ウィッシュ初めて見たんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:53:32

    ネットで予め情報入ってたのもあってかアーシャ自体はまぁそんなもんか程度に見れはしたけど
    個人的にこの王妃の方がなんか引っ掛かった。お前だけはせめて王を信じてあげないのかよって。
    どう見てもなんかおかしくなってるし労しさもあるのに
    一回粗雑に扱われたってだけで寄り添ってあげないどころか
    最後はあの扱いしちゃうわけだし。

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:57:39

    実は王より先にあの禁書に触れてて既に闇落ちしてたんじゃないか説を推す

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:58:50

    うん本当は王妃がヴィラン役だったんだよ
    でも「女性を悪役にするな」っていうポリへの配慮で結果的に視聴者から一番ヘイト食らう役になっちまった

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:02:58

    あの話の後でこの王妃がどう国を治めていくつもりなのか気になる

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:08:26

    王妃の中の人も100周年記念作品のヴィラン役のつもりで張り切ってたらしいね
    ふたを開けたら自主性のない風見鶏でヘイトばっかり買う魅力のないキャラになってしまったという
    中の人のマグ王評は優しさが感じられるのがこれまた何ともやりきれない

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:09:19
  • 7二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:12:25

    冒頭のロサス観光ソングで王が密かに願いを潰してるところを見ることしかできない
    みたいなシーンがあれば説得力は上がってたんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:17:33

    英語版のアマヤ役の人はどこかのインタビューで「禁書に堕ちてからのマグニフィコは今までのマグニフィコじゃない(あくまで彼の本性じゃない)」って言ったり「最初はマグニフィコが善王でアマヤがヴィランだった」って暴露してるあたり滅茶苦茶怒ってると思われる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:19:34

    >>6

    制作者の脳内だけでそういう設定があっても映画内で描写されてないのがね

    なんかのレスで見た「クソマズい料理を出した後にその料理がいかに素晴らしいか説明されてもマズいものはマズい」

    っていうのを思い出すw

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:19:47

    一応最初は禁書のやばさ伝えて説得してたんだけどね…あそこからシナリオの流れ無理矢理変えたようにしか見えん

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:21:47

    革命ソングのあたりはシナリオ変更?の歪さが露骨に出てると思う。
    実際禁書のヤバさは認識した上であの行動は流石に変だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:25:15

    禁書堕ちしててもマグニフィコは王妃への愛情は多分失ってないと思うんよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:27:22

    >>12

    杖作ったシーンで「おお愛しいアマヤ!」って言ってるしな

    その後の本当に狂っちゃってるシーンだと杖からビームぶっぱなしてたけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:40:16

    王の心を取り戻すってスタンスで動いてくれてるならまだ筋は通るよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:11:43

    夫が地味なのに妻が着飾ってる時点でお察し

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:16:12

    ディズニーお得意の真実の愛を見せてくれれば王の封印エンドもマシになったがお出しされたのは口だけの薄情な女だったていう
    それならヴィラン設定のがマシだったよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:29:07

    やっぱりヤンデレ設定じゃないと説明出来ない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:38:14

    >>15

    これが愛ある夫婦や責任感ある王妃なら好きな人の前で美しくありたいとか

    国のファッションリーダーとしての責任感とか好意的な解釈もできるけど

    この王妃だとどっちでもなさそうなのがな

    外交的に王族は着飾る必要性あるといっても普段そういうことやってるのかもわからんし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 05:01:03

    >>15

    ドレスにも宝石ついてるし、王冠と首飾りにたくさんの真珠かー

    王様よりも自分の立場を主張してないかい?w

    あと口の片方だけ引き上げる笑い方って相手を小ばかにしてるように見えるんだよなあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 06:11:35

    >>19

    これで制作陣的には王冠しか見ていないのは王の方なんだって

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:35:08

    >>3

    女性ネームドにクソしかいないから本当に配慮が有ったのか疑問になるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:33:48

    >>13

    禁書後のマグ王が王妃を魔法で攻撃したのもアーシャ側に寝返ったからで

    その攻撃も突き飛ばす程度で殺意低いという手心ありまくり

    なんで悪に堕ちた側の方が配偶者への愛が残っているんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:38:07

    >>6

    これ、まとめてもらったの見ただけでも映画との描写の落差や本気でこの設定のつもりだったとしたら常識が通じないもの見せられてるみたいで怖い

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:41:47

    女性だって半端ものになるよりは悪として筋の通った役所の方が嬉しいのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:43:06

    権力が好きでこの座に就いてるビッ チだし…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:02:51

    今のアメリカ社会だとあのキャラが一番ウケると判断されたんだ
    ダメ夫を切り捨て、家父長制の打破と自分の意思持ってる強い女であることにスタンディングオベーション

    よく考えなくても共犯関係のマグニフィコを裏切ったのは文字通りシンプルな裏切りであって人々のためではない
    数十年来のパートナーであっても自分にとって不利益と判断したら満面の笑みで切り捨てる
    この"賢く強く清々しい女性像"こそがディズニーが提唱する女性の在り方なんだよ
    批判する奴らは、女性は男を支え寄り添うべきと思ってるステレオタイプ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:12:37

    アメドラなんかで描かれる離婚夫婦と同じじゃん
    旦那は未練たらたらで孤独で思い悩んでいる
    一方、元嫁は新しいパートナーと新しい生活を始めており家庭を顧みなかった旦那を詰る

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:23:48

    >>26

    家父長制の負の面を描いたらそれを打開しようとする強い女性ってストーリーも分かるんだけどな

    今やっている朝ドラの虎に翼は評価されているし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:26:59

    俺も他のシーンは多少思うところこそあれど飲み込むことは出来たんだけど、最後の王妃と鏡のシーンだけは受け付けなかった
    あそこで王妃が王への愛情を見せるなり王を戻すために魔法使いを呼ぶなりしてくれてたら良かった
    もしくは王が禁書に乗っ取られた後に実は元から王妃のことを愛してなかったんだ!みたいな罵倒をしていて王自体に失望するような描写があれば納得できた
    王が王妃を愛していた描写しかなく、王妃に強く当たったのも禁書に乗っ取られたからにしか見えなかったのに今まであったであろう夫婦愛を全て捨てて王を侮蔑した上で幽閉するのは王妃が薄情なだけにしか見えなかった…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:42:40

    まぁ男女逆にしたら違和感ハンパないよねあのシーン
    絶対マグニフィコ叩かれてるわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:52:22

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:52:48

    本編後に再度国民の不満が爆発するような事があれば今度は王妃にその矛先が向くことになるのは避けられないよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:15:45

    >>32

    どう見てもろくでもない未来しか見えないのに制作者という神の寵愛があるから絶対に破滅がないんだろうなっていうのが胸糞

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:26:14

    小説だと「私は国の為に裏切る」とか言ってるけど普段の仕事は夫のワンオペというね
    スターがロサスに落ちた時もマグニフィコは不穏を感じて書物を読み漁ってるのに自分は爆睡
    何の為の王妃なの?と言いたくなる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:32:27

    >>27

    なお実際は共働きなのに夫や部下に仕事を丸投げして役員特権や予算を使い込み夫婦生活を拒む悪妻

    こんなん別の男を見つけてもスピード離婚やろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 14:07:10

    >>26

    そんでアメリカ本国では大赤字というオチが付くw

    むしろ日本で健闘してるのが皮肉効いてていいよねw

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 14:55:18

    ハリウッドの描く男女のリーダーって基本的に男は利他的で女は利己的なんだよな
    ここに関しては日本のアニメで描かれる女性リーダーの方が先をいっている

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:30:19

    そのうちマグニフィコを封印したことでロサスが貧困に苦しんだ時に全責任取れるのかと言えば無理そう
    まあスターが都合よく手を貸してくれてめでたしめでたしにされそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:18:03
  • 40二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:35:33

    Wikipediaの説明何をどうしてこうなるのか知りたい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:40:53

    >>40

    道具に謝れよ

    道具は役に立つだろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:41:42

    >>40

    発売したウィッシュのDVDやBlu-rayのストーリー解説で「ロサスはマグニフィコが全ての願いを支配する恐ろしい国」って公式が内容を改竄してんだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:43:02

    >>42

    マジ?

    公式は一度でいいから映画見た方がいいと思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:45:03

    >>21

    配慮と言うか出すと面倒なクレーマーいるから出てる作品の取り扱いやめるみたいな面倒避けって感じ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:14:30

    >>40

    まあWikipedia君金欠みたいだし金さえ貰えれば何でも書きそうだよね

    金さえ貰えれば

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:16:15

    >>40

    夫の恐ろしい目的(魔法禁止の法律破った犯罪者を捕まえる)

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:16:57

    >>3

    ・主人公悪役どっちも女性

    ・主人公が魔法使いで悪役が正当王族の反転

    ・悪役の傍にあるのは男(末路は鏡、若干狩人要素も含んでそう)

    白雪姫との対比に女王が悪役は外せないとこだったろうからもうこれで破滅ほぼ決まったんやろうな


    満たされないものを抱えてる存在にされやすい女性悪役に、魔法使いかつ王族のエリートハンサム旦那に愛される美しい女王というパーフェクトを持ってきたのは冒険だろうからどうなったか見たかったもんだが

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:44:46

    今のディズニーさんは愛を弱さだと思ってるのか?
    人を愛し支え信じることは弱いことなのかって聞きたい。マジでアーシャやアマヤが自立した強い女性だと思ってるのか?
    もう、ポリ.コレの人達にヘイトを向けるために、対立させるためにわざとあんな作品作ったんじゃないかと思ってしまう。
    イケメン白人男には何をしてもいいと思ってないか?
    それは差別じゃないのか?
    そう問いただしたい…あれじゃあまりにもマグ王が可愛そすぎる。
    あと、なぜポリ.コレが禁止ワードなんだw

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:04:23

    取り敢えず保守する

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:06:14

    >>42

    年十数回しか叶わないURガチャよりレアな奇跡にすべての願いを叶えるチャンスを預けて

    あれだけ恵まれた国でそれ以外の願いをかなえる努力をしなかったんだとしたら

    どう考えてもマグ王じゃなくロサス民の民度の問題なんだよなあ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:13:24

    >>19

    なんか全体的にヒロイン側のキャラの方が悪人面だったり下品なのがな…

    造形だけじゃなく表情が悪い

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:42:27

    >>3

    主人公にしても脚本家が「アーシャは女性!だから正義!マグニフィコは男!だから悪!」って明言してるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:49:26

    >>43

    これがその説明文

    『すべての願いが王様に支配されてる』→してない、徴収して国益を損なう願いは対象外にした

    『彼女のひたむきな想い』→祖父の願いを贔屓しろと王に直談判する独善

    『アーシャが自分の願い』→特に無い、祖父の願いをを叶えてくれない王に反逆した

    公式が偏向報道してる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:11:07

    >>52

    若い女を神輿に担ぎ上げれば世間を騙せるぞっていう説得力かな?(すっとぼけ)

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:40:05

    他のインタビューじゃ「アーシャは〇動家がモデル」とか言ってるし、やっぱ脚本家が思想にかぶれておかしい

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:23:17

    >>52

    そういう「属性」を正当性にしてしまうと本人の人格や行動には正当性がないんかいってなるよね

    性別や立場を変えれば同じようなことやっても正当性なくなるってことだし

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:41:15

    >>55

    これ以上ない活.動家へのネガキャンで草

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:43:20

    というか欧米の創作はシェイクスピアから一歩も動けてないのかなって思ってしまう
    この王妃のムーブとかハムレットの母親のアレと大差ねーだろ
    Frailty, thy name is woman!

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 02:14:39

    >>21

    そういう配慮をしないとうるさい団体が好きそうな女性像ではあるので逆に配慮したって説には信憑性あると思う。

    なんつーか、男を直接蹴落として権力手に入れたりワガママをきれいな言葉で正当化してやりたい放題したりするタイプがやたらと持ち上げられたりするじゃん。

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:00:47

    >>53

    本気で公式がそう思い込んでるのか

    それともごまかす為に取り繕ってるのか

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:43:59

    >>37

    逆に向こうは日本のアニメに描かれる女性のリーダーとかどう思ってんだろ?

    私が思う一番理想的な「強い女性」はジブリのエボシ御前様だけどフィジカル・メンタルのタフさに加えて神の森さえ伐採する合理主義さと弱者を平等に保護するだけでなく彼らに合った仕事を与えてくれる優しさを兼ね備えたパーフェクト・ウーマンなんだが(異論は認める)

    でも彼女も冷たいように見えて全て自分のタタラ場の人々の事を考えて入る利他的なリーダーだからな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 14:41:26

    >>60

    社内の上層部、管理職、現場とで意思がバラバラなんでないかな

    現場の中でもまともに目指す所が共有されてないとかね

    皆自分が見たいように見ててフラットな視点で作品全体を見てる人がいなかったんじゃ疑惑があるw

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:29:37

    >>6

    このまとめ内の「魅力的に振る舞うことで願いを託すよう仕向け、願いを奪うことで言いなりにした」っていうのがよくわからない

    そんなシーンあったっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:23:22

    >>63

    本編中のマグ王そのもの

    「わたしは信頼できる王様です、あなたの願いをかなえられるのは私だけです」というのをばりばり演出して願いをさしださせる

    一度願いを差し出した人間は、まず逆らわなくなるし、国外にでようともおそらくは思わなくなる

    だって逆らったら願いをかなえてもらえなくなるだろうし、国外にでちゃってもそれは同じ

    マグ王のやり方では自分の願いがなにかも忘れるので自力でなんとかすることも無理になる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:04:34

    >>40

    夫である王が妻を道具扱いして利用している描写あったっけ?

    基本的にのほほんと伝言係やってるかヤベえ謎の魔法がこの国に来たどうしよ…と徹夜で調べまわってた王の深刻さを察することなくあの魔法の光キレイだったわね!と空気読めないこと言ってたりと役立ってない描写ならあるけど…

    このウィキといい一部の人が説明するウィッシュの中身が別物すぎて頭混乱する

    同じ作品観たとは到底思えない

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:18:55

    たしかに本編の内容を覚えていない人は多そうな気がする

    アーシャがマグ王と話するときのシーンを見返してみればいいのに
    (意訳)
    アーシャ「かなえるつもりのない願いならなんで返せないの。そうしたらみんな自分で自分の願いを叶えるように努力できるわ」」「危険な願いなら彼らを止められるでしょう。でもそうじゃないなら」
    マグ王は「人々は自分で自分の願いを叶えられないと思うからここに来るんだ。かなえるのは大変すぎて不公平だと思ってるから。彼らは進んで願いを預けるんだ。そうして私は、彼らがもう思い悩まなくていいようにするんだ」
    アーシャ「あなたは彼らに自分の一番美しいところを忘れさせてるんじゃない! 彼らはそれをもう覚えていないけれど、あなたは覚えているわ! そして、いまや、わたしもそう」

    マグ王のウソとごまかし
    (意訳)
    「人々は自分で自分の願いを叶えられないと思うからここに来るんだ。かなえるのは大変すぎて不公平だと思ってるから」

    ここのところは、そもそもウソとごまかしだらけ。

    本心から、自分で自分の願いを叶えられないと思って、願いをマグ王に預ける人は、ほんの一部に過ぎない。

    たとえばシモンの願いは、本来、彼自身の努力でかなう可能性は十分にあった。じゃあ、なんで願いを王様に預けちゃったかといえば、「みんなそうしてるのになんでそうしないの?」という同町圧力のせいだよね。

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:36:46

    >>64

    いやーそんな雰囲気で自分の何もかも差し出したり委ねてるなら

    ロサス国民が流されすぎなだけじゃねぇかな…

    罰則とか洗脳とかしてるわけでもないのに無理あるって

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:38:55

    結局は他力本願なロサス民が愚かだった、に尽きる
    説明セリフはどうあれ、マグニフィコ王の懸念はアーシャの歌で国を転覆させたことで妥当性が生まれてしまった
    制作陣が民衆というものを心底下に見ているというのがよく分かる話だったね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:39:58

    >>64

    大体願いをかなえてもらえるチャンスは基本年に十二回、

    たまに王がサービスでもう何回か叶えてくれたとしても二十回にもならないのに

    そんな希少なチャンスで「自分の願いを叶えてくれるのは王だけ!」

    「国外になんて出ない」「逆らったら願いを叶えてもらえなくなる(元々超低確率なのに?)から逆らわない」

    なんて心理になるかなあ?しかも国民全体で?

    そもそも回数の時点で王の演出とやらが破綻してると思うんだが…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:42:31

    >>69

    一回につき願いひとつなんて決まり、あったっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:43:56

    >>8

    ディズニーのヴィランなんて主人公と並ぶくらいの花形なのにねぇ

    ヴィランでやりたかったろうなぁ、悔しかろうなぁ

    作中の女性を優遇して美味しいところを持たせた結果、現実の女性声優の美味しいところを奪っちゃってるのが皮肉だ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:44:47

    >>66

    ウソとごまかしというかマグ王の認識と国民の認識とが違ってたんじゃないかな

    マグ王は自分自身も子どもの頃に賊に国を荒らされて家族も財産も失い

    自分の夢を諦めたり苦労してきたリアル中世の苛酷さを経験してるから

    夢を諦めることとその辛さを知ってて「叶わない願い」を預かるつもりでいるのに

    国民が勝手に自分の努力で叶う願いを差し出すようになっただけでは

    または単にそいつらが自分の努力で叶えられる願いすら奇跡に縋ろうとするクレクレメンタルだったか

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:46:28

    >>70

    本人が「去年は14も願いを叶えた」といってるから月にひとつふたつじゃね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:47:48

    >>68

    他人の心を動かす効果が魔法で付加された歌ってそりゃ洗脳ソングだしな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:49:43

    なんかロサス民て昆虫みたいだなと思う
    自分の欲という本能が第一で深くものを考える事をしない
    新しいご主人である王妃とアーシャが出てきたから、そっちに鞍替えして今までの恩恵に感謝もしない
    「革命」後、一夜明けたら魔法が解けた更地になっててくれないかな、ロサス

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:54:36

    >>66

    これ魔法とか願いとか言ってるからあれだけど

    王「ワイの判断やけど、おじいちゃんの発明危険すぎるから没収するで」

    ア「なんでや!そんな費用出す気ないなら返してくれてもええやろ、もしかしたら自力で発明するかもやん!危なければ止めればおkやん?」

    王「いや、皆金がないからワイのところに来てるんやで?自己破産まっしぐらやんけ」

    ア「発明品とかいう貴重品うばってんのやでわれ」

    星「ワイがパトロンになってやるで」

    ア「マジか!ならみんなにたくさん金かしてもらうで!坊!」

    ってするとアーシャのなに言ってんだ感がすごい

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:55:26

    そもそもの願いって作品タイトルにもなってるテーマとして、

    他人に叶えて貰う物ではない
    他人の都合に縛られず自由に願ってもいい

    みたいな普遍的でシンプルな話だとは思うんだけど、そこにキャラクターの性格とか国という政治の存在って物を混ぜ込んだ結果、それはそれとして正しいけど、そこに至る道筋がおかしくない?って混ぜたら危険な結果になってる気がする

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:58:14

    王が願いを預けるのを義務化してるどころか願いを預けないと村八分扱いされるとかベルみたく変わり者呼ばわりされるわけでもないから同調圧力の描写もないんだよなあ
    運任せで願いが叶うかもしれないと自身の意志で預けるのは努力の放棄であって、叶いそうにない願いは忘れた方が悲しくならなくて済むという考えだった王様を半永久的に閉じ込めて断罪する資格がロサスの誰にもないと思うんだよ
    他責思考凄すぎるんだわロサス国民

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:07:27

    王様と国民の認識のずれを誰も理解してないのがね
    アーシャのやらかしから、頭のいいはずのダリアや王に次ぐ位置にある王妃がそこに気付くべきだった
    見てるだけの観客ですらおかしいと思う事を聡明という設定のキャラが特に何もせず見てるだけ
    結果的に王の封印という事態を招いてしまったことで、王を追い詰めた面々は反省が必要な立場だった
    なのにスッキリしましたという結末だったんで、最終的な印象として醜悪さしか感じられないというね

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:08:13

    制作者の頭の中ではそういう設定なんだろうなーでも映画ではその通りに伝わってこないんだよな説得力がないというか
    願いを捧げるシステムかなり重要な要素の割にふわっとした描写しかしてないのが悪い
    そもそも制作陣も人によってインタビューでずれたこと言って言ってたりするし

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:16:07

    人ってさ一つ願いがなくなっても新たに願いなんて湧いてくるもんだよな

    何故だ願いを奪ったのに私に歯向かってくるだと
    人はいくらでも願いを持つことができるの願いの力を舐めないで
    とかならちょっと感動したかもしれん

    願い一つ捧げただけで人が駄目になるっていろいろな事情で夢を諦めた人は駄目なのかと言いたいのかと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:22:51

    >>77

    国とか政治とか混ぜ込んだ上にヴィランを為政者側にしてるからなあウィッシュ

    「願い」ってまず食事とか安全とか日々の暮らしとかが優先で、

    職業選択とか趣味とか承認欲求とかは後回しだから、

    安全で裕福に暮らせる国って時点で「自助努力で願いを叶える下地」があるってことになる

    しかも小説版だとアーシャ家は父を亡くしてから王から援助されたおかげで困ってないし、

    ダリアは障碍者で有色人種だけど王城のキッチンで差別なく雇用されてるから

    人種や障碍者差別もなく母子家庭への福祉も手厚い、こんな国を作って治めてるのがマグ王

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:25:22

    >>79

    アーシャの聡明設定の理由付けって周りの人の得意のもの覚えてるとかそんな理由だったし…

    友達百人できるかなレベルで交友関係が広いわけでもレジスタンス組織してるわけでもないんだし

    聡明じゃなくても友達の特技くらい普通に覚えるだろうと

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:29:05

    >>81

    活 動家が支持を得られないのって、自分たちの規範に合わない他人を見下してるからだと思う

    必要があって夢を手放したりあきらめた人に対してものすごく失礼だよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:30:05

    >>76

    そもそも、この時点でおじいちゃんの『発明品』が危険だと思う根拠はないんだけど

    だって本編のマグ王だって、アーシャのおじいちゃんのウィッシュが『危険すぎる』なんて一言もいってないし

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:32:25

    >>64

    そういう直接束縛しなくても演出で拘束するのって

    もっと関係が密接な家庭内での親と未成年の子なら通じたけど

    子どもを除いた大人だけで他人の関係性でそこまで束縛されましたって通じないような…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:34:12

    >>85

    「歌が若者の心を動かしたい」って普通に考えて危険な願いじゃね

    しかも魔法でその効果が保証されるし

    まどマギとか他の願いを扱ったアニメでも描かれてるが、

    心に作用する願いは例え本人が善人であっても悲劇を起こしかねない

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:34:16

    >>84

    そんな、あなたの頭のなかでしか存在しないストロー活〇家についていろいろ言われても、困るんですが

    (この場合のストローというのは、ストローマン戦術のことです。実際には存在しない架空の「藁人形」をでっちあげてそれと戦ってみせて「勝ったぞ!」ってやるやつですね)

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:35:16

    そして歌で起こされる革命おおうもう…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:36:15

    >>87

    「歌が」じゃなくて、「歌で」だと思います

    「歌で若者の心を動かしたい」なんていうのは、歌手や音楽家を目指す人ならほとんど持っているごくごく普通の願いですよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:37:22

    >>88

    いやあ、アーシャの声優さんがガチ活 動家だし、キャラ造形もそっちに寄り切ってるしね

    アーシャというキャラへの共感がされにくいところからの感想なんだけどねw

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:38:57

    >>75

    それってつまりロサス国民は型月の妖精圏の妖精みたいな精神性って事なんだが……大丈夫なのかロサス?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:39:32

    >>90

    自分の努力で叶う範囲の「歌で若者の心を動かしたい」と

    奇跡的な魔法に頼っての「歌で若者の心を動かしたい」だと全く違った意味になるんよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:41:19

    >>64

    >マグ王のやり方では自分の願いがなにかも忘れるので自力でなんとかすることも無理になる

    願いを差し出したら忘れることは公表されてるんだから

    忘れたくない願いを差し出さなければいいだけでは?

    願いを差し出すのは大人だけだし判断できない未熟な年齢でもないし

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:42:55

    >>90

    あくまで考察の範囲をでないんだけど「歌が上手くなる」と「若者の心を動かす歌を歌う」だと地味に意味が変わるんじゃないかなって言われてるね、ディズニーの魔法史から考えると考えを変える心を動かすって魔法は基本禁忌に分類されるから

    「サバが若者の心を打てる歌を歌う」って行為がそれにあたる(かなえるためにはサバか若者どちらかを変える必要がある)ってことが言われてるはず

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:44:20

    >>64 >>66

    そういう思考まで誘導されるようなユートピアの皮を被ったディストピア社会には見えないし…

    PSYCHO-PASSみたいな丁寧に思考能力まで影響されるディストピアならともかく

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:44:45

    >>94

    たとえ同調圧力があったとしても人の願いなんか他人には分からないんだから一番大切な願いは差し出さなくてもいい

    ああ、これも置き論破になってるのかぁ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:45:55

    >>85

    あくまでこんな感じってだけだよ別にみんなもサバの願いは否定してはないけど

    アーシャの「危険なら止めればヨシ」(最初から叶えないのと何が違う)と「返してほしい」(渡すのに両者合意の元行った行為への意義とそもそも年に12前後しか叶えれないのにどこに差があるのか)の二つが問題点にしてると思う

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:46:13

    >>91

    あなたのイメージする「活〇家」のイメージが、フィクションに影響されすぎているだけなんじゃないかな

    本物の「活〇家」は千差万別なので

    たとえば、キング牧師もフローレンス・ナイチンゲールもどっちも活〇家なわけだけれど、かなりタイプは違うぞ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:47:54

    >>96

    人間は、どの国でもどの社会でも「だってみんなそうしてるし」って言葉にすごく弱いんだよねえ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:49:05

    >>97

    それこそPSYCHO-PASSみたいに心の中まで覗かれて

    もっとも大切な願いを優先して差し出すようなシステムになってるとか

    大事な願いをあれもこれもとられて残ったのは味噌っかすの願いとか

    毎年それをされるから新たな願いが芽生える→奪われるのループで無気力にとか

    「願いを奪う」「すべての願いを支配する」ヴィランっぽくするなら色々設定付けようがあっただろうにな

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:49:46

    >>99

    でもアーシャのしたことまとめると歌うグレタやん

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:50:44

    >>99

    ここでいうそれは近年のディズニーに見られる行き過ぎた思想に対してなんだけどね

    ウィッシュスレだからディズニー制作陣への感想なんですよー

    実写白雪姫の女優さんとかも強烈だけど、あれを支持してるのがディズニーなわけで

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:51:22

    >>100

    少なくとも描写されてるロサスの暮らしを見る限り、

    この環境でその程度の言葉でそこまで左右されるのは本人の問題としか

    もっと同調圧力が強くて反逆らったら村八分とか

    暮らしの厳しい区画に追いやられるとかならともかくそうじゃないし

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:53:19

    >>97

    いや、本編の冒頭で、はっきり言ってるんだよね

    (要約)

    [ 昔々、ウィッシュをとても大切に思っている若い男がいた。(のちのマグニフィコ王のこと)

    もちろん、その男は、どんなウィッシュでも大切ってわけではない。心を動かす力を持っているウィッシュ、自分がどういう人間かを定義するようなウィッシュ、そういうものを大切に思っていた ]


    これを見ると、本人にとってたいして意味がない、適当なウィッシュじゃダメなんじゃないかと思えるけど。

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:53:33

    >>95

    人の心を動かすのはジーニーが禁止してるけど

    眠れる森の美女のオーロラ姫は生まれてすぐ妖精から魔法で「美しい歌声」を贈られて特に何も問題なかったしな

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:53:44

    >>104

    そもそもロサス自体が中世と比較して発展し過ぎてるレベルの福祉や体制だからな……

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:55:47

    >>106

    基本的にヴィランがやることだしな人の心を操る魔法って

    マレフィセントとかジャファーとか

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:56:28

    >>105

    その上で「かなわぬ願い故に苦しむ」というほどのものを預かってたわけで

    拡大解釈した国民が考えなしなだけっていう印象は変わらないなー

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:58:10

    >>107

    別にマグ王の奇跡的なレアチャンスに縋らなくたって

    他の国なら貧困や戦争、差別や迫害から叶わないような願いだって

    自助努力で叶えられる範囲が広がる夢の国だもんな

    そんな恵まれた境遇にいるのに自助努力しないで奇跡に縋るようになるって

    どういう精神性してたらとうなるのかってくらいロサス民が意味不明すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:00:35

    >>105

    本人にとってたいして意味がない、適当なウィッシュかどうかはマグ王にはわからないわけだし

    ぶっちゃけ歌で若者の心を~だってそれがどれだけ大切なのか他人にはわからない範囲の願いじゃね

    言葉だけだと歌手になりたかったレベルなのか、カラオケで家族や他の客を沸かせたいくらいなのか範囲広すぎるし

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:02:06

    >>106

    そんでマグ王自体その願いを真摯にみてるからこそ「歌がうまい」だけがウィッシュでないこともわかったんだと思うからやっぱり心を動かしたいが引っかかったと思う

    >>105

    でもそれと同時に願いをささげたらどうなるかに「心軽やか頭すっきり」って回答されてるから本人もあきらめ気味で別の願いを探してるくらいの願いもありだと思うんだよな

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:02:44

    >>103

    [ ここでいうそれは近年のディズニーに見られる行き過ぎた思想に対してなんだけどね ]

    そもそも、近年のディズニーの思想が「行き過ぎている」という考え自体が、ほぼほぼ、ディズニー嫌いな一部の人たちのネガキャンの産物だからね


    たとえば、わたしはディズニーのリトル・マーメイドを映画館でみたんだけど、素晴らしかったよ

    吹き替え版も字幕版も4dxもみたくて結局3回もみた

    どれも素晴らしかったんで、ネットにもそう書いたらギャンギャン文句を言われたよ

    主に見てもいない人たちにね

    (なんでその人たちが見ていないってことがわかるかっていうと、内容に関する情報が間違っていたから)

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:04:26

    >>92

    いいや妖精國でさえマイクのように妖精としての本能という呪いに抗った妖精やコーラルのような真面目で優しい妖精、人間に守られ人間を守りながら一緒に死んでいったモブ妖精もいるからドブカスばかりのロサス国民と比較するのも失礼なんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:06:11

    >>113

    内容が素晴らしかったのは確かにそうだろうね

    色々不自然な点はあったけど、それはそれとして歌は素晴らしかったし

    でも、実写の人魚姫は「アリエル」ではなかったし、その必要もなかったと思うよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:07:30

    >>113

    アリエル以外は?

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:10:01

    (あとそもそもマジレスするとアリエルが黒人の時点で強めの思考見えてると思う、別にこれが新作なら問題ないけど「アリエル」の実写版ということを念頭に置くとそもそも再現率低いからぶっちゃけ作品そのものとしては低品質に入る)

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:16:29

    >>115

    >>116


    ヘイリーさんのアリエルも素晴らしかったし、エリック王子も素晴らしかった

    ヘイリーさんのアリエルが無表情なんていっていた人は、もう絶対に映画をみてないなと思ったね

    実写版のアリエルはカリーネ海(現実世界ならカリブ海相当)の守護者なんで、黒人混血の女優さんでもぜんぜん違和感とかないとわたしは思ったけどね

    エリック王子と恋の落ちるシーンでも王子がガンガン活躍していて昔のディズニーアニメ版より納得できた

    実写版のエリック王子とアリエルが両方コレクターでまず趣味友になったところもよかった

    エリック王子の歌も素晴らしい


    ディズニープラスとかなら見れるはずなんで、興味があるなら見てみれば?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:17:55

    >>77

    例えマグ王にいくらかの問題があったとしてもロサスほどの国の建国と善政という功績と功罪合わせてとか、

    特殊な設定付けがなければ王位継承の正当性や能力が不安な王妃じゃ女王じゃ革命の結果がどうなるのかとか

    国とか政治とか、しかも中世とか絡むと考えてしまうことが多いからなあ

    マレフィセントみたいな他国?(魔の山でグーンを従えてる)に君臨してるとか、

    ジャファーみたいに能力はあっても臣下でしかなければまた別だったんだろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:19:58

    >>117

    わたしはヘイリーさんのアリエルはじゅうぶんアリエルらしいと思ったし、将来的には東アジア人のアリエルもみたいなと思ったけどね

    まあ、実際の映画をみてみもしないで語るのは限界があると思うよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:19:58

    >>118

    だからアリエル以外の作品は?おもしろい視点だから聞きたい

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:20:24

    >>118

    実写版は設定を大きく変えたから違和感ないとしても、

    アニメ版と違和感感じるレベルで設定変更してるならそれはもうアニメとは別物って感じるのでは

    アニメのファンが見たかったのはアニメの実写化だった

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:22:04

    >>121

    アリエルという作品はないんだけど、リトルマーメイド(実写版)以外のディズニー作品ってこと?

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:22:14

    >>120

    国内で上演される演技とかの小さなものならともかく

    ディズニー本家の実写化で例えば日本人のアリエルなんて見たくもないけどな

    「日本人の人魚姫」ならみたいけど、アリエルを無理矢理日本人やアジア人にする必要はない

    オリジナルでアジア人人魚姫作った方がいいし、その方が余計なノイズなく作れるだろうに

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:23:22

    >>120

    素晴らしいとかじゃなくてそもそもそんだけ設定変えてしまえばそれは「アリエル」なのだろうかそもそもアリエルの新解釈なのかという議論にずれるけど、言えることは一つ、実写版なんだから原作と比べられるし原作に離れれば離れるほど批判されるのは仕方ないと思うよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:24:44

    普通に頼み込んで返してと頼んで断られるならひどい王様だと思えた
    アーシャの場合は弟子の採用試験で自分が弟子になる代わりに祖父の願いを叶えろと言ったり、
    城へ侵入した後に他人の願いを押し退けて祖父の願いを盗んだり、
    指名手配された後に生活保障の恩を忘れて王の非道を訴えたり、
    扇動した民衆で追い詰めて王が禁術を使わざるえない状況に追い込んで「あれが王の本性だ!」とか言ったり、
    いや、王にも非があるけど君の行動も問題だよと思えちゃうのがな・・・
    普通に和解の余地あったんじゃ?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:25:06

    >>119

    そもそもマグ王がどうやって建国して国王におさまったのかが描かれてないよね

    ウィッシュの力を使ったのか否かも

    マグニフィコはそもそも王族でもなんでもないよ

    アマヤは生まれつきどこかの国の王族だったみたいだけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:25:42

    >>123

    すまんな、そこはこっちのミスだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:26:56

    >>107

    全ての願いを~っても中世だと>>82の下二つも難しいし(実際過去のマグ王が叶えられなかった願い)、

    真ん中も困窮から生活のための再婚を、とか子供を早いうちに遠くへ奉公に、とかで

    愛する家族と離れ離れになったり望まない人生を強いられることも珍しくない時代だから

    ロサスほど平和、裕福、母子家庭への福祉や孤児の雇用?まで揃ってると

    基本的な欲求=願いが大幅に叶えられてるんだよな

    しかもピンポイントでアーシャがその福祉の恩恵受けながら家族と離れず育ったんだし

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:27:59

    そもそも女性ヴィランはNGということになったら昔のディズニーに宣戦布告するのと同じだからな

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:28:55

    実写版のリトルマーメードに関してはアラジンみたいに少し変えながらもしっかりと実写化できた点を見ると…うん、大なり小なりポリ的あれが入っていると思う

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:29:22

    >>127

    >>アマヤは生まれつきどこかの国の王族だったみたいだけど

    それ初耳なんだけどソースは?

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:29:24

    舞台では色んなことを「見立て」てそういうものとして受け取る文化なんでそこまで人種も気にならない
    でも映画だと見たままのものとして受け取られるのは仕方ない
    設定をごっそり変えるならアリエルを使わなければいいんだけど
    たぶんそれだと客が入らないと判断されたんだろうなあ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:30:25

    >>129

    不思議中世だとしてもロサス外はまだ殺伐としてるぽいんだよな…

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:30:56

    >>127

    マグ王が元々王族かどうかは関係がないよ

    マグ王が建国者で王になったならその時点でマグ王には正当性が生まれる

    まあ元々無人島だったらしいから魔法使ったんだろうけどそれだって本人の力だし

    王妃が生まれつきどこかの国の王族だったなんて設定初めて見たけど、

    だとしてもそれは出身地の王位継承権はあってもロサスの継承権があることにはならない

    従来のようにプリンセスなりプリンスなり出しておけばまだこのあたりも緩和できたんだけどな

    別にキャラクターに王子女は必須ではないけど時代や政治や国を絡めるなら必要な時だってあるのに

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:32:57

    >>133

    それぞれの国内での舞台だといちいち人種に合わせて俳優用意できないって事情もあるしな

    けどアメリカで本家の映画ならならどの人種の俳優だっているのに

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:36:18

    >>136

    しかもディズニーの名作の中の名作「リトルマーメード」よ?いくら役者の歌がうまくてもそんなドへたくそしか集まりませんでした、何てことあるわきゃない

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:36:50

    >>130

    そもそも今のディズニーで女性のヴィランがダメだとか誰も言っていないわけで

    噂を鵜呑みにしてはいけないよ

    白雪姫のヴィランは実写版でも継母だぞ


    なお、白雪姫の場合は、もともとのおとぎ話の時点で白い肌、赤い唇、黒い髪と言っている時点で金髪碧眼の人種の話ではないと分かるんだけどね

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:38:26

    >>61

    エボシ様は話的に主人公と対立するけどちゃんと自分の正義を貫こうと動いた人だからな

    やっぱ物語として魅力的にするなら悪でも善でも一本筋が通ってないと薄く見えちゃうよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:38:54

    >>138

    いやディズニー白雪姫はアニメ版の時点で黒髪なんだから黒髪は誰も問題にしてないだろうに

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:40:36

    >>139

    問題はそこなんだろうな

    アーシャもアーシャに味方する側もまず筋が通ってない

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:43:06

    >>132

    >>135

    おや、アマヤ王妃が生まれつき王族だったという情報は公式では見当たらないね

    勘違いだったかも、すまんな

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:44:23

    >>126

    クッキー踏み付けたり鶏を喋って踊る(食べられない)ようにしたり

    所々でアーシャたちの食べ物に、それ中世では高額なものに対する軽視が見られるのがね…

    鶏にいたっては城の家畜なんだからあれ王の、他人の所有物では

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:45:04

    >>118

    私はむしろアリエルを演じるのがカリブ海で長い年月を治めるなら中南米の原住民だったインディオのイメージ持ってた

    ベイリー氏の演技や歌声を批判するつもりないけど、どうにもキャラや時代の設定にちぐはぐさを感じる

    ディズニーの配慮は分かるけど、無理にアジア人や黒人を配薬しなくても良いんじゃないとは思ってる

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:45:49

    白雪姫はドイツ圏の話だから元はゲルマン系の白人だろうね
    白人にも黒髪はいるしね、優性遺伝だし

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:47:32

    >>141

    願いは素晴らしいものだが同時に叶わない悲しみや絶望はあまりにも深い

    なので国民が悲しまない様に諦めてしまいたい願いは預かって忘れさせて無害か国益になるなら叶えよう

    とその判断がベストかどうか置いといて物事の一長一短を把握して自分なりの答えというスジがあるのがウィッシュじゃマグ王だけという

    残りのキャラはアーシャをはじめとして願いはとにかく素晴らしい!みんなと助け合ったら絶対叶う!と不気味なくらいに願いの負の面から目を逸らしてて共感しにくい

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:47:58

    マグ王は、かなえるつもりがかけらもないウィッシュをためこんで離さない
    これは魔導書に手を出す前からの話
    さあて、これはなんでだろう?

    ウィッシュをずっとずっとためこんで離さなければ、自分が国で一番必要とされる人間になれるとでも思っていたのかな?

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:48:51

    実写リトルマーメイドの姉妹の設定が多様性盛りすぎ感がw
    あれギャグのつもりじゃなく本気でやってたのかな

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:49:54

    >>145

    白人にはもちろん黒髪もいるけれど昔のゲルマン系は金髪碧眼だよ

    なお、今のドイツ人は半分以上茶色の髪に茶色の目

    ゲルマン系じゃない血が入っているから

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:49:59

    特定の人種・属性を持つ人への配慮があるのは別に良い
    マグ王みたいな人からの支配からの脱却を表現したいならそうすれば良いし、アーシャみたいに有色人種が活〇家みたいな行動をするのもいいよ、どうせ創作の世界だし作る人の変な思想が有ろうがそんなもん自由の範疇だろうし

    ただ観てる人からすれば、話の内容に納得したいんだよね
    コイツは悪いからやっつけられるとか、こいつは良い人だから皆に慕われ協力を得られるとか、そう言うヤツ
    この映画ってそう言う納得出来る描写が足りなさすぎる

    最後の最後で出てきた「アイツは顔だけの奴だと思っていたんだ」ってセリフとか特にそう
    どこにそう思える描写が有ったんだよって

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:51:16

    >>148

    人魚は魔法生物だし守護する海にあわせて見かけが決まるのかもよ

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:51:31

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:51:45

    >>147

    >>145にあるように王が願いを持ってる限り差し出した人は叶えられない苦痛から解放されるからでは?


    というかそれ以外に必要とされる魅力がマグ王にないならともかく、

    普通なら王が国民に必要とされるだけの善政敷いてるのがロサスじゃね

    アーシャやダリアにとっても本来なら恩人だし

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:52:28

    >>126

    少なくても城に侵入して盗みを働いたら指名手配されるのは妥当だしな

    ここでスターが喋れないせいで盗みを正当化してるように見えるのもマイナスポイント

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:52:50

    >>147

    えっ願いは素晴らしくて美しいものだから大切に保管したいって言ってなかったっけ

    記憶違いだった?

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:53:34

    >>150

    失礼途中送信

    結局アーシャのやってることってマグ王とさして変わらないし危険なら止めるってならマグ王より被害だしてるから統治してないからできる行為でしかないんだよね。

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:54:47

    リトル・マーメイドのアリエルの女優さんどうしても使いたいならモアナと伝説の海とかリロアンドスティッチとか黒人系の主人公の名作あるんだからそっちにすればいいのにわざわざ設定変えてまでアリエルにしたから不評なんじゃないの?

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:55:11

    >>155

    少なくとも「叶わないは苦痛だからそれを取り除く、叶えれない願いもあるが美しいので飾る」じゃなかったかな

    (そもそも願いを奪えば必要とされるとか理論だってないし)

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:58:13

    >>147

    害意とか除くとしてもブッキングする願いや人権侵害になりかねない願いもあったんじゃ?

    作中でマグニフィコ王に願いをかなえてもらって国一番ドレスを作れるようになった服飾職人がいたけど

    定員制がある(チャンピオン)、心を操作しかなない(誰かの恋人)だと「何であいつが魔法で一位なれるんだ」とか「好きでもない相手に無理やり恋人にさせられた」とかになりかねないし

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:58:55

    >>155

    そうだね、そう言っていたね

    そう言って、かなえるつもりもないウィッシュを大量にためこんでいた

    他人の心の一番美しい部分であるウィッシュを

    そして、その素晴らしく美しい大切なものを、アーシャが「かなえないのなら返せば、危険ならとめればいいし」と言いかけただけで目の色をかえて「それを決めるのはわたしだ!」とやるわけだけど


    他人の心の素晴らしく美しいものをずっとずっと手元にため込んでときどき眺めて悦に入っているマグ王の心理はいかに

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:59:24

    >>138

    人の大半は黒髪だが。黒髪が少数派なの北欧ぐらいだぞ。

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:59:45

    >>151

    それはそれで>>144で言われてるようにアメリカ大陸の先住民って黄色人種だしな…

    若い世代だから後の時代に合わせてるとしてもそれだと人種混合してるし

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:01:01

    >>159

    だったらそういうのを審査すればよかったんだと思うよ

    ひとりで無理なら審査委員会でもつくればいい

    マグ王はもちろんそんなことはやらないけど

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:02:34

    >>149

    民族大移動もあったし、白雪姫の時代には血は混ざってると思うよ

    ただ大まかに白人種ではあったんだろうけど

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:05:13

    >>160

    悦に……浸る………???

    あの表情で…………???????

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:05:21

    >>161

    ええとねえ、白雪姫の実写版の主役の女優さんが中南米の血が入っている人なんで、それで文句を言っている人もいたわけ

    はやい話白人だけどその人の肌は小麦色です

    それでなんか言われるかなあと思って、もとの民話でも白雪姫は金髪碧眼ではないとあらかじめだしておいたんだけど

    まさか黒髪にひっかかる人がそんなにいるとは思わなかった

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:05:22

    >>157

    そもそも一から黒人プリンセスなり黒人人魚姫なりのアニメ作ってそれ実写化すればいいだけなんだよな

    元々アンデルセンの人魚姫は改変されまくってるから黒人版人魚姫も受け入れられそうなジャンルだし

    人魚伝説なんて世界中にあるから黒人の住む地域の伝承モチーフにしてもいいしオリジナルでもよかった

    既に白人赤髪のアリエルという下地ができてるアニメの「リトルマーメイド」の実写化でする必要なかったのに

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:05:22

    映画や小説の冒頭だと故郷や両親を失って魔法を会得したマグ王が人助けしてるの描かれてる

    https://shogakukan.tameshiyo.me/9784092314726?page=7

    アーシャを説得する際に「君は若い、現実を分かってない」と言ってるから叶えられない願いもあったんだろう(アラジンのジーニーも死者蘇生や心を操るのは世界のルールで不可)

    親を殺され故郷を失ったマグ王からすりゃ自分で出来るならならやりたかっただろう

    そんな両親や故郷の復活できない体験から「忘れた方が幸せ」と思い至ったんじゃ?

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:05:25

    ロサスで審査委員会?
    まずアーシャがコネというズルで優先的に身内の願いを叶えさせようとしたのと
    国民全体のアレさ加減を見るに「俺の願いは国益になるから真っ先に叶えるべき!」だとか
    「Aさんってこんなキモい願い持ってたの!?うわーみんなに言いふらしちゃお」とかやらかすよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:06:36

    >>160

    あーなるほど、制作陣の精神ってこんな感じか

    お前さんマグ王が王国の国王ってわすれてないか?

    王の国の国の王だぞ!?なんで一般市民のわがまま(しかもまだ弟子候補)に「そうだね」って答えなならん

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:07:00

    >>160

    ところでこのサバの願いを見つけて一直線に願いへ向かい他の人の願いを邪魔だとばかりにぞんざいにかき分けて進むアーシャなんですが

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:07:31

    >>163

    それこそ代替わり見越して弟子を募ってたんだから、次世代でやればよかったんだよ

    マグ王は普通に年を取ってるし、不老不死だーとかも狙ってないんだしさ

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:08:51

    >>170

    そもそも、アーシャ本人は、どんな願いでもかなえるべしとか言ってないよね?

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:09:19

    >>173

    それがダメなんだろ

    ちゃんと王様の話聞いてた?

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:10:33

    >>173

    危ない願いもあるといってるやろ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:12:21

    >>174

    んんん?

    ぶはあ、間違えた!

    アーシャ本人は、どんな願いも叶えろなんて言っていません!

    ここのレスをみてみてね

    >>66

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:12:43

    >>166

    大切な要素は「雪のように白い肌」だろうね

    名前の由来になってるぐらいだし

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:14:08

    >>176

    ぶはあってなんだぶはあって

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:15:03

    >>172

    弟子取ろうとしてたし本人もうまく行ってたからそのまま行った感じだしな、実際それがほんとに危険なのかの判断とかマグ王にも非がないわけじゃないが、アーシャに理がなさすぎるんだよなぁ…

    >>176

    返したらいいっていうけど、それに関してもそんな自分が危険だと思ってるようなものを返すってすごいバカかアホのすることだと思う

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:15:13

    >>163

    中世って裁判が決闘で勝った奴が正しいとかやってた時代だよ…

    一応国民会議的なものはあったけどそういうのはそれこそ王位継承とかを話し合う場だし

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:15:58

    >>177

    実際に「雪のように白い肌」が普通の人種は、「雪のように白い肌」を重要視したりしないのよ

    実際に白い肌が重要視されるのは、肌が平均的に言ってちょっと白くはない人種

    東ヨーロッパのほうの人たちとか、東アジア人とか、中南米の白人の血が入っているひとたちとか

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:16:45

    >>163

    とはいっても叶える力あるのはマグニフィコ

    王としたら国益にならない物や己の地位を脅かす願いは叶えたくないのは当たり前

    そもそもマグニフィコは願いを徴収はしてるけど同時にかなりの善政を敷いてる

    ロサス国はマグニフィコが建国したから彼には国を統治する権利も義務もある

    願いを取られたくない・自分で叶えたいならロサス国から出て行けばいい

    平和なロサス国で暮らしたい、でも王に従うのは嫌ですなんて言ったらそりゃふざけんなと言われるのは仕方ない

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:17:18

    >>176

    これは完全に俺個人の想像なんだけど

    ダメな願いは返しますってルールだったらさ

    ご近所のひとに

    「ねぇ知ってる?あそこの角の家の息子さんの願い、返されちゃったんだって!」

    「まぁ怖い!一体どんな願いを捧げたのかしら?きっと恐ろしい危険思想や悍ましい変態のような願いなんだわ!」

    みたいな噂されない?

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:17:34

    >>179

    危険だと思ったものをそのまま返せなんて、アーシャ、全然いっていませんが?

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:19:04

    まずは実績と信頼を積んでから話を通そう
    いきなり押しかけてきて言う事を聞かせようとかどうかと思う
    インスタントでやった事なんて破綻前提じゃなきゃできないよ
    まず学んで、現状の問題点を洗い出して奏上すればいい

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:19:06

    危険と判断された願いを当人に返して発生するトラブルをアーシャが解決するならともかくあの場の会話的にその尻拭いも王がやるんだろうなあ…
    うんまあ返したくないっすねただでさえワンオペで多忙なのに

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:19:11

    >>183

    ちゃんと審査したら、危険な願いはかえされないでしょ

    帰ってくるのは王がかなえるほど国にメリットはないけれど別に危険でもない願いになるんじゃない

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:19:28

    >>184

    >>66のアーシャのセリフって危険なら止めればいいから返せって意味じゃねぇの?

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:19:28

    >>77 >>170

    そういう所もアーシャを単なる一市民にするより最初からプリンセスにする、

    または別に恋愛相手じゃなくてもいいから友人ポジションででもプリンスやプリンセスを用意すべきだった所だな

    何れ王になる予定でそのための教育受けてるキャラクターならアーシャよりもっと国政を考えられたり、

    アーシャに王の視点で話し合ったりできたかもしれないし、次代の王の言葉なら王の反応も違っただろうし

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:20:59

    >>181

    白人、わりと赤いがなw

    そういう中でも特に透明感のある白い肌ってのは貴重だよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:23:59

    >>184

    え!?じゃぁ!あれですか!叶えない危険な願いは安全に改変するか返さないと!なんて凶悪なヴィラン

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:24:05

    >>187

    そもそもマグ王の両親も盗賊に殺されてるしな

    願い=欲望になりかないから犯罪抑止の意味合いもありそう

    平和なロサスで育ったアーシャにその辺りの危機意識が無いのも分かる

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:26:13

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:26:24

    >>192

    マグ王のような無人島からの建国と違って既にある国の王になりたい!

    いまいる王を蹴落としてでも…っ野心家も多いだろうし

    そういう奴らが反乱やら簒奪やらしまくって荒れまくりなのがイベリア半島の歴史だしな

    マグ王確かイベリア半島の出身でロサスも近くの海にあるんだっけ?

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:28:04

    >>192

    とはいえアーシャって観光ガイドしてるんだよな…

    知ろうとと思えば外から来た人から情報を得られる立場ってのを考えると

    外国人と接する機会のない単なる村人やオーロラ姫みたいな隔離された育ちよりも

    世間知らずっぷりに見る目が厳しくなる立場だな

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:33:30

    「ロサスの人はみんな良い人ばかり!」と言ってるけどそんな状況を作ってるのは紛れもなくマグ王なんで
    決して「居なくなってすっきりした!」「顔だけ良い奴!」と罵倒される暗君じゃない

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:34:03

    >>195

    というか観光ガイドって自国もだけど他国もしっかりと把握してないといけない職種だよな

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:35:01

    >>196

    結果として当の本人が別にいい人じゃなかったという…

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:35:05

    「願い」をテーマにした作品でありヴィランの危険な願い(王国を乗っ取りたい・ヒロインを自分に惚れさせたい)
    を止めるために主人公勢が命懸けで頑張った「アラジン」を30年以上前に作った会社の作品とは思えねえよな本当

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:37:28

    マグ王は、他人の願いをため込んだりしなければ、ずっと王様でいられたのかもしれないのにね
    残念

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています