Gファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:12:10

    アルバスの効果に接触するG投げたりするのと愉悦
    それはそうと永続魔法とかフィールド魔法での展開が多過ぎてスレ画が中々出せないのが辛い

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:32:45

    原罪宝とワンフォーワンが環境トップで使われてる今こそ採用価値あると思うが

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:49:50

    実際早めに原罪宝が来るとウハウハではあるんだが、それより先にモンスター効果で展開される事の方が多いし、原罪宝出てくる頃には既に墓地肥えてたり炎龍が出てたりして効果が薄いのね…
    早めに出せて退かされなければ咎姫抑えられたりして強いんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:17:40

    原罪宝から入っても即座に反逆で押し込まれるから実は全然刺さらない

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:19:02

    新規来ないかな
    どんな名前とイラストになるのか毎回楽しみなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:44:11

    黒光り ☆1
    元祖G。唯一の墓地誘発で特殊召喚されたSモンスターを破壊する。S召喚に限らないのが地味に光る所ではある

    増殖 ☆2
    トップクラスの採用率を誇るG。発動ターン中、相手が特殊召喚する度に手札が増殖する。時たまドロバに引っ掛かったり、LOするのもご愛嬌

    飛翔 ☆3
    召喚・特殊召喚に反応して相手フィールドへと飛翔するG。刺さる相手には滅茶苦茶刺さるが、範囲が狭いので中々活躍の機会はない。MDのXフェスでは緊急で禁止になった

    応戦 ☆4
    特殊召喚を含む魔法カードの発動に反応して応戦するG。フィールドにいる間あらゆるカードを除外するが、発動条件が他より難しい。除去されても他の全Gを含む地属性昆虫をサーチできる

    対峙 ☆5
    EXデッキからの特殊召喚に反応して対峙するG。自身を対象とする効果を受けないそこそこの耐性とそこそこの守備力でそこそこの場持ちを発揮する。

    接触 ☆6
    召喚・特殊召喚に反応して相手フィールドに接触するG。このカードに触れなければ融合・S・X・L召喚を行えなくなる。相手のEXデッキ次第では塩を贈るだけなのでデッキタイプの見極めや発動タイミングの判断力が求められる

    潜伏 ☆7
    特殊召喚に反応して潜伏するG。エンドフェイズにリバースして特殊召喚されたモンスターを全破壊する豪快な効果を持つものの、効果を発揮する頃には除去されていたり、無効や耐性持ちが用意されている事が多い。そこそこの守備力を持つが、先に表になってしまった場合も不発になる。相手フィールドに出た方がまだ処理されにくかっただろう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています