ゲ謎の面白い考察やレスを教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:55:28

    サブスク配信でもう一度見てから考察とかもっと知りたくなったので今までここで語られた考察とかを知りたい
    できれば元スレも一緒だと嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:01:30
  • 3二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:02:36

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:07:49

    >>3

    噂というか嘘をここに書くの違うんじゃないか?

    6期ねこ娘が寝子の名前を使っているのは事実だが

    後天的妖怪というのは墓場鬼太郎を踏まえた視聴者の予想の域を出ないし

    最後のに関しては誰かの妄想では

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:07:51

    短いけど「オン」の読み方の考察スレ笑った

    【ネタバレ注意】長田のアレってさ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 6124/04/30(火) 22:11:02

    >>3のようなのは考察と違う噂の範囲なのでできればこういうのは無しでお願いします

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:19:09

    克典が水木にMの製造法を調べるよう命じるシーンあるじゃろ?哭倉村は水が綺麗で稲作もしてるので美味しい日本酒が作れる
    なのに克典は洋酒を出してる。克典自身も言ってるけど村も克典もお互いを味方とは見なしていなかったって表現なんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:21:05

    哭倉村というのは窖(あなぐら)に住んでいた幽霊族を祀っていた村ではというのはほぼ確定なのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:30:44

    >>8

    アレ?テッキリ幽霊族を放り込んだのは爺の代からだと思い込んでたけど違ったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:32:06

    >>7

    あれはオールドパー

    今では5000円くらいから買えるけど

    明治には天皇に献上され昭和では大物政治家の愛飲するサラリーマン憧れの高級酒

    ちなみに瓶を傾けて置いても倒れない事から社長や政治家の験担ぎにも使われた


    ただ美味いだけの酒では無いので少し的外れかと

    あと哭倉村は酒造無さそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:34:19

    >>9

    Mを生産し始めたのは時貞の代からだろうね


    幽霊族はそれ以前から人間に迫害されていたのと

    窖の底の幽霊族の頭蓋骨の封印

    哭倉村のネーミングと哭倉様の祟りというセリフからの考察だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:37:42

    >>9

    劇中でゲゲ郎が狂骨に対してあれほどものは数百年はかかるとか言ってたから、もっと前から幽霊族狩りはしてたんだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:40:32

    >>11

    >>12

    オッケー、爺への殺意のギア上げるわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:56:22

    >>1

    考察と言うほどでは無いがこのビジュアル

    水木とゲゲ郎は鬼太郎の背後に居ると見せかけてガラスに映っている

    つまり鬼太郎と目玉おやじの視線の先にこの2人は居て視線があっている筈

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:13:02

    >>14

    ほんとだ!!水木の目の傷だったり諸々逆になってる

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:15:33

    >>15

    ちなみに父達の後ろにいる人影は幽霊族だよ(雑誌でのキャラデザさんの発言)

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:22:07

    水木のネクタイが黒くないのは色盲なんじゃないかみたいな考察はちょっと面白かった。

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:26:17

    水木が村に行かなかったら鬼太郎父の人間不信が加速し、奥さんも人間に愛想を尽かすんじゃないかみたいた話あったな

    元スレです

    水木が村に行かないルートの哭倉村|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 19二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:29:39

    >>16

    前も後ろも幽霊族しかいないしやっぱり水木も幽霊族に近いもんになったんじゃ…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:31:34

    描写からしてほぼ確定だけど映画内で明言されてない沙代と時弥の父親考察

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:45:33

    考察でもスレでもないけど、このティザービジュアルで鬼太郎だけがきれいなのは父親2人に守られて生まれてきたから(雑誌のインタビューより)

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:37:00

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:45:21

    >>17

    当時の常識ではガチガチの喪服着て駆け付けるのは、死ぬのを待ってたみたいで非礼に当たる

    というわけでその考察は的外れなんだ


    そもそも水木は兵隊上がりだから色盲なら検査結果として知ってるはずだし、知ってれば営業なんだから万一にでも失敗しないよう、母親や同僚、上司にチェックしてもらうはずだしね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:47:52

    >>19

    かなりの与太だけど水木が血桜の所で死んで生き返った様な描写あってから犬歯が尖って見える=幽霊族に近いものになったのでは説


    食いしばってる顔アップだから10歳は作画ぶれだとは思うけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:52:24

    >>17

    >>23

    それプラス赤の判別できないタイプの色弱はあのくらいの赤は黒じゃなくグレーに見える事が多いので

    その点でも色弱が喪服だと思って着た説は破綻する

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:53:43

    >>24

    アマプラで確認したけど、食いしばる前のセリフしゃべってる間から犬歯は目立つし、それまでに目立つ描かれ方はしてない

    加えて監督がトークだったかで「水木が立ち上がれた理由はあの場面で描かれている」と語ったために物議をかもしてる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:58:58

    >>26

    牙は物議だけど

    血桜の夫婦再会シーンで水木は明らかに死んでる描かれ方、しかも態々2回も映されるから

    少なくともあの場面で幽霊族の血パワー受けて生き返ってそうだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:06:10

    >>26

    この監督のトークでラストの水木が心を壊さなかった理由

    ・牙が生えている?幽霊族に近いものになったのでは説

    ・うっすら偽装網被せた鉄帽が見える?戦友の霊が守ってくれたのでは説

    出てきたよね

    他にもあるのかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:09:59

    幽霊族に近い物なら死なないか年取るのが遅くなったりしそうだけどそういう感じではなさそう?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:16:57

    山田記者が地下に落ちた場面で登場する人形は、列車の中で咳き込んでた女の子のものであり、工場の場面でベッドに括りつけられてる屍人の中に、咳き込んでる屍人とそれを心配そうに見ている屍人がいる
    つまり列車の母子が屍人にされてしまったことは確実で、これを踏まえて湯治目的で村を訪れた人を生贄にしていたのではないかという考察がある

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:20:45

    >>30

    列車の席に母子の方を見てニヤついている裏鬼道の面子がいるので細かい描写だね…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:36:24

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:42:56

    >>29

    幽霊族も死ぬこた死ぬわけだが、とにかくタフで斬られても食われても復活する

    たぶんその異常なタフさが備わったという解釈じゃないかな


    6期小説版では水木は故人となってるし、ゲ謎でも目玉のセリフで水木はすでにこの世にいないことが匂わされてるので、少なくとも不死にはならなかったんだろう、と思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 05:10:19

    これはスレで出たやつじゃないけど龍賀の三姉妹と沙代には花札のモチーフが入ってる

    長女が蝶(髪飾り・帯)、次女が鹿(ワンピースの襟ぐり)、三女が猪(髪飾り・帯)、沙代が菊(帯)

    三姉妹で猪鹿蝶が揃うようになってる

    ちなみに菊の札は花札においてクッソ強いので花札のモチーフに気づいて花札の役を知っていると「あ、沙代もしかしてなんかある?」と気付くようになってる


    花札における「菊に盃」とかいう壊れ性能KYクソカード花札に狂っている。もともと正月に家族でやったり龍が如くのミニゲームを本編そっちのけでやったりするぐらいには好きだったが、アプリでネッ…anond.hatelabo.jp

    ここで映画の終盤を思い出すと、

    ・(もし前の場面で消えてなければ)沙代(菊に盃)

    ・血桜(桜に幕)

    >>花見で一杯(5点)<<

    さらに1:19:38時点で窖の天に月がちょうど見えるので芒に月もあることになる

    >>月見で一杯(5点)<<

    桜に幕・菊に盃・芒に月の三枚が揃うとのみ(鉄砲)という手札になるのでさらに加点される(ルールにもよるが+10点とか入る)


    ところでこののみ(鉄砲)という札、雨流れという崩壊ルールがある。柳に小野道風という札が手元に来るとなかったことになるのだ

    小野道風っぽい格好の長男(時麿)がそこにいましたね?彼が沙代を襲ったのが悲劇の引き金でした

    つまりはそういうことなんじゃあないかな…

    まあワンチャン水木(名前に水が入ってるから)がきたことで…ともなるかもしれないし幽霊といえば柳って事でゲゲ郎が柳に小野道風を担った可能性もあるのでその辺はともかく、どっちにしろ時麿の手札は流れたのだ


    時貞はめっちゃ欲張って点数を稼いで上がろうとしてたけど残念ながら沙代ちゃんは水木に狂って死んでしまったのでこの時点でもう成立する札を持っていない(三姉妹も死んでるし)

    猪鹿蝶(5点)じゃ満足できずやらかしまくった末路がこれですわよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 06:29:00

    >>34

    花札の競技で、猪鹿蝶は親が総取りできるみたいなのあった気がする。山札を4つに分けて賭けるやつ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 08:40:42

    マブイ移しはおそらくマブイグミという人の魂を回帰させるための術を最低な形で応用したもの

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 08:56:40

    >>34

    >>35

    なるほどおもしろい

    こいこいで考えるなら最終決戦は時貞が桜・芒のみの月役で40点、幽霊族が柳に小野道風(ゲゲ郎)・かす(生気を失った幽霊族たちと水木?)で月役+かすの計44点で勝利って感じにもなるね

    もしくは幽霊族が柳に小野道風(ゲゲ郎)柳に燕(ゲゲ郎の妻)柳に丹(水木)鬼札(鬼太郎)で「雨つづき」を成立させてて時貞が役無しで負けたか

    ちなみに芒のかす札は鬼札って言う特殊な札でどの札とも合わせられるジョーカー的な役割がある

    札には、鬼(雷神)の手、雷・太鼓が書かれてる…ED後の鬼太郎誕生みたい

    ちなみに小野道風は明治以前は斧定九郎という歌舞伎の役のイラストだったりする…斧…(いやキャラ性は全然違うけど)

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 14:36:27

    考察というか、血液銀行そのものが30代以下にとっては謎の存在になってるのが面白いと思った
    水木が務める「帝国血液銀行」を、ホラーという内容も手伝ってわざと不気味な名づけをされた銀行だと思ってる人がかなりいる
    実際には医療機関の一種で、製薬会社が母体になっているものが多かった
    映画冒頭では内部の階段に多くの貧しくやつれた人々が座り込んで採血を待っていて、弱者から生き血を搾って栄えるさまが、クライマックスで登場する血桜にも通じる暗喩となっている

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 14:49:01

    >>36

    ちがう

    正確には沖縄のまぶいごめという風習がまぶいうつしの元ネタ(水木しげるの本の中で登場する)

    母や祖母が幼い子供が転んだりした時に魂が抜けないようにする、本来なら子供を思って施されるはずのおまじないだったはず

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 14:59:54

    これは自分の憶測にすぎないんだけどよお
    乙米と長田はお互い好きなんじゃ…?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:13:07

    ちょい迷ったんだが戦争の重要な一面に関することでもあるので一応

    「龍賀家の女の栄えある務め」を乙米から聞かされた水木が思わず嘔吐する、って場面についてなんだが、アラサーの戦争帰りが吐くほどか?と疑問を持つ人もあり、ひょっとして水木自身が軍隊で体験したことがフラッシュバックしたのでは、という考察も出た

    非常にデリケートな問題でもあり、徴兵でチェックされてたとか禁止されてたんだからあるはずないとか、思考停止で拒否反応示す向きもあるが、逆に言えばそれほど蔓延していた行為だったとも言える
    また、戦後の性風俗を取材したルポルタージュ系の作品にも軍隊で上官に強いられた結果として精神的に病み、男娼として生きるしかなくなった人々が描かれているなど、黙殺していい物事ではない

    もちろん実際には水木の嘔吐は観客の身代わりとしての描写だろうし、個人としてはそんなことは無かったと思うしそう願うが、腐女子の発想として一笑に付すのはそれはそれで問題だと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:14:18

    >>40

    長田と乙女が春琴抄だっていうのは公式で言われてるよ~

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:30:46

    電柱は当時120万本程度だから、戦後復興から10年経ったとはいえまだ貴重なインフラ
    それが平然とボコボコ建ってる
    しかもアイスクリームは1955年頃から一般への発売を始めたばかりで、まだまだアイスボックスというのは珍しい
    それがあんな山奥のks田舎にある時点で物凄い成金村である

    そして、そんな成金村で電柱がある癖に村の夜は真っ暗
    一体何に電力使ってんだか得たいが知れなさ過ぎて、だからこそ案の定近隣住民も近寄らない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:34:11

    1950年頃の一般人の食事は、魚と汁、おかずが一皿ずつ程度。だから水木に出された食事は一般的な食事ではある。
    裏を返せば財閥級の豪商が客人に出す食事ではない
    蕎麦にしても、痩せた土地でも獲れるが収穫量が少ないから、かつての農村では非常食扱いな代物。
    言うなれば客人に缶詰出すようなもの

    飯のグレードからしても、水木は完全に客人ではなく厄介者扱いされている

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:39:07

    >>7

    オールドパーは当時としては吉田茂が目をかけて擁立すると決めた相手に振る舞う酒として有名で、

    実際に振る舞わせた田中角栄も愛飲する、いわば成功者の象徴だった。

    克典は権力者に肖っているのだろう


    克典が飲んでる1956年頃には、当の吉田茂は引責で揉めて政治生命が風前の灯状態だったのも

    オマージュの一種か

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:44:37

    遺言開帳する場で、家人以外が畳縁を踏むのは失礼にあたる訳だが、水木の座布団は畳縁の真上に敷かれる。つまり

    乙米「(おう、おめぇ遠慮なく畳縁の座布団に座る、礼儀作法も知らない無遠慮なチンパンだろ?チンパンらしく振る舞ってみろや。つーか察してさっさと帰れや)」

    という挑発も兼ねてるが、水木は真っ赤なネクタイで克典支持者と意志表示しつつ、礼節の地雷踏んで克典に恥をかかせる失態を犯さずにのらりくらりと回避する。
    繰り広げられる礼儀作法バトル

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:49:45

    >>41

    吐きそうになったは兎も角実際に吐くとなると感受性がめちゃくちゃ強いか何かしらのトラウマのフラッシュバックかになるからね


    この話題の流れでメタ読みになるけど時貞は時麿にも手を出していたって考察もある

    オマージュ元の犬神家に神職の男色関係の話があり時麿が時貞の写真に対しての妙にねっとりとした描写はその暗示だったみたいな奴

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:52:22

    >>41

    沙代と時弥を娶せると言っていた時には、俯いて快くは思っていないのが明白なものの

    「まぁ田舎ってそんなもんなんかー」くらいでか無反応だったから、極端に潔癖って訳でもないしな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:22:28

    龍賀の人間の服装はその人が一族の考えを受け入れているかどうかを表してるという考察を見たことがある
    和装→時麿、乙米、庚子
    洋服→克典、丙江、時弥

    沙代は和装→水木と約束するシーンではワンピース→最後にまた和装に戻る 
    沙代は水木との出会いで外への希望を見出したけど、結局は一族の業に囚われてあの末路になるから和装に戻っている

    孝三は昔の写真だと洋服だけど心を壊してからは和装になってる

  • 504924/05/02(木) 01:41:38

    >>49

    自分で書いといてなんだけど、受け入れているというより囚われているの方が合ってるかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:38:31

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:25:45

    克典の部屋には絵付きの壺、孔雀の羽、鶴やクマのオブジェ、大きな王将のコマなど成金グッズがずらりと並んでいるが、畳は青々としていて普段は締め切られているだろう事がわかる
    普段めったに村には帰ってこないだろうことと、本家での扱いがなんとなく察せられる

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:20:42

    スレ主が求めてる面白い考察やレスって言うのは興味深いって意味なんだろうけど
    ネタとして笑えるって意味の方の面白いなら、水木が帝国血液銀行の暗殺部隊の一員ってのがあったな…元はXのポストなんだけど

    ポスト主は帝国血液銀行のモデルらしき日本ブラッドバンクの上部には731部隊の関係者がいたこと、当時の暴力団がシノギの一つとして売血者の上前をハネていたこと、戦後10年たっても水木の戦闘力が落ちてないことから、暴力団も交えた他社との縄張り争いに備えた暗殺部隊という妄想を炸裂させてた

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:07:56

    1の書き方的にここの過去スレとか話題がほしいみたいだけど、
    外部リンクとか中心に貼っても大丈夫?
    連投になりそうだし問題あったりスレチだったら指摘してほしい。


    公式から出ている設定資料の類:
    ・映画パンプレット
    ・ビジュアルブック

    上記は現在、正規の入手手段がない。
    ばたばたと受注してた印象だったので再販の希望はありそう。

    公式へのインタビューや特集がある雑誌:
    ・spoon.2Di vol.106
    ・アニメージュ 2024年3月号
    ・PASH! 2024年3月号
    ・週刊文春エンタ+(2024/04発売)
     ↑他と比べると、ゲ謎そのものというより「水木しげる作品の括りの中でゲ謎はどういう位置づけか」に特化した特集という印象。

    他にもいくつかあったと思うけど、自分は目を通してないのでごめん。

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:08:15

    愛煙家向けのポータルサイトが不定期?連載してるらしいコラム。

    喫煙文化の観点で映画を紹介、解説してる。

    原作漫画の紹介から始まって、とても丁寧にタバコ周りの解説・考察がなされているので、個人的にとてもおすすめのコラム。


    「 #鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 」をタバコで超解説【シガレット・バーン/映画的喫煙術】愛煙家ならもちろん、煙草を吸わない映画ファンにも、心に火を点けた魅力的な煙草の名場面があるはず。銀幕 […]kemur.jp
  • 56二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:08:34

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:09:29

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:10:16

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:13:19
  • 60二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:13:33
  • 61二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:13:55
  • 62二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:14:58

    ごめん、リンク複数貼るとおかしくなるんだね。失敗した投稿をいくつか自分で削除しました。


    ここからTwitterふせったー。


    ゲ謎に漂う昭和感について見事に言語化している感想

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:15:16

    ナグラ様の祟りについての考察

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:15:44

    公開開始後2回?ぐらいあった舞台挨拶のレポ(ツリーになってる)

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:16:00

    背広考察(ツリーを一通り見るの推奨)

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:16:11

    背広考察からの血液銀行の解説(これもツリー)

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:16:27

    血液銀行について①(これもツリー)

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:17:31

    血液銀行について②(これもツリー)


    これで終わりです。

    問題あったら指摘してください。1の判断で削除してもらってもいいです。

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:57:42

    自分はほっこりする考察を。
    当時一般的な家庭では既製品の服はそれなりに値が張るので多くは奥さんが生地と糸を買ってきて型紙から服を作っていた。つまりゲゲ郎の着流しは奥さんお手製の物である可能性が高い。

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:37:14

    勉強になるなあ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:53:04

    考察と言うより妄想に近いけど
    ゲ謎現代パートに関係性の薄いねこ娘が居たのは
    6期で寝子の名前が出ている事、アニメ墓場鬼太郎の制作陣も関わっている事、6期で目玉おやじが水木との水神事件に触れている事などから水木とねこ娘も接点があるのかもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:53:32

    >>69

    ゲ謎時点でゲゲ郎が着てる着物はところどころ擦り切れてるんだよね

    奥様がいなくなってから身なりを気にしてくれる妖怪や言及してくる妖怪もいたかもしれないけどそれでも大事な一着を着続けていたかったんだろうなと

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:43:42

    >>38

    マジでなんかそんな感じだと思ってたわ…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:10:54

    >>73

    銀行という名称だし、現代には存在してないから勘違いしちゃうよね

    血液銀行の業務は民間から買い取った血液を病院に売ったり、個人の緊急用に保管したり、血液製剤や血清作ったり

    だから社長や部長はMの秘密を知りたがってたし、水木が龍賀製薬の担当だったのも業務上深いつながりがあったからなんよ


    血液銀行の歴史についてはここでざっくりだけどまとめられてるよ

    血液銀行血液銀行とは、輸血が必要となる事態に備え、あらかじめ人血を採取、保存し、必要に応じて供給する機関である。システムの類似から銀行という名称があるが、あくまで医療機関の一種であり金融機関ではない。dic.pixiv.net
  • 75二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:53:26

    >>71

    ゲ謎ルートではない墓場だと水木と寝子という子がわりと仲良かったの印象的だった

    今後インタビューで猫娘について語られることあったりするかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:05:26

    時弥の「弥」の字には「行き渡る」という意味がある
    時貞の魂が行き渡れるようにと作られた器らしい名付けかたしてる
    そして孝三の「孝」の字には「親を大切にし仕えるように」という意味
    そして一番重要な時貞の「貞」の字には「心が正しい、節操が堅く正しい」という意味が含まれてる、これが一番笑える

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 08:51:08

    名前といえば
    時麿(長男)の下が孝三(次男)名乗って妙だよね〜っていうのは結構どこでも言われてたね
    次男に三をつけるってあんまり…だからおそらく孝三の上にもう1人いて夭折したんじゃないかとか
    女性陣は十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)から名前をつけられてるとしたら乙米の上・丙江〜庚子の間にも女の子がいたんじゃないかとか色々妄想膨らむよね
    時貞自身が自分の姉妹と子を作ってたせいで血が濃すぎて早世した可能性普通にあるだろうし

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:51:58

    >>77

    孝三さんの名前と言えば、男子なのに一人だけ「時」の字が入ってないから後継ぎ候補として最初から見做されない立場だったって考察もあるね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:09:18

    考察と言うほどのものではないけど、作者水木しげるは死を悪いばかりではないと言うような考えで墓場鬼太郎も「何かに終われてるより地獄でのんびりしようや」という作風
    自/殺する人の行動にも「その人は幸せになるためにそうした」というスタンス
    だから時貞の死のない終わりは途方もない地獄という逆にリスペクトすら感じる結末だったりする

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:21:56

    >>69

    岩子さんがおまじないを縫い込んでいるから戦闘シーンでもはだけない鉄壁な裾なんだ…だったらいいな~ という妄想なら何処かで読んだ


    自分もあんな大男の着物が既製品なはずはないから奥さんが縫ってくれたと思っている

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:42:58

    時貞のモデルになったのはパラケルススではないかと言っている人がいて、検索してみたら確かにハゲかたや顔が似ていた。

    偽名のホーエンハイムの方が有名だけど、こっちで画像検索したらハガレンが出てきて肖像画が埋もれる

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:33:50
  • 83二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:50:03

    >>79

    水木しげる的に言うこの上ない罰って思うとスカッとする

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:20:04

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:27:27

    あくまでビジュアルイメージ的なモデル村の話をするけど、長野説西日本説が有力だったのにアマプラ公開を機に静岡説が勢い伸ばしたのは凄いなって思った
    あと公開直後に「ここうちの地元じゃない?」って湖の中に浮かんでいる島の写真上げている方がいらして、本当にそっくりでびっくりしたな
    場所覚えておけばよかった…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 11:49:29

    確か静岡県警のパトカーが来てたんだっけか
    いや劇場でよく気づいたな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:22:19

    たまに言われてるけど水木が時貞のもとに手斧をカツンカツンと引き摺ってやってくる音は恐らくは幽霊族親子の下駄の音のオマージュ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:40:00
  • 89二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:41:57

    >>78

    個人的には分家の人間だったのを霊力が高くて養子にされたとも考えてる

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:41:10

    >>88

    おう…こうして見ると本当にキレイだな…しかし行きたくはないかも

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:12:30

    初めてスレ主の希望に沿ったレスが書けるかもしれない

    このスレの111に神事についての考察があるよ

    まあ公式からは否定される格好になってるんだけど単純に面白いので

    【ネタバレ有】映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 感想スレ 其の二十|あにまん掲示板2/14応援上映!香水やねんどろいども発売決定!bbs.animanch.com
  • 92二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:28:43

    >>47

    ジジイさぁ……穴さえあればなんでもいいわけ……???

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:02:19

    質問ですが最終決戦時に何故、
    時貞は水木に情けを掛けるようなことをしたんだ?

    あの時の水木は時貞にとって謂わば
    『庭に紛れ込んだ汚らしい野良犬』のはず
    なのに「餌をくれてやるから飼い犬になれ」とか
    あまりにも破格の対応すぎると思う。

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:09:01

    >>93

    もしかして「会社を持たせてやる~云々」のところかな?

    あれは情けなんかではなく「はいはい、これ言えばなんでも解決できちゃうもんね(笑)だから見逃すよね??」っていう自分の価値観絶対主義からくる単なるつまんねえ奴の交渉です

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:11:17

    >>93

    単純に斧持った水木に殺される直前だから口から出まかせの意味もあると思う

    あとはあなぐらでただの人間が長時間滞在して生き残る根性だったり、村の事情を知ってるわずかな外部の人間だから利用価値とか口止めとか考えられる…かなあ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:15:33

    そんな自分以外の全てを見下している時貞が
    何でわざわざ
    水木に声を掛けてきたのでしょうか?

    既にゲゲ郎は行動不能、
    目の前の汚らしい男も息を切らしてボロボロ。
    四の五の言わず殺せばいいのでは?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:15:45

    水木しげるのこのエピソードをリスペクトして、ほぼ半死体の母親から赤ん坊が生まれて逆転するというシーンが生まれたのかな、と

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:44:47

    >>96

    自分は見下して馬鹿にしてるからだと思ったな

    時貞は96の言う通り四の五の言わずに殺せる立場な上に自分の価値観を全く疑っていない

    ああ言えば水木、というより全ての人間は自分に擦り寄って命乞いすると疑わなかったんだろう

    それを嘲笑して殺すのか生かして扱き使うのかその程度の戯れ言


    結果それが隙を産んだ訳だが

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:47:59

    >>96

    身体は時ちゃんだから腕力じゃかなわないし、狂骨操って水木を襲わせるよりどう考えたって斧振り下ろされる方が早い

    よって水木を懐柔しないところされるという危機が差し迫った場面だぞ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:57:51

    すまないスレからズレるが自分も質問
    Xやここでゲゲ郎が奥さんと再開するシーンの前にゲゲ郎が水木を陸に引き上げていると見たんだけどそれって実際に画面上で描写されている?
    話の流れと水木の位置関係でゲゲ郎が間違いなくそうしたのは分かってるけど
    この前「よく見たらゲゲ郎が水木を引き上げている」というような書き込みを見て自分が気づいてないだけなのか分からなくなってしまった

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:00:39

    >>97

    赤ん坊の匂いのする産まれたての鬼太郎を抱きかかえた瞬間に色々な傷背負う水木に生きる意味を与えたと水木しげる作品へのリスペクトもあったと自分も解釈してる

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:32:30

    >>100

    それ気になってたから自分でもアマプラで確認してみたけど、直接引き上げている場面はなかったなあ

    水木吐血「ちくしょう…体が…」倒れる>時貞「今会わせてやるわい」血桜を動かす>画面右下に小さく映るゲゲ郎は血桜の根の上に屈みこみ、妻を見つけようと水面をにらんでいる という場面展開で、妻が水面に届けられたときもゲゲ郎は根っこの上から動いてない

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:01:33

    >>61

    読んでみたけどこのはてブはあんまりお勧めできないと思った

    ちょっと執筆者のものの見方が極端すぎるというか、他人に対する決めつけが酷すぎるわ

    本人も述べているように、その癖は執筆者自身の出自から来るものなんだろうけど…

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:13:33

    >>103

    言ってる事最もな部分もあるけど極端だよね

    他人の感想にそこまで求めて糾弾するのはそれはそれで争いの元

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:12:35

    >>100

    Xで同じ様な投稿が年末あたりにそこそこ回ってたんだが、それ書いた人自身があとから見直して“位置関係的に無理だったわ。たぶん水木が自力でなんとか陸に辿り着いてそこで力つきたんだわ”ってってそれぞれの立ち位置の推測図といっしょに投稿して否定してた。たしかに髪の毛伸ばしてとかでもしない限りは難しいわって立ち位置だった

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:53:29

    >>105

    つまりその人は「水木が陸地にいる以上、ゲゲ郎が救い上げたはず」っていう結論ありきで最初のポストしちゃったって事ね

    なんともお騒がせな…

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:43:00

    水木は自力で移動したって考察なら見た気がする

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:48:45

    >>97

    切断された腕からの赤子のにおいを「何者かが内側から助けている感じ」と思う水木しげるの考え方すごいなって思う

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 10:28:12

    >>93

    乙米が「お父様の口約束なんて信じるから」って呆れてるのを見てる筈だから

    どうせその場の口約束だって見切ってるし沙代や時弥に酷い事してるし

    幽霊族にもあんな事してるンだし

    目的が女!金!地位!!だったし

    だからこそ唖然としてからの『アンタつまんねぇなァ!』だと思ってる

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 12:32:20

    >>14

    なるほど

    ゲゲ郎が死に装束になってるのはそういうことかー

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:01:37

    そっか、奥さんにちゃんちゃんこ着せたから水木の記憶が無くなったのか

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:13:57

    >>110

    ゲゲ郎の髪型も水木の傷も反転してるからね

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:09:56

    >>93

    単に口から出まかせによる懐柔ではないとすれば、霊力において素質のある人材は惜しいから


    先祖代々近親婚を繰り返して霊力を維持する必要にも迫られているとはいえ、

    近親婚を重ね過ぎて血が濃くなり過ぎるリスクというものは誰しも重々承知はしてる


    その点で言うと、幽霊族の血を浴びた影響で一時的な副作用かもしれないが、

    常人だと死ぬらしき空間で正気を保って立っている水木は霊能者としての素質がありそうだから、

    一族の末席に加えて血を薄めつつ霊力を保つ為の種馬として活用するのも悪くはない

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:38:36

    どこで見たかちょっと覚えてないんだけど最終局面の幽霊族たちの霊毛ちゃんちゃんこ誕生のシーンは「子孫を食い物にして自分が成り上がろうとする時貞」と「これからの未来を生きる赤子を祝福する幽霊族」の比較になってるって話
    幽霊族の愛はひたすら優しく美しく一途で幻想的な愛として描写されており、人間側の愛は俗っぽさや打算、性的なものが含まれて描かれている
    恋については人間側も夢のような・輝かしいものとしての要素あるんだけどね

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:03:30

    恐らくは鬼太郎の家族と龍賀一族は対極に位置してる
    鬼太郎の家族    
    ・血の繋がりがない人間も家族になってる
    ・父が二人と認めてる
    ・奥さんと鬼太郎は大事で仕方ない存在
    龍賀
    ・血を濃くするために近親相◯
    ・余所者は終始余所者扱い
    ・女子供は時貞の供物

    並ばせると龍賀ヤバイな

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:46:20

    >>115

    まさに光と闇だ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:44:03

    もう少し他の考察見てみたいから保守

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:50:38

    思ったんだけどMと狂骨の関係性って逆なのかな
    Mを作るために妖樹を利用したんじゃなくて裏鬼道衆の術で通用しない相手に対抗するために意図的に狂骨を作るため妖樹と窖の呪詛返しを作ったとか?
    元々妖怪の中でも最強ランクの幽霊族産の狂骨なんて強力な呪物使えるならどんな妖怪相手でも通用する
    から長年裏鬼道衆が怨念が育つように呪詛返しで増やしてたのを時貞が血の利用を思いついて妖樹を植えたのかなと
    順番は裏鬼道衆が幽霊族産狂骨一体目作成(数百年なので長くて平安時代以降)→裏鬼道衆が龍賀に拾われる→狂骨を効率よく作れる場所を探して哭倉村に辿り着く→窖に結界を張って幽霊族メタシステム構築→狂骨熟成→時貞が生まれる(明治)→外法を研究中に血の活用に気付いてM製作→戦争利用してMばらまき地位確立→狂骨が溢れまくる→本編
    あくまで根拠のない想像だけど
    あと時貞や長田が使ってた狂骨の媒体になってた頭蓋骨が幽霊族の皇帝の血筋のだから幽霊族の狂骨を封じられたとかの設定があったらさらに地獄だね…ゲゲ郎の親戚の可能性…

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:31:19

    ここは興味深い考察を紹介するスレであって、自分の考察を披露するスレじゃないと思うんだが…

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:32:49

    >>119

    自分は見てて面白いと思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:10:56

    >>120がスレ主ならそれでいいけどそれなら名前欄にスレ主って入れてくれ

    個人の考察披露しだしたら際限なくなるし、それなら別に考察スレ立てた方がいいんじゃないの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています