カルナって生まれつき鎧が身についてたんだよね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:21:17

    ……つまり成長に合わせて鎧も成長するってこと?成長する鎧とは…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:22:00

    スーリヤお父さんが気を利かせてくれたんだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:22:03

    インドだし鎧くらい成長するだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:22:16

    神の力ってスゲー!

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:22:25

    そら太陽の光だから伸縮自在よ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:22:41

    鎧はいくらでも変形可能やぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:22:59

    産みの苦しみ

    母の偉大さを再確認できるな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:23:16

    概念攻撃から身を守れたりなんなんだろうなこの鎧…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:26:57

    >>6

    気持ちは軽いが物が重い

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:51:56

    原典がそうだから仕方ないけど生まれつき鎧持ってるやつが戦士じゃない訳ねえだろと度々思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:35:07

    >>3

    インドだからでなんで説明つく説

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:36:22

    パパンからの贈り物なんだから変形くらいするだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:36:55

    お産大変そうだな

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:37:46

    養父母はどういう気持ちで育ててたんだろうなこの鎧ついてる子供

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:38:02

    カタツムリみたいなもんでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:38:11

    >>14

    「鎧ついてるけどまぁヨシ!」

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:38:37

    インドでは実はよくあることだったから疑問視されなかった説

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:38:48

    脱ごうと思ったら脱げるのか?と思ったけど生皮剥ぐみたいな感じでインドラに鎧を譲渡したんだったか

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:39:05

    >>13

    蹄のある生き物は生まれた直後は蹄はぷにぷにしているから鎧も生まれたては柔らかいかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:41:21

    鎧キャストオフしたCCCの描写から考えるとスーリヤの鎧は上半身のアレと耳飾り部分なのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:42:09

    >>19

    ソフトシェルクラブみたいだな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:42:55

    外骨格みたいな鎧だったんかこの鯖
    昆虫みたいに定期的に脱皮する感じで成長しそうで殻が綺麗そう

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:46:33

    スレタイ見て変な連想した馬鹿は俺だけでいい

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:47:27

    >>8

    いいだろ?太陽神だぜ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:52:01

    このスレのおかげで生まれたての蹄はぷにぷにという新しい知見を得た

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:06:00

    >>21

    カニに対してシンパシー感じてるから横にしか歩けない人生は辛くないか…?とかいう気遣いを発揮してたのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:07:16

    母親「え!なんかトゲトゲついた鎧を着てる赤子を産め!?れ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:07:53

    着ぐるみ脱ぐみたいにもそもそ脱皮するカルナはちょっと面白いので普通に見てみたい

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:09:37

    >>27

    母親本人が子供に鎧つけてくれってスーリヤに希望したんじゃなかったけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:11:51

    捨てるからせめて鎧をつけて守ってあげたいみたいな母親の親心だった気がするあの鎧

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:12:50

    あらゆる攻撃から身を守れる鎧をつけた子を産める母親の産道のが頑丈なんじゃねえか???

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:14:31

    >>31

    カルナ産んだ後も神3柱と交わったカーチャンすごい

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:14:33

    8周年で鎧外すシーン映像化して耳飾り外したよな、そこも鎧なのか…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:14:52

    >>30

    だから鎧脱ぎ捨てエピソードって母の愛の証を切り捨てる縁切りエピソードともとれるの好きなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:15:08

    カルナさんは鎧がついたままお母さんの産道通ってきたのか、生まれた後にお母さんがスーリヤ神に頼んで鎧キャストオンしてもらったのか…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:16:12

    >>20

    一瞬ケンタウロスに見えた……

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:18:55

    >>32

    クンティーさん神代インドとはいえ牛御前や景虎の親見てたらよく4人も半神の子を運だよなって思うわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:19:40

    >>7

    流石に胎内にある時はトゲがないくらいの気遣いはあるはず…

    王女が出産時に大惨事だったら隠し通せなかっただろうし

    でも生まれた後でもこの尖り具合だと抱いてあやすのも難しいし

    養父母の育児が困難になるな…


    もしかしてあのトゲはカルナさんが成長してから

    格好いいと思って自分で付け加えた要素なのか…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:19:44

    >>34

    クリスマスイベのタラスクとメルト(リヴァイアサン)の話思い出しちゃうな

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:25:35

    >>37

    まあ神も呪えるやべー聖仙とか割とそのへんにいる時代だし

    この辺型月では設定どうなってるか不明だが

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:29:13

    >>40

    古代インドの聖仙って一応人間扱いだけど親が神だったり、

    それもブラフマーの子や孫くらいの系譜だったりするからなあ

    まあ神も聖仙も説によって家系図色々だけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:30:14

    >>10

    ドローナ「なんか鎧ついてるけどスータの息子に教えてやる武術はねぇから!」

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:45:42

    農民が具足着けて来たって思うと江戸時代とかでもそういう道場ありそう
    御前試合にも出られないだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:48:08

    >>42

    ドローナも薄々こいつ生まれはクシャトリヤかもと思っていたかもだが、不可触民と一緒にいるだけで汚れるというのが当時の価値観だったからあそこでお断りするのはもう仕方ないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:54:49

    つまりサイヤ人戦闘服…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:19:42

    >>42 >>44

    カルナはドローナへの弟子入り自体は許可されて武術を教わってる

    (弟子入りすら断られたのは山間部族ニシャーダ族の王子エーカラヴィヤ)

    ただアルジュナには教えたブラフマーストラはカルナには教えなかったので、

    カルナはドローナの師のパラシュラーマへ身分をバラモンと偽って弟子入りして教えてもらった


    型月でもこのあたりのことはサンタカルナや栄光のサンタクロース・ロードで語られてるけど、

    カルナはドローナの弟子だったけど、クル族の武術師範だったドローナには通す筋もあって、

    王子のアルジュナとカルナを同じように教育するわけにはいかなかったって感じらしい

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:26:41

    >>20

    でもFGOではインドラの槍解放した第三段階では具足も靴も消えてる…

    首の輪に繋がった赤い宝石の付いた首飾りみたいなものも宝石ごと消えるから

    これも鎧と同じスーリヤが与えたものなんかな

    胸の宝石も赤いし

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:40:41

    >>43

    それこそ柳生一門とか御留流だから農民になんて教えてなかったんじゃないか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 16:42:29

    >>17

    まあアシュヴァッターマンも生まれつき額に宝石ついてるしな…

    あれはシヴァとヤマとカーマとクローダ(怒り)の誰に由来するんだろう

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:01:40

    >>37

    その二人はインドの半神化身勢と比べてもまた違う気がするな

    一応頼光さんはアルジュナの反応からインドラと関係はあるみたいだが

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:07:16

    >>46

    そもそもブラフマーストラはアルジュナ以外だと息子で贔屓してるアシュヴァッターマンにしか教えてないからなあ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:16:24

    生まれた時は鎧の棘の先端が柔らかい幼体のカルナ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:18:40

    カルナの金色の槍も鎧の一部なんやろか

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:32:57

    3臨で槍が出てもカルナさんの体に残る金色の部分は鎧じゃないことになるけど、明らかに人体の素材じゃないし体に密着してる残った金色の部分ってなに?って疑問が生まれる

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:34:34

    カルデアのカルナって全裸ってこと?

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:36:38

    >>44

    出自を蔑まれてはいても弟子入りはしてるなら一緒にいるだけで汚れるってほどの扱いではないんじゃなかろうか

    そこまでだったらバラモンやクシャトリアだらけのドローナ門下には弟子入りも無理そう

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:40:17

    そういやアルジュナオルタも金色で尖がったデザインの具足付けてるけど
    あれって同じくスーリヤ由来のものなんだろうか
    まあビーマもわし様も黄金鎧だから単に古代インドで人気なだけかもしれないが

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:40:31

    >>54

    2種類の鎧を着てるってことでは?

    あんなの鎧じゃねえだろとかは言うな

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:57:18

    >>42

    ドローナ塾には入ってるので…奥義もお気に入りかつ実力のあるアルジュナと使う実力は無いけど最愛の息子にしか教えてない

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:12:45

    >>10

    まあヨダナが武芸大会でカルナを擁護した時にも

    「生れながらにして甲冑とイヤリングを身につけ、太陽の光輝に包まれたこの猛虎が

    どうして鹿から生れたりするものか」と言ってるしな

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:27:02

    >>28

    見たいと言うと見せてくれる人だなカルナさんは…ブチブチッ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:01:45

    >>60

    の割にはサラッと御者の息子呼びする…

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:02:34

    >>8

    神の祝福そのものなんだから当たり前では?

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:38:39

    >>54

    シャクティした後に残るのは生まれつき付いてたものでも肌でもなく、

    後から生得の鎧に合わせて普通の黄金で作ったものなんじゃないかな

    手首と足首にあるのは腕輪と足環なのかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:09:14

    >>20

    前提としてキャラデザの人が違うって関係でデザイン自体ちょっと変更してるって事を考えると

    まあFGOとCCCで共通している部分が基本の鎧でいいんじゃないかと思う


    クーフーリンもSNとFGOとはちょっと違うデザインになっているのがEXTRAなので

    設定的にはムーンセルと他の世界で違うんじゃない?みたいな脳内補完が丸く収まるかもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:21:54

    >>62

    (育ての)親は御者なのは変わらないからね

    実際は生まれてすぐ捨てられたパーンダヴァの長兄(継承権なし)のクシャトリヤなんだけども

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:22:03

    >>5

    ドゥルガーが生まれた時に神々からもらった贈物も

    スーリヤからは光線が全身の毛穴から出る能力貰ってたな

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:32:16

    >>57

    尖った部位とは別だけどパコニキの神系インド鯖の鎧って金属板が手足に巻き付くような意匠してるよね

    百王子は違ったから人智を超えた恩恵で究極のオーダーメイドの証なのかな〜と思うようになった

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:37:43

    サーヴァントである今はともかく生前はトイレとかどうすんだ?とか思ったけどインド神秘パワーでトイレしない身体だったりするのだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:45:42

    もし原典通りなら一応子供がいるのでアレな話にはなるがブツ自体はあるはず
    どうやって…てのはよくわからんが

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 08:57:48

    >>62

    ヨダナはそう思ってたけど他はそうじゃなく蔑む人の方が大勢だったってことかね

    可能性としては考えても確証はないわけだし

    確証なくても御者の息子にそこまで言い切ったヨダナが例外的なんだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:01:03

    >>19

    そうなのか…よく考えたら最初から固かったら出産時に母馬とかの身体が傷つくもんな

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:05:39

    カルナさん生前は鎧のトゲで触れるもの皆(無意識に)刺してそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:08:15

    >>73

    もしかして正座できない…?

    膝の▲がちょっと下に向いてるから床に刺さりそう

    古代インド人が正座するのかどうか知らんけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:12:04

    >>74

    軽く調べたけど正座は日本しかやらんぽいな

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:19:53

    >>75

    小笠原貞宗が礼儀作法にして江戸時代に定着したらしい

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:44:09

    >>69

    >>70

    使用時()は空気読んでそこだけキャストオフするのかもしれん

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:46:03

    >>73

    少なくとも一回は鎧が刺さって大騒ぎするわし様はいる

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 11:09:44

    >>51

    カルナさんスーリヤストラってスーリヤのアストラも持ってるらしいけど何処で習得したんだろう

    スーリヤパッパが教えてくれたんかね

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 11:25:44

    うおおおおおおおお!(宝具選択ボイス)のあと槍のパーツに剥ぎ取った鎧が追加されているので
    あの鎧の行方は槍かな
    首飾りが一番わかりやすいかも
    槍に鎧つかうせいかたまに「完全シャクティは鎧が要る」説がある
    なのでAPOは完全シャクティで鎧を質に入れたCCCは不完全シャクティという話もある
    公式じゃあどうなのかはしらん

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 11:40:17

    >>60

    あの場面のヨダおじさんの長演説大好き

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 17:00:05

    >>61

    そんなマジックテープの財布みたいな

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 01:28:04

    胸元の鎧が邪魔で寝転べなさそうだしうつ伏せは膝の棘のせいで絶対に出来ないし、鎧があった生前はどうやって寝てたんだろうか

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 02:23:01

    >>83

    胸元のやつは外して周囲にふよふよ浮かせてる時があるから

    肌と一体化はしてない着脱可能パーツなんだろう

    Apocryphaではカルナさんが防御態勢とったら

    即座に飛んできて盾になってたけど

    あれは自動防御なのか遠隔操作なのか

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 02:24:38

    鎧は骨なんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 02:32:30

    黒い部分は素肌説とタイツ説があるけど、タイツも鎧とセットだったら
    成長に合わせて伸び縮みしてぴったり体にフィットするタイツなのか…

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:50:33

    本当にカッコいいデザインの鎧だけどなんでこんなにトゲトゲしてるんだろう 確実に生活に悪影響がでそうなのに

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 10:45:07

    >>83

    胸元外せても首もトゲトゲが全方位にあるから上向いてても後ろの棘が布団や枕に刺さるな…

    手足のもうっかり寝返りうったら布団に穴開けそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 10:50:51

    >>14

    わーこの赤ん坊すっごい鎧ついてる

    きっと子供のいない私たちに神様が与えてくれた神の子なんだろうなー

    よっしやヴァスシェーナ(宝物を身につけた者)って名付けて育てよう!


    古代インド人はおおらかだなあ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 11:27:57

    今の鎧は新しく貰ったものだから肌にくっついてないってのは公式だっけ?

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 23:22:45

    インドの暑さなら鎧の上で目玉焼きが作れそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています