銀翼の奇術師を見たんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:23:08

    トリックとか動機のスケールがよくある前後編レベルなのに馬鹿三人のせいで事後処理が劇場版規模になるのめっちゃ面白い

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:23:41

    は、犯人も入れたら4人だから……

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:23:43

    被害者がなぁ・・・・

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:23:48

    何百回も言われてるけど完全にメーデー案件

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:24:31

    ハワイで親父に万能説はこの辺から生まれた気がする

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:25:08

    すごい幼い頃にだけど実際に飛行機のコックピットに入れてもらったんだよなぁ
    昔じゃあよくあることだったんだろうか

    流石に離陸前だけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:25:58

    正直クライマックスは一番好き
    一足先に逃げたキッドが滑走路作ってくれて無申告着陸キメるのマジで盛り上がる

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:26:16

    >>6

    911以来コックピットに入れるのはごくごく一部だけになったらしいよ

    元CAだろうと部外者入れた機長も女優もアホすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:26:35

    >>5

    14番目の標的(2作目)でも瞳の中の暗殺者(4

    作目)でも言ってたよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:28:13

    推理終了までで1時間なんだよね残りの50分近くは本当に死んだバカがやらかしたやつの処理だよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:28:18

    >>8

    95年生まれだから丁度911直前辺りだな

    なるほど

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:28:49

    >>9

    天カウにもある

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:29:28

    事件を起こした犯人!
    コックピットに被害者入れた機長!
    女王気取りのせいで被害拡大させた被害者!
    機長救助でうっかり触って燃料減らしたオッサン!

    以上、四人だ。

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:29:58

    >>13

    犯人「えっちがっ、そんなつもりじゃ…」

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:30:27

    このへんから監督変わってキッド回は外れ回扱いされはじめたころ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:33:47

    >>13

    副機長(あれ? 俺許されてる……?)

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:34:02

    >>14

    マジでそんなつもりなじゃないやつがあるか

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:34:09

    >>3

    被害者がどんな人間にせよ、殺していいわけがないだろ!至極当たり前の話の後に訪れる被害者がクズだったせいで全員が死にかける、というのがホント……

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:34:49

    捕まっても懲役8年くらいで済むやろ!

    って思ってたけど航空事故のせいで無期懲役くらいに伸びてそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:36:06

    事故調査でそもそもの事件の裁判まで行くのにかなり時間かかりそう的なのは銀翼メーデースレにあったな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:36:19

    犯人に非がほとんどないピタゴラスイッチでここまで大惨事になるのちょっとおもしろすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:36:38

    >>19

    全部が全部犯人のせいになったら可哀想すぎる。

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:37:15

    でもあの女優が指抜きやったのトイレだぞ
    つまりトイレのドアノブとかにも毒がついている

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:37:46

    >>19

    流石に後半はもう機長と副機長の責任にしかならんはず

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:38:16

    >>21

    殺人を犯しておいて非がないという意味不明な理屈が罷り通る事実に震えろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:38:37

    >>19

    流石に飛行機事故のことは犯人のせいにされないと思う

    かといってそれだと全損した飛行機会社のほうが納得いかないのでコックピットに入れた機長組の遺族の方に損害賠償がいきそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:40:21

    本当に原作でもアニメ前後編でもありそうなんだよな前半部分は…劇場版独特のぶっとんだ動機やトリックや爆発物取り扱いが無いってだけでマトモに見える

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:40:49

    >>9

    言ってはいたけどなんでもできんなって空気になったのは結構後だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:42:44

    コナンとキッドが今よりバチバチしてるし、灰原もコナンに対して今よりトゲトゲしてるし見返すと新鮮で面白い

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:47:12

    キッドとコナンの対決あっさり終わっちゃったのが少し残念

    というかあのあと電車の上からどうやって降りたんだよ
    博士の発明品でどうにかしたのかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:47:26

    >>26

    機長達死んでなくない!?

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:48:52

    >>31

    あれ?毒で具合悪くなって操縦できなくなってただけだっけ

    すまん勝手に殺してしまった

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:51:16
  • 34二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:52:25

    爆発はないけど絶望感はけっこうあった

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:53:46

    (ぶっちゃけ被害者より加害者の方がビジュアルよくね?)

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:55:55

    ビルから落ちたコナン助けようとしてたのに空中で麻酔ぶっ放したのってこの映画だっけ
    子供ながらええ…って思った記憶がある

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:58:01

    >>35

    (性格のキツさが顔に出ちゃってんだから仕方ないだろ)

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:59:44

    犯人は被害者によってキャリア潰されて飼い殺しにされてました
    って書くと今だとかなり同情されそうな動機だよな

    勿論殺人はダメだが今はパワハラや転職によるキャリア形成の意識が高いし

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:00:14

    >>36

    当たったらコナン自身が回収する予定だったんだろ……(震え声)

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:00:30

    この映画函館が舞台だったから、正月に羽田の事故がなかったら金ローで再放送されてたかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:01:27

    >>40

    え、あれって今年だっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:06:23

    ラストが犯人との対決じゃなくていかにして助かるかっていうのがいいよね
    最初の映画で電車止めるとこでテーマ流れてたの思い出した

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:14:57

    パトカー数十台に追いかけ回される新庄さんかわいそ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:16:40

    キッドが変装した新一が出てきた時のコナンと灰原と博士の反応好きよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:16:41

    >>43

    全て被害者が悪いという結論になるのが草

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:17:24

    >>19

    警察による殺人事件の調査も挟まるしコナン世界の航空調査委員会大変だな

    キッドも絡んでせいでマスコミや世間からの与圧もやばそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:18:32

    パイロット倒れてから操縦席座ったの全員高校生

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:23:04

    この映画でキッドもコナン(新一)も飛行機操縦の知識あったから今年の映画で服部が操縦できなさそうなの見て「あ、できないの?」と思ってしまった
    バーロー高校生が飛行機操縦できないのは当たり前だろうが

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:23:33

    何度目だよこの話

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:24:06

    まあいくらなんでも犯人に入るのは殺人罪ぐらいだろうさすがに

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:24:27

    着陸場所を探している時の緊迫感好き
    歩美ちゃんが状況を打破するのも好き

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:24:43

    >>33

    どこ見ても同じことしか繰り返してないの草

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:25:29

    >>49

    あにまんでスレ建てる人がみんな掲示板出来てから日参してるわけじゃない定期

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:25:38

    事故調査は楽だけどまとめるのがクソ難しそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:26:01

    蘭が飛行機操縦させてみんなを助けました!がやりたかっただけのゴミ映画

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:26:29

    >>49

    >>52

    >>53

    絶対全部のスレで機長叩きしてるやついるわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:26:38

    なんならこの後の裁判だけでもドラマ作れそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:27:21

    >>56

    だからどうした

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:27:51

    同じスレが同時に経つならまだしも時間空いてんだから何が悪いんだかわからん

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:28:12

    >>56

    機長副機長はアホ!メーデーがー損害賠償がーは

    銀翼の話してるとすぐやってくるからな……

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:28:58

    >>13

    燃料減らしたおっさんは許してやれよ!

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:29:39

    >>60

    だってそれぐらいしか話すことねえもん…

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:32:29

    楽しいから何度でも乗っかれるわ
    ニコニコタグ妄想とかいつ見ても笑えるし

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:33:05

    不特定多数の人が集まる掲示板でボクはあたしはこのおはなし飽きたからもう話題に出しちゃやーなの!って喚く人って…

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:33:49

    この映画のパンフレットを後から見たらブラボーとかビクターとか載ってて「もしかしてキッドの暗号は全部パンフレット読み込めば初見で分かるのか!?」と思った記憶

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:34:18

    過失のある人を叩くのは簡単に気持ちよくなれる麻薬だからね
    みんな夢中になるさ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:35:40

    部外者がなんで操縦席に入ってはいけないのか

    機長と副機長が同じものを食べてはいけないのか

    緊急時になにかに触った時は報告したほうが良い

    OGが出しゃばってはならないのか

    という教訓といえかメーデー案件教材としても使える後半部分

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:36:13

    着陸場所探す時のみんなで知恵を出し合う感じの流れ好き

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:39:59

    過去スレで管制官とか事故調査官が「キッドは嫌いだけどこの瞬間だけは彼を賞賛する」みたいな評価してるの好きなんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:08:02

    >>67

    なんであんなにガチガチなの?気にしすぎじゃない?

    みたいなクソ意見を黙らせる事例

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:14:34

    あれって海に降りるんじゃダメなんだっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:20:49

    >>71

    水面の着陸は陸地への着陸と比べて難易度ルナティック

    それに万一成功しても機体が沈むからそれまでに乗客を外に出して水に浮かんでなきゃならない、下手すりゃ低体温症

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:21:43

    >>71

    水面への胴体着陸は本当に緊急時って言うかそれ以外ないならまだマシって程度なので…夜なので水面が確認しにくいし

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:22:42

    >>71

    コナンくんが「ひっくり返っちまう!」って言って却下してた

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:30:53

    しかも救助が用意できてるならまだしも連絡が完全に途絶えてるからな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:30:55

    >>71

    水圧でひっくり返ることが多い

    だからこそハドソン川不時着は奇跡と称えられるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:34:08

    >>52

    どこでも同じ話しかしていない、という批判レスすら過去スレで何度も起きている話というね

    そこまで言ってようやく銀翼スレのテンプレ完成まである、いやいくらなんでも歴史は繰り返しすぎだろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:40:40

    >>77

    ボケ老人の繰り言に近いよなマジで

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:44:19

    蘭ねーちゃんの声でコナンを翻弄するキッドのシーン好き
    あの魔法みたいな声帯を、変装シーン以外でももっと有効活用して欲しい

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:45:15

    ・機長副機長ダウン
    ・オートパイロット不能
    ・エンジン喪失
    ・最寄りの空港まで燃料不足
    ・夜間飛行

    よくこれでなんとかなったよまじで
    燃料不足の件は操縦に集中してたら気付けないのはしゃーないし
    航空機関士がいたらクロスフィードバルブが開いてるのもっと早く気付けたんじゃないかとは思うけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:07:21

    不時着場所の議論シーンすき
    冷静に案を出しては着陸可否を判断するコナンと灰原
    広くて長いと言う条件から埠頭を候補に挙げる歩
    着陸にはまだ少し距離が足りないかもってとこで強い西風が吹くと言う予報を覚えていた光彦

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:07:51

    シートずらして!って指示にすぐ動けたCAさん有能

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:08:06

    >>81

    なんか一人足りねぇなぁ!

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:10:34

    >>40

    この映画で函館空港の滑走路ド派手に燃やしちゃってるからな

    地上波で反応見たかったが羽田の件が記憶に新しいうちはできないか…

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:13:59

    >>21

    天国へのカウントダウン……

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:14:25

    >>83

    喋ることで情報が混乱するのを抑えて偉いな元太

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:15:41

    マジでキッド乗ってて良かったなあ!?ってなる
    ここまでキッド頼みのシーンが長く続くのって中々ない気がする

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:23:06

    >>83そもそも元太は地味に「おとなしくしている」だけでだいぶ偉いんだよ

    元太が発狂して暴れたらその時点でジエンドだったからね……

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:25:44

    >>85

    あれは組織の爆破っていう明確なスイッチがあったからピタゴラスイッチは違くない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:29:15

    元太「そういや今日の北海道の海は暖かくて波も低いって食い物テレビでやってたぜ!」

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:47:36

    目暮刑事「なんで(´・ω・`)?」
    機械音声「safety」
    この流れで笑った※音声はよく聞き取れなかったのでそれっぽく

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:54:48

    >>83

    「パニックにならずに席に大人しく座っていざというときはきちんとCAの指示を聞く」ってメーデー的にはパーフェクトな有能客なんよ

    元太めっちゃえらいぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:44:13

    >>23を考えると、犯人の毒の仕込み方は他の被害者を出す可能性もあったよね?って裁判とかで言われそう

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 02:00:09

    >>93

    直後にトイレに行って拭き取るとかしなかったんだっけ?

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 02:09:16

    >>94

    そこだけやっても他にどこ触るかわかったもんじゃないし

    実際コクピットで毒が移るのを見逃してる

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 02:48:30

    被害者はパウダーなめとってたから目に見えて指にファンデーションついてたりはしてなかったんだと思うけど
    その少量のファンデーションでココアパウダーまで舐めた被害者はともかく手を取ってキスした機長たちまで昏倒させるの毒が強すぎない?ってなる

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:17:54

    >>96

    青酸カリなら致タヒ量は10mgと言われてる

    比較対象で炊く前のお米一粒が約20mg

    粉末にして混ぜて厚めに塗ってたならいけるか?

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 05:05:35

    >>96

    手袋取ってキス→その手で軽食を食べる

    で毒を摂取してるのでだいぶ体内に入れてる

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:29:56

    >>75

    そもそもハドソン川の奇跡だって管制塔と連絡が取れてることを考えると海に行くのはやらなくてマジでよかったよね……

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:55:42

    あの着陸した飛行機の処理で大変だったろうな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:53:07

    鼻部分につけてた時点で皮膚から吸収して体調を崩してたとか結構強い毒なんじゃねえかな

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:56:04

    >>93

    この人がそうするかはともかくギリ「気づきませんでした」って言い張れるラインな気がするけど実際のところどうなんだろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:59:47

    >>101

    鼻→手→手に触った別の人と連鎖してもまだ行動不能になるレベルの効果を出すんだからとんでもない強毒だよ

    腕時計型麻酔銃の麻酔ぐらいマジカルな存在

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:01:51

    >>102

    流石に被害者の行動パターン想定して毒殺してるのに不特定多数と接触しうる部分に毒が着くのは想像できないって主張はどうなんだろう?

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:05:46

    「気がついててやった」なら凶悪度がガン上がりするけど
    「気づいてなかった」としてもはたから見て危険極まる手段で殺人を起こしてるのは変わらないので
    量刑が減ることはまあない

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:15:19

    >>104

    犯行自体が計画的かつ被害者の行動を利用したものだったにも関わらず「毒物が飛行機内部に付着し他の人への被害を予測できなかった」はあまりに迂闊すぎるというか無理のある弁護だよな


    そもそも飛行機で犯行を行った理由が「被害者は狙いたいけど捕まりたくない だから飛行機という危険な密室で犯行を起こします」なので動機は兎も角犯行に対する同情の余地がない


    殺人事件とか機内がパニックになってより危険な事象を起こしかねないからな

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:33:45

    >>106

    だが実際犯人に航空機事故の責任を負わせるのは無理だろう。

    まず被害者の犯人に対するパワハラと犯人の未来を潰した行動があるから犯人にも同情が集まるはず

    加えて犯人とコンプライアンス意識の低い機長と副機長の行動が原因となって航空機事故が起こったも同然だしで少なくとも墜落事故の損害賠償は負わなくて済みそうだとは思う

     

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:36:41

    >>100

    飛行機やクレーン等の残骸処理だけでなく埠頭自体の補修や損害調査もあるから年単位であの埠頭1400m分使えなくて埠頭使用料や輸出入減による大打撃も待ってるだろうからな……

    ゼネコン複数入れて工区分けての同時施工とかになるだろうけど解体・新設コンボなら数十メートルの工事だけで年かかるし

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:41:55

    >>107

    いやこれ「事故」じゃなくて「事件」だからね

    殺人の犯人に飛行機墜落の責任ないはまず考えられない

    殺人事件が土台にあってそれに付随する形で機長副機長の責任が問われる形になるはず

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:49:04

    昔見た時埠頭でのパトカーの並びがアホすぎていやそうはならんやろと笑った思い出
    普通あんな示し合わせたように埠頭ぐるっと一周囲んで止まるか?

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:24:55

    この映画見た後に業火見ると業火の序盤のパイロット2人有能だったんだなと思う

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:40:18

    コナン世界でこの出来事普通に映画化されそう。飛行機の中で殺人事件発生!それによるトラブルで機長と副機長がダウン!乗客乗員の運命を背負うことになったのは、飛行機に乗り合わせていた怪盗キッドとそのライバルであるキッドキラーである小学1年生!とかヤバすぎるわ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:45:56

    ノンフィクション映画化できそうな大事件が多い上に
    よくよく記録を調べるとあっちにもこっちにもチラッチラッ姿を見せるキッドキラー……

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 06:46:37

    いざ着陸!って時にちゃんと客席に指示して回るCAさん達凛々しくて好き
    不安な声が上がる中で己の仕事を全うしてる

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:01:12

    >>114

    今の状況がどれだけ絶望的かを多分一番分かってるだろうに自分達が出来る事をやり遂げるのほんとプロだよな

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:15:28

    >>114

    ダメな先輩を見せてからキチンと職務を全うするCAさんを見せて職業のヘイトを調整してる…

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:20:22

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:21:25

    >>109

    裁判の争点になるとしたらそこだよなぁ

    「被告は殺意はあったが飛行機事故を起こす事を企図していたか?」が立証できるか否かで賠償が180度変わるわけだしな……

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:23:29

    >>6

    90年代は子供限定だけど飛行中も入れてくれたぞ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:30:31

    >>118

    いや、繰り返すけどこれ「事故」じゃなくて「事件」

    その場所で殺人事件を起こしたという時点でその場所に対して迷惑をかけることを自覚して行ったと判断されるから

    賠償は絶対に避けられない

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:18:47

    >>120

    なんとなくこういうのって殺人罪に悪質性が加算されるだけなイメージだったんだけどちゃんとテロ的なほかの罪で立証できるの?

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:43:17

    いや飛行機墜落を犯人のせいにするのは無理だろ
    言われている通り犯人のトリックは狙った被害者以外も毒を摂取する可能性があるのでただの個人狙い殺人より罪が重くなる可能性はある
    犯人の毒持ち込みのせいで事故が起きた点から墜落の要因として罪が加算されるかもしれない

    でも機長副機長が毒を摂取するのは一切想定できない
    コックピットに被害者が入るだろうなんて普通想像できるか?
    犯人が起こしたテロとするのは無理がある

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:12:46

    真面目に機内で毒殺、その影響といえば影響で議長と副機長が倒れる、民間人の操縦、怪盗キッド騒動、埠頭へ不時着と一つでも面倒なのにいくつもあったら弁護士、検事、裁判官はどこから手を付ければよいか頭抱えるよな……

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:23:56

    >>122

    テロとするのは無理があるとか

    機長副機長が摂取するのは想定できないとかじゃなく

    実際そうなったからには必ず訴えられるよ

    ハイジャック犯が特定の人だけを殺すために機内に銃持ち込んだとして

    想像より威力が大きくて飛行機に穴が空いて墜落したとして

    犯人にその結果が想定できなかったから墜落の件で犯人に責任はないと言うようなもの

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:39:26

    「航空の危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」に「業務中の航空機内に銃砲、刀剣類又は火炎びんその他航空の危険を生じさせるおそれのある物件を持ち込んだ者は二年以上の有期懲役」ってあるから毒物入ファンデーションを被害者に塗り込んで持ち込んだのは適用されそうだけどね
    その後のピタゴラスイッチによる飛行機不時着等は他の要因もデカいから

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:42:13

    まあ他者への害意をもって毒持ち込んだ時点で
    想定できなかったで押しきるのは無理だわな

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:43:47

    まあ法律の素人が話し合った所でどうしようもないけどな
    実際の判例とかそうはならんやろってなるような事ちょいちょいあるし

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:54:21

    信頼の原則っていう「被害者または第三者が適切な行動を行うことを信頼できる場合、それによって生じた損害について、行為者は一切の責任を取る必要はないという原則」があるので
    まさか正規のパイロットが部外者をコックピットに招き入れて手にキスするなんて行動をとるとは思わなかったって主張は認められると思う

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:56:09

    >>126

    想定できなかったは無理があるというか

    想定できるかできないかとか関係なくこの場合は責任あるやろというか

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 06:33:54

    この映画事件が起きるまでは結構展開がまったりだよね
    昨日見返したら途中で眠くなった
    その分最後はキッド様の活躍が光るんだけど

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 08:14:41

    なんもかんも殺された被害者の人格がクソ過ぎたのが悪い(結論)

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 08:26:19

    とりあえず被害者がコックピットに入ろうとしたのを止めていたCAさんは機長と副機長をぶん殴っても許されると思う。

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 08:39:33

    一番可哀想なの航空会社だと思う
    裁判の結果がどうなろうとパイロットと元CAのやらかしの所為で「管理体制はどうなっているんだ!?」「この会社利用して大丈夫なの?」なんて世間から叩かれるの確実だし
    少なくとも私はこんな事があった航空会社利用するの怖くて出来ない

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 08:58:48

    殺人場所に飛行中の飛行機をという犯人の判断がマジ最悪すぎる
    被害者が行く場所のなかで一番まわりに迷惑かかる場所ピンポイントで選んじゃってるだろこれ

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:04:25

    >>134

    犯人のトリックで一番致命的なのが「被害をコントロールできない」ってところだな

    トイレで耳抜きをして客席に戻るまでは予測してるがその間に誰かにあって握手をも止められたり壁や扉にさわったりしたら被害者がかなり増える


    あれ飛行機内でたまたま事件がスピード解決したから無事に済んだけど下手すると見知らぬ人が旅行先で急に毒物で苦しんで時間差死亡とかもあるからな

    というかほぼ間接的とはいえ機長副機長が行動不能になるって点でもかなり強い毒物だし

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:09:30

    >>128

    被害者がトイレで耳抜きをするまで予測してるから下手すると機長副機長がトイレいくだけでも毒物接種してしまう可能性が高いし

    「犯人は飛行機の正常な運行ができなくなる可能性は十二分に予測できた」って言われないか?

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:10:16

    少なくとも事故調査委員会の結論は、毒物等の持ち込みを防止するための手荷物検査の強化とコックピットの入室制限の徹底だろうね。あとは事故報告書をもとに裁判するだけだから

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:14:53

    毒物は被害者についてるの以外持ち込んでないから持ち物検査を強化しても無駄だぞ

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 11:20:30

    麻薬捜査犬みたいなわんちゃんが臭いで見つけるぐらいしか方法がないよな
    こんな都合の良い毒ないだろうから現実で真似されるリスクは低いと思うけど

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:03:54

    >>128

    判例とか見る限り

    そもそも殺人の為に毒物を持ち込んでいるから主張が認められないと思うんですけど…

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:26:58

    銀翼は劇場で見てパンフも買ったから
    「制作での苦労?911があったのでコクピット関連の取材が滞って滞って」
    とインタビューに応えていたのをよく覚えている


    だからこそそれで出来上がった作品が「無為無策でコクピットを開放して事故が起きる話」なのとんでもないなと思ってる

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:06:17

    航空会社→一番の逃げ道として犯人に責任を被せる
    検察→航空会社も犯人も追い詰める
    弁護士→被害者と航空会社の責任を追求する
    と言う形になりそう

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:08:04

    裁判でどんな結果になってもこの航空会社の飛行機には乗らないと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています