前作よりも明らかに作者の力量が上がってるはずなのに次回作がヒットしない現象

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:19:23

    これとか植木の法則よりも全然絵もストーリーも良くなってるのにアニメ化した植木と違っていまいち跳ねなかった
    こういうのって時代ごとのタイミングがあるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:21:06

    絵はともかくストーリーの出来って単に好みだったってだけのことが多い

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:24:12

    中華一番とかるろうに剣心とか今やってるやつ昔より格段に画力もストーリーもレベルアップしてるのにあまり話題にならんしそんなもん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:28:28

    どれだけ面白かったとしてもそもそも認知されてなきゃ売れないので
    掲載誌の売れ行きとか読者が宣伝するタイプかとか構文とかでよく使われるとかそういう引っ掛かりがなきゃそもそも存在自体知られない

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:45:46

    うえきの法則って、能力バトルが今ほど飽和してない当時じゃ結構新鮮だった記憶ある
    何なら今でも○○を△△に変えるっていうシンプルな能力フォーマットで工夫して戦うスタイルも、無駄なものがなく洗練されてて意外と真似できる人あんまりいないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:48:32

    福地先生はうえき後半〜うえきプラス頃の絵柄が一番好き
    ストレートにかっこよかった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:52:36

    揚げ足だがスレ画の前作はこれだぞ
    間にタッコクも挟まってる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:15:05

    サイケの場合タイムリープの条件がエグいからなあ
    人を選ぶしあんまり話題になっても困ることになる危険性がある

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:17:02

    個人的にはコレ好きだった

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:26:38

    ストーリー重すぎるわ
    主人公の能力の発動条件が溺死ってなんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:01:35

    >>10

    溺死が条件故に殺されても諦めない!みたいなポジティブな感じにしづらいのがねー

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:35:06

    >>11

    限定的ではあるが微妙に使いづらいのとそれを躊躇いなく実行するイカれ具合がちょっとな


    ちょいと主人公が壊れすぎてる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:42:14

    スレ画は主人公が前作と違って派手に殴り合うタイプじゃないから、そういうの期待してた読者は離れたんじゃないの

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:47:28

    広告的な意味で、氷頭くんをもっと推してくべきだったんじゃないかなって

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:50:25

    >>3

    ジャンプやマガジンの力はそれほどまでに強い

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:51:39

    福地先生は体調不良による長期休載&打ち切りが一度じゃない回数あってまた起こるんじゃって不安感がね…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:54:29

    出来の良い悪いに関わらずヒットするかどうかは間違いなく時勢も関わるよ
    音楽だってそうでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 02:06:25

    ・力量が上がってるのは他の作者も同じ
    ・ストーリー面での力量は素人には判断し辛い
    ・たとえ質が上がっても過去作と似た内容だと読者は飽きる
    ・他の作品と似た内容だと読者は冷める
    ・世間の価値観の移り変わりと作者の価値観のズレ

    色んな理由が考えられるし簡単に理由が分かるなら描く側は苦労しない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:35:51

    前作とかなり違うテイストだしなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:37:09

    ヒット作の次をヒットさせるのってほんと難しいからなぁ
    青山剛昌とか高橋留美子が凄すぎるんであって

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:40:27

    ヒットしてるタイムリープもの見てると基本自殺前提の能力なのがキツいのではないだろうか
    メディア展開上、主人公が自殺して能力に目覚めるってのはちょっと推しづらいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 14:55:35

    これ確か完結したころにタイムリープブームがいったん下火になっちゃったんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 14:56:19

    あと能力発動のトリガーが実質的に自殺の肯定とみなされかねなくて映像化できないんじゃないかと思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:10:51

    条件抜きにしても主人公の精神が結構イカレているしね
    話自体は面白いと思うが万人受けする主人公でも無いし映像化が推されないのは妥当じゃないかな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:12:55

    なんでもそうだけど発展途上の荒削りな時にしかない魅力があって
    円熟するとなんかつまらなく感じる現象ってあると思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:15:33

    バトル物なら主人公がアタッカーでぶん殴るタイプの方が人気出ると思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:17:00

    敵能力者に勝つための検証が理由でも結構アレなのに
    幼馴染みの日常のちょっとしたミス回避のためとかでもいちいち溺死してやりなおしてるからな
    頭おかしい奴扱いされてるのは妥当としか言えん

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:30:44

    主人公が狂人なのは作中でも散々言われてるから。。。。。。。
    むしろあの作品で狂ってないの ia 誰

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:14:25

    尖りが消えてもダメだが尖りすぎてもダメなんだよ
    和月なんかはわかりやすく正統派少年漫画や青年漫画意識して滑ってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:24:59

    うえきは当時リサイクルとか環境問題系の話題が盛んだったのがとかっかりとして優秀だったのもあると思うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:00:25

    >>9

    福地先生の描く女の子はかわいいを煮詰めたような作品だよな

    俺もすき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています