ライドカメンズ総合スレPart19

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:48:16

    ライドカメンズに関する情報を貼ったり同作に期待することを書いていくスレその19です
    次スレは手の空いてる人が立てましょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:48:41
  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:51:30

    オープニングムービー

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:52:20
  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:53:57

    TVM30秒版

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:54:53

    平和の仮面・ピアス

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:55:57

    力の仮面・マイタス

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:57:05

    自由の仮面・リバル

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:57:51

    真実の仮面・トルス

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:58:41

    支配の仮面・ドミナ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:47:17

    保守

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:04:48

    たておつ
    今朝のガッチャードでもライドカメンズのCMやってたね

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:03:48

    思ってたよりも仲良さそうなスラムデイズ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:35:29

    ルーイ『ちゃん』!!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:40:03

    なんやかんや言いながらも一緒にゲームしてるのかわいいね…

    あとはウィズダムシンクス2人回
    ウィズダムシンクス上記のとは別の2人回
    タワーエンブレム2人回
    ジャスティスライド慈玄、紫苑回
    レオン回
    で5回かな?
    もしアルセブン回とかもあったら増えるけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:43:02

    静流って年上の成人男性でも仲が良ければ「ちゃん」付け呼びするタイプなんだな
    エージェントのことも『エージェントちゃん』って呼ぶのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:06:31

    アンタ中央区担当なの!?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:09:01

    中央地区担当だしなんか洗脳されてそうだしで俺の父親子安かもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:13:03

    何気に会話がカタカナ表記なのが驚き カタカナ表記って何となく人外のイメージあるしその可能性もない?
    仮にアルセブンが神々しい仮面から力を与えられた存在としたらボルートは仮面の力そのもの・分身みたいな感じとか

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:16:31

    中央区のシンボルが“進化”ということは、エージェントの活動がライダーたちの進化を促してるって可能性もあるのか?
    エージェントの存在、或いはライダーとカオスイズムの戦い自体がカオスの意志……まさかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:18:14

    早死する主人公のママみたいな髪型してんな
    明日のベイブレード仮面でカオスイズムのターン終わりかな?銀河万丈仮面の紹介もワンチャンあるかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:21:13

    ボルートの仮面何モチーフだ?他はわりと分かりやすかったけど分からん

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:23:16

    >>22

    どっかで二重螺旋じゃないかって言われてたな

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:28:48

    >>22

    縦にした∞マークに見えない事もない

    進化には無限の可能性がある的な感じで

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:50:49

    無限と進化か…ムゲン魂の眼魂に「ムゲンシンカ!」って音声あるけど果たして関係はあるのかないのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:54:54

    アルセブンも一枚岩じゃなさそう感がひしひしする
    ピアスとドミナは水面下でバチバチやってそうだしトルスとリバルは独自で色々動いてそうだし
    ボルートはカオスの意志とやら以外には興味なさそうだし
    マイタスだけ真面目に仕事してそう
    野望の仮面さんはよくわからん

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:07:12

    個人的な意見だけどドミナの仮面がウィザードのベルトに似てる気がする
    そういえばウィザードの映画に虹色の竜巻を起こして世界を作り変えるみたいな魔法出てきた記憶あるな

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:08:27

    忠誠心高そうかつ特定クラスと関わりが無い分カオスの計画に深く関わってそうと考えると、
    カオスの意志がなんらかの進化を促すもので仮面ライダー関連もその計画に関わる重要な要素…って感じなのかなあ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 20:48:38

    明日エイプリルフールだけど他のいろんな作品みたいにライドカメンズも何かエイプリルフールの催しみたいなのするんだろうか
    リリースまだだしさすがにまだそういうのは無いのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 20:55:44

    >>29

    他のソシャゲだと、してるところもある

    仕込んでるかどうか、かなぁ


    来年も続いてたらエイプリルフールのトンチキイベントとか欲しい

    全員動物になっちゃった~!?とかそういうの

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:16:30

    あんまり情報追ったりしてないだろう人のゅぅゃはしばらくドカメンに専任だろうしみたいなのを見て
    そりゃ普通はこのレベルのソシャゲ裏で動かしながらギーツの脚本書いてたとは思わんよな……ってなった
    三人くらいいる?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:21:58

    >>22

    前にメガヘクスじゃないかって言われてたな

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:40:57

    イベントシナリオは流石にゅぅゃは手掛けてないと思うけど一体どんなテイストになるんだろうか
    本編がシリアス強めだろうから箸休め的なギャグ系のノリなのか、普通にイベントでも重いの仕込んでくるぜ!なのか

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 07:00:13

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:04:55

    >>31

    1年通して同一の脚本家が書くのすげえって言われる世界だし、ニチアサとソシャゲの脚本並行で書いてるのはマジでイメージつかない…

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:06:02

    _人人人人人人人人人_

    > 緊 急 参 戦 <

     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:25:13

    >>36

    丁寧なファンアートで草

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:28:11

    >>36

    ウワァァァァァァァァァァ!!

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:57:44

    実際カメンズキャラが屋台開くイベントとかあっても何も違和感無いからチクショウ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:18:30

    YouTubeにあるライドカメンズのアプリOPムービー100万回再生突破してるね!!伸びがすごい

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:53:10

    もしかしてこのコンテンツ…思ってたよりデカくなる…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:09:54

    製作にかなり力入ってるしシナリオ面も期待高いけど、ソシャゲって結局ゲームシステム面が大きなハードルだからなあ
    そこを乗り越えればいい感じに跳ねそうな予感はする。リリース後の評判や口コミによるプレイヤー増減も大きいだろうし

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:12:26

    まさか事前30万行くのかこれ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:43:26

    >>43

    重複しても問題ないからAndroid版の予約開始で行くかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:23:48

    事前登録20万人いったか……すげぇな

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:05:54

    とにかく謎である事は伝わった

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:06:09

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:06:31

    何もわからん…

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:07:38

    思ってたより小さいから正体が女性でも男性でも行けそう(cv中原茂)
    公式サイトに仮面も追加されてるね

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:07:59

    野望の仮面さん170cmって意外と小さいな
    でもここまで詳細語る気ないならそれこそ法則が読める名前くらいは明かしてよさそうなもんだけど…
    事前に紹介されてるだけでストーリーだと追加幹部枠なのか?途中で名前が変わる系のキャラなのか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:08:39

    情報量が無さすぎる…
    正体語る気ないなら偽名とか怪人名っぽい名前くらいは出してもよさそうだけどそれすら明かさないのは何なんだろう

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:12:05

    ディスクアニマルとか言われたな

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:13:32

    これは本体が別にいるタイプか、仮面自体に意思が宿っているタイプか…

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:15:41

    仮面自体に意思があって身体を次々に乗り換えるタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:16:03

    今日はとにかく謎が多くて情報量が無いお二方の紹介だったな...

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:19:00

    仮面自体が意思を持っていて着けた人間がカオスイズムになる……ゾアホリック?

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:29:15

    野望の仮面はアニメジャパンだと名前出てたけどアレやっぱミスだったのかな…確かボルートも野望の仮面って表記になってた気もするし

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:30:32

    エピゼロ公開!!

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:31:03

    エピゼロ公開!?!?

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:35:50

    明日から何発表するんだ……?
    変身バンク?

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:37:56

    アルセブンの変身後のデザインじゃね

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:42:51

    思ったより壮大だな…
    …アルセブンの中にかつての仲間がいるかもしれないな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:45:32

    「博学な男」「誠実な男」「薄情な男」の3人がアルセブンの誰かなのかね?
    父ちゃん洗脳説がありならアルセブンの男組は同窓4人?

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:45:38

    『仮面をつけたライダー』じゃなくて
    『仮面そのものの乗り手(ライダー)とその乗り物たる仮初の肉体』が
    カオス側の考える『仮面ライダー』なのかもしれないみたいなことを考えるが
    上手く言語化できない

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:48:24

    てか父ちゃんと銀河万丈仮面って大学の同期だったんかい!?

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:49:26

    俺の父ちゃんの友達銀河万丈だったのか

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:50:41

    お、重……ペンダントは『誠実な男』の遺したカオストーン?確かに記憶を取り戻すかどうかはエージェントの意思次第だな
    カオスに乗っ取られているライダー=カオスライダー
    カオスの力を使いこなせるライダー=仮面ライダーってことかな
    やっぱアカデミーのライダーやべえじゃねえか

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:53:33

    俺馬鹿だから内容あまり理解できなかったんだけどXでエピソードゼロ読んだ人達がジャスティスライドの心配してるんだけどなんでだ...?

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:58:48

    >>68

    誠実な男の台詞(俺は俺の意志で守りたいものを守る、守るべきものを守る)が才悟の台詞や心情と被ってるから…?

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:10:52

    エピソードゼロに書かれていたことから考えるとコスモス財閥自体に裏があるってワケじゃなさそうだね。

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:12:01

    絶対既に言われてそうだけど誠実な男のカオストーンを受け継いだのが才悟なのか?
    「初代仮面ライダー」だし

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:14:49

    >>71

    ありそう

    エージェントが父から引き継いだカオストーンで一番最初に記憶を取り戻したのが才悟って導入にもなるし

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:21:21

    多分OPムービーとかにチラッと映ってるペンダントが主人公が受け継いだカオストーン(≒初代仮面ライダーのカオストーン)っぽいけど、PVでアカデミーにいるらしきジャスティスライド勢?を考えると
    もしかしてゲームのOPで主人公がアカデミーに乗り込んでカオストーンで才悟の洗脳を解く→仮面ライダー誕生 って流れになったりする…?

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:23:45

    中央区ってことはコスモス財閥と絡みあるって考えるとボルートくん……アンタもしかして誠実な男.さんだったりする……?

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:35:22

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:39:44

    そういえば才悟、OPの回想的なシーン(「♪一つ残らず〜」のところ)で誰かに向かって手を伸ばしてたな……
    しかも公開されてる私服とは違う黒っぽい、どこかアルセブンのそれにも似た衣装で

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:41:01

    リリース明日とかになんねーかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:51:32

    ライドカメンズから入った人間だから仮面ライダー事情に詳しくなくて見当違いだったり的はずれなこと言ってたら申し訳ないんだけど、才悟って名前もライドカメンズの本筋と何か関係あったりしないのかな
    才悟=さいご=最後 ってイメージが浮かぶんだけど
    さんざん既出の話だったらごめん

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:53:34

    もうOP100万越えた⁉︎伸び方エグいな

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:04:31

    16人は最初カオスライダーから始まって、記憶を取り戻して仮面ライダーになってからスタート?
    じゃあ今公開されてるプロフィールには一応嘘はないのでは?と思ったがそれはそれで何人か問題があるような……

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:04:49

    >>78

    脚本の人が書いたのを考えると響きを拾うより元々は才能があって察しがよく色々悟る人だったってするやつかもしれない

    ただ作られた存在だったら「このライダーで終わりにする」って名前つけられてる可能性は全然ある感じ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:09:02

    父さんへ
    なんでご友人のお名前が書いていないのですか?
    もしかして、ご友人のお名前をお忘れなのでしょうか?
    エージェントより

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:13:50

    カオスライダーが今週の怪人枠になるのかな

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:15:11

    >>81

    なるほど…作られた存在だとしたら才悟が感情表現希薄なのも何か関係あるのかな…

    と思って公式サイト改めて見てきたけどそこはただコミュニケーションに慣れてないだけって書かれてたわ…

    早く諸々の詳細知りたいな リリースはまだですか

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:19:44

    気温が初夏並みなので、初夏ってことになって明日リリースしてくれねぇかな

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:20:37

    >>82

    父さんの記憶も弄られてる可能性が大いにあるんだよな

    何で森に倒れていたんです……?

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:21:41

    先代エージェント→エージェント
    初代仮面ライダー→才悟
    がそれぞれ意志を受け継いだ者達だと思うんだけどレオンはどっから生えてきたんだ……?先代が言及してないのが疑問

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:24:16

    ゅぅゃの人心無ネーミングの傾向考えると現状一番キナ臭いのはQだと思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:25:33

    >>87

    先代エージェントの意思を伝え、継ぐことを促してくる…んじゃないかな…

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:31:59

    >>36

    今年で20周年だもんな

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:41:08

    廃教会の場面とかなんかすごい仮面ライダーだった
    テレビ画面(4:3のアス比)が見えるようだ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:42:13

    メインキャラ父親世代の友情の決裂が始まりって書くとフォーゼ思い出すな

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:32:43

    廃教会想像したらそんなこと一切書いてないのに燃えてた
    俺ライダーのイメージが乏しすぎる

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 06:56:35

    博学は暫定カオスボスっぽいけど薄情はどうなったんだろうなあ…
    カオスストーンとしてカオス側の誰かの力になってる?

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:17:06

    神々しい仮面も博学な男そのままなのかといわれると疑問だな
    どこかの時点でカオスに自我乗っ取られたりしてない?

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:02:18

    エージェントの『ここぞと言う時の意思の強さが特徴』って父親に似たんだろうな(単身凸する先代)

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:09:23

    形見の石

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:12:38

    エピソードゼロ読んだ後だからこの石の正体は誠実な男のカオストーンにしか思えないな……

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:12:54

    こんなん絶対誠実さんのカオストーンじゃん!!

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:37:08

    カオストーンって持ってる人間の心や感情で色が変わるんだっけ?
    白いというか透明っぽいのはエージェントの心が反映されてるってことでいいのか

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:58:00

    エージェントはどんな色にもならないのか、それともどんな色とも渡り合えるみたいな意味なのか

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:05:07

    ストアの画像が差し替えられてる…アンドロイド版もそろそろ予約開始か?

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:57:30

    今日からの更新は何を紹介するのかな

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:02:23

    戦闘員

    主任も存在する模様

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:07:04

    主任でメロンの君が浮かんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:11:18

    ガオナとガオナクス

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:13:26

    こういう特撮あるあるの異形の怪物待ってたんだ〜〜〜!!!!!
    実家のような安心感

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:13:26

    大幹部(アルセブン)>幹部>主任戦闘員>一般戦闘員か

    というか幹部までいるのか インタビューで普通に戦って勝てない相手とは言われてたけど規模がでかすぎる

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:23:20

    カオスワールドって何?
    異空間まで存在するの虹顔市は

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:25:44

    >>109

    第二弾PVで「見せてくれ!俺のカオスワールドを!!」って言うセリフテキストみたいなやつが見えたから負や劣等感、焦りといった感情から生み出されるなにかだと思ってる

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:26:27

    仮面が重要な世界観で顔のない怪人って厄ネタしか浮かばないんだが?
    カオスを付けられた者の成れの果てとかじゃありませんよね?

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:29:17

    >>110

    カオストーンの力で世界を侵食する個人の剥き出しの感情とかそんなかな

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:29:30

    ガオナクスのネーミング、「顔」+「無くす」ってコト…?

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:29:47

    顔無と顔無くす かな

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:30:55

    >>42

    FGOで言うなら読み応えあるメインストーリーや対人戦無し

    ウマ娘で言うなら突き抜けた3Dグラフィックやポリゴン処理とそれに伴うキャラの動き

    こんな感じでゲーム面で一個長続きする優れた強みがあるに越したことはないよな

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:32:40

    >>111

    逆に要素を抜き取られた残骸みたいなものの可能性もありそう

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:36:48

    ガオナちょっと邪悪なFallGuysっぽくて可愛いよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:42:01

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:56:37

    >>113

    我を無くすでもあるかもしれん

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:59:22

    元ネタあり幹部カオスライダーが登場するフラグ……?

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:06:42

    >>107

    わーい!人型戦闘員と人外戦闘員だー!ってなっちゃった

    戦闘員の胸元、ショッカー意識してちょっと肋骨っぽいデザイン入れてる?

    眼魔戦闘員もそんな感じのデザインだったけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:13:47

    アルセブンにはそれぞれ側近がいてそれが幹部ってことなのかな

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:30:06

    幹部の人数とかはハッキリさせなさそうだな
    イベントとかで出したりもするだろうし、ソシャゲならこの辺りは可変式設定の方が取り回しが良い

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:41:24

    カオスワールド、第一印象がまどマギにおける魔女空間的な印象なんだが
    これだと各ライダーモチーフのガオナクスいたりする…?

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:18:43

    自然発生タイプと人工的に発生させるタイプありそう

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:24:42

    幹部はいわゆる今週の怪人枠になるのかな

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:45:17

    ライダーアカデミーの一~四期生が幹部だったりするのかな

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 07:31:22

    もしライダーがモチーフなら本日の怪人枠のデザインはイメージとしてはジオウのアナザーライダーの悪意を削ぎ落としたみたいな感じなるのかな?

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:31:30

    カオストーンの設定的にはモチーフなんでもアリっぽいんだよね
    仮面ライダーは歴代ライダーからモチーフ取ってるけど、アルセブン含めカオスイズム側がその法則に従うかはまだわからんな

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:41:50

    >>129

    今出てる情報からするとガイアメモリみたいな感じっぽいよね

    カオストーンって

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:13:47

    分かりやすくカオスイズム

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:17:06

    制服姿が見れたのは嬉しい。でも着てほしくない
    なんだこの複雑な感情は

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:23:37

    >>131

    第一印象がなんか…すごく悪の組織っぽい制服だな…だったわ学長ピアスだって知ってたからそういう印象になったのかもしれんが

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:28:37

    才悟くんと紫苑くんがきちんと着てて、慈玄くんが首元開けてて陽真くんが前ボタン閉めてないの解釈一致過ぎるが???????
    公式から突然の供給でぶん殴られて嬉しすぎて吐血しそう

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:32:36

    学ランっぽくて格好いいね
    学園生活はともかく入学前の記憶はどうなってんだろう 偽りの記憶植え付けられてそう

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:58:09

    慈玄が着崩してるの意外なんだけどもしかしてこの人氷川さんじゃなくて北條透の可能性ある?そっちの方がしっくりきてしまう

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:58:55

    元ネタのせいで慈玄が着崩してるんじゃなくて不器用すぎてボタン閉められなかった説あって笑った

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:09:03

    冷静に思い返してみたら誰もこの学園に来た経緯をはっきり覚えてないとかありそう

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:32:10

    >>131

    関係ないかもしれないけど、出席番号は名前順じゃないんだね

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:43:02

    ライダーアカデミーが悪の組織であることはもう十分よくわかったけど、その5期生がどうやってアカデミーと対立して行くのかがまだはっきりとはわからなくてソワソワするな…

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:46:41

    慈玄くん、ピアスバチバチ事件の時から思ってたけど今回の制服の着崩し感といい「頑固親父」「古風な性格」「堅物」って言われてる彼は本当に本来の性格なの...?って勝手に不穏になってる

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:27:29

    本性表したピアス学長は5期生のこと「魅上才悟」とかの人名じゃなく「A1番」みたく出席番号で呼んでると嬉しい
    ライダーアカデミーがどういう施設か考えたらこれ被検体番号みたいなもんだよね…

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:16:15

    これやっぱプロローグでアカデミー爆発すんじゃないの

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:19:35

    ライダー屋やったり廃ホテルに住んでるのわかってる時点でアカデミーは早々に脱出すると思う

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:05:44

    OPムービーとかシステム紹介ページに載ってるこっちに手を差し伸べてる才悟のスチルはアカデミー制服なのが分かったけど
    恐らく主人公視点+謎の森+あの後に全員揃って制服脱ぐ事態になるだろうって事は、これ主人公ストーリー開始時点でアカデミーに潜入してるかカチコミかけたんじゃ…

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:10:19

    >>145

    親子揃って敵の拠点に単身凸したかもしれんのか

    血の繋がりを感じる

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:13:36

    >>145

    拐われた主人公を見つけてしまって……みたいな可能性もある

    でも仮面ライダーのソシャゲの主人公なら単身凸でカチコミじゃあ!した可能性のが高い気がするなぁ!

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:14:33

    今更なツッコミだがアカデミー脱出前提だとその後も教育地区に留まって仮面ライダー屋やるジャスティスライドって相当危ない橋渡ってんな!?
    逆に悪の養成機関がある区域だからこそ放って逃げられない的な責任感とか持ってたらこの18歳たち眩しすぎる

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:57:56

    >>147

    なんだろう、ソシャゲの主人公って結構危ない橋を渡るイメージがあるから、容易に想像できる

    しかも、エピゼロであんな父親持ってるし…

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:00:32

    >>149

    時々あるよねソシャゲの主人公が1番狂犬なパターン

    正直エージェントに振り回されるライダーたちは見たすぎる

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:03:24

    まぁ敵拠点に単身突撃するくらいバイタリティある主人公ならクセ強揃いのライダー達もまとめて面倒見れるだろ的な納得感ある

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:07:57

    おやっさんだけじゃなくて滝みたいな非変身相棒や賢吾や暦みたいなポジみたいなのも混じってそう

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:07:49

    ゲームシステムの詳細はまだ明かされないんかな

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 06:47:10

    なんだろう、他作品になるし違うとこあるけど感覚的には仮面ライダー風味のブルアカって感じになるのかな中身のゲームって。
    まあまだなんとも言えないな

    それはそうとこれまでの面子以外にも仮面ライダーはいるのかとか色々気になるところ

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:08:51

    >>154

    誰の脚を舐める(未遂)ことになるんだ…?

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:33:49

    >>155

    各キャラ分岐ルートで推しの足を舐められる可能性が...?

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:29:59

    >>155

    仮面ライダーでそれってライダーキックの隠喩にならない?

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:08:20

    >>157

    つまり実質推しのライダーキックを浴びれると?ご褒美すぎないかそれ

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:38:40

    アルセブンの描き下ろしが恐らく終わったけど全員こっちに視線向けてるの怖いな

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:42:31

    >>154

    つまりガッチャードの世界並に治安が悪いってことか…

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:48:18

    >>154

    擬人化というかインスパイアものに近いという意味ではツイステに近く、育成仕様や元ネタ再解釈再構成ものという意味ではウマ娘に近く、大ボリュームメインストーリーがあるという意味ではFGOに近く、学園から全てが始まるソシャゲという意味ではブルアカ・ツイステ・ウマ娘に近い

    こんな感じだな、ライドカメンズ

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:07:31

    マッドガイと雨竜くん同じクラスだったの!?

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:25:44

    同じクラスだったんだ、この四人
    こうして見ると阿形さん(最大身長)と雨竜くん(最小身長)の身長差すごいんだな

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:29:28

    悪の組織の施設とはつゆ知らずにウキウキで制服採寸しに行ったり学校生活に期待を膨らませる5期生みたいよ〜〜〜〜(存在しないドカメン)

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:32:40

    序列は戦闘力説で納得したけどAとBの区分理由はなんだろう

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:40:30

    ちょっと嫌な想像しちゃったんだけどさ、これもし家族がいたとしてもアカデミーに連れてこられた時に殺されてるとかないですかね…

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:41:32

    ついにAndroidでも予約開始!!!

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:03:10

    5期生わざと逃がされて経過実験みたいな感じで見張られてたり、敵とかしむけられてるのも性能調査とかだったりしない……?

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:16:21

    >>167

    Google Playへようこそ、カメンズ

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:50:05

    >>167

    これで突然「あと2日!!」とか言い出しても問題なくなったな…(?)

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:07:02

    少なくともあと3〜4週間はリリースしなそう。

    ソースは日曜日の1コマ漫画。多分全メインキャラ出すだろうし

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:11:59

    >>162

    雨竜くん絶対うるさい周りにイライラしてる

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:11:42

    >>166

    エピゼロだとカオスイズムは心が弱った人間を拉致ってるって書かれてたが、

    その原因となる出来事もまたカオスイズムの仕業だったとか普通にありそうで困る

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:53:47

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:56:31

    >>173

    阿形ニキの復讐心の元それだったりして

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:10:33

    ここまで絶えず情報解禁してくれるのは本当にありがたくて凄いことだと思うのですよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:43:12

    >>173

    だとしたらもしかしてカメンズのみなさんって元々何かがあって心が弱ってた人達って可能性も...?

    全員重い過去持ちだったらどうしよう

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 03:52:29

    >>177

    記憶失ってる時点で悲しき現在…なので誤差誤差

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:05:48

    ライダーのみんなって証拠は少ないけど記憶を失う前の性格が反転したのが現在って可能性もワンチャン?

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:32:22

    こういうイケメンパラダイスなゲームやったことなくてワクワクしてるのは俺なんだよね
    一番キャラデザでグッと来たのはマイタス

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:24:49

    ちょっと気になるんだけど、ソシャゲというある種のキャラ人気に支えられるコンテンツで「本来の性格は全く別でした」という展開ってどれくらい受け入れられるもんなんだろう
    隠された一面とかじゃなく別物、今のは悪の組織の手が入った人格とまでいくとキャラ魅力の根幹が揺らぎかねないし

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:35:03

    >>181

    それと似たことやったソシャゲ知ってるよ

    1,実は2重人格で、A人格=真面目でツンデレな騎士。これが主人格で常にオモテに出てたんだけど

    キャラエピソード(好感度をあげれば開放されるもの)にて、B人格=陽気でポジティブな子

    俺が観測してた範囲ではそんなに荒れてなかった。キャラエピ内で伏線は貼ってたし


    荒れてたのはこっちらしい

    2、キャラエピ内で「自分は役に立っていない」と苦心する内容で、最終的に己を改造したため壊れ、同一別個体を連れてくる話。つまり、今いるその子は2人目という話


    で、さらに言えばこのソシャゲ1度畳んでもう一度出したんだ

    その時に前ソシャゲで出ていた子も出てきたんだけど、別個体でキャラ変してたりした

    もちろん、賛否両論あった

    それが原因、ってわけではないけどこの前サ終しました

    参考程度に、正直あんまりしない方がいいと思う

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:26:01

    >>179

    記憶の一部ってのをどこかで見たから全くなにも覚えてないってことはないんじゃないかな

    ライダーを志した原因(かなりの厄ネタ)を忘れてるせいで性格がっつり変わってます!はある気はするけど

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:51:15

    >>181

    実際本当の性格は…展開きたら少なからず波紋はあるだろうけどまず描写として納得できるかどうかが大事かな

    と一歩引いた目線で言いつつ、もし暫定推しが記憶取り戻して某宝石のカン○ーム並にキャラ変してしまったらガチでショック受ける自信ある

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:34:29
  • 186二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:01:32

    ライダーアカデミーは全寮制

    2人で1部屋

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:04:19

    やっぱ全寮制なんだ

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:04:57

    >>186

    犬猿コンビ同室て、保護者別部屋だし

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:05:10

    失礼を承知で言うけど荒鬼と為士の部屋の周囲はちょっとうるさそう

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:05:35

    雨竜がちょっと嫌そうで草

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:26:37

    まあ現時点でアカデミーから脱出してることは分かり切ってるんだがサラッと過去形で書かれてるのがなんかおもろい

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:28:00

    そういえば発表がない残りのスラムデイズ、ウィズダムシンクス、戴天はライダーアカデミー出身なのか?
    明日以降発表されるかもだけどアカデミー出身だと3期生4期生になるのかな

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:41:25

    雨竜とマッドガイにまさかの繋がり
    実の兄と兄貴分に挟まれる弟キャラか…

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:01:08

    阿形ニキならまだ何とかなるはず

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:03:13

    >>188

    >>190

    雨竜くんと為士が同室とかいう罰ゲームか?って組み合わせよりマシなのが酷い

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:04:18

    そろそろ埋めるか

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:05:23

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:08:23

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:10:24

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:49:55

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています