フリーダムに人気は負けるかもしれないが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:40:35

    立体物のバリエーションなら負けてない
    上海の等身大のやつ以外は

  • 2二次元好き匿名さん24/05/01(水) 09:45:35

    真面目にアナザーで1番派生機が多い主役機何じゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:46:29

    誇れ、お前も負けていない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:47:41

    RX-78とRX93みたいな関係でどっちもすごい

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:57:06

    パーフェクトストライク好きだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:58:30

    昭和のガンダムの顔がおっちゃんなら平成のガンダムの顔はコレってくらいの格はある

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:58:40

    モードチェンジでなんでもできるフリーダムと違って
    ストライカーパック変えるだけで無限のバリエが生み出せる換装遊びはフリーダムと違う方向に人気があるから
    「どっちの人気が凄い」じゃなくて「どっちの人気も凄い」だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:59:16

    バリエーションの数は並ぶだろうけど後半はムウさんの乗機だったり派生機のノワールが全然関係ないパイロットだったりであんまり「キラといえば」のイメージはない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:02:03

    正直よくも悪くも王道ガワラメカなフリーダムと違って別デザイナーが元デザイン出してて目新しいストライク他G五機のほうがデザイン的特色あって好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:03:15

    人気投票系だとフリーダム系に負けるイメージあるけど商品化とかバリエーションはアナザー随一なイメージある

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:03:57

    >>8

    そういう意味では俺ガンダム作りやすいポジションでもあるんだよなストライク

    フリーダムは「キラのガンダム」ってイメージが強いから俺ガンダム作るとき原作設定気にしちゃうと抵抗が出るけど

    ストライクならいろんな勢力がコピー品作ってたりするから俺ガンダムとしてオリジナル設定生やしても歴史のスキマにねじ込みやすい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:05:21

    ルージュにPGがあるのは確実にストライクと金型同じだからだろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:07:12

    >>10

    とくにプラモとしてはモードチェンジ遊びがメイン=単体で完結しちゃったり翼がかさばるフリーダムと違って

    換装遊びで連動商品増やせたり本体だけなら凄くプレーンでコスト抑えて商品が出せたりするのは商品化的に強みだからな

    あと作中で本当に限界まで装備外してる状態でそこそこ活躍してたりするのもあって

    エントリーグレードとかバックパックどころかライフルやシールド省いてナイフ二本だけでも

    「ああストライクならこんだけあれば十分だな…」って納得させられるのは強みよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:10:32

    リアルも作中もストライクに魂を引かれた奴ら多いからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:12:16

    >>12

    なんなら本体だけ金型流用でバックパック変えたらそれだけで大幅にイメチェンできるし

    本体×バックパックの換装パターンが増えるのでユーザーも嬉しいしメーカーもコスト抑えられて嬉しいからな

    旧HGのエールストライクとIWSPルージュとかがそれ

    …ただこの前例があったからHGCEでルージュが出たときにオオトリルージュが立体化されなかったのは本気で勿体ないと思ったなー…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:14:03

    ストライカーパックシステムが便利すぎるから設定上でも連合系の機体出したくなったらとりあえずストライクでいいからな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:15:08

    >>12

    なんならHGMGRGも全部出てるからな

    G3ガンダムとかが色ちがいでも元々同色だったパーツが別色になってたりカラーパターンが違って金型流用じゃ立体化しにくいのと違って

    ルージュは色こそ違えど各パーツごとの配色自体はほぼストライクと同じで同じ色の部位は同じ色で固まってるからマジで金型流用だけで出せるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:17:08

    >>15

    組み換え遊びしやすいのはHGだけど立体化されてる公式ストライカーパックの数が充実してるのはMGのほうなんだよな

    ただガンバレルとかジェット・ドッペルホルン・マルチランチャーとかMGでは出てなくてHGのみで出てるのとかもちらほらあるから

    同じシリーズでストライカーパック対応機コンプリートだ!!ってできないのがつらい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:19:19

    >>11

    ワンオフ機の印象が無くてダガーとかが出た後もストライクEみたいに高級量産機的なポジションに収まったから設定的に扱いやすいのよね

    機体自体いじらなくてもストライカーパックだけでオリガン作れるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:20:17

    >>16

    オルタナティブプロジェクトの設定だと肩にスラスター増設したせいで肩装備できなくなったノワール(ストライクE)も

    肩スラスターが取り外し式になってて肩装備できるようになってるっていうのは遊びが広がって好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:25:25

    >>14

    連合ザフトオーブ全部ストライク派生機作ってるからな

    連合は言わずもがなザフトはストライカーパックリバースエンジニアリングのための核動力機テスタメントに

    換装パックを標準装備化した次世代量産機のザクシリーズとかゲルググ・ギャンまで行ったし

    オーブはルージュだけじゃなくアカツキもよく見るとフレームはほぼストライクかつバックパック換装ギミックもほぼストライク

    プラモオリジナルギミックだけどHGだとオオワシやシラヌイの接続規格はストライカーパックとまったく同じだったりするくらい

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:27:38

    ストライカーパック対応だけで言うなら本編外でもビルド系で続々と増えてきてるから本当に組み換え遊びの幅は広いしな
    この熊すらストライカーパック背負えるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:28:57

    >>7

    ゾイドで言えばブレードライガーやムラサメライガーとライガーゼロのファン層の違いというかなんというか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:30:43

    あとフリーダムのバラエーナとかストフリのカリドゥスとか金間接と違って立体化の際に気をつける部分が少ないのもでかい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:31:44

    ストライクはディアクティブでの殺戮(活躍)が多いからむしろ灰色姿でナイフ握ってる姿が一番グッとくる
    殺したくない男に殺す以外の選択肢を与えない機体いいよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:34:02

    >>20

    ノワールのバックパック基部ってHGでもあのドでかいバインダー外すとコンパクトかつ左右が可動式3mmジョイントだったからカスタム遊びに使うのに便利だったんだよ懐かしい

    これベースにソードカラミティやソードインパルスみたいな大剣二本背負わせて新型ソードストライカーとか種コレブラストのケルベロス部分ポン付けしてブラストストライカー!とかやったの覚えてる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:35:48

    >>11

    それこそビルドシリーズ一作目の主人公機に選ばれるくらいには認知されてる上拡張性高いって事よね

    ビルドストライクもバックパック換装で強化だったり最終回のビルドマークIIのスラスター装備だったりで

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:38:24

    >>22

    ダイバーズのガンダムラヴファントムとかもストライカー対応の色違いストフリ改だったりする

    ノワールのフラガラッハⅢ(大剣)の部分が展開式のおカマになってるだけでほぼ新造ノワールストライカー

    接続部位すらわざわざストフリ本体にアダプター噛ませてストライカー規格に変換してる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:42:46

    >>27

    ていうかビルド系が出るたびに毎シリーズごとに一機はストライカーパック対応機というかストライクに背負わせられるバックパック背負った機体が出てきてる気がする

    最初は言わずもがなビルドストライクにベアッガイ

    BFトライだとベアッガイFのチェアストライカーとか

    ダイバーズだと上に出てるラヴファントムと

    リライズでエルドラウィンダムくらいしか出てないのがもったいないくらいかね


    ビルドカスタムまで含めるとパワードアームズパワーダーとか3mm1軸ジョイントという名の奥まった場所に差し込むの前提なストライカー対応用ジョイントとかあるから相当数増えるし

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:47:01

    >>27

    ビルドストライクはストライクの換装機能は活かしたままフリーダムっぽくしよう!ってしたっぽいのが見て取れて好き

    あとビルドブースターが翼こそ色と形でちょっとフリーダムっぽいけど機首や胴体の形状がほぼオオトリだったりしてSEED世界に放り込んでもそこそこ説得力出そうなデザインラインになってるところとか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:48:24

    ストライカーパックシステムはフォームチェンジみたいですき

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:51:47

    >>22

    プラモ的にはただの3ミリ円形穴1つだけだしな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:53:51

    >>32

    ただストライカーパックの場合は四角い穴の奥に3mm穴が空いてる形だから単なる3mmピンが生えてるだけだと刺さらなかったり逆にストライカーを雑に3mm穴に刺そうとするとバックパックが浮いちゃったりするので

    なんだかんだ専用ピンと専用ジョイントって関係性にはなってるのが面白い

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:56:22

    >>28

    そいつでノワールは新造されてるんだからせっかくだしエールとソード・ランチャーみたいなバラ売り欲しいよ

    なんならいままで公式にありそうでなかった普通のストライクに合わせた色のノワールストライカーとか出てほしい

    黒くないノワールとかいう漏斗型じゃないファンネルみたいなことになりそうだけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:00:08

    >>31

    なんか実際一説によるとアニメ会社つながりでライガーゼロの影響を受けてるだけじゃなく

    SEED全体が平成ライダーとか平成ウルトラマンのフォームチェンジ・タイプチェンジの影響受けてる説はあるとか

    監督はウルトラマンとか好きって公言してるし脚本の人もクウガ見てSEEDに関わるのに前向きになったというし

    シン・アスカとかほとんどダイナだしな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:03:50

    >>16

    本体が旧式化してても中身改良+新型ストライカー装備で近代化改修しました!ってすればいいからな

    それこそオオトリルージュとか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:29:11

    >>25

    エール背負ったストライクはムウとかのイメージもあるけど

    本体だけでナイフ二本握って戦ってるの見せられると「あこれキラが乗ってんな」ってなるよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:36:04

    >>33

    面白いどころかぶっちゃけ不便では

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:15:08

    >>38

    不便は不便なんだけど見た目はいいんだよねストライクの背中コネクタ

    背中に穴がポンと開いてるだけのいつもの共通二軸に比べるとこっちのが好きなんだ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:24:59

    >>38

    ただ四角いブロック状の部分がストッパーになるおかげで丸棒一本で接続してもパックパックがクルクルしちゃわないって利点もあるのだアレ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:33:55

    >>39

    ストライクはパックなしでも戦うシーンがあるから

    平面に穴一つってわけにいかんもんな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:34:11

    あらゆる環境で1番酷使されて散り際も見事だった

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:37:42

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:41:20

    そういえばまだ参考展示だけどカプセルアクションもいつかは出るんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:04:36

    >>42

    何なら本体が壊れた後でもデュエルに始まるX-100系フレームの設計とか機体概念は種自由においてもウィンダム等連合側量産機として酷使され続けている…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 03:14:26

    パーフェクトストライクを超えたこの形態大好き
    スラッとした素のストライクがこんな姿になってるの色んな意味で興奮する!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 03:22:04

    ストライカーパックに脳みそ焼かれすぎて30ММ作る時に毎回その手のもの作るようになっちまったよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:40:28

    >>46

    学期末の小学生みたいな重装備っぷりだあ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:38:52

    >>47

    30MMと言えばバックパックに互換性持たせられる最新ビルドストライクいいよね

    あれの背中ジョイントあらゆるストライカーパック対応機を3mm2軸ジョイント対応にできてめっちゃくちゃ便利

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:41:30

    >>5

    ストフリくんをパースト仕様に寄せたパーフェクトストフリなんてのもあるからなんだかんだホント人気よねストライク

    ドラグーンの色変え+マウンター形状の変更でドでかいけどエールストライカーに見立てたのは目から鱗だったよアレ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:14:08

    ストライクはガンダムSEEDっていう作品の象徴みたいなところあるし

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:53:46

    >>51

    SEEDって作品から一機選出してくださいって言われたらエールストライクかフリーダムのどっちかが使われてるイメージある

    ストフリも悪くはないんだけどいかんせん全体的なイメージがだいたいフリーダムと同じだから

    種と種運命またいで長く使われたり「舞い降りる剣」とかで強烈なイメージ残した無印フリーダムに枠とられがち…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:57:27

    ヒゲの後だったから、初めてみた時は「無難過ぎなあか?」という感想だった。
    けど21世紀の1stガンダムとしては正解だったんだな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:01:22

    >>53

    ヒゲと比べると無難に見えるけどデザインラインで言えばかなり斬新よストライク

    ガワラ先生がクリンナップしてるから画風で結果的に過去のガンダムに寄ってるだけで元デザインとか関節の軸位置まで計算したデザインでかなり冒険してる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:06:29

    準備稿バージョンのストライクはストライカーパックがかなり別物で面白いんよな
    宇宙タイプのバックパックは後に赤枠フライトユニットやM1アストレイあたりのバックパックに生まれ変わってそうだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています