【ネタバレ注意】【ガンダム】アムロ・キラ・フリット同世代世界線を妄想するスレ Part31

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:54:59

    ⚠注意:当スレの趣旨上「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」作中で判明した情報も取り扱っています。そのため、まだ劇場で見ていない方はスレの閲覧に注意してください。


    宇宙世紀0079 ―― 彼女たちは、戦華に舞う。



    ここは一年戦争、第一次連合・プラント大戦、コウモリ退治戦役が同時期に起こった世界線について妄想するスレです。

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:55:35

    年表コピペ

    65年:天使の落日
    72年:コロニー「オーヴァン」襲撃(フリット、母からAGEデバイスを託される)
    78年:第一次連合・プラント大戦開戦
    79年:一年戦争、コウモリ退治戦役
    (80年:南洋同盟の反乱) ※入れるか要議論
    81年:インビジブルナイツの蜂起
    82年:第二次連合・プラント大戦
    83年:デラーズ紛争、フリーダム強奪事件
    84年:ファウンデーション戦役(仮)
    87年:グリプス戦役
    88年:第一次ネオ・ジオン抗争、アーシュランス戦役
    93年:第二次ネオ・ジオン抗争
    96年:ラプラス事変
    97年:不死鳥狩り
    104年:アセム編(学生時代)
    105年:アセム編(軍人時代)、マフティー動乱
    115年:アセムMIA(同時期にフリット退役?)
    120年:第一次オールズモビル戦役
    122年:第二次オールズモビル戦役
    123年:コスモ・バビロニア建国戦争
    128年:キオ編、バビロニア・バンガード完成(宇宙海賊クロスボーン・バンガード結成?)
    133年:木星戦役
    136年:神の雷計画
    152年:ザンスカール戦争
    165年:イヴァースシステム完成

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:55:47

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:56:19
  • 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:59:01

    (アムロとフリットには見えてるっぽいわね私…流石に恥ずかしいわねこれ…)

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:59:29

    >>5

    シュール...

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:02:16

    >>6

    二人共キラに教えてあげてフレイの思いが守っているって

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:04:32

    ニュータイプやXラウンダーみたいにスーパーコーディネーターが霊感を得たらキラの兄みたいに失敗作扱いされてしまう

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:05:31

    >>5

    フリットのXラウンダー能力の最盛期って少年期デシルを返り討ちにしたあの一瞬だけで後は落ちていくだけだから多分見えないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:06:36

    モルゲンレーテの地下で改造されたときナイフがシグルブレイドの物に交換され保存されていた

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:10:43

    >>9

    キオに説得された時サイコミュの共鳴で見えるようになったとなりそうですね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:13:52

    >>11

    それもまた一瞬ですぐに見えなくなるぐらいで良くない?

    老年期のフリットに霊感が備わったら地獄ですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:14:38

    >>10

    ジオン残党と手を組む理由がないじゃろがい

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:14:55

    >>12

    確かにあの一瞬の一時的にがいいですね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:16:41

    Xラウンダーとニュータイプって別物ってことになったんだっけ?
    個人的には別の呼び方的なものって設定好きだったけど...

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:18:47

    >>15

    学術的には似ているもしくは同じという論文と別物っていう論文があってサイコミュ兵器でも区別がつかない感じと思ってます

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:18:50

    >>15

    まあ別だろう

    EXA-DBを考えると名前は違うがXラウンダー的なものは以前にあってこの世界のニュータイプはまた別に生えてきた特殊能力だと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:20:42

    >>16

    Xラウンダーにはニュータイプサイコミュは運用できないしサイコフレームで奇跡は起こせないぐらいの差別化は欲しい

    逆にサイコフレームで仕様外のことは起こらないから安定して使える

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:21:16

    >>9

    ほえ?そんな設定あるの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:21:37

    >>17

    ファルシアのデータをサルベージしたあたり確かにXラウンダーの概念は大昔から存在してそうですね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:22:12

    同一設定でも別物設定でも地球連邦はXラウンダーの方を推すんだろうなと想像できる
    ニュータイプはジオンがプロパガンダに使っちゃったし

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:22:38

    >>19

    アムロのニュータイプ能力が年を経て落ちていったのにフリットのXラウンダーがいつまでも保たれる理由もまた存在しない

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:24:53

    >>22

    いやアムロのNT能力が落ちていったのってガセやぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:24:54

    >>21

    地球連邦のガチトップ層は昔の歴史にも触れているからXラウンダーを「ニュータイプのなりそこない」とみなしていてもおかしくない

    実際オカルト出力はニュータイプの方が圧倒的なので

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:26:42

    >>22

    ああ、つまり公式設定はないのね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:28:52

    逆シャアまではニュータイプ能力低下してなかったっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:31:08

    Xラウンダーとニュータイプだと謳い文句の差でニュータイプの方に憧れる奴の方が多いよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:37:20

    >>26

    Zでも逆シャアでもアムロのNT能力が衰えたような言及、設定はない

    せいぜいZで軟禁によるブランクで腕が鈍ってるって言うくらい

    それでもあくまでMSパイロットとして、あるいは精神的な話でNT能力の話じゃない

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:39:23

    >>15

    このレスで思ったけどみんながこのスレでできたクロスオーバー設定で好きなやつってある?

    オレはアクシズ押し返して地球を救ったνガンダムが火星で英雄視されてる設定

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:42:24

    >>24

    >>27

    多分通常性能そこまで代わりわないという印象かな...

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:45:25

    >>29

    それほんとに好き...原作だとシャアが持ち上げられるもやもやだからアムロがちゃんと英雄として覚えられて欲しい...

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:46:12

    >>29

    ボッシュのF90がHi-νのようになった結果フリーダム系がシナンジュ以来また敵にとなってさらにその後火星圏ではビットが仕える救世主のレギルス

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:48:01

    >>32

    個人的にはF90はノーマルの見た目派だけどそれもいいよね...

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:49:43

    >>29

    連邦海軍最高戦力フォビドゥンシリーズ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:49:58

    愛の戦士の覚醒
    Freedom様様です

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:50:58

    リゼルの後継機手すり付きクランシェシリーズ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:52:26

    >>34

    キオ編のヴェイガンの水陸両用MSがオルフェノア経由でパクったシグルブレイド装備してるのはフォビドゥンシリーズに対抗する為って設定好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:55:11

    捨てるとこがない有能武装ドッズライフル君の活躍

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:56:15

    >>29

    アセムとゼハートのあんなにいっしょだったのにやウルさんの戦死やグルーデック艦長とブライト艦長へ連邦政府が報復をしてハサウェイが処刑とその後のクーデーターにつながる曇らせとカルタシスのアセム編

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:57:37

    >>31

    Freedomでマイフリがヴェイガンの脳を焼いたのも捨て難い..

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:00:00

    >>39

    ほんとそれ好き

    親友と兄さん的な存在と敵対することになっても前に進み続けるアセムマジ主人公してる..

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:01:23

    >>40

    火星圏だとインレがそして地球圏ではマイフリやHi-νやユニコーンがとなってそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:04:33

    個人的にここのアセム編のやるせない感じの曇らせの解像度は劇場版後に出てきた種キャラの子供達等のオリジナル家族スレを見て歳上のハサウェイが無茶をしてしまう感じが上がってしまった

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:06:15

    >>43

    ハサウェイの処刑の反応みたいけど見たくない...

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:08:44

    >>44

    すぐターミナル等の裏情報としてオーブではちゃんと報道されると思うけど連邦の影響の強いところだとブライトさんが処刑したって報道されてしまうのが

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:10:37

    ここだとまた強化人間という人の業に振り回されるシン

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:12:07

    >>29

    コロニー内戦闘最強のタイタスウェア

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:17:20

    フリットと共に戦ってきたガンダム達の集大成
    ガンダムAGEFX

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:18:16

    ラクスとカガリというお姫様が二人もいるのでアストレイ隊やザラム共々騎士として奮戦するラクト

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:23:39

    3倍脳を焼かれるホワイベースとアークエンジェルとディーヴァのクルーそして無茶を重ねるカツやガンダムへの思いがさらに重たくなったジョブ・ジョン爆誕

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:28:23

    アムロ、キラ、フリットが遊びで作った僕たちの最強ガンダムが現代だと再現可能かつそれを使えば戦場を一気にひっくり返せるかもしれないポテンシャルを持つ為,その落書きが狙われるorフリットが最後のMSとして作るって言う流れは面白かった.

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:31:00

    白い悪魔が増えると言う敵サイドトラウマイベント

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:32:10

    >>52

    戦争後半の兄貴分コンビのストライクとGエグゼスのタッグは怖いね

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:33:27

    アムロ達に憧れるハヤトと最前線で戦えるのでハヤトやカイさん達に憧れるサイ達の人間関係の玉突き事故

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:37:07

    カイ&ディアッカの支援砲撃コンビは戦後も情報省所属とジャーナリストでそれぞれ情報交換してそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:37:39

    >>54

    どっちもナチュラルだからそれが拍車をかけているのがうつくしい

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:38:59

    >>56

    ラーガン頑張って…

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:40:44

    >>30

    通常性能も正直ニュータイプが強い気がする

    それ以上に上澄みが強すぎる

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:41:17

    >>57

    ラーガンは戦えるからな...

    メンタルケア頼む...

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:41:45

    >>57

    超人じゃないだけで十分強いぞラーガン

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:42:30

    >>60

    元々ガンダムのテストパイロットですしね

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:43:33

    >>58

    そこは曖昧にした方が面白いから

    稀に出てくるスーパーパイロットがの方がオカルトな気がする...

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:47:17

    ラプラスの箱を2つ隠し持っていたほぼ諸悪の根源

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:50:35

    >>62

    この世界だと文字通りの「ニュータイプ」だからねNTは

    まず世界観的にXラウンダーが先に存在することになるから新しい異能はさらに強いものでなければ存在が希薄になる

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:09:09

    >>64

    でも技術自体は退化した世界になってるのでそこはイーブンかな....

    まぁこの論争は終わりそうにないからとりあえずやめよう...

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:12:50
  • 67二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:14:45

    >>62

    手練れというのはどの時代にもいると思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:56:31

    深海の孤独

    キリマンジャロのフォウとアクシズ内部での戦闘後のロザミィの時に流れる深海の孤独

    GIF(Animated) / 4.51MB / 11300ms

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:07:36

    人は同じ過ちを繰り返す

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 06:50:12

    >>36

    それって結局けん引役のクランシェの推進剤を多く使うのがネックなんですよね

    現場に到達したらからっけつになってせっかくのクランシェの機動力を活かせなくなる

    MSを引っ張っていくほどに推進剤に余裕があるのは大型MAかSFSなんですよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 07:16:50

    >>70

    リゼルはWR形態でのスラスターをひとつの方向に収束することによる余剰推力を活かすことでSFS機能を付与したことになってるな。

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 07:55:08

    クランシェの重量が26.5tらしいが以前のスレでZ以降のAGE-1の全備重量が設定の43.4tになるってネタがあったが後の世代のMSが軽量化する傾向にある宇宙世紀にのっとるとクランシェは全備重量で26.5tになる凄い軽量MSになる可能性が
    ここまで軽いとガンダムWレベルのトンチキだが

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:09:46

    >>72

    純粋にクソ強いクランシェとアデル君いいよね...

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:01:30

    AGE-2の場合はストライダー形態で3倍の推力になってますね

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:07:43

    換装と可変両方取り入れたあの時期の連邦軍MSの技術の行き着いた機体

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:21:19

    >>73

    小型機が採用される中も採用されるクランシェは相当な機体

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:38:42

    丁度映っているイーグルみたいなハイポジションになる新型の大型機達

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:55:49

    AGE式は使っている動力炉が核爆発しないのがメリットですね

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:32:54

    アデル2とクランシェが小型機時代でも全然機動力負けてないのがかっこいいぜ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:37:23

    地球圏が小型機を開発することでスパイからデータを吸収しているヴェイガンは元祖小型機のファルシアのスペックが上がりフォーンファルシアに

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:38:48

    >>72

    UC150年代の大型可変MSアビゴルが

    全高22.6m本体重量18.4t全備重量45.3tなので流石に無理があるかもね。

    リゼルは本体重量25.84t全備重量57.6tなのでクランシェは本体重量26.5tで問題ないと考えている。

    Z以降のAGE-1の全備重量が設定の43.4tになるってネタは

    AGE-1をベースにしたアデルが重量42.4tでこれを本体重量にすると同時期の連邦軍MSの中で一番重くなる。

    (2番目のグフタスカールより13.4t重い。ジェガンと比較すると約2倍重い。)

    これだと重すぎるので、アデルの重量42.4tは全備重量として、ベース機のAGE-1も全備重量43.4tになるけど、一年戦争時だと技術的に難しいので本体重量43.4tとして、 

    Z以降は全備重量43.4tにするというネタ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:05:29

    >>78

    高出力ビーム兵器を動力炉に直撃させた時に既存の保護回路よる暴走防止が無効されて最悪核爆発を引き起こす可能性があるだったね。

    ウッソがジャベリンを核爆発させたみたく、意図してやればできるくらいには、核爆発する確率が高い。

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:06:44

    アラスカからキャリフォルニアの士官学校に転属となればジム・コマンドに乗って北米ジオン軍相手の決戦に参加していたかもしれないムウさん

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:35:04

    >>83

    むしろキャリフォルニアベース奪還作戦に直行かも。

    キャリフォルニアベースは北米ジオン軍の重要拠点で元は

    西海岸一帯に存在する連邦軍の大規模軍事基地だ。

    キャリフォルニアの士官学校もそこにあるので、まずは転属先をジオンから取り返すところからスタートだ。

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:50:30

    北米と言えばブラックライダーはこの世界ではミラコロを搭載しているのかそれとも別の光学迷彩を搭載しているのだろうか

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:51:08

    コルテスとレナートのブラック・ドック隊がいる北米大陸戦線

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:00:02

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:01:19

    >>86

    ただでさえ原作で友軍の裏切りであんなことになったレナートこの世界じゃアラスカ含め様々な戦線で裏切り行為が起きているのでそりゃ人間不信になる

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:00:18

    >>86

    コルテスは元プロボクサーで生粋の戦闘狂にして殺人狂。

    ボクサー時代戦えなかった主人公ユージと対決することが望み。

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:01:55

    北米にはこれがいる

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:10:00

    アラスカとジャブローとパナマが近い北米は北米で色々な軍のカスタム機が投入されまくる魔境

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 06:13:48

    スレ初めのお話でアムロのNT能力の減退に関してはそんな事実はないという感じでまとまったがフリットのXラウンダー能力の衰えに関してはフリットがAGE-3やFXに乗れるほどの能力を既に持っていないこととガレット兄弟のケースを見ていれば説得力があると思う
    加齢や多大なストレスとそれに伴うトラウマはXラウンダー能力の低下をもたらすことはデシルを見ればあきらかでゼハートの能力低下を嫌ってコールドスリープされたことから加齢も十分能力を落とす要因になるであろうことが分かる
    むしろイゼルカントがあの年齢で絶大なXラウンダー能力を保っていることこそが「極めて異常」なのであってフリットにはそんな異常者であってほしくない

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 06:48:49

    >>92

    イゼルカントは言わずもがなだけどまぁ...フリットとアムロがすごかったのってNT/Xラウンダーとパイロットスキルの両方がトップだったのでそいつらも異常ちゃ異常の分類ではある...精神的に人間としての範疇は....ね....

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:33:39

    >>92

    全部推測と願望じゃんか

    そもそもゼハートがコールドスリープされたのはヴェイガンが人的資源も乏しいから有能な人物はなるべく長く使うためにコールドスリープで保存するのであってXラウンダー能力者以外もコールドスリープする

    劇中でXラウンダー能力者じゃないメデル・ザントが自分と違って妻はコールドスリープしてないから老いてるとゼハートに言うシーンがある

    コールドスリープさせないとマーズレイにかかって早死しかねないという事情もある

    イゼルカントがあの年齢で絶大なXラウンダー能力を保っていることこそが「極めて異常」なんて公式設定もない

    フリットが加齢で衰えたのはあくまで肉体的な話。むしろディーヴァの中にいながらダークハウンドのパイロットがアセムだと感づいたりなどXラウンダー能力はバリバリな描写の方が遥かに多い

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:41:27

    アセムに関しては親子だから辛うじて感知できたのでは?

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:17:00

    >>95

    じゃあディグマゼノン砲が発射体勢に入ったのをキオと同時に察知したとこでもいいよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:24:45

    特殊能力のことをいうと
    同じ技術を素体に
    ニュータイプがペッシェとプルシリーズとアリシア様等
    アコードがオルフェ達やグレミー?
    ニュータイプになってしまったのがカナード
    Xラウンダーがゼラ
    となりそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:06:35

    ゲルググのビームチャクラはサーベルブーメランと同じ様な蕩きができるそうで

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:29:00

    見たい....フリット事でSeed女性陣に恋愛相談するエミリー
    彼女が出来たから先駆者のキラに恋愛相談するフリットとアムロ...
    見たい....

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:33:52

    >>99

    エミリーと同じ歳のフレイがしでかしアークエンジェルがドロドロしキラの雰囲気が荒んでいる事を察してしまうエミリー

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:37:01

    アムロの場合小説版を参考にしたらセイラさんと付き合う切欠がその怖い
    キラとフレイの場合はお察し
    フリットはエミリーに気づいてあげて

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:49:17

    >>99

    アーシュランス戦役あたりの時期にエミリーに贈るプレゼントの相談をキラにするフリットとかいいね

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:50:50

    >>102

    キラは愛戦士に目覚めて結婚しているしアムロはベルとゴールイン直前のいいタイミング

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:54:36

    >>102

    プラントの婚姻統制で強制的に別れさせられたとかでもない限りシンとルナもその時期には結婚してるだろうし

    同い年のシンに聞きに行くってこともありそう

    >>フリット

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:54:24

    多分色んな機体が出てくる中で一番盛られるであろう
    ザ・ガンダム君
    お前どんだけ強かったんだよ....

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:59:24

    >>105

    後年のMS開発から逆算すると装甲は実弾と巨大なビームをある程度の条件なしで弾き返せるが敵のドラゴン型のMSはその上を行っているのでギリギリだったとかありそう

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:18:09

    F90で活躍しさらにF91に乗り換え活躍するベルフは換装機から羽付きの機体に乗り換えているのでストライクからフリーダムに乗り換えたのと似ているのジョブさんとしても驚きの結果なのかもしれない

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:24:22

    >>107

    キオ編でガンダムF91(増加試作機)に乗って登場するかも。前は機体未調整で不可能だった最大稼動モードを披露してくれるはず。

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:44:54

    >>108

    NTでもXラウンダーでもコーディネーターでも種割れもしない純粋なスーパーパイロットのベルフがF91部隊で分身してミューセルをつけているヴェイガンパイロットを翻弄し撃墜している光景

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:46:24

    OS KBを使いこなした撃墜王

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:40:05

    >>109

    そのF91部隊にハリソンも一緒にいると。

    他にも、それぞれ別の場所でF90、F90Ⅱ、クラスターガンダム、シルエットガンダム改、ネオガンダムが戦闘してるかもしれない。

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:48:09

    OTも上限が上がっていく中同時に能力者も凄いことになっていく

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 06:08:47

    MS-02からジオンMS開発に携わり高機動型ザクシリーズの生産に深くかかわりがあったエリオット・レムは連邦政府の要望に応えた形で軍技術本部付き士官になったとのことなのでフリットや外部協力者であるマッドーナと協力してジェノアスⅡやシャルドール改の開発チームに彼がいても不思議ではない
    高機動型MS開発に造詣が深いので割といそうなのです

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:14:43

    コンパスに配備された高機動型ザクの知見も必要なのでハイザックの試作機のザク改SPEC2の開発にも関わってそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:26:49

    >>114

    元々ハイザックの機体バランスはF型系より高機動型ザク系に近いという設定がある。

    大型のバックパックと脚部の大型スラスターという配置はハイザックと高機動型ザクでの大きな共通点だ。

    ハイザックの開発自体に大きく関わってる可能性がある。

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:42:54

    >>115

    逆にハイザック開発から遠ざけられてジェノアスⅡチームに入っている可能性もある

    ティターンズ関係者が主力量産機開発にジオンの人間がいるのが気に食わないってくちばし挟んでいるかも

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:52:52

    ジオニック社とヅィマッド社の一部のメカニックがザフトでザクウォーリアとかのジオンっぽいMS作ってる説好き

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:10:35

    ザクはMSの祖にしてジオンの象徴!!余所者に降るなど、赦されざることだ!!

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:19:40

    >>118

    この世界で革命ではあるけどはMSの祖じゃないし

    そもそもデザインもパクってる説が...

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:21:37

    >>118

    コンパスのガンダムと一緒に戦うザクⅡ改はジオン残党にも元連邦軍にも効く劇薬

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:22:44

    >>117

    マーレって気に食わないって理由だけでプラントに渡ったナチュラル技師を謀殺しにかかりそうなところあるよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:24:46

    >>121

    ナチュラルと仲の良いコーディネーターも敵

    インパルスに選ばれたシンは敵

    っていう無茶苦茶な奴なのでナチュラルを雇った開発局も…

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:28:19

    >>119

    銀の杯条約以前の技術で作られてるシドがモノアイで、EXA-DBからデータパクったヴェイガンからMSの設計図を提供されたザラムとエウバの機体がモノアイだから

    銀の杯条約以前はガンダム以外はモノアイがスタンダードだったんじゃないかって説があるんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:29:54

    RX78のコアブロックシステム
    ストライクの武装換装システム
    AGE-1の無人換装輸送システム
    の結集なインパルス
    解放作戦後ガンダムの整備やデータの吸い出しに関わったモルゲンレーテ社の技術者がプラントに亡命し再就職した結果でもあります

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:33:36

    ヴェイガンギアは丸目が2つこれは元々どういう機体だったのでしょうね

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:33:45

    >>123

    ジェノアスもマスクとったらモノアイなんだっけ

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:35:19

    >>125

    ツインアイだけどモノアイ2つともとれるデザインだからな…

    ヴェイガンギアのプラモ発売されてないから確認しようがない…

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:35:55

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:37:41

    >>126

    こんな感じですね

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:37:42

    >>124

    インパルスは結局全部盛りのデスティニーにいっちゃったけど本来はチェストやレッグの換装も視野に入れてたからAGE -1のウェア換装システムも組み込んでる

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:38:39

    >>128

    調べてたので参考ありがたい

    モノアイが主体だったらそりゃあツインアイのガンダムは特別感あるよね

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:38:41

    >>127

    ブラックナイツスコードと似た感じなのかもしれませんね

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:40:16

    ジェガンが素のジェノアスのようにセンサーの下がモノアイなのある意味特別感というか技術の蓄積を

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:40:34

    >>129

    そうそう

    別にそういう公式設定があるわけじゃないけど銀の杯条約以前もしくはそれに近い年代に作られた古いMSがことごとくモノアイだから個人的には説得力を感じてる説

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:40:50

    >>131

    >>129さんです押し間違えました

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:42:21

    >>116

    ティターンズ自身が主導で開発した機体は

    ・ガンダムMk2

    ・バイアラン

    ・TR-6

    くらいで後は連邦軍、ニュータイプ研究所、シロッコが開発した機体を最優先で自分たちに配備させてるだけだ。

    ハイザックも連邦軍が採用したの受けて独自の評価試験後に優先的にティターンズに配備させた。

    開発中にティターンズが口を挟むような関係ではない。

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:43:19

    >>130

    最初は優れた技術を取り入れた結果ですが運命部隊のコンクルーダーズとかゼウスシルエットとなるあたり救世主の技術を手に入れたというデュランダル議長の思想を感じる

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:44:45

    >>124

    なんか改めてそう書くとレギルスに近いね

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:10:42

    ラクスの知名度を最大限利用しミーアを影武者に
    ミネルバ隊はガンダム+ザク、ゲイツ、グフの先の大戦を止めた歌姫の騎士団の複数のガンダム達とモノアイのザラム・エウバ連合と似た編成
    マリューさんの見解の「運命が王なのよ。遺伝子が。彼は神官かしら」

    そしてゼウスシルエットと議長にとって戦争を終わらせた象徴のガンダムもまた神なのだろうと

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:13:37

    ザクやサザビー(ここだとナイチンゲール)のモノアイ

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:18:48

    >>137

    前にも思ったことだが議長ってキラが指摘したように傲慢極まりないうえに身の程知らずでは?

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:21:01

    >>141

    メンデル関係者は大なり小なり傲慢だったり傲岸だったりするけどキラに大ダメージを与えて行った

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:27:09

    彼もまたガンダムと過激思想に取り憑かれた男

    >>121

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:33:42

    >>143

    こいつアムロとかフリットの事をコーディネーターと思ってたりしない?ナチュラルだと気づいてかってに脳を破壊されたりとか...

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:45:46

    >>144

    ストライクのパイロットが連邦もザフトも表向きナチュラルの兵士だと発表しているがアムロやフリットぐらいはコーディネーターだと思い込みそう

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:04:24

    なまじアムロとフリットが純正ナチュラル(この世界のフリットはハーフコーディかもしれないがナチュラルのほうが面白いのでナチュラルとする)なのでストライクのパイロットもナチュラルだと言われれば詳細を知らないものは納得するものも多いと思われる
    先にジェノアス、シャルドールがある分GAT-XシリーズのOSは原作と比較して大分ましなものが用意されているだろうし(エールストライカーならナチュラルでも扱えるレベルかも)

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:17:33

    やめたまえ!やっとここまで来たのに。そんなことをしたら世界はまた地球と宇宙での戦いやヴェイガンとの流血も終わらない元の混迷の闇へと逆戻りだ。私の言っていることは本当だよ?

    そうなのかもしれません。でも僕達はそうならない道を選ぶことも出来るんだ。それが許される世界なら!

    ふん。だが誰も選ばない。人は忘れ、そして繰り返す。もう二度とこんなことはしないと、こんな世界にはしないと、一体誰が言えるんだね?
    本来なら戦争は遥か昔に兵器を封印し終わった筈だ人々は己達の愚かさに気づいてだが流血は始まってしまった繰り返してしまった
    そんな事だから誰にも言えやしないさ。無論君にも、彼女にも。やはり何も分かりはしないのだからな。
    どれだけ思想や理想論が素晴らしくても人は分かり会えない君はよく見てきたはずだ。

    でも僕達はそれを知っている!分かっていけることも、変わっていけることも!
    だから明日が欲しいんだ!どんなに苦しくても、変わらない世界は嫌なんだ!

    傲慢だね。さすがは最高のコーディネイターだ。
    もしかしたら君の友のニュータイプやXラウンダーも…

    傲慢なのは貴方だ!僕達はただの一人の人間だ!どこもみんなと変わらない、ラクスも!みんなも!でもだから貴方を討たなきゃならないんだ!それを知っているから!

    だが君が言う世界と私が示す世界、皆が望むのはどちらだろうね?今ここで私を討って、再び混迷する世界を君はどうする?

    覚悟はある。僕は戦う。

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 07:31:15

    >>144

    いや〜こいつはそういう公式声明は信じた上で「ナチュラルのくせに生意気な」とか勝手に憎むタイプだと思う

    やつらがコーディネーターより活躍してるのはガンダムのおかげだ

    だからザフトがガンダムを作ればコイツらなど単なるザコへと落ちる

    オレがザフトのガンダムであるセカンドシリーズでコイツらを倒してそれを証明してやる

    だからセカンドシリーズの中核であるインパルスをオレに寄越せシン・アスカ!

    ◯すぞ!

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 07:46:45

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 07:50:26

    >>148

    初期の頃だったらある意味間違ってねぇんだよな...ただ最終的に本人達のパイロットスキルの方が無法になった...

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:14:31

    >>150

    これですしねシン

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:24:30

    >>151

    そして変態軌道しだすナチュラルども

    GIF(Animated) / 4.64MB / 8000ms

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:30:27

    >>152

    当時トップのXラウンダーが追いつけない速度で狩るフリット

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:30:56
  • 155二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:38:26

    >>152

    アムロも新たなる剣が授けられているのでこれ以上の動きが

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:55:00

    >>155

    個人的には1年戦争で幽閉されなかったら乗って欲しいアレックス、そしてファウンデーションと戦う場合これに乗り換えて欲しい願望

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:57:46

    >>156

    ファウンデーションはミレニアムだけで型がつきそうなので数が多いジオン残党とヴェイガン相手に戦うアムロ

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:14:33

    これがキラ、シン、ルナマリア、アムロ、ウラキ&ニナ、アルマ、ヘレナ、ミアに対してカガリやエリカ・シモンズより託された剣

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:18:11

    ザフトクーデター軍はプラントが対処しなければファウンデーション旗艦グルヴェイグを沈める前に
    ナスカ級ブルクハルト特攻を受けて大ダメージを受けてしまうミレニアム
    連邦宇宙軍がレクイエムの第2射を引き受けて、残存勢力がオーブ軍と合流しなければレクイエムの防衛艦隊への手数が足りない
    連邦のハイザック開発にキレてネオ・デラーズフリートがファウンデーション勢力と合流してそう
    フリットを撃つ好機と地球種への攻撃を優先するデシル率いるヴェイガン強硬派が第三勢力として参戦してそう
    あえて静観して被害を拡大を拡大させることでティターンズの権限を強化したいジャミトフとバスク
    ミレニアムだけじゃ手が足りるとは思えんな

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:24:01

    ミレニアム
    ティルナノーグ
    ディーヴァ、その他連邦宇宙軍残存部隊
    ティターンズ
    オーブ宇宙軍
    ジオン共和国軍
    ザフトカウンタークーデーター部隊
    これだけ出しても相手に戦略兵器があるのでタイムアタックミッションをしないといけないギリギリの惨事

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:26:44

    ザラム・エウバ連合もミレニアムの上昇に呼応し久しぶりに参戦

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:41:42

    >>158

    freedomでアムロは試作1号機に乗ってコウは試作3号機に乗る概念好き

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:47:55

    >>162

    今後の混迷する状況をカガリに乗り切って貰うための下地になるオーブとアナハイムによるGPシリーズの回収と改造

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 13:25:32

    ガンダムMk-Ⅱや百式みたいなZのMSはブラックナイトスコードみたいに火力は低いけど本体性能はフリーダムやジャスティスを越えるとかそんな感じのMSになるんだろうね

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 14:04:31

    ダガーやウィンダムはブルコス勢力のやらかしのせいでイメージ悪くなってZの頃にはジム系やジェノアスだけになってるとかそんな感じになるのかな
    それでハイザックやらバーザムやらTR-6やらダガー・ウィンダム系の穴を埋める新たな量産型MSを模索してたらティターンズがやらかして全部お蔵入り
    結果ジェガンやアデルがシェアをとったみたいな

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:02:42

    >>165

    バーザムはそれなりに作ってバージムに

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:27:53

    そういえば神出鬼没なヴェイガンに対抗するために機動力が高いZ系が史実宇宙世紀より量産されてるってネタがあったな

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:37:50

    ロンド・ベルでウルフさんは百式系の機体に乗っているとありましたが百式系の武装で改造されたジェガンもいるのでちょっとだけ根拠が固まった

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:40:10

    >>168

    Gエグゼス→百式系or百式系のカスタムされたジェガン→Gバウンサーって感じか

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:43:52

    >>169

    スパーブジェガンはジェガンはウルフ隊の機体にして隊長のウルフさんのは白い百式改とかに

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 15:44:30

    期待の概要

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:32:24

    >>167

    ちなみにベクトラが製造されている場合Z系がまとまった数配備されているうえにZZも複数運用されている

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:56:57

    >>172

    その火力からキオ編まで現役の量産型ΖΖ

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:12:48

    >>159

    >>160

    ファウンデーション戦役(仮)での地球連邦宇宙軍の動き

    ・月面駐留軍(月軌道艦隊)

    エンデュミオン基地から出撃した艦隊はレクイエム2射目で壊滅するが残存部隊はルナベース、グラナダ、フォン・ブラウンからの増援と合流して艦隊を再編しオーブ軍、ジ共和国軍と共同してレクイエム破壊を目指す。

    ・コンペイトウ方面軍

    プラントに一番近い軍事拠点。アスワンを中心としたティターンズ駐留部隊が存在する(T3部隊が所属)。

    ファウンデーション艦隊との合流を阻止できる位置なのでザフトクーデター軍の攻撃目標の可能性大。

    カウンタークーデター部隊と共同して駐留艦隊とティターンズ部隊が迎撃する。

    ・ルナツー方面軍

    ティターンズ拠点であるグリプス(まだ整備途上)が存在。

    アルテミスに一番近いので情報を掴んだルナツー駐留艦隊とアレキサンドリアを旗艦としたティターンズ部隊(バスク指揮下)が攻撃を始める可能あり。

    さらに地球連邦宇宙軍は

    ・地球軌道艦隊(母港:ビッグリング)

    ・各サイド駐留軍

    から増援部隊を編成して出撃できる。

    ファウンデーション側も速攻で終わらせないと物量で押し潰される。

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:17:32

    物量差を埋めるレクイエム、核兵器、コロニーデストロイヤー
    レクイエムはオーブへ
    核兵器やコロニーデストロイヤーもそれぞれ宇宙で連邦や共和国が向けられると困るところに

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:45:25

    >>175

    核兵器とコロニーデストロイヤーで共和国軍と各サイド駐留軍の動きを制限する。

    地球軌道艦隊は核兵器を迎撃させて衛星軌道から動けなくする。

    レクイエムのオーブ攻撃完了後はダカール攻撃を明言する。

    とかやるかも。

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:50:44

    色々な所でMS隊出撃が



    対空ミサイル、全主砲発射、敵艦隊の陽電子砲二射確認後フォトンブラスター掃射! 後方のヴェイガンMSに向けて全MS発進!



    ディスパール撃て!艦回頭180度!左ドリフト、相対速度合わせ!全モビルスーツ発進!



    対空ミサイル発射、進路このまま、相対速度合わせ、続いてスタンバらせていた全MS発進!



    前衛の敵艦に向け主砲メガ粒子砲並び対艦ミサイル撃て!、対空砲掃射後、艦回答右ドリフト、MSは直ちに発進!


  • 178二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:58:42

    >>176

    オーブを優先したの全軍の戦域データリンクを繋いでいるキャバリアーに気がついてない状況だとコンパス艦隊がいるってだけでなく恐らくアウラの私怨

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:23:42

    >>178

    当初の予定では

    モスクワ→ダカール→オーブ→ジャブロー→フォン・ブラウン→ズムシティの順に降伏するまでレクイエムを照射するつもりだったがアウラが変更させたと

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 06:03:21

    アウラ一党への敵意の強さからヴェイガンの送り出した戦力も大規模になるだろうからフリット、ウルフと連邦艦隊はその迎撃に専念させられるだろう
    去年デラーズ・フリートが観艦式を襲撃したことで本来ヴェイガンに対抗するべき宇宙艦隊が甚大な被害を被ったうえに頭に血が上ったヴェイガン艦隊との死闘は基本性能差から連邦側の損耗は避けられない
    「つくづくあの自己陶酔ハゲ全方位にろくなことをしない」とウルフが吐き捨てる様が想像できた

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:01:55

    初期が嫌な奴だけど全体的にウルフさんメンタルと存在自体が頼もしくて癒し...
    だから殺すね(アセム覚醒フラグ)

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:24:11

    >>180

    ヴェイガンの目的がアウラ一党だとわかっていても行きがちの駄賃にどっかのコロニーを襲撃しない保証はないからね

    フリットたちは迎撃せざるを得ない

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:27:08

    >>180

    逆にヴェイガンがファウンデーションがらみの騒動に介入してくるのを防ぐためにフリットたちもミレニアムに協力して騒動の早期集結をはかるというのもありうるんじゃない?

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:30:45

    実はヴェイガン艦隊も追いかける部隊と追われる部隊の2ついるとかありそう

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:24:29

    ちっストライクフリーダムに敵機が殺到中だと!?ブラックナイツ相手にする予定でただでさえ余裕がないのにキラだけは厳しいぞ残党勢力を近づけさせないようにするエイデン大尉!コウ!シュティルナー中尉!

    ヴェイガンのMSだけでも僕たちが陽動で引き離しますアスノ隊全機付いて来い!

    みんなありがとう!

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:59:46

    EXA-DB由来の高性能センサーか何かでミラージュコロイドステルスを見破ってレクイエムの中継コロニーをコロニーデストロイヤーで破壊してまわるヴェイガンとか

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:33:07

    RX-78GP01B/Fb/MkⅡ
    エリカ・シモンズより乗機をファウンデーションの攻撃により失ったアムロ・レイ大尉に託された新しい剣
    シールドはウィンダム同様ミサイル完備の物へその他アビオニクスやフレーム等もコンペイトウから回収後修理した際換装済み

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:25:37

    >>187

    個人的にはFB部分はもっとスマートになって欲しい気はする

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:29:18

    次世代MSの試験機としディアスのバインダーを先行し搭載してみました

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:09:19

    アグネスはアムロやフリットがいても「悪くないけどナチュラルだしね~♪」って結局キラにアタックかけるんだろうな
    あと、アグネスが他人の彼氏を横取りしようとするのはターゲットの男に現在の恋人よりも自分を選ばせることでその恋人よりも自分が上位であると承認欲求を満たすためでもあるらしいから、
    そういう意味でもラクスというワールドクラスの恋人持ってるキラに行くと思う

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:57:10

    懲りずに次は彼女がオーブの首長のカガリのアスランに粉をかけるつもりらしいアグネス

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:38:42

    この世界のオーブ地下が最終的にどんな機体が集まるのか怖すぎる件
    そしてあの国ならやりかねないという嫌な信頼も…

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:43:58

    >>192

    グリプス戦役の後ティターンズのMSがネオ・ジオン紛争の後はアクシズのMS達や陸戦用サザビーがいそう

    マフティーのMS

    フリットの撃墜したドラドの頭もありそう

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 19:15:44

    >>193

    ヴェイガンの自爆装置は極めて高精度でデシルを失うことを恐れてよほどのことがないと爆発しない仕様になっていた専用ゼダスを除けば回収不可能レベルで確実に爆発する(デシルゼダスも切り離されたパーツは爆発して回収できなかったことにしておくべきか?そうしないとオーブ無双になる)

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 19:28:17
  • 196二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:14:26

    >>177

    少し考えるとミレースがその年代で艦長やっているかだいぶ怪しいのと連邦がブライトに新しい船を与えるかはちょっと難しい気もする

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:33:09

    >>196

    この世界ではブライトさんはこの時期は経験を買われまだシャトルの船長をせずにすみミレースさんは艦長代理からそのまま艦長にという感じで

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:30:06

    こっちは埋めるか

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:33:35

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:34:15

    人の夢人の望み人の業な生まれのペッシェ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています