努力てなんだよ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:51:59

    結局なんなんだよ 誰か正解を教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:52:49

    そこにグーグルとか調べるものがあるじゃろ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:53:34

    ド級の力

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:53:36

    ゴールに向かって進むことだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:53:44

    >>2

    そんな機械的な言葉では理解できねぇのよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:54:57

    >>5

    その記事を書いたのは人間や

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:55:34

    自分で目標を決めてそれに向かって邁進することやで

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:55:36

    何でも聞いて済まそうとしてる時点で努力することを放棄してるんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:56:14

    >>3

    ド力!

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:58:07

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:58:34

    >>8

    疑問を持って解決に向かう意思があるから努力してるよ

    正しいやり方は後から学べばいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:59:29

    やるべき事

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:59:39

    >>11

    ちなみに努力には制限時間があるので後からだとかゆっくりだとかは結局手遅れになりがちなんやで

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:00:58

    結局早くから努力とは何か?という問いの答えを出せたやつが強いんだな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:03:33

    言ってしまえば努力ってのは走り方を身につける事なんだよね
    全員が同じ方向に向かってるなら進むスピードを速くするしかない、だから速く走るしか無い
    じゃあどうするかって言ったら効率的な走り方を覚えたりできるような身体にしたりするしかない、それが努力

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:03:38

    >>13

    努力の解釈違い起きてるからそれでいいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:04:47

    >>3

    でも…ただの力じゃねえぞ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:09:35

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:10:18

    自分の定めた目標を達成するために自発的にする行為は努力といっていい
    ただ世の中には「無駄な努力」という言葉もある

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:11:43

    なんなんだ
    「努力の定義」を聞きたいのか?
    それとも、1が周りに「努力しろ」って言われているが、具体で何をすればいいのかわからん、ということなのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:12:43

    言い訳することに無駄に努力してるようだね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:13:09

    目標や計画に向けて進むための手段や
    なんの目標も計画も建てずに曖昧なままの努力は瞑想しがちなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:13:49

    >>19

    >>15の例で行くなら走ってる最中にフォームを修正するのが良い努力、いつまでたってもハイハイのまま前に進んでるのが無駄な努力って感じ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:15:23

    >>23

    何故かQWOPってゲーム思い出した

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:15:32

    正解とか考えだすのがもうダメなんじゃないですかね…

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:19:37

    >>25

    いやまあ、正解を求めること自体は悪くないかと

    でも正解がないこともあるし、正解がわかるまで動けないだと結局何もしないで終わりがちよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:21:25
  • 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:23:05

    >>26

    だから大体の分野に進むために必要な学校教育を頑張る必要があったんですね(n敗)

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:23:25

    >>26

    正解がないと言うより、人によって正解が違う気がするな

    Aさんが結果出した努力の方法をBさんが真似しても上手くいくとは限らない

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:23:39

    試行錯誤のこと

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:24:37

    最善を尽くし続ける事

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:24:40

    >>27

    定義が知りたきゃ辞書でも引けよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:25:50

    >>32

    その正解を理解したくないから間違った答えを求めてるんじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:26:03

    >>29

    人の失敗談は多くの場合ためになるけど

    成功談はレアケースだったりで真似しても意味ないみたいな話あるよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:28:32

    >>27

    なんでそんなものを知りたいんだ?

    なんかしら知りたい理由なり、知りたくなったきっかけなりがあるんだろ?

    それがなければ、みんなが「ぼくのかんがえるどりょく」を披露して終わりになるだけだが

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:32:08

    >>35

    だって結局世の中に沢山ある努力って間違ってるんだろ? 有名スポーツ選手とかがよくいうじゃん。

    「努力すれば叶う」って。でも叶わないってことはほとんど間違っている人だらけってことじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:39:14

    何だ、クソガキの屁理屈問答か

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:39:55

    >>36

    努力が間違ってることは確かにある

    でも全部が全部その努力が間違ってたってパターンじゃないの

    単純に自分より優れた努力をした人が限られた椅子に座ったってパターンのが多い

    つまり、「努力が足りなかった」これがアンサー

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:40:15

    >>17

    ド級の力! ド力だ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:41:07

    努力はね、時間制限もあれば人数制限だってあるから足切りだってされるの

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:41:56

    >>36

    何がダッテなんだって話だが

    「努力すれば夢は叶う」じゃなくて「努力しなければ夢は叶わない」だ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:44:49

    >>36

    有名スポーツ選手達も間違えてそのたびに修正してるんだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:53:16

    春休みの厨坊が立てたスレ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:55:09
  • 45二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:59:41

    ガ◯ジの振りしてれば構ってもらえると学んじゃったのかな
    理詰めで行き詰まったら感情論に逃げてメンヘラごっこ始めるからこのスレ主は面白い

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:00:32

    努力するということは努力するという事です

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:27:25

    >>42

    じゃあ多くの人が成功できなくて努力が実らない理由はなんですか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:31:16

    多分こいつはコンプレックスなんだろう
    努力だの勝ち組だのデモデモダッテで何もしない

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:32:34

    とりあえず勉強でもするか筋トレでもするかバイトでもしたら?
    時間を無駄に潰してるからそんなことを考えるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:34:05
  • 51二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:34:29

    >>49

    適切な努力が何か分からない限り動けないから

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:34:29

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:34:50

    >>51

    ほーらまた言い訳

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:35:25

    >>53

    でも事実

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:36:23
  • 56二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:36:50
  • 57二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:37:43

    はいはい努力コンプ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:39:05

    >>47

    修正しないから間違えてても認めないで同じことを繰り返す

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:39:23

    正解が無いと不安でちゅねー 動きたくないでちゅねー

    じゃあ一生這いつくばって泥でも啜ってろカス

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:39:52

    正味結果論でしか語られないわな
    成果が出なかった→努力が足りない
    これだけ努力したが?→努力の方向が間違ってる
    正当に努力したが目標に届かなかったという状態を評価してくれる人は少ない

    こういう見下しへの反発が親ガチャ論なんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:40:27

    >>58

    修正なんてしないで初めから正解がわかってれば良いんだろ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:41:57

    >>50>>56にスレタイに努力って入ってるスレ貼ったから甘ったれてないで読んで答え出してね

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:42:58

    真面目に言うと宗教っスね
    積み重ねた行いに意味があると思いたい衆愚が導き出した概念っス

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:45:26

    >>61

    分かるわけないやん上達への道筋がどれだけあると思ってるだ

    自分が100点だと思ってる方法でも実は20点くらいとか普通にあるんだぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:48:08

    仕方ないよ
    こいつはレス乞食しかやろうとしない負け組なんだから

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:48:59

    >>64

    こんだけ人類が沢山いるのにまだ分かってないのか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:50:40

    >>66

    こんだけ人類がいるからそれぞれ正解が違うの

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:54:47

    ああ、またお前だったのか
    スレ立てるのが努力の上限のお前には何も達成できやしないよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:55:59

    >>67

    それぞれに正解があるならスレ主の質問はめちゃくちゃ無駄ってのが浮き彫りに

    まあなんか単なるレス欲しいかまって太郎っぽい感じもあるけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:04:40

    >>67

    じゃあ何故それぞれの人類の正解がまだわかってないの

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:07:58

    >>70

    まあ正解がわかったとしても言い訳ばかりで何もしないんだろうや

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:09:03

    >>71

    正解わかったらやるに決まってんだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:09:37

    さっきからずっと、でもだのじゃあだの言ってるが
    ことごとく文章のつながりがおかしいから
    キミのすべき努力は小学校の国語のお勉強からやり直しだ
    正解教えてやったんだから頑張りな

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:09:52

    オレナンカドーセの擬人化

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:10:30

    >>72

    (ヾノ・∀・`)ムリムリ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:11:15

    >>74

    競走馬かな?

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:11:48

    今を精一杯生きることだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:14:38

    >>72

    結局お前は「『こうすれば成功できるという100%の努力』があれば努力してやるのに」ってことにして

    努力しない言い訳を探しているだけなんだよ


    どうせ中高生なんだろうけど、学校の勉強なんて一番成功しやすい努力だよ

    勉強で得た知識そのものはあるいは役に立たないこともあるかもしれないけど、努力して成績が上がった体験、知らなかったことを知る経験、そういったものは確実に自分のためになる


    そもそも、お前は「成功」をどう定義しているんだよ

    ゴール設定もなしに「正しい努力」が見つかると思ってんのか

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:14:54

    分かった。一旦正解を教えてくれ。一旦な

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:15:41

    >>79

    量だよ1日16時間使えばある程度の効率を無視して上達する

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:16:15

    >>79

    これが答えや

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:16:27

    結局死ぬんやから死ぬことが一番正しい努力やないの?

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:16:54

    ほら正解教えてくれたぞ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:17:52

    >>80

    >>82

    どっちが正解?

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:18:42

    お前が今一生懸命ごねているのも努力と言えるよな
    なんだよ、もう知ってんじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:19:36
  • 87二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:19:40

    >>85

    まあこいつの成功が「スレ立ててみんなにかまってもらう」なら努力が実ってるとはいえる

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:20:28

    努力とは、頑張ることだ!!

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:23:00

    >>84

    一日16時間死ぬために努力?

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:23:44

    >>89

    五分あれば終わるだろそれ

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:39:28

    ほらよ正解分かったんならやるんだろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:41:26

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:42:35

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:43:20

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:44:37

    >>91

    正解どこにあったんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:46:28
  • 97二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:47:17

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:47:49

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:50:24

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:52:14

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:01:02

    >>96

    これは努力じゃないよ 苦じゃないからね

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:03:25

    >>101

    じゃあ努力なしでお前の人生の成功であるところの「あにまんでかまってもらう」が達成できたわけだね

    おめでとう

    クソして寝ろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:06:49

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:09:34

    >>102

    それのどこが人生の成功なの?意味がわからんのだが

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:11:10

    >>104

    お前にとって望みうる最高到達点がそこだからだよ

    わかれ

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:12:40

    また高二病君かい?春だねぇ

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:16:35

    この1努力すれば人生成功すると思ってるのかな
    努力はみんなやってるよ
    みんな努力してるから努力してない奴はみんなと同じにすらなれず落ちこぼれる
    成功する奴は人並み以上の努力と才能と環境と運に恵まれたやつだけ
    地位名誉金持ってる勝ち組は少数派だから
    まずはみんなと同じになろうな^^

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:25:17

    >>105

    理屈がわからない

    俺でもそんなことわかるぞ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:26:03

    飽きたので最後に無駄と知りつつマジレス

    君いったいどうなりたいのよ
    成功が保証された努力がないから努力しませんって言い訳を続けて
    勉強も人間関係の構築も仕事もまともにせず親のすねをかじって薄暗い部屋の中でクソスレ立てるだけで一生を終えたいのか

    他の人と同じように、可能な範囲の努力を、無駄な努力も含めて続けて手の届く限りのものに手を伸ばして
    成功したり失敗したりしながらそれなりに達成感のある人生を歩むのか

    まあ君の人生だ。好きにしな。じゃあの

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:30:16

    >>109

    俺は成功するためにはどんな努力をするべきかって話がしたいのに茶化したり馬鹿にしたりそんなレスばっかだから話にならないって思ってる

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:31:56

    >>110

    かわいい

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:41:53

    >>110

    >>15とかあるのにその言い分は通らないぞ

    無視してる時点で愉快犯でしかないんだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:42:57

    女の又に力2つやぞ

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:59:58

    >>110

    だって言っても動こうとしないからこうなる

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:02:02

    努力ができるかどうかは完全に生まれ持った才能で決まるから勘違いしないようにね
    たまに「努力は誰でもできるんだから努力しろ」とかぬかすアホいるけど真に受けないように

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:02:29

    駄々っ子かわいいね

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:02:44

    >>115

    ただし才能があるかどうかは最後までやらないも分からないという罠

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:03:45

    >>115

    才能なかったとしてノイローゼになるだけだからやるだけなら誰にでも出来るぞ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:10:33

    才能あるかないか 成功するにはどうすれば良いか
    早く教えてくれよ また教えてくれない気なの?

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:15:07

    少なくともここの住民に聞くのは間違ってるよ
    もっと頼れる身近な人に聞け

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:15:38

    >>119

    なんの才能がほしいのか、見てほしいのかを提示されてないのでなんとも


    成功したいなら効率の良い努力と人脈を作ること

    あとは立ち回り

    努力の仕方については>>15

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:28:10

    >>29

    その行動するのに必要な技能な内何が向上の余地あるかとかそのやり方の身に付きやすさでも全然違うだろうしな

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:29:14

    努力廚という言葉があるなら、環境廚や才能廚という言葉もあっていいんじゃないかと思う今日この頃

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:34:13

    >>119

    成功した人の努力を参考に同じことする

    それで成功できたら才能があって成功できなかったら才能なかったってことよ

    最終的に才能があったかどうかは結果が出揃った後に分かる

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:37:43

    >>121

    いつも言ってるじゃん 全てを凌駕する才能

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:38:44

    なんかここ数日毎日努力とはみたいなスレ立ってるね
    継続は力なりって言うし努力の才能アリ!偉いね

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:39:46

    >>125

    いつもを知らん、そもそもお前はここだと数いる有象無象の一人でしか無い

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:42:21

    >>125

    才能っていうのはどれだけあったところで維持のための努力が必要なの

    そして全てを凌駕する才能を維持する、もしくは発見するためにかかる労力と必要な努力は普通の努力よりも大変なの


    なのでまずはその大変な作業をして見極めましょうね

    見極め方?ありとあらゆる事をするってだけやで

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:42:45

    全てを凌駕する才能は確かに欲しいが欲しがったとて手に入るもんでもないので諦めて平凡な人生に切り替える方が無難

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:43:54

    >>129それだとつまらないじゃん そんな人生やりたくない

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:45:12

    >>115

    こうやってやらない言い訳を見つけて動こうとしないのがスレ主の未来ということか…

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:45:58

    なんか漠然とした才能だな
    もっと具体的に言ってくれ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:46:13

    >>130

    じゃあ>>128のルートやな、頑張れ!

    才能だって見つけないと意味がないからな!

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:46:14

    >>132

    たくさんの人を見下したい

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:46:53

    >>134

    もう既に持ってるから自信もって

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:47:02

    >>134

    じゃあ上に登る努力をすればいい

    けどあにまんに入り浸ってモブのうちの一人になってる時点でちょっと遠いでその夢

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:55:00

    中国行って遺伝子編集の実験体にでもなってきたら?

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:55:33

    >>134

    「あにまんをやってる」って時点で問答無用で見下される側になっちゃうから見下す側になりたいならまずはあにまんをやめるんだ

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:57:40

    >>136

    どんな登り方をすれば良いの?

    ↑ここなんだよ ここでいつも止まってしまう

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:59:13

    まだやってるのかこのスレ主…
    もう何スレ目だこの手のスレ立てて全く結論出ないと言うか常にウダウダ続けてるの

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:59:58

    >>139

    一番コスパいいのは学校の勉強をひたすら頑張ることだと思う

    スポーツや芸術方面は努力に対するコスパがめちゃくちゃ悪い

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:06:47

    >>140

    結論が出ないからね?

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:09:53

    そもそもネットで聞いて「こうすれば人生薔薇色!」ってなる明朗な回答貰えるわけないのは当たり前
    アドバイスなら貰えるだろうけどそれを咀嚼して行動するのは自分自身

    まぁ流石に余りにもダラダラ続けてる様見るにわざとなんだろうけども…

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:18:23

    努力する者は楽しむ者には勝てないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:26:25

    >>144

    なにそれ 負け確なの?

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:27:13

    見下すだけなら今すぐ出来そうなのに見下して当然な理由だか立ち位置だかそういうのちゃんと欲しいタイプなんだね
    変なところで律儀なの草

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:27:20

    とりあえず、中高生あたりだと仮定して、学業に限って言うが
    まずは教科書&参考書を読め。丸暗記しろ
    その上で、問題集を解きまくれ
    間違った設問は、解説を読んでなぜ間違ったのかを理解できるまで考えろ

    そんだけやれれば、最低限の格好はつくぞ
    やれ

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:39:12
  • 149二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:40:35

    >>148

    お前のような大人がいるか


    いや居るな⋯

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:41:49

    >>145

    そうだよ

    努力なんてやってるうちは負け組にしかなれないよ

    やってることを楽しめないと勝ち組にはなれない、ガチで

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:44:43

    嫌々やると入力も出力もパフォーマンス激落ちするのは科学的に証明されてるからね

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:47:54

    >>151

    好きになるにはどうしたら良いんだろう?

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:15:13

    正直レス見てる感じだとこんな他責思考の奴が幸せになるなんて無理

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:19:18

    絵が上手い人は「絵を描く事が何より楽しい人」みたいな話はあるね
    あの人達は絵を描いた息抜きに絵を描くみたいな感じらしいし
    勉強が出来る人も勉強の息抜きに他の科目の勉強をやるそうだし

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:22:38

    >>115

    努力を才能という時点で終わってる

    成功する努力以外も出来るようにならないと努力で成功なんてしない

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:30:49

    >>152

    本気でやる

    何回生まれ変わってやり直そうが、絶対にこれ以上のことはできないと

    言い訳の余地が入らないくらいに本気で


    …てーか、それくらいやって初めて言えることだと思うんだがな

    『自分には才能が無い』って

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:30:52

    努力は才能だよ?

    「努力出来る脳」と「努力出来ない脳」が先天的にある時点で

    「努力出来る脳」に生まれた人はその持って生まれた才能に感謝しようね

    「努力できる人/できない人」は、脳の“報酬予測”機能に違いがある|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。三田紀房著『ドラゴン桜2』よりr25.jp
  • 158二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:34:13

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:36:04

    >>158

    うっわ直球の差別レス…流石にアウトだよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:36:53

    >>157

    いやいやいや…

    これそのページに克服方法の一例とかまで書かれてるやんけ!

    少なくとも「努力できない脳だから〜」って言い訳に使う内容じゃねぇ…

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:37:54

    努力とか一生考えても人間全員が納得出来る答えとか出ないだろ
    人に聞くより自分の思ってる努力で生きたらいいやん

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:39:48

    >>156

    意味がわからない。何故本気にならないと好きにならないの?根拠は?

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:40:21

    >>157

    これって努力出来る脳も報酬があること前提だから報酬があるかどうか分からない普通の努力と違くないか?

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:42:12

    このスレ堂々巡りで最後まで行くな
    もう優しく構ってあげる必要もないんじゃないか
    そうやって構われることが成功体験みたいになってるぽいし
    あとは自分で頑張れ(多分)若人

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:42:55

    >>152

    好きになんてならなくていいだろ

    好きじゃないもの好きになんて無理だし

    好きなことにするより習慣にした方が続く

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:43:21

    ぶっちゃけ才能才能言ってる人間が成功者と同じだけ努力したって例を知らない

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:45:34

    何故神は俺のスペックをこんなにしたんだろう?
    俺にどうして欲しいんだろう 永遠の謎なのかな

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:45:57

    >>166

    わかる

    死ぬほど努力した奴が言うなら理解できるけど努力した量を聞いても成功者より多いのを聞いたことがない

    そいつの中で努力した気になってようがなってまいがどうでもいいけど愚痴るくらいなら成功者と同じくらい努力しろよと思う

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:47:21

    少なくとも成功した人間の努力を軽んじるようなこと続けるのは才能云々以前の問題だろ

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:48:06

    >>167

    考えても無駄やで

    今のお前が変わるわけじゃ無いんだから考えない方が楽だろ

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:50:45

    人を不快にさせる才能はありそうだしそっち系伸ばせば?

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:52:06

    >>171

    迷惑系YouTuberとか炎上芸人とかか

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:52:11

    俺って得意なこと一つもないのかな

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:53:19
  • 175二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:53:27

    >>158

    …書き込んだ後即消すくらいなら障碍者差別ワードとか使うなよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:55:02

    何故俺は頭も良くないし運動もできないし手も不器用だし良いところが一つもないの?俺が何したっていうの?

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:55:02

    >>173

    >>171が教えてくれてるじゃないか

    たびたびポエム風なの書いてるのって構ってもらえるのが嬉しいかまちょおじだよね?流石に厨二拗らせたやつでもここまではいかんやろ

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:55:06

    >>174

    そんなイレギュラー挙げられてもな

    勉学に励む人の中で東大合格者なんてごく少数派なのに

    基本は努力の才能なし=何もできないぞ

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:55:16

    他人に意見求めてるようで結局のところ自分の欲しい言葉しか頭に入ってこないタイプのメンヘラ
    真面目に読んで損したわ

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:55:30

    世の中どうしても救われない報われない人間は生まれつき居るんだよね
    最近は高齢出産の影響で余計こういう人が増えてそうだけど

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:57:02

    努力したことない奴は努力は才能って言って
    努力できる奴が努力は才能もあるかもしれんがそうじゃないって言う

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:57:50

    あんま構うと延々続けるだろうからスルー安定

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:58:22

    >>181

    努力できる脳とできない脳があるのは事実だからね

    そして才能持ってる側は基本自分の才能に気付かない

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:59:02

    >>178

    イレギュラーって…

    狭き門の東大に努力できない脳でもいけるよってことだろ

    論点ずれまくりじゃん…

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:00:33

    >>184

    論点ずれてんのはそっちだよ

    勉強してる人が一体何人いると思ってる?

    その中の少数が東大に受かったから「努力できない人でも東大入れる」とはならねえんだよ

    イレギュラーでしかない

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:01:41

    例えば「プロバスケ選手は高身長しかなれない」と基本言われてるけど低身長で活躍してる選手も歴代にはいるだろ?
    努力できない脳で東大入ってる生徒はそれなんだよ。何事も例外があること忘れんな

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:03:01

    努力をできるのは間違いなく才能

    これを頑なに認めない人いるよね。科学的にも証明されてるのに

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:05:01

    ホンットにスルースキルねえのなお前ら

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:05:08

    >>187

    きみは努力できない人間に生まれて可哀想だね

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:05:11

    >>185

    だって東大には何人でも入れるわけじゃないじゃん

    そこで東大しかあげられてないからといって他の大学受けて受かった奴もいるかもしれない

    狭き門に入れる人が少ないんだからそれに伴い努力できないけど受かるって奴は少なくなる

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:06:01

    >>190

    東大以外の有名大を含めても少数であることには変わらないぞ

    本当に努力できない人間はそもそも認知されないんだから

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:06:26

    はっきり言います。僕は将棋の天才です。

    本当に冗談抜きで、今はそう思っているんです。羽生さんと比べたら、そこまででもないですが(笑)。

    初めて竜王になったころ、僕はこう思っていました。
    「自分が竜王になれたのは、誰よりも努力したからだ。誰だって努力すればプロになってタイトルくらい取れる。他の人たちは、全然努力をしていない」
    自分よりも弱い人たちに対して、心の中で「真面目にやらなかった人」とレッテルを貼って馬鹿にしていたんです。

    だけど、息子に将棋を教えるようになって、自分の間違いに気付きました。昔の自分に簡単にできたことが、息子は全然できないんです。
    実は、子供に将棋を教えるという経験がそれまで一度もなかったので、本当に驚きました。「え?なんでこんなことが分からないの?」って。

    それでやっと理解しました。「あぁ、自分には将棋の才能があったんだ」と。
    もちろん、たくさん努力もしましたよ。だけど、それだけではなかった。
    将棋の神様が与えてくれた才能があったからここまで来れたということが、ようやく分かったんです。

    誰でも努力を続ければ、将棋は確実に上達していくと思います。そして、トッププロはみんな努力しています。
    それは事実です。だけど、上達スピードは人それぞれ。
    一生努力を続けてもプロレベルになれない人もいるということに、僕はこのとき初めて気付きました。
    みんな努力していないと決め付けて馬鹿にしていた昔の自分は、我ながら最低の人間です。

    今、息子にはサッカーをやらせています。
    サッカーの才能の有無は僕には分かりません。だけど、僕に将棋の才能があったように、息子にもきっと何かの才能があるはず。
    もっと言えば、才能がなくてもいいんです。たとえ才能がなくても、それでも続けるのが楽しいと思えるようなことがあれば。
    僕が将棋で生活できるのだって、プロになれなくても将棋が楽しいと思ってくれる将棋ファンの人たちのおかげですしね。

    僕は将棋の天才です。

    だから、才能を与えてくれた将棋の神様や、僕の才能を信じて応援してくれるファンの皆さんに、失礼な将棋を見せるわけにはいきません。
    これからももっともっと努力して、さらに強くなりますよ!

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:06:41

    >>189

    あにまんをする才能はあったよ

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:07:01

    努力できないのにレスバはできるんだw

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:07:14
  • 196二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:07:21

    このスレに集まってる時点で努力できる人間がいるわけねぇわな
    努力できる奴は世界にごまんいるがそこから溢れた奴らだもん

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:07:45

    >>194

    努力できない=何もできない、じゃないからな

    人それぞれ違った分野で努力する才能がある。

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:08:11

    逆に言うとさ
    成功出来なかった奴が皆努力してないと思うか?

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:08:17

    まーた努力は才能じゃない派が負けたのか(笑)
    いい加減認めなよ

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:08:28

    おわり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています