。あとがきで書いてある。ただ読んでるだけじゃなくネタにするくらいには好感度が高いみたい

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:08:34

    >>80

    トメの盡器の解説もない上形状特殊で読者の想像しにくいし、何より基本黒ベタ多用の作風だから盡器も黒ベタで隠れて更に分かりにくくなっちゃってんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:40:12

    >>81

    Fake読んできたがきのこと成田先生で鵺の陰陽師談義するくらいにはお互い嵌ってくれてるっぽいな

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:42:30

    >>83

    その二人の鵺談義とか単行本のおまけページに載せてほしいレベル

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:07:35

    オリジナルとも言える総本山がホワイトボードを持ち出したがるの凄いわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:08:36

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:59:41

    今のアンケ反映話って村編始まったくらい?

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:13:09

    >>87

    厳密に8話前が反映される訳じゃないけど

    今週(40話)が8話前なら32話(カラス初登場と四衲が時間のムダだってキレたとこ)

    7話前なら33話(谺に先輩と代葉が拉致られたとこ)

    来週(41話)が8話前なら33話、7話前なら34話(ツッチーに四衲が顔面パンチ決めたとこ)

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:22:17

    そういえば菌糸類はじめラノベ関係者に鵺がめちゃくちゃ好かれてるので思ったんだけど
    現行連載陣の鵺の印象ってどんなだろうな
    純粋に気になる

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:46:45

    兵一達早く来ないかな~って思ってたけどそういえば兵一達は転移しても烏天狗の防御結界が邪魔で村入れないとか言ってたの思い出したわ
    対鏖にすら有効な結界とかどうするんだろ…って思ったけどそういえば狂骨ってどうやって入り込んだんだ? 
    藤乃家が何かやったとかなのかな?(狂骨との契約を引き継ぐのに少なくとも代葉の遺体が必要ならもし幻妖に食われでもしたらアウトの可能性あるし)

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:53:12

    >>66

    とりあえず式神の鴉は全滅しそう

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:04:59

    >>82

    学郎のモノローグで(何だあの盡器? 手のような物体が宙に浮いてるぞ)とか言わせてもよかったかも

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:43:36

    >>91

    やー様の強さを表現できて作画コストも下がる一挙両得

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:44:11

    >>80

    アニメ化で動き付いたら化けそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:45:01

    >>90

    狂骨本人が鵺が隊長たちにかけ合って山の術を解かせでもしたのだろうって言ってるから

    山の結界解除→狂骨入り込む→カラスが結界張り直し→やー様たち出られない、だと思われ

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:23:39

    つっちーロスです…

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:25:27

    >>96

    単行本の裏とかに多分いるから…

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:15:43

    鵺を評価してそうな漫画家って誰がいるかな
    ラノベ関係者には突き刺さりまくりだけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:28:06

    代葉が始めの頃言っていた知性を持った化け物に利用されてる発言は鵺と狂骨だけじゃピンと来なかったがツッチー見たら嫌でも理解できたわ…
    レベル4とかは基本そうなのかもな

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:30:23

    >>98

    シャンフロ作者と思ったが元はなろう作者か

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:32:22

    最初の頃は10数巻で短めに纏めそうとの意見が多かったが今読んでいると30以上続きそうだなって感じる
    鏖1体に結構時間割り当てそうよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:49:26

    >>101

    割り当てられるくらい連載続けばいいんだけどね

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:56:05

    >>98

    宇崎ちゃんの作者

    「エッチマンやーーー!」パロのイラストの投稿も観た記憶がある(見つけられませんでした)


  • 104二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:57:45

    烏天狗は狂骨と違ってあんまり人に飼われてる感がないけどなんでだろう。協力者って感じ

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:01:15

    実際同業のジャンプ作者は鵺どう評価してるのか気になるところ
    なんか今までのジャンプとは文化圏違うような作風だから評価に困ってるかnot for meであまり興味の無いイメージあるけど

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:05:39

    今までジャンプにそこまで深く触れて来なかったからわからないんだけども、現連載陣が他の連載についてどーのこーの言及することってそれなりにあるの?

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 07:51:26

    >>101

    5体の中に完全体鵺さんのかませがいそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:29:36

    >>103

    どうぞ

    x.com
  • 109二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:34:00

    淤刀ってレベル4と5も使えるのか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:56:44

    レベル3が成長してレベル4になるんだとしたら淤刀は盡器の成りかけみたいな感じする

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:10:35

    学郎の母親って不自然なほど触れられないけどなんか厄ネタっぽさそう

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:15:58

    >>111

    母親は陰陽寮上層部とかの重要人物もあるかもと想像してる。例えば預言者様のような重要な人だと、普通に出歩くような生活させてもらえないだろうし、学郎と一緒にいられない理由にもなるかなと。

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:27:33

    こういう退魔モノの王道はね…母親は妖怪関係なんですよ
    なので鵺と関係あるレベル4以上の幻妖ですね

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:27:39

    >>111

    四衲の回想見るに親戚と暮らすか陰陽師になるか〜だから学郎の母親は一般人説もなくはないんだよな


    個人的には当初の予想が多かった幻妖説(多分鵺さんの関係者)を推すけど

    なんなら昔は鏖って7体いたよねとか実は学郎母から鵺を引き継いだのが私なんだよねくらいあっても驚かない

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:28:39

    四衲いる時点で母親(学郎実母&拓郎妻)は何かの理由でいなさそうではある

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:36:44

    未だに判明したかと思わせたらなんか謎増えているしな
    今回だけでも四衲の目とか明らかにおかしいのに全く触れてないし

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:43:16

    明らかに画面に描写されてるのに触れられないもの
    ・学郎の目元の痣
    ・学郎の日本刀
    ・四衲の目

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:47:54

    >>117

    目元の痣に関しては後ろ髪まで侵食されていたりと確実に広がっていってるんだよな…

    1話なんかは本当に目元だけだったのにかなり不穏ではある

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:10:39

    >>110

    盡器の盡は尽きるの旧字だからなんでこんな物騒な名前なんだ?って思ったけど、人喰いしまくってるレベル3の奥の手が淤刀で陰陽師の盡器は幻妖倒しまくったら研がれていくって考えると相手の命が尽きるほど強化される本質的には同じもんなら筋は通るんだよな

    盡器は研いだうえで精神に負荷かけなきゃいかんけど

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:37:36

    >>87

    台割説なら先輩の怒り〜救出作戦くらいまでと思われます

    四衲出てからツッチー戦が本格的に始まる前ぐらい

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:50:32

    盡器→霊衣と段階踏んでパワーアップしてるから次は式神修得とかかな?
    メインメンバーが使う式神なら倉尖隧みたいなドデカイ怪獣タイプより鴉みたいな小さくて応用効くマスコットタイプのが良さそう

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:59:38

    >>120

    台割でももっと後やない?

    まあ全部予想でしかないが

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:12:57

    >>122

    どっちにしろレベル3との戦闘が本格的になる前ではあるとは思う

    まだ4〜5週前だし

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:46:57

    >>121

    式神習得も良いと思うけど、学郎は今回仲間にした烏天狗がそれっぽい役割やれそうやから、急がなくても良い気もする。

    レベル3討伐してレベル4から生き残った(予定)戦果で兵一隊長が戦力的にも気に入って、直々に特別訓練(原案拓郎)するとかも面白そうかなと思う。

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:01:09

    >>121

    一発の火力高い・範囲攻撃覚えた・タンクとしても申し分ない防御力って考えるとスピードや小回り強化か?って思ったけど学郎単体で全部できたら部隊の意味が薄まるから違うかも

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:24:07

    >>121

    部下との連携を強化する特訓しそう

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:30:44

    カラス「はー? 式神は枠はもういるんですけどー? 式神なんて不要でしょー?」

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:33:47

    >>127

    ぶっちゃけスケベな点を除けばほぼ満点なのがタチ悪いから困る

    スー先輩のおふとんに浮気とかしないだろうな(

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:19:45

    月POS出たな
    27000部くらい?

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:05:28

    >>129

    この順位なら3万いってるんじゃない?

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:18:52

    >>106

    基本的にない

    魔勇やカグラみたいな現連載陣が帯描いたりするのも稀

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:24:03

    >>106

    あかね噺は尾田さんが絶賛して帯書いてた、ヒロアカも始まった当初に岸本さんからポストNARUTOって太鼓判押されてたり、あとはなんだろう、鬼滅の刃が好きすぎて何度も読切やギャグスピンオフ描いてた平野稜二さんとかか


    川江さんは誰の弟子筋だったかな

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:29:02

    >>132

    マッシュルの甲本先生とは繋がりありそうな感じはある

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:38:12

    >>133

    アニメになったらクリーピーナッツのトチ狂った高速ラップソングが主題歌になるのか、なんか妙に良い感じのマリアージュを起こしそうだ

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:46:06

    マッシュル円満の時にあいさつしてたから編集繋がりで元アシor現場見学とかしてた説はあったよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:46:23

    >>134

    鵺アニメ化妄想スレの「オリジン三人娘絶対OPかEDで踊るよね」説が公式になるのか、ぶ熱いな…

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:54:17

    鵺が読めるまであと30時間…

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:01:31

    まだ勢いを失いたくない新人ってのもあるだろうけど休載なしに連載してくれるのはありがたいな

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:28:47

    >>131

    >>132

    お二人ともありがとうございます

    やはりそうあるものではないんですね

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:12:43

    受け持ちの鏖が倒されて仕事減った支部と模擬戦する展開があるかも?

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:25:26

    >>140

    仕事も減るが隊員もごっそり減ってそうだという暗い確信がある

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:30:45

    >>140

    鏖は倒したけど影響が強く残る特異点になっちゃったからしばらく監視するぜ、とか言ってそのまま支部残るルートじゃないかな

    もちろん担当だった隊長は他の鏖戦に応援に来てくれるだろうけど

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:44:49

    >>141

    そうか、最初の方に封印が解ける鏖との戦いや対応には、戦力投入しすぎても他が手薄になるし、損失の出方によっては後が続かなくなるから、何とも難しいものな気がする。

    そういう意味では後の方が戦力集中しやすい面はあるのかも。

    これ鵺さん(と学郎)が参戦で被害抑えられるなら、本当に助かるんやろうな、と改めて思った。

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:51:14

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:53:09

    というか鏖が封印されてたなら本気の鏖と実際に戦ったやつはいないんだから現代の陰陽師は全員覚悟ガンギマリって訳じゃないだろうし心折れて引退するやつもまあまあ出そうだよな
    鏖と戦って死ぬか鏖に滅ぼされて死ぬかの違いしかないけど

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:38:49

    なにもしないと毎日レベル3が湧くようなところにいる奴らだから練度が高くて覚悟も決まってるかもしれない

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:55:51

    明日の最新話の最終ページに兵子が出てくるのに辻田の出番を賭ける

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:32:43

    きのこ相当鵺気に入ってるらしいけどどんなキャラが好きなのかとか気になるな、誰が好きなんだろ
    なんならきのこ以外の著名人でも知りたい

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:33:06

    辻田の出番が減ると町田ちゃんの出番も減りかねないからダメ

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:38:48

    >>148

    ホワイトボードの話題出たなら狂骨あたりかな?

    なんとなく膳野な気もするけど

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:18:27

    カッコイイ夜島君が見れるまであと11時間…

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:51:43

    >>148

    学郎と鵺さんのコンビはきのこも好みな気はする。

    どこか世間ズレしてるけど純情でお人好しな主人公と人外で強引なところもあるけど心優しいヒロインは月姫やF ate/SNと似てるところあると思うし。

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:11:56

    >>151

    読者は代葉にも期待している...!

    いや当てにしている...!

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:26:33

    >>148

    なんとなく色々拗らせてるキャラが好きそうではある

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:32:43

    学郎がかっこいい担当ならスー先輩はエロス担当か

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:08:52

    後もう少しで鵺が見れる喜び

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 21:26:32

    流石に学郎は勝てないだろうけど善戦はしてほしい
    と思う一方で死なない程度にボコられて取り乱したヒロインズも見たいとも思ってしまう。まあ後者は無いな

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:34:43

    周年まで日数で言えば2ヶ月ぐらいだけど話数で言えば10話切ってるんだよな
    早いもんね

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:41:32

    学郎ぶちかませーの心で見よう

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:37:23

    カラー前とはいえ掲載順芳しくないな
    しかも次第3確定の面子だし今週のラストもほんの少しテコ入れを感じた

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:42:49

    まぁ村編最初あんまだっから今の掲載順も妥当感ある
    つっちー戦反映回でも上がらなかったらヤバいと思う

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:43:58

    >>160

    明らかにアンケートが悪かったんだろうな

    次はセンターカラーだけど、その次の掲載順も今と同じくらいかも


    今回はほんの少し物足りなかった。


    前回の引きで代葉名指しで任されたのに、代葉じゃなくて先輩が見せたし。

    まぁ、代葉おけがさせたらそれは狂骨の信用失うけど、もう少し台詞欲しかったな。

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:47:49

    まぁ困ったときは助け合おうって先輩はずっと言ってたしな

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:47:52

    しかし村編の序盤程度でここまで下がるなんて今のジャンプの苛烈さが物語られる

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:50:25

    現状でも悪い方だけど、カラー明けの順位次第では危機感持った方がいいかな
    どのみちアンケ入れるしかできないんだけど歯がゆいわ

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:50:51

    鵺さんが来たけどどうすんのかなこれから
    ① このまま鵺さんとヤー様バトル
    ② 鵺さんは兵一の手助けで本命は兵一
    ③ 鵺さんを見たヤー様が撤退
    ④ その他
    個人的にはそろそろ村編終わって欲しいと思うが

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:52:18

    村編序盤と比べて最近はかなり盛り返して
    来てると思うし反応良いと嬉しいんだけどね
    アンケも毎週出してる以上長い目で見るしか無い

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:52:23

    鵺さんが学校外に来てたけどこれからはバリバリ戦闘参加するのかな?ゼノブレだけでもクソ強いし何かしらの制限はあると思うが

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:57:22

    鵺さんなんかすごい無理してそうなんだよなー

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:58:28

    掲載順よくないのは近々巻頭くるからその調整だよ(願望)

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:01:00

    鵺さんがなんとかできるなら最初から何とかしてるだろうしね
    自由に動けたら封印の意味は無いしなんかペナルティは有りそう

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:42:53

    ちょっと前までキルアオの一つ下の中堅上位の平均掲載順だったのに一ヶ月かそこらで下の上くらいまで一気に落ちるジャンプ怖いな

    せなアンケせな

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:10:10

    全般的に面白いから結構皆新人にアンケしてるのよね
    マジで激戦だと思う

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:18:04

    >>173

    最近みんな面白いよね。自分も負けたいようアンケ入れたい

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:19:22

    >>172

    なんだかんだプロテクト組が強いから一回勢い落ちると辛いな

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:22:58

    まあプロテク組は保護するに足り得る実績があるわけだからそりゃ強いよな…

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:23:28

    上がるも下がるも楽しめば良いんだよ上がったらシンプルに嬉しいし下がったら下がったで応援し甲斐があるし

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:25:46

    とはいえいつものように中3週のカラーは取れてるわけだからな
    今すぐ打ち切りがどうのっていう立ち位置ではないとは思う
    これでカラーが途切れたりもっと下位に沈むようなら怖いけど

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:40:30

    ただカラー後二週は体感として厳しそう(反映的にレベル3の序盤二週は結構ここでもアレコレ言われてた回だった)
    だから学郎の覚醒入ってからだなアンケが上がるとしたら……まだまだ先で気が滅入るな

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:47:12

    >>179

    ぶっちゃけどこが反映されてるのかハッキリしてない以上はあれこれ詮索しても無駄よ

    8~7週前説にしても8週平均の台帳説にしても単純なアンケ順が掲載順になってるわけじゃないらしいからな


    ここでの話なら双斧戦とか結構言われてたのにアンケ的には普通に良かったっぽいしあんまアテにならん

    35話の狂骨参戦回とかもあるし信じてアンケ入れ続けるだけよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 05:35:34

    >>161

    村編序盤の水着回は面白かったけど別にここカットしても話繋がるよなと通しで読んで思った

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 09:01:55

    >>181

    でもよぉ、水着は見たいだろ

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 09:09:50

    分体ですら学校の外には出られない設定だったのに鵺さん出てくる辺りテコ入れが分かりやすいし狂骨参戦以降ですらアンケ取れてないんじゃないかって気はする
    せな アンケせな

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:46:08

    今週の夜島のお時間

    こいつ毎週色んな意味でいい顔してんな

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:17:59

    ていうか本誌背表紙のスマイルコレクション、学郎じゃなくて鵺さんじゃねーか!
    しかも真名明かす前のどこか悲しげなやつ もっと普通に良い笑顔だった場面あんだろ!

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:03:40

    >>183

    ぶっちゃけテコ入れだとしたらそれこそ鵺さんじゃなくて隊長達の方がそれっぽい気がするわ


    あと一応学郎の成長が鵺さん側に影響を与えること(21話)兵一が鵺に対して烏の防御結界が厄介で村に入れない(33話)って言ってるから一切前振りがなかったわけではないんだよね(それでも予想外だったけど)


    どのみち隊長達出すためには対鏖にすら有効な防御結界を破壊する必要はあったから(夜行たちが破壊すると逃げられるし)その破壊を出来る人物が鵺さんですってのは妥当っちゃ妥当な線ではある(兵一で破壊可能なら33話でわざわざ言わないし)

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:18:56

    キルアオがぐんと連載順上がったから鵺もあがるかと思ったけど上がんなかった…

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:20:08

    センターカラー嬉しいぜ!キルアオと一緒だけどなんとか第1カラー取ってくれー!

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:35:28

    >>181

    ゲームのサブイベ感あるよな

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:55:25

    今更だけど学郎って他人に対してほぼ怒らないよな
    自分の不甲斐なさに怒ってばっかり

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:05:39

    >>190

    学郎がずっと強ければ

    四衲と離れ離れにならないし

    夜島父は死ななかったし

    代葉は家の人たちに脅かされないし

    鵺さんは師匠相手に無茶しなくて良かったし

    先輩は割り込んで腹抉られない(無茶振り


    本人がこの辺も抱えてそうなのが闇

    四衲の件は自覚してんのが真面目に闇

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:20:28

    >>191

    もしも学郎のそういう精神性を変えられるとしたら先輩な気がするんだよな

    代葉も四衲も境遇が似てるせいか学郎寄りな思考してるし

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:25:46

    代葉は寄り添えるタイプだけど学郎より自己肯定感しんでるからフレーバーが一緒すぎるんだよな・・・
    四衲はまだそこまで一緒に日常生活送ってないからわんちゃんあるかも

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:04:40

    感想スレもう立たないっぽいからここで言うけど
    感想スレ200の鵺さんと隊長のどっちかだったら隊長のが自然なんじゃないかってのは同意
    諸々の説明をした後に隊長にバトンタッチするんだろうけど

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:06:22

    >>194

    確かにそうだね、なんか理由か原因がありそうではある。他の人も確か言ってたしね

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:09:53

    わざわざ事前に兵子の描写入れてるんだから遅かれ早かれやってくるとは思う
    流石にないだろうけど、全部終わった後に来るのだけはやめてほしいが

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:11:06

    >>194

    皆隊長が来ると思ってたところに鵺さんだしな

    テコ入れにしてもぶっちゃけじゃあ隊長出した方がええやろってなるから理由はありそう

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:14:07

    学郎が成長したら鵺もアンロックされると前から言われてて鵺も兵子と連絡しているんだからそんなに唐突でもないしテコ入れ感あるか?てなる
    元々学郎戦→鵺戦て感じで代葉ヘンも進んでるんだし鵺の様式美なんじゃないの

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:21:12

    安易にテコ入れと考えるほうがちょっと…
    それより次スレ頼みます

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:22:16

    >>198

    鵺が学郎側に来る理由づけの描写が若干不足してるように感じる人が結構いるみたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています