- 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:00:07
- 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:01:59
暗黒界は新規来たけどまだシクパ収録されてないから高くつくと思う
闇黒回廊きたときに敷く作られると良いね - 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:02:00
07ca5a90
DHEROのやつだっけ? - 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:03:31
ない夫がマジシャン使いだった奴だな懐かしい
- 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:03:44
D-HERO&光と闇の竜だね
- 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:05:00
- 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:11:16
- 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:13:09暗黒界を回し続けた結果|やまとんどうもやまとんです。前回載せました暗黒界の記事からしばらく経過して実際に友達と対戦してみて色々と感じた事をまとめてみようと思い再度記事として書いてみます。 前回記事では暗黒界の強みの一つである追加効果を使う為にセルリを採用したレシピを紹介しました。今回はそのレシピで友達と対面した際の問題点等を載せつつ現状の暗黒界を考察していく感じです。 結論としてはセルリさんは不採用という形になります。非常に残念ですがやはりセルリのコンボを決める際に必要枚数が3枚というのが厄介でしかもコンボ時の固定枠が多いのでパーツが揃わない場合は事故要因にもなってしまう問題点、墓穴の指名者や灰流うらら、現環境のnote.com
新規入り構築
お手持ちのマスターデュエルを開いてどのくらい持ってるか確認してみよう
- 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:14:59
久々に読み返すかなぁ
最近相手したけどレイン、グラファで手札コスト回収する動きずるいと思った - 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:16:10
純構築もいいけどティアラメンツと組んだ型も悪くないぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:19:05
- 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:19:18
おかえり 立て直したか
今月の規制が施行されて、新しいパックの情報待ちの状況
暗黒界からはシルバが禁止カードになってる
トップメタは罪宝スネークアイ、罪宝R-ACE等の炎属性
それ以外もこれまでの環境デッキが規制を受けつつも群雄割拠してる - 13二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:20:29
- 14二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:24:49
立て直し見られてたか、お恥ずかしい…
さすがにドナルドだけのサムネだと荒らしにしか見えないかなって思ってカード持たせたの
GIMPの編集、クリスタに慣れてると使いにくいね
シルバ禁止はマジでビックリしたし凹んだ。理由を聞くとやむをえない感あるけど
罪宝テーマ絡みのカードがトップメタなのね、少し調べてみるよ!
最近の環境デッキ全くわからんから、その辺も勉強かしらね
- 15二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:25:19
- 16二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:26:37
- 17二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:35:32
罪宝系以外で群雄割拠してるメジャーなデッキだとラビュリンス、ティアラメンツ、クシャトリラ等
シクパが来て組みやすくなった御巫、ピュアリィ等もよく見かける
烙印はストーリー完結&テーマカード実装完了 細かい規制で初動が減らされて次点に甘んじてるけど普通にクソ強い
ふわんだりぃずは規制を受けて「事故率の高い地雷デッキ」に留まってる シクパ来て組みやすくはなった
先行で超展開して相手ターンに《琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ》を出す(何もさせずに実質ワンキルする)超重武者は今月展開パーツが規制されて弱体化(まだいる) - 18124/05/04(土) 12:35:50
- 19二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:36:27
とはいえ、この環境は手数系デッキが多いから誘発1枚では止まらない事が多い 暗黒界はそんなに誘発積めないし乗り越えられる前提でどっしり構えておこう
- 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:37:12
暗黒回廊ほんと楽しい
- 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:43:47
イシズはティアラの一部として入ってる
…規制されすぎてデッキに2枚入ってるだけだけど
クシャトリラは…最優先で調べる必要はないけど新しいこと詰め込む余裕があるなら
うららはリクルート魔法ハーピヤスに打てば良いって事だけでも
- 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:43:52
- 23124/05/04(土) 12:44:46
- 24二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:46:33
- 25二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:47:09
- 26124/05/04(土) 12:47:11
- 27二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:48:36
スレ主はジェムとポイントどのくらい持ってるの?
- 28二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:52:44
デッキごとに大まかな弱点を知りたい
→ここの質問スレで聞く
そのデッキの最新構築論を知りたい
→Noteや動画サイトで記事を漁る
最初は薄く広く知るべきで、ぶっちゃけここで聞くのが一番良いよ 動画漁って情報を取捨選択していくのって初心者には結構むずかしい - 29二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:54:42
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:54:54
企業wikiはざっくり見るだけならともかくデタラメ書いてあることもあるからあんま参考にしないほうがいい
基本的な展開例とかはYoutube見るほうが早い(でも複数のソースを見ようね)
noteは気合入れて書いてる人が結構いる
普通にここで聞くのもいい、そのデッキの使い手が書き込んでくれれば最高
- 31二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:55:34
上にあるデッキレシピって紙のやつだからあんま参考にならなくない?
あと暗黒界組むだけならうららや墓穴は必須じゃないような - 32124/05/04(土) 12:57:28
YoutubeとNoteね、了解!
やっぱ企業Wikiは信用ならないか……俺も好きじゃないし
GyazoGyazo is the easiest way to record screenshots & videos you can share instantly. Save time with async visual communication that's effortless and engaging.gyazo.comGyazoGyazo is the easiest way to record screenshots & videos you can share instantly. Save time with async visual communication that's effortless and engaging.gyazo.comカスカス&カスなくらいない
デッキ集みたら、オベリスクを地獄の暴走召喚で並べるデッキを作ろうとした形跡があって、なにやってんだお前!!ってなった
画像の連張りうまくいかねーな…ごめんなさい
- 33二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:57:46
- 34124/05/04(土) 12:59:56
- 35二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:00:20
MDでは禁止になっているシルバ採用してる奴は参考にしない方がいい
その人の練度とかじゃなくて大体ハンデスするのに寄ってるから二度手間になる - 36二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:01:54
画像複数枚貼るのは手間かかるしやり方分からないならgyazoでも大丈夫だよ
- 37二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:01:56
MDだとイドロックかマシュマックワンキルか汎用EXで制圧かのどれかかね
- 38124/05/04(土) 13:02:11
- 39二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:03:04
- 40124/05/04(土) 13:07:24
うーん……まずは現代のデッキを組むことから始めないといけなさそうだから
おススメしてくれているBFを作ってランクを上げてみようかと思う!
急がば回れ、暗黒界を組むのはそれからでも遅くないかな
>>39を参考にして少し組んでみるよ
- 41二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:07:45
BFでケンタはマジで古の戦士やないけ
いや確かにアレ名作だけども - 42124/05/04(土) 13:08:34
おk! その辺は重々心得てるよ! ない物真似してやって上手くいかないのは他ソシャゲでも痛感してるからね!
- 43124/05/04(土) 13:10:59
- 44二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:13:23
- 45二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:21:08
このレスは削除されています
- 46124/05/04(土) 13:22:44
- 47二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:25:13
忍者はストラク3つでほぼ全パーツ揃うし強さもストラクの中では高め
回し方が結構特殊なんで慣れが必要ではある - 48二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:26:05
強いけど結構コツがいる
妨害が基本裏守備化だから相手の妨害通すタイミング理解してないと辛いんだよな - 49124/05/04(土) 13:27:17
- 50二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:30:21
BFは大分構築変わったよね
ゲイルもゴドバも抜けて(ブラストも1枚採用するかしないかで)ブラックフェザードラゴン3積みするって言っても古の決闘者に信じてもらえなさそう - 51124/05/04(土) 13:33:23
- 52二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:41:21
ティアラメンツ自体の動きはともかく、暗黒界に混ぜる分には、
『闇属性モンスター』
『効果で墓地に送られたら、自身含めて手札・フィールド・墓地のカードをデッキに戻して融合召喚』
だけ覚えておけば良い気がする。
- 53二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:29:20
ゲイルは先攻だとただの手札から出る星3チューナーだしね…後攻ならゲイルの攻撃半減より強い捲り手段はいくらでもある
カルートもいわばBF専用の劣化版オネストみたいなもんだから本家オネストが使われない時代にカルートの出番はない
- 54二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:55:28
- 55124/05/04(土) 18:19:52
あれからソロモードしつつランクやってるんだけど、BFの盤面はアサルトドラゴンを並べればいいのかな?
石も少しずつ溜まってきてるけど、ゴールドパス取ったらあとは暗黒界のパックくるまでためるとかした方がいいんかな?
それともなにか剥いた方がいいパックとかストラクあったら教えてほしい - 56二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:27:08
- 57124/05/04(土) 18:27:58
- 58二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:30:50
手札や墓地から妨害を飛ばせるのがBFの特徴だから最終盤面には意外とそこまでカードは並ばないのよね
- 59二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:58:10
ちょうどライダー新規来た影響であのスレを見返していた俺にはタイムリーなスレ画だ……
それにしてもあの作品踏まえるとBFで暗黒界組むジェム稼ぐって中々な因果 - 60124/05/04(土) 20:24:28
- 61324/05/04(土) 21:30:30
ブロンズ4おめでとう
ありがたくいただきました
XY読み直してるけどこの時代の牧歌的な遊戯王良いなぁ - 62124/05/04(土) 22:11:04
ありがとう!
あの頃くらいの遊戯王の感覚が個人的には一番好きかもなぁ…と振り返ったりする
シルバー帯まで上がってみたけどブロンズに比べて急にデッキの構築レベル上がる感じがする
焔聖騎士とか相剣にバロネス加えたガッチガチの盤面固められてボコボコに連敗してる
流石に3回か4回妨害潜り抜けて展開が難しいのよ
- 63二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:17:19
なので展開させない為にGとかヴェーラーとか無限泡影とか後攻でも妨害出来る手札誘発が重要なのだ
正直誘発のパワー上げるだけでシルバーゴールドは楽に抜けられる - 64二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:57:05
スレ主とは関係ない暗黒界に興味ある一般MD民なんだけどやっぱカラレスを有効活用するのは厳しい感じなんですかね
せっかくロイヤルを引いたのと仏像的デザインに惹かれたので使ってみたいけどキマイラと混ぜた構築のnoteしか見当たらない - 65124/05/05(日) 00:02:30
- 66二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:36:32
このレスは削除されています
- 67124/05/05(日) 00:39:32
- 68二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:16:16
- 69二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:27:56
- 70二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:40:13
- 71124/05/05(日) 09:52:44
- 72124/05/05(日) 09:55:52
- 73二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:20:29
- 74二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:40:14
三戦の才は>>73も教えてくれた通り特設セットあるからそれ買うと良いぞ
メタポはいらんと思う セルリなりブラウなりベージなりゼピュロスなりモスマンなり低レアで強いやつに変えるか増やそう SRだけど闇の誘惑も◯
墓穴はいずれ絶対作る事になるが、すぐにでも暗黒界を回してみたい且つURのCPが無いなら後回しでも良いかもしれんな
EXはアカシック・マジシャンとデスキャスター各1枚にして他のやつ入れよう
とりあえずセキュリティ・ドラゴンがSRだから最有望株で、他はURになるがマスカレーナ、アクセスコード、アポロウーサ辺りかかね
ジャイアントレーナーは使いやすさでは若干劣るけどNなんで入れても良いかも
引くパックだが、現状のグラファ1枚で良いなら別パック引いて、グラファ複数欲しいなら引き続き暗黒界パックだね
別パックはEXのUR狙うのが良いと思うけど、未界域が混ぜものとして優秀なので「要調査生物、出現!」を引くのもアリだと思う
- 75124/05/05(日) 14:57:45
- 76124/05/06(月) 01:30:08
- 77二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:46:08
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:49:11
BFはそんな使わないかもしれないけど実戦的なデッキの記事載せとく
BF(ブラックフェザー)の回し方・解説【遊戯王マスターデュエル】 – 忘却まとめbookyakuno.com初心者おすすめ!新パックで強化!最新「BF」+「深淵の獣」デッキレシピと展開例を紹介!【マスターデュエル】
スモワは使い方難しいけど適当なBFをラディアンとかを経由してスズリかシムーンに出来るし、金満で謙虚な壺もEXは消費するけど欲しいカード引き込み安くなるから多少安定する(しかもどちらもSR)
遊んでればポイントや石も多少余裕出てくるから気長にやろう