なぜここだとプリキュアスレは伸びにくいのか。

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:10:30

    実際幼女かは置いといて心の中に幼女が住んでる人は多そうなのに。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:11:24

    それは思った、見てる人が少ないとかではなさそうなんだけど。

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:12:27

    衝撃的な展開の時ですら、20行けばいいぐらいだもんな、何故?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:16:56

    その理由が分からないとこのスレも伸びないっていう

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:17:32

    ストーリー展開があまりにもゆったりすぎる全部追うのが辛い

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:17:51

    >>2

    単純に見てる人少ないんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:18:33

    思うに、最近のプリキュアを見てる人が少ないのかも。

    それでいて昔見てたプリキュアも人によってシリーズがバラバラなせいで語りたいプリキュアがバラけてるとか。

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:19:45

    スマイル辺りからは頑張ってみてたけど
    トロピカルージュまできてちょい挫折してしまったわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:21:34

    なんだかんだで正しく幼女先輩向けでおっさんにはきつい展開ということでは?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:22:39

    すまん、名前は知ってるが見たことないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:22:42

    何度もプリキュアスレ立てて慈円して盛り上げてるのに伸びなくて悲しみ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:22:45

    女児向けに作られててゆっくり進行で進んでくからテンポが悪くてギブアップする大きなお友達も多そう

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:23:26

    作画が不安定すぎで
    結局年に一度あるかないかの作画神回しかみなおさない
    スィートのクイズ回、スマイルのロボ回、HUGっとのえみるルールー初対面回
    はいまでもみなおすわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:25:17

    この掲示板はレスバ回避ができない精神年齢子どもみたいなやつはいっぱいるけど大きなお友達は少ない気がする

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:25:32

    >>12

    戦隊ライダーとの違いはどこだろう

    特に戦隊

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:27:29

    問題発生の解決法方が違う
    ライダーや戦隊は大人なりの解決を一応みせるけど
    プリキュアは女児目線でポジティブ思考でのりきるから
    都合よく見えてしまうのかも

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:28:19

    サイクロンくらいでしか知らないので……

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:29:29

    >>17

    同人じゃねえか!

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:30:38

    忍者と極道の作者が見てて作品にもめっちゃ取り込んでるらしいから見たいとは思いつつも・・・
    女児アニメを見続けるのは色んな才能がいるわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:33:05

    死人とかでたことあるっけ?
    結局悪者になっても浄化されて元に戻るし
    よく言えば安定安心、悪く言えば危機感がない

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:33:19

    プリキュアCPスレや敵キャラスレは伸びてた気がする

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:34:15

    >>20

    出ることもある

    ハトプリのゆりさんのパートナー妖精とか

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:34:41

    >>20

    自分は見てないけど悪役は死亡か消滅が最近出てなかったっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:34:57

    専用配信サイトとかあってもいいのにね

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:34:58

    >>20

    ゆりのお父さんの月影博士とダークプリキュア…

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:35:08

    対象年齢だけじゃなくて対象性別まで違うから離れちゃうのは仕方ないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:35:59

    カップリング系、特にのどダル論争すれば無限に伸びるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:37:48
  • 29二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:37:55

    >>25

    あれ?何か一人の関係者ばかりのような

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:38:09

    プリキュア見ないな、かなりいい作品なのは動画で熱く語ってる人がいる時点で
    なんとなく察せれるんだけどなかなかに見るのはハードル高い

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:39:20

    たびたび忍者と極道は語られるのに元ネタのプリキュアが語られない不具合

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:40:42

    1話で基本完結×50話はつらいて
    パワーアップ回とかはまたいだりするけど
    そのくせキャラ掘り下げ回ばかりで話が進まない

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:46:12

    >>32

    その話が進まないキャラ掘り下げ話や横道にそれた話をやってくれるのが良いところなんだけどなー

    しっかり横筋を広げてくれるアニメって中々ないし

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:48:08

    確かのどかアンチスレは完走してたな

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:51:45

    プリキュアというか女児向けアニメ全般が伸びてないから単純に客層が違うんだろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:52:19

    >>33

    今の時代に生きる大人たちには合わないんだよね 鬼滅然りそこそこ短めで1本道のストーリーがウケる

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:54:07

    あにまんに女児いない説

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:55:44

    今の大人に合わない☓
    ここにいる住民ちょうどお年頃の子ばっかで見るきっかけが無い○

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:00:04

    >>32

    ドキドキは1話完結もあるけど割と次の回に続く回多かったな

    俺がサクサク見れたのはそれが理由かも

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:01:25

    >>39

    キュアレジーナがでるって信じてみてたわ当時

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:02:16

    慣れれば楽しく視聴出来るんだけどね
    そこまで付き合う余裕がないのもわかる
    敵を滅ぼして完結じゃないから少年漫画的なラストにはならないし…
    そこがスッキリしないと言われればその通りだし…

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:03:03

    ドキドキは完璧キャラ集めすぎてた印象
    やっぱちょい悩める女児ぐらいがいいよな
    あとラブコメ要因最初いたのに途中から消えたよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:03:59

    だって朝眠いし……

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:04:13

    青鳥だと毎週トレンドに上がってるから単純にここの客層が違うだけや

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:04:49

    ラブコメ好きだからハピネスチャージ好きだったわ
    hugっともほまれラブコメ展開よかったし

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:05:24

    >>42

    今年のデパプリはおるべ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:05:34

    >>43

    見逃すとめんどいんだよね

    録画はたまる一方だし

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:06:39

    スマプリは設定資料集買うくらいには好きやったで

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:06:42

    ここのレス読んでても見てもないのに適当なこと書いてるなってのが散見されるので、まあ見てる人があにまんには多くないんだろう

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:07:25

    女児ターゲットだからかラブコメ展開あんましないよな

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:08:16

    >>41

    敵を滅ぼして終わりにならないことが戦隊ライダーとの差別化と思って見てる

    同じノリの作品じゃないと始めから分かってるし

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:08:39

    キュアムーンライトスレは伸びなかったとはいえ、あにまん性癖と噛み合う感じはしてたな

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:09:12

    新作のスレは伸びた辺り興味が無いわけでは無いと思うんだ
    俺は仮面ライダー見ているからその前からチャンネル変えるの防ぐために流しているけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:11:05

    >>43

    だったらニチアサ全般アウトでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:12:29

    話数が多いやつは一回見逃すと録画見る時間を見つけあぐねてズルズル見ずに次の週が来ちゃうんじゃ
    そして見なくなるんじゃ…

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:12:45

    >>47

    仮面ライダーがまさに録画溜まりまくって見る気が失せてしまっている…

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:15:41

    トロプリは先代のサボりをまなつ達が尻拭いする話だよな
    正直ダルイゼン関連より質が悪い

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:26:03

    >>57

    敵が引き篭もってるのにどうしろと

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:27:24

    >>57

    これ言い出すと主役に先代がいる作品全部アウトになるだろ

    先代に頑張られると話が始まらなくなるでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:27:54

    >>57

    敵の親玉がサボってただけで先代はサボってない定期

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:41:22

    ここのサイト腐った連中かホモばっかだからでは?

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:43:22

    >>57

    後回しにし続けて活動しなくなった奴の拠点を探し出す方法があるんなら教えてくれ

    そんな言い方するってことは当然思いついてるんだろ?

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:44:26

    プリキュアに限らず女児アニメ見てる人が少ない気がする……プリティーシリーズのスレもあんまり伸びてなかったし、アイカツのスレ立ってるの見たことないし

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:06:37
  • 65二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:10:02

    >>63

    アイカツはマジでスレ見かけないよね

    プリティシリーズは伸びないけど定期的に立ってる

    現行のプリマジだとみるきちゃんのスレがよく立ってる印象

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:11:40

    あにまんは背伸びしたがりキッズが多いから女児向けコンテンツは伸びないだろ
    大人しくふたば行け

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:12:02

    >>60

    むしろオアシスさんは魔女の正体がわかったあとも、心苦しいが世界のために戦うしかねえ!ってなってた

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:12:59

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:13:27

    >>42

    悩める女児はもしかしたらレジーナだったのかもしれない…

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:14:23

    >>7

    一年通して見てる人がここに集まりにくい&昔見てた作品も人によってバラバラ が一番デカイとおもう 

    世代交代して長年続いてるからこそ、共通で話せる話題が少ないというか

    語るシリーズを絞らずにスレ立てたらそこそこ伸びる印象がある

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:15:45

    >>23

    去年だけどヒープリは敵全員殉職だったね

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:16:53

    放送枠がプリキュアは仮面ライダーの前で、戦隊は仮面ライダーの後ってのがデカいのかもしれん。

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:18:44

    Twitterとかpixivだとめちゃくちゃファン見かける
    特撮と一緒にプリキュア見てるひとも結構いる
    多分そこで事足りてるからわざわざここに来ないんじゃないんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:03:26

    みんなデュエマ見てるんじゃね?

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:08:22

    Twitterで女児アニメ観てる人結構フォローしてるけど、ジャンプ読んでる人含めてTwitter内で完結してるイメージだわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:10:50

    >>23

    寿命間近だったあとまわしの魔女様は泡となって消えた

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:14:04

    プリキュアタグがないだけでプリキュア関連のスレは何度か立っている

    必殺技でも何でもない|あにまん掲示板通常技であらゆる敵の攻撃を防ぎ続けてきたバリアbbs.animanch.com

    タグがないせいで見逃しているだけ定期

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:19:14

    アニメタグでも一瞬で一覧から消えるからな
    意識して確認し続けないと見逃すよ、マジで

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:21:39

    >>77

    レスで検索したらそこそこ見逃してるのが出てくるよね

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:24:25

    ちょっと見てみようとしてもOPくらいでダウンしてしまう
    俺の心に幼女は居ないのだ…

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:26:23

    自分の直撃世代を1~3年分だけ見てる人はいるだろうけど、全部追ってる人が少なくて総合スレは敷居が高い
    毎回設定が違うから見てないプリキュアに関して何も語ることが出来ない

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:27:34

    >>81

    結局シリーズ毎に総合立てが丸いよね

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:36:20

    女児アニメの中でもプリキュアって閉鎖的だからなぁ
    同じ面子でもう固まってるしちょっと違うこと言えば燃えるから誰も近づかない

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:38:02

    他の女児アニメシリーズは割と見てるけどプリキュアは見てないわ
    プリティーシリーズなら全作語れるんだけど

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:39:19

    >>83

    ネガティブなこと書くけど、プリ界隈って他の所と比べても燃えやすい印象はある

    自分もそういう見過ぎてネットで感想言ったり見たりするの怖くなってた時期があった

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:42:31

    >>85

    同じく

    同調圧力っていうのか…普通子供向けだから緩くなりそうな部分ですごく過敏

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています