遊戯王でよく言われる勘違いをあげるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:28:30

    審判すらwikiを参考にする→昔の話。今は公式が充実してる
    運営もルールを知らない→知らなきゃデジタルゲームなんか作れてないよ
    環境を先行ワンキルが練り歩いてるっ→半分当たってる。耳が痛い。安定するようなやつは流石に規制で殺される。キャノソル一族返して
    テキストから効果を読み取れない→テキスト整備されたため読み取れる。対象に取らないやコストや時と場合等の言葉は学ぶ必要あり
    Aカードが違います→コラ画像
    インフェルニティは取り敢えず手札0枚にしたら回る→場や墓地に回すためのカードないと動けない

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:30:36

    ガチデッキに罠はない→今は互いに相手の手を読み合う環境のため罠も普通に見かける。泡擁、レッドリブートは例外

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:30:47

    サムネが勘違いされとるコラじゃねーか!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:31:31

    あにまんってこれ系のスレやたら立つよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:33:14

    インフェルニティは何かループコンボと混同されやすい
    バリアブレイクとかいるのに

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:34:10

    手札誘発持ってない方が悪い→その通り

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:35:39

    テキストから効果を読み取れない→テキスト整備されたため読み取れる。対象に取らないやコストや時と場合等の言葉は学ぶ必要あり

    カード単体で読み取れない時点で……

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:36:46

    >>7

    細かい処理とかルールについては他のカードゲームも同じでは

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:37:29

    >>7

    正確に言うとこの辺はチェーンって遊戯王のルールが前提にあってそれを知らないとって意味だから

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:37:37

    >>7

    ルール知らないのにテキスト読んでも分かるわけないじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:37:38

    >>7

    俺はカード単体ですべての意味を読み取れるカードゲームを知らないわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:37:42

    裁定待ちのカードってデジタルだとどうなってるのん?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:38:40

    >>7

    そこはルールなんで

    このテキストならこういう意味っていう

    コストで捨てるか効果で捨てるかとかみたいなのはMTGでもある

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:39:29

    >>12

    実装してない感じ

    タッグフォースとかだと独自裁定で実装したりしてたはず

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:39:47

    >>7

    まさにこういう遊戯王どころかカードゲームすら知らないような奴がいいそうな発言を書き込むスレなので上手い事言ったなという感じだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:47:32

    負けたら命を取られる→命までは取られない

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:48:02

    >>7

    まあカードゲーム何て大半がそんなもんだしな

    MTGのキーワード能力とか始めようとしたとき意味不明だったし

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:49:40

    キーワードといえばmtgの接死トランプルとか最初ビビったわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:49:44

    総ツッコミくらってて草だ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:50:10

    >>4

    なろうのファンスレみたいな他の所で色々言われてる分ここではっちゃけようというねっとりとしたエネルギーを感じる

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:50:16

    コンマイ語ももしかして存在しない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:50:29

    >>7

    じゃあお前何も知らない状態でガチンコ・ジャッジって言われてどんな操作すればいいのかわかるか?

    装甲・青がどんな能力か想像つくか?

    変容ってどんな効果か説明できるか?できるわけないだろルール知らなかったら

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:52:13

    >>22

    ガチンコは下に解説あること多いからガチャレンジのほうがいいんじゃない?


    ガチャレンジよ死.ね!

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:52:46

    >>21

    クリバビロンみたいに何だコイツ……みたいなのはたまに生まれる

    言われないと理解できない・しにくいみたいなの

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:53:55

    >>21

    存在自体はするけどコンマイが自分がコンマイ語を使ってることを9期あたりで自覚し始めて治そうと努力し始めてるから

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:54:33

    今の遊戯王で効果がわからないとかそうそう無いよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:54:44

    ワンキルは半分当たってるの草

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:55:53

    >>26

    プレイヤーを対象に取るカードはどれなのかというちょっとした遊戯王検定できる子

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:56:58

    >>28

    そもそもプレイヤーは対象に取れないんだよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:57:16

    今先攻ワンキルってある?制圧も3妨害ぐらいしかないから本当になんもできないことって実際少ないなとは思った

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:57:21

    まぁ先行ワンキルが環境にいたのなんてガンドラワンキルぐらいまでだしもう2年以上前だけどね

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:57:55

    この前此処かTwitterで見た、おっぱいの話が分かりやすかった。

    「今から右胸揉みますね」→対象をとる
    「今から胸揉みますね(どっちを触るかは今から決める)」→対象をとらない

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:58:23

    流石にワンキルは問題視されやすいから他より逝きやすい印象

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:59:14

    >>28

    ×プレイヤーを対象とする魔法の効果

    ○プレイヤー一人のみに効果を及ぼす魔法カードの効果

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:59:17

    >>26

    ゲームに実装されてる当たりコンマイは分かってるっぽいんだよなこいつ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:59:31

    環境入るか入らないかくらいの恐竜君がワンキルしてくるよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:59:42

    >>32

    小さい胸触りますねの地割れや全部の胸触りますねのブラホなら分かりやすいんだけど

    胸触りますねになると一気に難易度上がる

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:01:24

    >>38

    右か左か指定せずに発動できたら対象をとらないってことでいいのではないのか!?

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:01:44

    >>22

    バトスピのキーワードは他から参照しやすくするだけで全部カードに書いてあるから例としては違うんじゃねえかな

    手元のカードは手札と同じように使用できるけどバーストのセットはできません辺りがテキスト外ルールだとおも

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:02:21

    >>38

    ブラホを見て「なんでブラホック…?」と連想した自分はデュエリスト失格

    ブラックホールだと一目でわかるのに…

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:02:48

    >>32

    許せ、わからない!

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:03:39

    恐竜ワンキルは初動は多いけど妨害で止められやすいのがね…
    まぁミセラでわからん殺しはできるが

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:03:46

    >>41

    ブラホックかと自分も思った

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:04:23

    >>42

    破壊する相手を決めてから発動するか、発動してから破壊するか決めるかの違いや

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:04:25

    ブラホックとはどんなカードだ
    いつ発動する

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:05:41

    装備魔法で攻撃力を081ポイントあげるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:06:43

    >>42

    〇〇を対象に効果発動!対象を破壊する!が対象を取る

    このカードを発動!〇〇を破壊する!が対象を取らない

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:07:51

    エグゾードフレイムが技名のモンスターはエクゾディア

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:07:55

    >>48

    問題点

    一部のカードはその辺りの文言が無い場合がある

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:08:09

    >>46

    この構築済みデッキを買うんだ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:11:02

    >>45

    日本語との違いで脳が拒絶する!

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:11:50

    >>22

    キーワードは覚えさせてテキスト欄をすっきりさせるためにあるものだしな

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:13:05

    誰のおっぱいを揉むか先に決めるのが対象を取る
    後で決めるのが対象を取らない

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:14:11

    >>50

    もう5年前ぐらいから完全に区別付くようになったから...

    なんでこのカード新テキストがないんですか?ってのが意外とある!

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:15:10

    テキスト整備後ならテキストの「発動する。」までの文章で選んでたら対象取る、選んでなかったら対象取ってないでいいんだよ
    実際の処理だとチェーン組むかどうか判断するタイミングで既に選んでるかどうかで判断だ

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:17:14

    トイレワンキルとかカードが違いますでキャッキャしてる猿を見るとマジで哀れに見える

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:17:17

    >>55

    実際再録で新テキストはもっとして欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:19:56

    つまり発動時に対象を宣言する必要があるのが対象を取るカードで必要がないのが対象をとらないカードなんだ
    まぁエラッタで対象とったりとらなかったりすることもあるけどなブへへ

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:23:54

    何でおっぱいに乗っ取られかけてんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:27:19

    >>7

    さては説明書読まずにクレーム送るタイプの人間だなオメー?

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:03:32

    結論

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:03:56

    >>62

    わかろうとしてないだけ

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:07:19

    >>63

    いや複雑は複雑よ?

    ただ適当な情報で複雑複雑言われてるのがクソなだ

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:07:34

    モンスター効果の無効は墓地に行ったら関係ないは(えっ……そうなの……?なんで……?)ってなった

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:08:29

    >>40

    バトスピのキーワードって参照するためだけに着けてるだけで説明は書いてるもんな

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:09:43

    >>1

    キャノソル一族返して

    …?

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:10:38

    >>63

    カードやってる人間はなんとか理解できるけどそれ以外は無理かなって思ってる

    遊戯王のルール棚上げしすぎるのも良くないし

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:14:31

    実際遊戯王は複雑という情報だけ伝わりすぎてそこで二の足を踏む人がいるからな…やってみれば基本は簡単なんだが

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:18:58

    でも、初期遊戯王を遊んでいた人間からすると、ルールよりカードが先にあって、裁定が後から生えてくる印象があるのよね
    ネットがない時代なんか特に、遊ぶグループごとでルールが違ったからなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:20:41

    >>67

    コンマイが先攻ワンキルを嫌って一緒くたに禁止にした

    かわいそうしょごぉ・・・

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:22:38

    >>69

    難しいとは思う、日本語と一致しないのとマジックのスタックみたいなのとも違うから


    あと上でキーワード能力が上げられてるけど遊戯王はキーワード能力を作っていくべきだったと思う

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:22:40

    >>69

    遊戯王のルールのとっかかりは抜群にいいよね。モンスターを出して殴り合う。

    それを魔法で支援、相手の行動はトラップでカウンター。

    でも、そのせいで内部が無茶苦茶複雑になっているのは否定しないが。

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:22:41

    >>69

    基本は原作やアニメのノリでいいからな

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:24:11

    遊戯王が特別難しい訳じゃねえよ、mtgとか洒落になってないむずさだよあれ
    カードゲームは全部難しいよ

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:25:13

    >>75

    むしろMTGはキーワード能力越えれば簡単だとおもう

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:26:31

    >>72

    よくキーワード能力がどうこう聞くけど具体的には遊戯王でどうキーワード能力にするんだ?

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:28:57

    >>77

    今からでは無理に一票

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:29:36

    キーワードでパッと思いついたのは貫通だが、遊戯王はそもそも能力の種類が多すぎるので、キーワード能力の例外も多くなりそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:30:14

    >>77

    エアプがなんとなくで言ってるだけだからなキーワード能力化

    具体的な意見なんかないよ

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:31:05

    正直デュエルリンクスなかったら普通に理解できなかった

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:31:12

    リバースとかスピリットとかデュアルとかしてるっちゃしてるよな

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:31:56

    >>80

    ルールが難しいっていう人は全員エアプ認定しそう

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:33:41
  • 85二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:39:10

    キーワード勝手に作ってみたらルー語みたいになったわ
    カード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
    ①:任意○NSSS。機械族・レベル4モンスター1体をリジェクト。
    ②:ブレイク時場合に発動できる。「ゴールド・ガジェット」以外のレベル4の「ガジェット」モンスター1体をシュートできる。

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:40:28

    キーワードってファンファーレとかトランプルとかダブルブレイカーみたいなやつだろ? 
    遊戯王で今から付けるには厳しくね

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:40:31

    >>85

    なんかかっこいい

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:42:02

    裁定がわかんないだけでルール自体はそこまで難しくない…難しくなくない?

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:43:08

    仮にキーワード化したところで結局今のテキストとあまり変わっていないような

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:44:39

    キーワード化できそうなの「貫通」くらいしかねーよな
    貫通も貫通で2倍貫通とかあって一括ではできないし

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:44:50

    「ルールが難しい」ってなると大体の奴等がポールポジションやらドレッドルートとか擦ってくるのがキモいわ
    使わねーだろそもそも。よく使うカードとかで言えよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:45:15

    >>89

    見やすくはなるんじゃない?確実に文字数は減るわけだし

    参入ハードル少し上がるかもだけどはテキストが長い問題解決できるのは悪くなさそう

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:45:27

    キーワードとアイコン化したら余計にわからんくなったのがラッシュデュエルやんけ

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:45:52

    >>92

    これ以上ハードル上がったら誰もけえへんわw

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:46:09

    エンド時に手札を捨てる効果とエンド時に手札が増える効果が重なるときとかは調べたな 
    でもこの処理他ゲーでもありそうだよね

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:46:12

    >>91

    俺タイミングを逃すがよく分かんない

    分かりやすい解説できるならしてほしい

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:46:23

    >>93

    ラッシュデュエルが難しいはさすがに頭が悪いと言わざるをえない

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:46:28

    >>93

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:46:58

    「融合」一つ取っても素材どこから出してどこに行くかとかで一括りにできないしな

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:48:53

    >>91

    ポールポジションとドレッドノートはここだと君が初めてじゃない?

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:48:58

    キーワード化したらこういうのは

    貫通:自分の場の獣族・獣戦士族・鳥獣族

    みたいになるんかな?

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:50:51

    >>101

    「このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の場の獣族・獣戦士族・鳥獣族は「貫通」を持つ」じゃないか?

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:51:42

    >>83

    いやだから具体的だしてくれや複数

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:51:51

    >>100

    >>84を見ろやks

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:52:39

    >>102

    じゃあやっぱあんまら変わらないしむしろ初見だと分かりずらくなってるだけでは…?

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:53:47

    手札に加えるをサーチ、場に出すをリクルートみたいにチマチマキーワード化してもあんまり文字減らんという問題も

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:54:08

    >>96

    (〜の)時⇔場合

    する⇔できる

    組み合わせて2×2の4パターンがある

    「時」はまさにその一瞬のことを指してる→「時」が来たのが何かの処理の間だと処理が終わった後には「できる」タイミングはもう過ぎてる→タイミングを逃すって理屈

    「時〜する」のパターンだと望むと望まざると関わらず強制的に発動するから「タイミングを逃す」ことはない

    ちなみにたまに囁かれる「無限ループ防止のために絞り出しただけ」というのは誤解らしい

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:55:05

    悪名高いギルファー以前から概念はあったらしいね
    有名になったのがそれなだけで

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:55:17

    >>103

    返答が煽りと論点ずらして自演ハートだった時点で答えはでてるんだし触らん方がいいぞ

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:55:58

    >>64

    しゃあっ《灘神影流-キー坊》!

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:56:51

    >>108

    正直本当かよって言いたくなる

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:56:52

    >>107

    「時〜する」以外は全部タイミングを逃し得るってこと?

    その場合残り3パターンそれぞれの違いって何?

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:57:11

    >>105

    ①【永続】自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族は「貫通」を持つ

    とか?


    マジックみたいに【永続】【速攻】みたいな効果種類書くやつ

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:58:27

    >>113

    ラッシュの書式ならそうなる

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:58:42

    >>96

    「~する「時」○○出来る」と書かれているカードはチェーンが組まれている2以降にその条件を満たされると発動できない。

    例えば「奈落の落とし穴」は


    通常罠

    (1):相手が攻撃力1500以上のモンスターを

    召喚・反転召喚・特殊召喚した「時」に発動できる。

    その攻撃力1500以上のモンスターを破壊し除外する。


    という効果なんだが君がこれを伏せていたとする。

    その状態で相手が魔法カード「ファイアーボール」を発動し、それにチェーンする形で「リビングデッドの呼び声」で墓地の「青眼の白龍」を特殊召喚した。

    チェーン処理によりブルーアイズが特殊召喚され、その後ファイアーボールの効果で600のダメージを受けた

    この時に君は奈落の落とし穴を発動する事が出来ない。何故なら青眼が特殊召喚された後で「ファイアーボール」という別のカードの処理が挟まるので既に「青眼が特殊召喚されたタイミングを逃している」から

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:58:45

    >>112

    逃すのは「〜時…できる」だけ

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:59:37

    >>109

    自分がやってるから他人も自演ハートしてるんって思ってそう

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:59:57

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:00:57

    ②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
    ②:自分エンドフェイズに発動する。切削3。
    縮まるっちゃ縮まるけどキーワード多いと今度は覚えるのがね

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:01:44

    ルールがわかんないや難しいに対してカス呼ばわりしてキレてる兄貴は一体なんなんですかね?

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:02:46

    >>115

    >>116

    何となく分かった気がする……?

    後はマスターデュエルで実際に挙動見て覚えることにする

    ありがとう

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:02:58

    キーワード化した方が余計分かりにくくなるしダルくないか?
    遊戯王なんて特に専門用語莫大になると思うぞ
    何でそんな頑なにしたがるのかわからない。

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:03:03

    まあでもポルポジはドラグーンとかみたいにこれ貼ればウケるやろなぁ感あるし擦られまくって飽きたわ

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:03:15

    遊戯王が難しい印象があるからキーワード能力にすればよかったのに
    が一連の話の元だからあんまり意味ないのは変わらないような

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:03:33

    >>7

    よくわからんけど野球ゲームで投手だけ見ただけで

    野手のルールを想定するようなもんか?

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:04:33

    >>123

    百歩譲ってポルポジや王宮の弾圧は実際にあったややこしいシロモノやからええけど

    トイレワンキルとカードが違いますはもう完全な「嘘」やのにずっと擦られてるよな

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:04:39

    >>112

    「場合」は「する」「できる」どちらでもタイミングは逃さない

    「時」がwhenで「場合」がifと考えればわかりやすいかもしれない

    逆に「する」(強制効果)は「時」「場合」どちらにせよ強制発動するから時場合で分かれてる意味は実質的には無い

    (118で変なこと言ってたから訂正)

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:06:15

    タイミング系の難しさはガチ、あとスペルスピード?とか動画見るまで知らんかったぞ

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:06:45

    >>120

    どれや?

    ページ検索でカスってやっても>>82のリバースと「かス」ピリットしか出てこんかった

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:07:11

    実際長くて難しそうなのにちゃんと読むとテキストに書いてあることは簡単なんだよな
    マスターで実感したのはこれ

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:07:31

    今はともかく昔はテキスト上から違いが読み取れない事はあったからカードが違うという回答は嘘でも間違いではないから

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:09:58

    ルールがわからない←勉強しろ
    ルールがわからないからクソ←勉強しろ
    ルールがわからないから馬鹿にしたろ!←首括れ

    これだけのことだから

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:10:11

    >>128

    言うてスペルスピードも慣れれば簡単ではある

    ソーサリーとインスタントとあってそれとは別にカウンターにはカウンターだけ使えるって感じだし

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:12:22

    >>132

    はいロジハラ

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:12:53

    >>133

    スペルスピードなんて言い方するから難しくなってる感

    スペルスピードの項目がカード上に書かれていないのもあって

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:14:17

    よくスペルスピードをカードに表記しろなんて意見があるがカードの種類毎に決まってるんだから二重表記になるだけでは?

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:14:37

    >>132

    それ藁人形論法じゃね?

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:21:47

    SS2はテキスト通りに使えば大体問題ないしカウンター罠にはカウンター罠しか返せないのさえ覚えておけばなんとかなることない?

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:23:37

    >>124

    キーワード能力にする程共通の効果がないよね 貫通くらい?

    基本テーマの動きに合わせた効果だから似てるけど微妙に違うとかになりがち

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:23:38

    正直長く続いたゲームで複雑になるのはしょうがなくね?って思う
    将棋とかと違って新ギミックとか断続的に搭載し続けなきゃいけないしな…

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:25:00

    >>140

    それはそう

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:26:51

    いまもTwitterでゲイルとか光と闇の竜のクソ長テキストコラ画像貼り付けてる奴いるけど、10年以上前で止まってて草なんだ

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:29:02

    原作で相手の黒魔術のカーテンを利用してブラックマジシャン召喚してた気がするけどあれは記憶違いだっけ?

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:29:50

    >>142

    君が足を踏み入れたのはこういう世界だキリとかやっててアイタタタってなった

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:30:20

    >>143

    原作は相手も使えるのと黒魔術師を出せると書いてあったことでブラックマジシャンガールを出されて逆転された

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:30:30

    >>1

    インフェルニティは取り敢えず手札0枚にしたら回る→場や墓地に回すためのカードないと動けない


    まるで公式がそう思ってるみたいじゃないですか

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:35:29

    >>144

    これとあわせて痛い超えて恥ずかしくなった

  • 148二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:38:59

    >>145

    ありがとう!

    あれこっちでは再現無理?

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:53:59

    新規共通ギミックのテキストがキーワード化するのは
    将来やりそうな気がするけどな
    過去に遡って適用しなきゃ行けないわけじゃないし

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:06:46

    >>149

    デュアルやスピリットは?

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:15:24

    >>150

    スピリットとかユニオンとかデュアルはモンスターの分類であって、共通効果があるわけじゃないからなぁ


    例えばスピリットの中にも特殊召喚できるやつとか、特殊召喚した場合手札に戻るやつ戻らないやつで色々と居るから共通ワードで纏められるかはビミなところ

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:22:35

    あくまで新規の話で
    既存のギミックはこのままで良いというか
    書き直すのはむしろ反対かな

  • 153二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:31:53

    デュエマヴァンガポケカは軽く触ってて、マスターデュエル始めたけど、やっぱり遊戯王難しすぎるわ 少なくとも一部除いて小学生がやれるカードゲームではないな 

  • 154二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:37:13

    俺最近までチェーンブロックを

    ・チェーン(連鎖)+ブロック(防壁)

    と勘違いしていて連鎖を止める・防ぐものだと思ってた。
    チェーン(連鎖)+ブロック(段階・塊)だったのね。

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:50:39

    >>153

    マスターデュエルから入ったけどテキストの意味とか効果は思ってたよりすぐ慣れたわ。ただスタン落ち無くてカードプール膨大だから対策とか覚えるのがかなり難しく感じる

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:57:03

    『~できる』と『~しなければならない』、
    『対象を選んで発動する』と『発動後、対象を選ぶ』とか表記を変えるだけで大分分かりやすくなる気がする。

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:59:26

    そもそもスペルスピードやバトルフェイズの細かなステップについては2020年版とはいえ公式でDLできるルールブックにちゃんと載ってるからな

    https://www.yugioh-card.com/japan/howto/

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 16:04:51

    >>156

    少なくとも後者は基本そうなってない?

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:29:11

    >>156

    むしろ「効果の対象にならない」「効果の対象になった場合」の方を何か上手いことわかりやすい書き方ないかなって思う

    「対象として効果を発動することはできない」なら多少は伝わりやすいだろうか

  • 160二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:50:06

    >>148

    カーテンの効果が漫画とOCGで違うから無理

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています