遊矢……

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:57:57

    みんなが笑顔でデュエルするって……難しいね……

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:58:36

    そもそも相手が嫌がる事を押し付けるのがカードゲームなんで皆が笑顔になれるかと言うと…うん…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:59:09

    遊びって幸せになるためにやるもんじゃないのかよ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:59:19

    戦争相手では流石に無理があった

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:59:21
  • 6二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:59:44

    >>4

    マスターデュエルは戦争じゃないのにどんどんみんなの笑顔無くなってるんですけど……

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:00:20

    そろそろみんなプラチナに上がったからな。ここからが遊戯王だ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:00:31

    生まれる世界が違ければ理想が叶っただろうになぁ
    最強次元にさえ生まれていれば…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:00:42

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:00:45

    気心知れた身内相手に紙やるならヤバめのソリティアとかされても割と楽しめはする
    本当にまずいのはお互いの動きが固定されて何度やっても似たような結果が出る時

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:02:59

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:03:43

    でもここの遊矢は見てる側からは最高のエンタメだったよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:05:58

    観客側とプレイヤー側のエンタメが同じとは限らないのが難しいね

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:07:15

    ユート君も可愛いねぇ


    >>9

    監督も脚本も曇らせ大好きマンだからこうなった感じはある

    どっちかがブレーキをかけなきゃいけないのにかっとビングした結果がこれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:08:29

    人間何ごとも勝率6割以上ないと満足できないらしい
    そして勝負事である以上全員がそれをキープするのは不可能、結果満足できず精神弾ける奴らが続出する

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:11:39

    相手をリスペクトするみたいなこと言ってたカイザーも結局それは連戦連勝で心に余裕があっただけ……みたいなの悲しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:14:04

    >>12

    フラットラットは便利で都合よさはあったが単にパワカ出して倒すのではなく不利な状況で強すぎる敵のボススターヴに旅パのオッPで止めを刺したのがすごく良い

    クリアウィングやダベリオンの効果も使った後だからちょうどオッPのこと忘れてる頃だったのもかなり効いた

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:17:19

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:21:13

    遊馬もデュエルは人を幸せにするものって言ってたし中学生だとまだ純粋なんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:21:20

    何なら身内のお遊びレベルのデュエルでさえ負けて心から笑えない時がある

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:22:55

    苦しんだり相手を苦しめるのが醍醐味のゲームって
    字面だけなら無くした方がいいレベルの不健康ゲームだな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:25:08

    そろそろ楽しんでやってた人があらかたプラチナに到達し環境デッキボコボコにされ始め、ログボも終わりミッションも貰クリアしやすいのはクリア、ソロモードの石も回収し切ってパックも開けにくくなる
    怨嗟の声はより大きくなるだろう
    さあ、ここからが真のマスターデュエルだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:30:28

    しょせん平和なんて戦争の前準備にすぎないんだなぁ(KONAMI)

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:31:28

    ついていけなかった子達はデュエルリンクスやラッシュデュエルやろう

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:45:35

    やめろー!こんなのデュエルじゃない!俺の知ってるデュエルは……もっと楽しくやれてたはずなのに…

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:48:27

    ぶっちゃけ昔からトリシューラぶっ放されたり返しにブリュやダムド出されてDDBでエンドのゲームだったろ
    それより前でもお触れホルスとか笑顔が消えてたぜ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 18:01:11

    お前たちのデュエルモンスターズって醜くないか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 18:31:37

    >>27

    美しいカードゲームなんてお前の脳内にしか存在しないぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 18:35:10

    ワクワクを思い出すんだ!

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:39:23

    そろそろ何人かのデュエリストは弾けてきそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:38:38

    イベントの石の配布量次第ではさらに笑顔がなくなる人が増える

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:41:54

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:42:15

    >>12

    いくら見てる側が楽しくてもやってる当人からすりゃ……ってのが画像とこのスレの問題な訳で…

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:42:17

    カテゴリ毎のデッキパワーの差は覆せんからなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:21:16

    あと二三日すれば手札誘発は遊戯王の汚点みたいなこと言うやつが出てくると予言する

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:24:44
  • 37二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:28:08

    俺はプラチナになんて上がりたくねえんだよ!
    ゴールド帯でそこそこの相手と勝った負けたを繰り返してたいんだ!

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:28:21

    >>36

    コイツ前も来た失敗したとか愚痴ってた荒らしやろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:29:05

    >>37

    気をつけろ、急にプラチナに腕を持ってかれるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:31:09

    >>37

    大丈夫?勝った勝った繰り返せばプラチナはすぐそこやぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:32:35

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:33:14

    >>41

    これそういうスレじゃねえぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:35:34

    >>27

    OCGなのでセーフ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:37:45

    >>40

    上がりたくないのにすぐプラチナに飛ばされるから困るわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:39:06

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:43:58

    プラチナいくと先行制圧で何もさせずに勝つか妨害してターンが回ってきたら返さずに勝つかの勝負ばかりでな
    ルームマッチでもレガシーパック出してくれたらランクマ潜らずに済むんだがさすがにそれは身内回しで荒稼ぎされてしまうよな

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:45:31

    >>46

    つまり……醜く戦うのをやめるために必要なものは…

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 02:25:13

    フリー対戦で笑顔を…

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 02:27:11

    KONAMI、リンクスで既に学んでると思うがフリー対戦に報酬つけるのはやめとけよ……?

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 02:59:55

    >>17

    フラットラットの効果って出てきた下級をアニメオッPの能力適応内のレベル5に収めつつ強化や弱体化を解くカードと考えるとそんなにご都合主義には感じなかったわ、オッPで戦うアニメなら十分採用圏内だと思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 03:08:38

    >>8

    とりあえず現実次元は無理ってことが証明されてしまったな……デュエルで何かが決まるわけでもないのに……

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 03:20:55

    でもアニメでは最終的にみんな笑顔になったよね?
    だったらよくない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 03:25:20

    >>52

    仮に好意的に解釈したとしてもめちゃくちゃ色んなもの失ったけどせめて残された奴は笑っとけ精神じゃねぇか!

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 05:16:07

    相手の展開は止めない!
    エースモンスターを出させて真っ向勝負する!
    相手の良さを全部引き出して受け止めた上で、ギリギリの熱いバトルの末に勝つ!

    …っていう真のエンタメプロレスデュエルをやってたこの人も、周りの心無い言葉や勝てないことの焦りと絶望で闇堕ちしたからなあ……

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 08:14:10

    >>54

    その人もヘルカイザーと同じよね、勝ててたからそんなこと言えてただけっていう

    まぁ最終的にプレイメイカーとかいう絶対勝てない相手から離れることで元に戻ったけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:46:23

    エンジョイ長次郎がまさにこんな感じだったな
    長次郎もトップスの金にものを言わせたデッキでボコボコにされて勝てずに周りからもいろいろ言われ追い詰められた末イカサマで捕まってしまい、そこから人が変わって囚人からカード巻き上げたりロックデッキをするようになる
    だからこそこの回は絶対無理だからサレンダーしろ現実は変わらないって言われても、諦めないでドローして突破口をみつけて周りを驚かせ、相手のターンも盛り上がるようにして仏頂面だった長次郎や囚人たちをまた昔のように笑わせたのがすごく好き

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:50:42

    相手が勝ち確になった途端「レディースアーンジェントルメーン!」とか始めたらブチ切れそうだなって気持ちが強まった

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:05:43

    敗北を糧にできるのが真のデュエリストってもんだからな

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:08:51

    >>49

    bot対戦はマジで酷い

    スキル集めやキャラのレベル上げの為にフリーがデュエルする場所じゃなくなってる

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:13:23

    >>57

    わかるわかる負けたときにガッツァとかカットビングとか煽られても切れそうになるよな

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:26:30

    ガッチャも割と大概よな

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:04:18

    リンクスのユートが不穏で怖いけど、もしかして本編の補完やろうとしてくれてる…?

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:14:57

    >>62

    (リンクスのサービスが続けば)ズァークVS遊矢はほぼ内定してるようなもんよ、他のユウたちが分裂するかは分からん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています