- 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:29:04
- 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:34:10
遊戯王Wikiに具体的な構築例載ってたっけ?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:35:15
- 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:37:50
- 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:38:12
やっぱこういうwiki滅んだ方がいいわ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:38:52
- 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:39:01
- 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:40:09
- 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:40:36
正直魔術師紹介スレの人に頼む方がいいんじゃない?門外漢だけどオッドアイズって魔術師と一部サポート共有してなかったっけ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:41:07
魔術師にメッチャ詳しい人が居たからもしかしたらその人がオッドアイズも知ってるかも知れない。少なくとも魔術師とオッドアイズは相性が良いカードがあるから何か参考になると思う
- 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:41:49
- 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:42:06
魔術師組んでる友人が言ってたんだが魔術師デッキとオッドアイズデッキでは回し方とか全然違うらしい
- 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:42:28
先行なら融合のボルテックスドラゴンを目指すのがベターないイメージなんだけどどうなんだろ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:42:38
まずは誘発が飛んでこないソロでCPU相手に回し方を練習しよう!
- 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:42:39
- 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:42:44
今の魔術師はオッドアイズ系列で使うのはオックロンくらいだな
- 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:47:19
とりあえずこのスレの人に相談して来れば?実際にペンデュラム握ってる人の意見聞くのは悪くないと思う
私は魔術師でプラチナティア1まで勝ち上がった決闘者|あにまん掲示板ランクマ回してたら思ったよりみんな魔術師相手にどうすればいいか分かってないみたいだったから魔術師で知りたいことなんでも教えてあげるhttps://bbs.animanch.com/img/313022…bbs.animanch.com - 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:47:44
- 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:51:53
- 20二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:53:51
爆アドなら展開解説しながら回してる対戦動画あったよ
なんならガチまとめでオッドアイズデッキの解説記事もあったよ - 21二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:55:18
あとは大会入賞者のnoteとかブログだな
わかりにくい部分はあるけど超詳細にルートが書かれてて助かる
あとはマイナーなテーマならとりあえず遊戯王Wiki(マスターデュエルのwikiじゃないです)みとけばシナジー描いてることも多い
- 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:56:57
オッドアイズのレシピは簡単に探そうとすると紙のがでてきて実装されてないカードが結構合って辛いのよね
リベリオンオーバーロードもいない - 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:59:15
- 24二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:03:26
マスターデュエルの企業wikiとかいう〇タ速のコメント欄以下のサイトを見る方が悪い
- 25二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:04:12
- 26二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:06:01
初心者が調べて目に入ったサイトを参考にするのは当然だろうし、悪いのはサイトの方なのだな
- 27二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:06:38
ズァークのテキスト読めば分かるけど先攻ズァークはハンデスしないなら……マジで有識者に何するデッキか聞いてこい、魔術師側がされたら嫌なこと聞けば先攻制圧の盤面ぐらい出してくれると思う
- 28二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:07:20
- 29二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:38:49
鬼柳もとい貴竜の魔術師おススメ
魔術師だからサーチも容易
アーペン効果で持ってきたレベル7オッドアイズを使ってSSしシンクロしてメテバ出して効果使い終わったアーペンどかしてアブソリュートをエクシーズしてアブソリュートを素材にエレクトラムだしつつボルテックスを出すとか
あとは単純にアーペンでディゾルヴァー持ってきてコイツSSしてボルテックスを出しつつ貴竜を墓地に落としておくとか
P召喚吐く前ならエレクトラムやハリファイバーのリンク素材にしてP召喚のバリューを高めたりできる - 30二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:57:44
とりあえずどれぐらい追加でカード出せるかとどのランク帯を想定しているかでだいぶ変わるな……
- 31二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:00:07
ズァークも意外と出せるんだけどそれどっちかっつーと魔術師なのよね
- 32二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:09:32
- 33二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:33:23
てか覇王使いたいなら魔術師オッドアイズの方がいい
- 34二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:40:44
- 35二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:42:18
企業wikiに騙されて遊べない悲しい決闘者が生まれなくて安堵した
- 36二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:44:10
なんだかんだゴミを生成してなかったのがデカイな
- 37二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 03:11:39
- 38二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:13:49
一部を除きペンデュラムデッキの解説を
後発の企業wikiに出来る気がしない
現環境だとプレイングで勝ってるとか言われてる連中だぞ - 39二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:37:57
- 40二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:56:50
ズァークで敵の場を一掃したときの快感が狂うほど気持ちええんじゃ…
- 41二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 08:20:05
やっぱ企業wikiってクソやなって再確認したよ…
- 42二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 09:08:44
企業wikiを破壊するズァークさん
- 43二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 09:11:21
あの企業wikiはほんとになんの役にも立たんよ
専用のサイトとはいかなくてもまだここの掲示板のほうが有用