カンやん

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:41:11

    落としていいですよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:42:08

    つも…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:42:58

    アンカンやん

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:43:29

    暗カンは麻薬ですね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:44:19

    亜空カンは麻薬ですね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:45:05

    暗槓やん暗槓やん暗槓やん
    しゃあっリーチ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:45:16

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:46:07

    ヌーッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:47:21

    ワシは麻雀よく知らないけど友人に聞いたら「カンはおおっぴらにするなよ」とか言われたんや
    なんでなのん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:51:25

    暗槓ならともかく明槓は他家に利する可能性のほうが遥かに大きいんだ
    デメリットとメリットを自分で全部挙げて今回はメリットのほうが大きいと判断出来るまで明槓は考えなくていいと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:52:56

    自分がラスの時にリーチ者出たら槓してやねえ
    あとはベタオリして被弾を待ってやねえ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:53:24

    >>9

    麻雀にはドラと呼ばれるボーナス牌があって、上がった時に当該の牌を持ってたら点数増えるのん

    そしてカンをするとドラの対象牌が増えるんや

    なので他人が上がりそうな時に下手なカンをするのは相手にボーナスをあげる自滅行為になるんスよ


    もう一つの理由は他人から4枚目を貰う明カンってやつは鳴いたことになるので鳴かないことが前提の役を作れなくなるからスね

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:53:51

    >>9

    ドラが増えるということは打点が上がりやすく場が荒れるということ

    私はダンラスでもない限りは大人しくしておく主義です

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 11:59:19

    西っ 西っ 西っ 西っ
    灘真影流“四風連打”っ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:08:17

    >>12

    >>13

    あざーす(ガシッ

    ハイリスクハイリターンってことなんスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:10:13

    これって......

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:29:24

    >>16

    ああ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:48:02

    4回カンしたら流れるルールのせいで三槓子と四槓子の難易度がバカ高いんだよね 酷くない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:53:01

    >>6

    しゃあっロン!


    立直槍槓ドラ6裏ドラ4三倍満!

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:05:07

    カン!カン!カン!リーチ!
    でカン2回されて流されたんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:07:21

    ツモんねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:07:34

    他家がリーチしてる状態でする明カンは麻薬ですね

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:09:53

    >>19

    暗槓で槍槓ってま…まさか

    国士無双…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:12:38

    >>9

    暗槓=場合による 点数は上がるから手牌と相談なんや


    明槓…クソ 自分にドラが乗るとは限らない上自分はリーチ出来なくなるという超絶デメリットがあるのに

    相手だけ裏ドラ乗る可能性が増えてハイリスクローリターンなんや

    (対面のコメント)場を荒らすだけ荒らしやがってふざけんなよボケが…

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:39:00

    単純に4枚全部使ってるのが公開情報になるのも弱点だと思ってんだ
    スジの取り扱いが面倒だし待ちの形も悪そうでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:40:51

    でもね俺本当は別に自分の得になるとか関係なくカンして人が上がった時の高い点数見たい人間なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 13:58:28

    >>26

    その気持ち、分かるぜケンゴっ

    ドラが集まってる状況ならメリットよりロマンで明槓もしてやるのん

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:06:34

    カンはおおっぴらにやるなよ
    ひとつさらせば自分をさらす
    ふたつさらせば全てがみえる
    みっつさらせば地獄がみえる
    からな

    みえるみえる堕ちる様

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:07:17

    えっ明槓って推奨されない戦法なんですか?
    追加で牌引けるからっていつも槓しまくってたのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:11:36

    >>29

    明槓が出来るということは刻子(同じ牌が三つ)が揃っているということ お前は何故リーチの権利を捨ててまでカンしたのだ?


    身内麻雀で楽しく打つ分にはいいと思うけど 高得点狙う時や早上がりしたい時にはオススメ出来ない感じっスね

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 14:17:42

    >>29

    自分も基本トイトイ作りに行くから積極的にカンしてたのん

    ドラが増えるのは楽しいしなヌッ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 16:44:30

    >>29

    明槓するとドラが増える = 裏ドラも増える


    しかし明槓した自分自身は当然リーチできないから裏ドラの恩恵に授かれないんだァ

    他の三人の喜びが深まるんだァ


    リスクを背負う覚悟がないものは(明槓せずに)ツモれ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 16:46:38

    >>18

    ウム…某プロも四槓子だけ上がったこと無いとか言ってたんだなァ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 16:50:39

    >>29

    状況次第っスね

    例えば流局間近に形テンでいいやって時に自身が暗刻で持ってる牌が打たれたら明カンして嶺上期待はアリなのん

    ドラ暗刻だけど役無しとか既に副露してて三面待ちとかの時は符とか打点を上げる為に明カンしたりな……

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 17:36:57

    アンコ状態からのカン(大明槓)なのかポン後にツモってのカン(小明槓)なのかでも考え方が変わるんだよね
    ワシは小明槓なら結構積極的にやるけど大明槓は殆どやらないのん

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:37:28

    賭けたり勝敗にこだわるでも無ければ上がるのが自分でも相手でも打点は高い方が盛り上がるからなんでも良いですよ
    そもそもカンするだけで割と盛り上がるしなっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:06:18

    ふぅん、果敢に加槓ってやつか

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:11:07

    >>37

    ちょっと好きだぞ龍星

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:24:44

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:26:28

    >>29

    はい!副露からの追加小明槓はともかくすでに暗刻持ってるの前提な大明槓は特に推奨されませんよ!

    理由としては散々挙げられるのも含め大明槓は

    1:リーチ権消失

    2:裏ドラも当然なしで他家からドラ爆投下だあっされるリスクのみを背負い込む

    3:槓ってことはすでに暗刻として完成しているということ 手の内を晒してまで得たい物はなんだ?

    4:柔軟性どこへ!?

    (23334とかの時にこのままなら234と22の頭と順子になるのが槓するとお見事っ 順子消滅&1と2の順子構成不能だあっとかの

    不要牌が増えるケースが多くなるんや)

    5:槍槓…


    とまあこの様に嶺上牌で上がったり一手進んだりする確率よりも一歩も進まないどころか

    下手をすれば一歩下がりその上で他家に利益が上がるかもしれない危険な鳴きなんだ

    まっ四槓流れにするためやることもあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:25:28

    カンのメリットはドラが増えるだけじゃなく王牌から1枚引くことができ、聴牌時にそれがアガり牌だった場合、嶺上開花という役がつくんや

    嶺上開花で和了するのは浪漫があるよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:59:40

    しゃあけど…最初から暗刻多いのなら四槓子の可能性に抗えんわっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:07:46

    符ッハネして点数申告が遅いよ
    俺なんて嶺上ツモで手牌が開かれた瞬間に点数計算が終わってた

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:14:58

    >>42

    喑刻が多いならもう普通に四暗刻とか対々を目指せ…鬼龍のように

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:08:40

    おチーチー見せて

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:09:51

    なんでやーっ、なんでワシのカンではドラが乗らんのやーっ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:13:04

    なんやねん"裏ドラ"って!?ワシはドラしか知らへんでッ

    >>32

    つまりリーチに関係するのん…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:13:18

    この前小明槓でツモ権利剥奪されたのが俺です…
    牌譜見たらラス牌でツモ和了り出来てたらしいんだよね、酷くない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:56:46

    立直って言葉はリー坊のためにある

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:05:14

    >>47

    裏ドラとは大げさに言えばドラ表示牌の下にある牌ということ

    お前はリーチしてあがればこの裏ドラをめくって新たなドラを得るチャンスがもらえるのだ

    槓するということは新たなドラ表示牌をめくるということ

    ドラ牌が増えるということはその下にある裏ドラも増えるのだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:05:49

    猿先生の書いた麻雀のマナーなんだァ しっかり守ってもらおうかァ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:13:44

    >>51

    やっぱ怖いスね猿先生は…

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:10:23

    …で中を鳴いて發待ち大三元聴牌してる時に白を大明槓したのが俺…!卑しき嶺上狙いの尾崎健太郎よ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:32:19

    カンをした瞬間自分の刻子や対子がドラに変じるのは麻薬ですね……
    ドーパミン・ラッシュなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:35:10

    しゃあっ嶺上開花!

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:57:51

    嶺上牌で暗槓したから"一気ツー槓"と言ったんですよ 本山先生

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:15:40

    >>40

    大明槓に槍槓ってできるんスか?

    捨てられたアガリ牌をスルーしたらブリテンになると思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:16:13

    リーチうまっ でも…
    つもんねーよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:18:24

    暗槓のデメリットを教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:33:42

    >>59

    他の鳴きと同じで1面子完全固定される分降りたいときの選択肢が狭まるんだよね困らない?

    しかも意外と七対子に行けなくなる分選択肢が狭まる…!

    因みに細かいこと無視して単純に考えても自分の手牌が14枚なのに対して

    他家の手牌は合計39枚あるんだから他の誰かに新ドラが乗る率の方が高いらしいよ

    槍槓もイケるしな(ヌッ

    まぁリーチしてる時なら上手くいけばメリットも大きいし降りも関係ないからやるなとは言わんけどなブヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:11:58

    >>57

    どわーっC国がE国になっとるやん!

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:17:49

    >>45

    チーする時は役無しにならないように気をつけろ、鬼發のように

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:28:51

    しかし…カンした際にめくった牌がドラになって一気にドラ4追加される時の快感が忘れられないのです…

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:31:29

    >>59

    槓そのもののデメリットを抜かすと"面前でありながら手牌を晒す"ってくらいじゃないっスかね

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:35:27

    ちょっと危なそうだなって牌をアンコってた時4枚目来たから暗槓したらそれがアガリ牌だった時はめちゃくちゃ気持ち良かったですね…ガチでね
    まっ自分が喰らったらふざけんなよボケがってなるからバランスは取れてるんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:04:40

    リーチ後の暗カンは順子とくっついてる所からはやるなよ
    厳密なルールではリーチ後暗カンは完全に独立した暗刻からじゃないとチョンボになるからな

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:07:01

    >>18

    三槓子は難易度が異常に高いくせに素で跳満くらいあっていいんじゃねえかと思ってるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:44:35

    >>67

    三暗刻や三槓子は役満のなりそこないって観点での点数なのかもしれないね

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:53:08

    >>68

    両者ともトイトイと複合しやすいってのも大きいと思うっス

    まっ意外と複合できないこともあるからバランスは取れてないんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:08:47

    >>69

    ウム…

    散々面倒くさい上がりをしたからといって打点が上がるわけじゃないんだァ…

    満貫をあがりたければ適当にドラの役牌でも鳴いてもらおうかァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています