その作品を象徴する特徴的なワードやセリフを教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:10:20

    基本的なルールは
    ・作品タイトルの略称や作品内の造語などではない
    ・そのワードでググると最初のページはほとんどその作品の情報で埋まる
    ・ワード自体は他の作品にも当てはまるけどそれしか言及されてないとなおベスト
    ・出来れば作品名とそれが言われることになった由来なども書いてくれると助かる
    ・漫画以外の作品でもOK

    スレ画は「暗黒金持ち」で検索するとほぼこの作品を語るスレやサイトしか出てこない
    ヤンジャンで連載中のギャンブル漫画ジャンケットバンクです
    由来はデスゲームじみた勝負を楽しむ超金持ち達が顧客の賭場が舞台だから

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:29:26

    スーパーくいしん坊の出来らぁっ!
    かなり高級かつ美味しいステーキを安価で提供する店に偵察にきた主人公が
    こっちと同じこと出来るわけないから諦めろと店主に挑発されて言ったのが→
    じゃあ同じ値段で同じクオリティの物を造ってみろやと言い返されて驚いて言ったのが←
    このやり取りがネタにされて「出来らあっ!」「じゃあ◯◯してもらおうか」「え、◯◯を同時に!?」みたいなコピペが一部で流行った

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:39:00

    ”手羽プリン”
    ジャンプで連載されてた左門くんはサモナーに出てきたおやつ
    鳥の手羽先味のプリンという大好きなヒロインの怒りを鎮めるために同じものを早急に用意しようと悪戦苦闘してた回が元ネタ
    原材料は完全にただのプリン+手羽先なので作るには自身の家畜の味覚レベルに落とさないと再現出来ない悪魔合体じみた代物

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:00:06

    カイジのざわ‥ざわ‥

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:24:51

    Dr.STONEの「わからねぇことに法則(ルール)を探す、そのクソ地道な努力を科学って呼んでるだけだ」

    序盤から後日談に至るまで貫かれた作品を象徴する言葉
    最初に使われたシーンは謎の石化現象の解除薬を完成させたシーン

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:40:29

    Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
    「驚く事はない。これらは全て偽物だ。おまえの言う、取るに足らない存在だ。だがな、偽物が本物に敵わない、なんて道理はない」

    宝具の複製品を作るしかできない士郎が本物の宝具を無数に持つ英雄王ギルガメッシュとの決戦で無数の宝具を内包した固有結界を完成させて言い放ったセリフ
    最後まで士郎の複製宝具は威力ではギルガメッシュの本物を超えることはできなかったが、この固有結界内では速度でギルガメッシュを上回り、それまでの劣勢から一転してギルガメッシュを追いつめた
    偽物、複製品、劣化品、二番煎じ、それでも使い方次第で本物を超えることは可能ということ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:49:17

    ハイパーインフレーションのハレンチ警察

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:59:31

    『逃げるな卑怯者!!』
    鬼滅の刃の炭治郎が言ったセリフ
    このセリフ自体は敵に逃走されそうになった負け惜しみみたいなもんだったんだけど
    後に明かされた敵の回想にて悲惨な過去にめちゃくちゃクリティカルヒットする内容だったことがわかった

    同じようなセリフで『責任から逃げるなァァァァ!!!』もあるけど
    こっちも敵の過去にブッ刺さるセリフだった

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:20:41

    ローゼンメイデンの絆パンチ!
    真紅が水銀燈に喰らわせた怒りの鉄拳

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:24:03

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:04:47

    「力が欲しいか」
    ARMS、主人公の相棒、兼、武器のジャバウォックの台詞
    作中を通して“適応”がテーマ
    主人公達が強敵に立ち向かうなかで、突破力が足りない場面になると自己進化を促してくれる親切な声かけが上記台詞

    この台詞はとにかくかっこいい
    どれだけかっこいいかっていうとアニメ化した際にcv池田秀一さんが声を当てたレベルでかっこいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:06:09

    >>11

    皆川漫画ならD-LIVE!!の「お前に魂があるのなら…応えろ!!」も良い

    エンジンの付いた乗り物なら何でも乗りこなす主人公がここぞという場面でマシンに問いかけるセリフ

    終盤はマシンに感情を入れ込みすぎるという弱点を突かれてしまうけど

    マシンには魂があると信じる主人公だからこそ辿り着けた究極の操縦者の境地

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:13:12

    >>11

    あまりものありふれたセリフで起源がわからないと勝手に思っていたが

    そんな一作品に集約されるくらい有名だったのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:28:05

    >>1

    象徴するって言ったらこっちじゃないのかよ!

    スレ開く前絶対これだと思ったのに!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:32:00

    遅効性SF

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:19:14

    デスノートの「計画通り」

    夜神月がデスノートのルールを利用して自分から一時的にデスノートを記憶を消し、その記憶を取り戻した際のセリフ
    夜神月の優れた頭脳、デスノートの人知を超えた力、そして直前までの「綺麗な月」から打って変わって邪悪な笑みを浮かべる月がデスノートによってどれだけ歪んだのかがわかる作品の象徴的なセリフの一つ

    同時に使いやすさからパロディやネタに用いられることも多い

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:35:41

    ┣¨┣¨┣¨┣¨ ┣¨┣¨ ┣¨┣¨……

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:45:48

    >>17

    ジョジョはセリフだと「オラオラオラオラ!!!」「やれやれだぜ…」辺りかな?

    やれやれ系の主人公はもう結構いるけどそこに「~だぜ」が付くと間違いなく承太郎で固定される

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:04:13

    覚悟のススメの
    「当方に迎撃の用意あり」「覚悟完了」は特撮ヒーローの変身時の決め台詞的なもので作品を象徴するセリフ
    若先生の独特の言語センスが爆発してる作品なのでハマる人はドハマりする漫画

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:14:12

    「慈悲は無い」
    ニンジャスレイヤー発祥のパワーワード
    ニンジャを憎み復讐に燃える主人公が使う決め台詞

    ちなみに「パワーワード」という言葉自体がネットで一般的に使われ出したのもニンジャスレイヤーがきっかけらしい
    ただこちらは一般化しすぎて検索しても忍殺関連のページばかりがヒットするわけではない
    言葉自体はTRPG界隈を中心に使われていた魔力を持った言葉という意味だったがニンジャスレイヤーの作中における重要な設定として登場した2012年ごろを境にネットで一般的に使われ出したのが確認されている

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:16:58

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:35:30

    すまん、最初に思い浮かんだのが「ゥ」だったわ
    条件には当てはまるけど多分趣旨とは違うな……

  • 23124/04/07(日) 12:39:22

    >>22

    >>1にルールとかあれこれ書いたけどあんまり気にしないで気軽に書いてください

    略称なんだからそのワードでググりゃそりゃ当然その作品しか出ないだろ…

    みたいなのでもなけりゃOKくらいの感じのスレですので

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:20:23

    ぼくにはとてもできない

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:27:58

    「呪術の神髄が何だかご存じだろうか?」

    「答えは、『嘘』です」   ――土御門夜光

    東京レイヴンズ1巻の冒頭文
    この作品における呪術観を端的に示した文で、これを発言した夜光も物語の根幹をなす重要人物
    以降の巻でも文章・人物ともにずっと擦られていく作品を象徴するワード
    また後の巻だと、この文章の派生となる冒頭文が3パターンくらい出てくる

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:06:21

    「だが…今は違う!」ギュッ

    週刊少年マガジンで連載されていたスーパードクターKの続編であるK2に出てくるセリフと効果音
    出現する頻度そのものはそこまで高くないが、医術が当時から格段に進歩したことを示すセリフとしてわかりやすいためか
    K2を表すセリフといえばこれ!というくらい知名度が高い

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:36:41

    「ニュータイプ」
    言うまでもなく本来は単に「新型」という意味の極めて一般的な単語だったが機動戦士ガンダムにおいて「物事の本質を直感で瞬時に洞察できる能力を持った新たな人類」の意味で使われて以来作品を象徴するワードになった
    今では普通に新しい価値観や考え方を持った人たちの意味としてこの言葉が使われることも多い

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:48:01

    作品タイトルがそのまま象徴的なセリフ
    「それでは倫理を始めます」で始まるパターンも多かったかも

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:19:12

    「真実はいつもひとつ」
    名探偵コナンを象徴する台詞
    アニメのオープニングでコナンが毎回「たった一つの真実見抜く」と言っているため、耳にした人は多いだろう
    しかし、実はアニメオリジナルの台詞で
    原作では「真実はいつも… たった一つしかねーんだからな…」
    (真実はいつもたった一つしかねーからよー…)である

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:34:39

    「嘘喰い」の『あんた 嘘つきだね』
    主人公の嘘喰いが相手がついた嘘を逆手に取る時お決まりのセリフ
    別キャラの『僕…嘘つきですから』のような派生形もあり、作中では主に相手にトドメを刺す時の常套句として使われている

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:01:35

    Re:ゼロから始める異世界生活
    発言者ナツキ・スバル
    「君が自分の嫌いなところを十個言うなら、俺は君の好きなところを二千個言う」

    スバルに想いを告げられたエミリアは、「自分はハーフエルフで、魔女と似てることから迫害を受けてて、人付き合いが下手で、世間知らずで」と、自分の欠点を挙げていく
    そんなエミリアにスバルは「エミリアが誰になんと言われて、自分で自分をどう思っていようと、俺は君が好きだよ」と告げた上で上記のセリフを口にした
    後のシーンでスバルは実際にエミリアの好きな部分を容姿から内面に至るまで語りまくってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 06:08:33

    Fateの「問おう、貴方が私のマスターか?」

    主人公に召喚されたサーヴァントの問いかけ
    作品ごとにキャラやセリフの細部は違えど、繰り返されてきた構図

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:18:03

    北斗の拳の「お前はもう死んでいる」(もしくは死んでる)
    戦闘中に(そう伝えた相手がまるで死にそうにないのに)主人公ケンシロウが放った台詞
    というのも作品内の拳法「北斗神拳」が「時間差で相手を破裂死させる」のが基本という壮絶なもので
    北斗神拳が決まり「相手にはわからない形でトドメを刺した」という状況をケンシロウの静かなテンションで表している

    「お前はすでに~」のパターンや兄弟子の「せめて痛みを知らずに安らかに死ぬがよい」といったものもあり
    「お前はもう~いる」という構文(読んでいる、食べているなど)が北斗の拳関連のプロモーションに使われてもいる

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:56:18

    「ウルトラマン、そんなに地球人が好きになったのか」

    ウルトラマンの最終回でゼットンに敗北し致命的な深手を負ったウルトラマンを光の国から迎えに来たゾフィー
    しかしウルトラマンは自分が地球を去れば、自分と融合することで命をつないだハヤタが死んでしまうことから、これを拒もうとする
    自分が命を失ってもハヤタを生かそうとするウルトラマン
    そんなウルトラマンにゾフィーが思わずつぶやいたのが上記のセリフ
    ウルトラマンが地球のために戦った最大の理由であり、作品の象徴とも言えるセリフ

    なおシン・ウルトラマンでも、これをオマージュした「そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン」というセリフがある

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:02:03

    「優しい王様」

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:20:18

    >>35

    作品:金色のガッシュ!!(アニメ版は金色のガッシュベル!!)

    魔界の王を決める人間界での戦いで、出会えばすぐ交戦!みたいな相手が多い中、すぐに戦いにならなかった穏やかな魔物としては初めて出会ったコルル

    しかし、コルルは戦いを好まないが意志に反して望まぬ力を振るってしまうことになる…

    自身ではリタイアが不可能なシステムのために主人公のガッシュたちがコルルを魔界に送還させることに

    別れ際のコルルが言った「魔界に優しい王様がいれば──」

    その後ガッシュがどのような王様を目指すのか…なぜ戦い続けていくのか…

    それらを決定付けた台詞である

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています