ククク……俺はただの新人デュエリスト

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:13:00

    まさにたった今マスターデュエルを始めたところだぜ

    漫画は見たことあるけどアニメはGXまでだし、デュエルの経験はPSPのTFSPをほんの少しやっただけだし、

    対人デュエルは今まで一度もやったことないし、何だか怖いのでソロモードを進めるとするぜ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:14:33
  • 3二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:14:41

    デッキを作るなら一つに絞るといいぜ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:16:26

    そのレベルの経験だと対人戦じゃなんかよく分からんうちに負けたがずっと続きかねないしソロモードである程度は慣れておいた方がいいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:16:31

    いいか、作りたいテーマを決めてからデッキ制作を選ぶんだ
    そしてテーマのSRを作る。するとそのテーマが纏まったカードパックが出てくる
    それを必要枚数揃うまで回すんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:22:32

    ホープデッキってのがストラクチャーデッキ3つ買って簡単に作れるし、そこまで難しい運用しなくていいからオススメ。YouTubeとかに説明動画上がってたりするし。

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:22:57

    とりあえずソロモードで気になったやつらいるならそれ組んでもいいし、昔使ってたテーマあるならそっち組んでもいいからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:23:34

    キースさんわらわらで草

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:24:31

    ホープか時械神使えば楽に雑に勝てるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:24:55

    時械神は安く組めば実質タダなのがおいしい

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:26:08

    まぁ待てお前たち
    1、お前の好きなテーマや戦い方を教えろ下さい
    いくつあってもいいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:27:03

    はるうららの限定パックを引いたらムーンライトライオダンサーというカードが出てきたぜ
    コイツのビジュアルが気に入ったぜ
    コイツをメインに頑張ってみたいぜ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:28:21

    月光か、良いテーマだぞ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:30:32

    月光は安いし高打点で殴り抜くテーマだしでかなり初心者向け
    お手軽耐性モンスターもいて初めてのデッキには御誂え向きだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:30:33

    >>12

    見た目に反してリソース稼いで融合してゴリラパワーでブン殴る素敵な脳筋デッキだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:30:41

    これは全米ナンバーワンデュエリストの器

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:31:01

    月光はパックむくとLLも集まるから環境に移行しやすい気もする

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:34:37

    >>2

    説明始めてから敬語になるの笑う

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:35:37

    初心者に優しいキースさんほんとすこ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:36:17

    デッキをコピーしようと思ったけど案の定カードが足りないから出来なかったぜ
    とりあえずソロモードで練習してくるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:36:59

    行ってらっしゃい!
    何時でも何でも聞きに来いよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:38:23

    GX観てたならHEROデッキはいいぞ
    環境最上位じゃないけどプラチナ帯には割とすぐ上がれるし
    欠点はURの必要数が多くて高いってことだけだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:43:24

    気になったから軽く調べて見たけどあまりUR使わなさそうだし初心者に向いてるかもね
    パックでついでにLL鉄獣のパーツも出るし

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:43:40

    レンタルデッキで勝てなくても大丈夫だからな
    経験者でも結構キツいから…

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:46:10

    ランク戦それなりにやる気持ちがあるならデュエルパスは買っといた方がいいぞ
    完走すれば実質タダでUR何枚か作れるし

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:49:33

    元GX勢が融合次元テーマを気に入って使い出すのは何か感慨深いな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:49:49

    プラットフォームはどこでやるんだ?
    Switchならアカウント作りやすくてデータも増やせるから色々なデッキを無課金で試せるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:50:48

    >>27

    ps4でやってるぜ

    switchも持ってるけど容量の点でかなりカツカツだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:52:10

    PS4はセーブデータ複数行けるのか?
    そっちではやってないから分からんな

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:07:53

    PSの方はアカウントを増やすのは面倒だったはず

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:12:17

    >>18

    強い言葉はただでさえ恐る恐るな初心者を威圧しかねないからなぁ!

    懇切丁寧に教え、質問には何でも何度でも答えてやるぜ……ククク、かかってきな……

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:16:05

    このカードは入れとけってカードはあります?
    古い記憶だから分からないんだけどサイクロン三枚積みとかは聞いたことあるんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:18:46

    URだけど「灰流うらら」と「増殖するG」
    あとは強制脱出装置とかあると強い場に出たモンスター戻せる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:22:20

    作りやすいRカードなら
    月の書、バージェストマ・ディノミスクス
    とかも使いやすい

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:24:20

    そういえばTFSPじゃ種族統一してたから一族の結集とか使ってた記憶があるんだぜ
    ムーンライトでも使えるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:26:51

    ムーンライトに属するモンスターは全て獣戦士族で統一されており、ペンデュラムモンスターは光属性、それ以外は闇属性で構成されている。

    遊戯王wikiから引用

    種族は統一されてるみたいだな

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:33:47

    テーマとしてはいけるだろうけど>>33でいうような手札誘発積めないのがあまりにも辛いと思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:36:23

    ムーンライトの遊戯王wiki見てたけど
    これペンデュラムで展開して融合モンスターでぶん殴るが基本戦法になるのか?

    自分も紙ほとんど触ってないからよくわからんのよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:36:42

    うーん、それじゃあ灰流うららや増殖するGが手に入るまでのかさましとしていれとくぜ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:37:48

    灰流うららはショップの特典のところに10パック750ジェムで割引されてるやつに1枚は付いてくるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:39:33

    >>40

    それはもう引いたぜ!だから一枚しかないぜ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:43:03

    ここで使うべきってのがスパッと分かるなら複数入れてもいいだろうけど、そうじゃないなら1枚でとりあえずはいいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:44:22

    獣戦士だから炎舞テンキ使うよな?多分だけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:44:55

    >>43

    たしかSRだから比較的作りやすいな

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:46:07

    >>41

    ククク、兄ちゃんよぉカードの生成レートは3:1だ。つまりいらないURを3枚砕けば好きなURを1枚生成できるんだ。気に入らないもしくは使わないテーマのURを当てたらガンガン砕いて必要なカードを生成するといいぜ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:49:58

    >>45

    分かったぜ!

    とりあえず集めるためにもっかいソロモードやるから暫く離れるぜ!

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:54:56

    >>46

    ソロモードはカードのストーリーが知れる上にいろんな召喚方法に触れられる楽しいモードだぜ!

    ラストの敵を自分のオリジナルデッキで倒せば200ジェム

    貰えるぞ!

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:27:08

    ムーンキャットダンサーの効果①でムーンライトクリムゾンフォックスの効果①が発動できると思ったら「リリースして」と「墓地へを送られた場合」の違いで発動できなかったぜ
    正にこのコラの中川の気持ちになったぜ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:32:42

    月光なら誘発後回しにしてメインギミックの拡充中心にしていいと思う
    ガチでも誘発そこまで積めるデッキじゃ無いし

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:45:46

    ククク…月光か…!
    融合して強力なモンスターを出していくという昔ながらのシンプルだがわかりやすく、ガンガン殴り合っていける良いデッキだぜ…!

    最初は純構築にして基本的な動きを覚えるようにするとよいと思います。自分のデッキの長所、短所を把握して状況に応じた最善手を目指せるようにしたいですね
    慣れてきてパワー不足を感じるようになったら、鉄獣を混ぜてみましょう。純構築とはまた違う新たな一面と強さを教えてくれるはずです

    ランクマでの勝利を考えてデッキチェンジする場合でも、月光と同じパックに収録されているLLのパーツを使って環境デッキのLL鉄獣にできる所も嬉しいですね
    それでは楽しい決闘者ライフを! ご縁があれば対戦よろしくお願いします

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 14:17:10

    デュエルストラテジークリアで5000ぐらいジェム溜まったぜ

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 14:26:37

    >>2

    デッキ作るならこれは必読だ!

    普通のパック買いまくるのは効率が悪いからなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 14:45:03

    >>51

    ククク…まずはストラテジークリアおめでとう、>>2でも書いてあるがSRの月光カードを生成すれば月光のテーマが入ったパックが出るはずです。2〜3000ジュエルで回して足りない分は余剰カードを砕いてそのポイントで必要カードを生成すればある程度は形になると思います。

    もし構築に詰まったら差支えなければデッキを掲示させていただけませんか?足りない部分をアドバイスできれば幸いです。

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:16:12

    >>52>>53

    >>2にもある通りパックは出ているので2000ぐらい突っ込んで買ってみるぜ

    後は色々と試して構築してみようと思うぜ

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:36:15

    とりあえずこんな感じで組んでみたぜ
    しかし気づいたらもう5時間ぐらいたってたのか…

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:42:17

    因みにシークレットパックはカード生成で開放すると1パック無料で開けられるぞ
    通常パックから解放するよりちょっぴりお得だ

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:02:01

    >>56

    炎舞のやつもそれで手に入れたぜ

    色々と開けてみたいぜ

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:16:55

    ククク……ライスト・うらら・神の宣告のお得パックは全部買いましたか?
    単純に10パックで750ジェムなので、普通にお得です
    ピックアップはありませんが、汎用カードが確定で手に入るので全部買った方が良いでしょう

    あとは月光の基本の動きに慣れてきたらリンクモンスターも採用してみると良いと思います
    ムリに生成する必要は薄いと思いますが、パック開封中に素材縛りが緩くて使えそうなヤツが出たら採用して回してみてみてください

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:40:27

    >>58

    買って開けてみたぜ

    でもウッカリ確認する前に先に進んだから何が当たったか未確認状態だぜ

    やっちまったぜ

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:44:41

    ククク…から敬語で説明始めるのほんと草

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:47:14

    >>60

    はじめる人がいて嬉しくて笑いをこらえられなかったんやろなあ

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:22:16

    流石に8時間ぐらいやるのは疲れたから今日はこれまでだぜ
    明日も休みだしスレが書き込めるようなら戻ってくるぜ

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:24:17

    なんか初めてやる人多そうだし俺もやってみようかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:20:40

    >>63

    ククク…新たなご新規様だ、歓迎するぜ。パックガチャ関連は>>2に書いてあるので参考するといいですよ。

    ここのスレ主が月光と出逢えたように貴方も良いカードと出逢える事を祈ります

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:38:39

    >>63

    ククク……えらいハリキリ☆ボーイがやってきたじゃねぇか


    あにまんマスターデュエル初心者部16|あにまん掲示板マスターデュエルから遊戯王を始めた人向けのスレです次スレは>>190の人が立てて下さい前スレhttps://bbs.animanch.com/board/317764/?res=191類似…bbs.animanch.com

    初心者相談スレです。カードの効果がわからない、デッキの組み方がわからない、強いデッキへの対策を教えてほしいなど、何でも気軽に相談してください


    組みたいデッキの特徴書くと合うテーマを教えてくれるスレ|あにまん掲示板需要が多そうなので集え新規復帰現役、求むベテランデュエリストとりあえず・エクストラを使わない中で強めのデッキ・できれば安めなテーマがあったら教えてくださいbbs.animanch.com

    どんなデッキを組みたいかわからない時は、こちらで聞いてみてください。好きな戦い方、好みのイラストなどを教えてくれれば先輩デュエリスト達が貴方好みのデッキを紹介してくれます


    ククク……楽しみ方は人それぞれ。貴方が遊戯王という世界を気に入ってくれることを祈っています

    ルールを守って楽しくデュエル!

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:40:44

    >>1だけど>>55に何かアドバイスがあったら教えてほしいぜ…

    ちなみに「何か守りが薄いかなぁ」と思ってはいるぜ

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:27:55

    >>66

    先行制圧用ならバグースカとか深淵をエクストラに入れるとか?

    混ぜ物して良いならRR混ぜるだけで展開力制圧力一気に上がるけど純月光で組みたいならその辺りかな

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:46:25

    >>62

    じゃあ保守

    >>63

    ようこそ、全力で歓迎する

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 07:12:24

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:06:33

    残ったから戻ってきたぜ
    とりあえず今日もソロモードを進めるぜ

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:21:57

    お帰り!ガンバれ!!

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:41:43

    昨日から思ってたけどレンタルデッキはなかなか難しいぜ…

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:43:55

    レンタルデッキはどうしてもな…ジェムナイトとかは相手の事故をお祈りするしかないからなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:45:41

    レンタルデッキで勝てた時カードパワーで負けてもめげない粘り強さが身についたと考えるべきだぜ!
    さぁ自分の強さでさっきのCPUを蹂躙してやるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:13:23

    終焉の覇王デミスの効果でこっちのフィールドが全部が破壊されて
    そのままぶん殴られたときは焦ったけど
    ムーンライトブルーキャットと融合が手札にある状態で炎舞テンキが来てくれたおかげで
    ムーンライトキャットダンサーを召喚して、破壊されたムーンライトサーベルダンサーの効果で
    攻撃力を倍にして殴り返すことで逆転勝利で来たぜ

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:58:42

    一回対人やってみるぜ

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:12:07

    正直言って相手のデッキがあまり強くなかったから普通に勝てたぜ…

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:16:43

    対人は正直シルバー帯までは初期デッキまたは初期デッキを少し弄ったやつが多いから環境デッキまたは動きのわかってる復帰勢とぶつからない限りストレートに月光は勝てると思うよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:26:03

    >>78

    そうだったのか…実は昨日も試しに一回やってみたんだけど

    エルドリッチにボコボコにされたぜ

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:30:31

    >>79

    エルドリッチはガチガチのやつだな、そこで当たるのは運が悪かったと思って気持ちを切り替えるかこんなデッキもあるんだな…と参考にしよう。

    ちなみに自分も対人の3戦目でドラゴンメイドっていうのにボッコボコにされた

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 14:46:00

    ブロンズに上がったぜ

    多分2戦目の相手ははじまりのデッキそのまんま使ってたと思うぜ…


    >>80

    ドラゴンメイド…名前はよく聞くぜ

    でもどんなものかは知らないぜ

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 16:00:03

    …なんだか操作ミスの結果スレンダーせざるを得ないことになる事が多々あるぜ

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 16:06:45

    噂に名高いソリティアとやらをされた結果一撃で撲殺されて死んだぜ

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:13:57

    まだ見てる人いたら聞きたいけど月光デッキにカグツチとかアマテラスって相性的にどう思います?

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:22:10

    カグヅチは墓地送り、アマテラスは展開目的かな?
    月光詳しくないけどアリなんじゃね?

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:26:34

    うーん、EXデッキだから手札事故が起こるわけでもないし…
    それじゃあ入れとくぜ!

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:36:07

    なんとかブロンズ1までは上がったぜ

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:20:24

    良いじゃん!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています