サプライズ尊鷹理論

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 16:34:48

    あるシーンでモブが突然バキッバキッバキッバキッ我が名は尊鷹。して、その場に居る全員と戦い始める方が面白くなるようであれば、それは十分によいシーンとは言えないんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 16:58:14

    しゃあけど突然リアル・フェイスで我が名は尊鷹するのは面白すぎるわっ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:02:19

    下手な忍者よりも忍者なんだよね
    怖くない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:02:45
  • 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:03:03

    これまで友情を深めていた仲間だったりしたらもう耐えられない

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:05:22

    >>3

    ふうんこういうことか

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:06:28

    >>6

    土竜モードの元ネタはカサグレ殿じゃないかと地味に思っているのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:10:11

    そんな魅力的なキャラが作れる猿先生がすごいだけと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:10:36

    どんなシーンでもサプライズ尊鷹より面白い作品があるなら、それはもう猿先生を超えた猿作者による猿作品だと考えられる
    起承転結、静と動を学べ…鬼龍のように

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:11:07

    猿先生はエンターテイナーなんだ
    TOUGH時代からタカ兄は整形レベルの変装できると開示しておきながら
    土竜に数話かける→我が名は尊鷹(バキバキ
    を1回きりに納めることでマネモブに衝撃を与えたんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:12:17
  • 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:15:09

    連載当時の土竜の嫌われように1番戸惑っているのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:25:29

    >>12

    今は中身がスンオーって皆わかってるっスけど当時じゃよくわからんポッと出の汚いジジイがなんか格闘術とはあまり関係ないサバイバル系の技術で偉そうにしてただけっスからね

    横道に逸れてるように感じても仕方ないのん

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:27:15

    最初から我が名は尊鷹するつもりだったとしたら頭おかしいし展開の変更で急遽思いついたんだとしても頭おかしいんだよね
    すごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:09:41

    オトンが自分より強いって紹介してたし最初からタカ兄だったと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:10:23

    >>14

    まるで先生が頭おかしいみたいじゃないかよ えーっ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:23:12

    >>16

    猿先生は頭おかしい訳じゃないんだ 週刊にあるまじき画力を発揮するために展開を一分くらいで考えてるだけなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:26:31

    >>3

    やっぱし怖いスねニンジャは…

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:46:14

    こう?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:50:27

    >>11

    当時のマネモブが土竜に対して悉く辛辣で笑っちゃったス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています