デスゲームやオリジナルギャンブルって最後までルール分からんよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:11:56

    限定ジャンケンくらいがちょうどいい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:13:29

    ジャンケットバンクとかギリギリ理解できそうだから頑張って理解しようとしてしまってすごい疲れる
    噓喰いのエアポーカーレベルになると無理

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:15:09

    エア・ポーカーは全公開された後のルールはシンプルじゃない?
    そのルールがわかっても常人ではどうにもならんってだけで

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:15:54

    嘘喰いやジャンケットバンクは観客の金持ち達も理解出来てないから解説役がいたり観客の誰かが「今の状況をまとめてみたぞ!」とか言い出すからな
    ライアーゲームなんてディーラーすらも秋山のやってる事をギリギリまで気付かない

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:28:20

    Eカードめっちゃ単純じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:34:41

    ライアーゲームの密輸ゲームは全然ルール理解できず読んでた
    ゲームで負けても金は稼げるみたいなことできるらしいけどどういう仕組みか全然理解してない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:37:17

    ライアーゲームはモブディーラーが「流石の秋山もここまでの差がついたら逆転は不可能ですね」とか言った瞬間に
    賢いディーラーが「待って下さい!今の秋山の点数は!?」とか気付くんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:40:25

    そのややこしさがストーリーに組み込まれるたりするし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:43:02

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:43:58

    >>6

    ライアーゲームのゲームは基本的に勝敗と賞金が別々な場合が多くて密輸ゲームもその典型なんだ


    「最終的に密輸成功金額が多いチームの勝ち」だけど「賞金は自分の口座の金」だからね


    なので最終的に勝利しても口座が0ばらマイナス4億の借金だし負けたとしても口座に4億以上あれば大金を持ってドロップアウトできる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:45:13

    嘘喰いだと梶ちゃんのやってたゲームはだいたいシンプルで良い

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:47:44

    つかその点遊戯王の序盤のゲーム路線って誰でもできそうなやつでわかりやすいなと思った。
    相手プレイヤーが雑魚すぎるからゲームとしては面白くないのが残念だが…(笑)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:19:41

    シンプルなルールの方が「穴」の対処が難しいのと、ルール作りに慣れると穴を塞ぐ細かいルールをいくつも思いつく、ってことなんだろうな
    この手の作品で作者の想定外の穴があって、それを多数の読者に指摘されるのは恥ずかしいだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:28:09

    カイジの福本なんかは最初に主人公が突くルールの穴や敵のイカサマを考えてからギャンブルやルールを決めていく

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:32:41

    ジャンケットバンクで今やってる豚集めゲームさぁ
    今週神の意図とか色々解説されたけど欠片も理解できなかった
    なんなら最後に敵二人が絶望顔してる理由もわかんないんだわ

    でも読んじゃう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:59:26

    嘘喰いのハマグリの身のつき方あてるやつは滅茶苦茶シンプルかつ読み合いも面白くて好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:06:20

    正直、いまだに遊戯王のルールさっぱり理解出来ないまま遊戯王のアニメをずっと見続けてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:06:29

    嘘食いだと皇帝のルールを利用して相手を王の座から引きずり下ろすの
    今までのルール全部ちゃんと提示されてるのに言われるまで気付かなかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:10:32

    分かったっちょっと待てっ
    俺が今表にして計算してやる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:11:06

    ルールが難しいのと駆け引きが難しいのは全然別だろ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:11:55

    ヒカルの碁でもそうだけど、あまりゲーム内容よく分かってなくても何だかんだで楽しめちゃうの多いよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:23:53

    >>19

    マジで理解できなかったやつ来たな

    表作ったキャラも何か見落としてて間違った答え出してんだよな確か

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:35:20

    ルールは全然理解できないけれどフィジカルが雑魚だと死ぬというのは理解できる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:59:35

    豚集めゲームの肝は効率よくやれば、宮殿を建てるのに必要な豚6匹分で勝てることなんだ
    チームプレイ抜きのゴリ押しで労働豚を集めようとするとその前に相手の豚を全部取って勝ってしまうけど、この勝ち方は豚が少なくなった敵を敵チームのもう一人がかばうと最大で11匹取らなきゃいけなくて効率が悪いんだよ
    だから、「役割」を決めて豚を集める役とパートナーを守る役でチームプレイして豚集めを効率化することが必要なわけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:19:41

    >>24に追記

    最大11匹じゃなくて、最大9匹だったごめん

    んで、チームプレイありのときは味方からも豚を補充できるから敵から取らなきゃいけない数はもっと少なくなるから、効率化の恩恵はもっと大きくなる、ということ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:26:21

    >>1

    偶数だけのダイスに1の目があるのはミスなのかツッコミどころなのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:56:07

    カイジは分かりやすくていいよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 02:04:39

    >>22

    見落としてたというのは正確じゃない

    勝負してる2人が「入力しても絶対に正解しない数字」を敢えて入力するということをやって相手を欺いていたため外野が入力した数値から消去法で答えを導くのが無理だった

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:34:49

    >>27

    麻雀知ってれば割と楽に理解できる17歩が理解できないって読者が多かったらしいからそれ以上に難しいゲームは無理だろうなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:50:32

    >>8

    こいつとやった野良ギャンブル自体はむしろジャンケットバンクの中では一番とっつきやすいのがミソ

    カモを罠にはめるために説明を意図的に回りくどくしてるだけでゲーム自体はただのサイコロを使ったポーカーっていう

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:25:56

    ルールは難しくないんだけど実際にやれと言われても詰むやつ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:29:30

    俺達は雰囲気でゲームを眺めている

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:31:52

    >>31

    西尾維新のはルールが簡単だけど~のパターンだな

    暗号学園の全部の札が暗号になったインディアンポーカーとか

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:55:56

    今際の国のアリスの♥と♠はだいたいルール簡単だぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:09:52

    ここにですね
    学年アイドルの理事長の孫を使ったポーカーをですね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:10:19

    ライアーゲームの椅子取りゲームはルールは分かりやすいけど戦略は複雑になってて面白かった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:12:31

    オリジナルルールがよくわからなかったときはキャラたちのリアクションで今はヤバいシーンなんだな勝ってるんだなって適当に判断してる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:29:46

    ルール自体は分らなくもないけど、オリゲームは主人公がとった戦略以外の行動とったらどうなるかってのが想像しにくいのがなあ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:44:32

    ジャンケットバンクはギャンブラーたちの掛け合いとリアクションを楽しむんだ(暗黒庶民感)

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:47:26

    >>3

    全開示後はわかりやすいけどヒントほぼなしで序盤に気付ける梶ちゃんはマジでキモ冴えてるよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:03:56

    >>34

    簡単だけど初見殺しもりもりなんだよなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:13:47

    >>10

    基本的に生き残るのは簡単、ただ欲が入ると泥沼なやつばっかだからね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:25:51

    >>4

    ライアーゲームは言うて基本のルールは簡単で理解しやすい

    それはそうと行動に自由度も多めでディーラーもゲームの内容厳密には自分たちで考えてなかったはずだからついていけてない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:34:12

    17ポーカーは「JQKAのハートスペードダイヤクローバーの16枚とワイルドカードのジョーカー1枚を合わせたポーカー」なので
    ルール自体はポーカーのルールを知ってたらわかりやすいぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:35:03

    デスゲームものの「ルールを単純解釈しただけだと参加者同士で殺し合わないといけないけど、みんなで協力してたら実はみんな助かってた」系のやつは好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:38:40

    ACMA:GAME は分かりやすいルールが多くて好きだぜ
    実際にゲームしながら説明してくれるのも有り難い
    めだかボックスの球磨川がやってた神経衰弱もシンプルで面白かった
    簡素なルールで意表を突かれると「この作者マジで地頭が良いな・・・」って感じる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:38:41

    結局ギャンブル漫画って如何に読者のそのギャンブルの疑似体験してもらうか楽しんでもらうかってとこが大切だと思うんだけど、ルールがよく分かんないとそれが難しいよね
    ただそれでも嘘喰いは滅茶苦茶面白く読めたのは凄い
    ドティは知らん

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:09:22

    やっぱドティむずいよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:43:02

    簡単じゃないと分からんという流れはどんどん加速しそうでそのうち雰囲気勝負だらけになってしまうんじゃないか不安だ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:59:04

    ドティ難しいってのがよく分からない
    要は玉の数の回答制限かかってるドティ(血液かかってるから実質的な回答権制限もあり)と回答制限かかってない回答ボックス(回答権2回)で回答ボックスをブラフに使ってたって話だろ?
    本当はドティの回答しか考察材料にできなかったのに、2回しかない回答権をブラフに使ったと思わず先入観で考察材料にしてた

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:01:39

    ドティは視聴者の出したまとめがミスリード要因だったってのと、挿し込まれる暴パートがタワー内とタワー下とでやたら情報量が多かったってのもあると思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:32:44

    ドティはノイズが多すぎて惑わされるからなあ
    迷路で正解の路は短くて単純だけど、一旦脇道に入ると戻るのが大変困難なイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:37:11

    こういうデスゲーム系って隠されたルールの穴的なものは一部キャラしか分からないパターンはあれど基本ルールを理解出来ないキャラがいるパターンって無いよね
    めちゃくちゃ馬鹿なキャラとかでもルールが理解出来なくて死亡とか見ない

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:46:35

    >>53

    アンハッピーホーリーグレイル

    どうやって逆転するのかなと思ってたら反則事項覚えてなくて突然負けた

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:38:40

    原作漫画じゃなくてコミカライズだけど「ようこそ実力至上主義の教室へ」の特別試験とか絶対ルール理解してないモブ生徒いるだろ
    クラスリーダーも番外戦術のチキンレースとか始めるし気づいたら流れ弾で退学にされてそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:59:24

    ただただめんどくさいやつ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:16:46

    >>31

    実際の五十音票を使えばまぁ出来なくはないが、脳内完結は無理なヤツ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:28:13

    >>45

    sawレガシーすき

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:29:18

    暗号学園の暗号を読者も一緒に解こうとしてたのは3話までだったよね
    それ以降は暗号シーンはただただ眺めて女の子にブヒってるだけでした………

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:55:46

    簡単なルールで裏をかかれると凄いと思うけど
    ごちゃごちゃ複雑なルールにして裏をかいた!って言われてもそれ前提にしてルール決めただろってなる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:56:35

    >>59

    単行本の解説見ていろんな暗号あるんだなーって楽しんでた

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:12:19

    >>53

    表示された絵柄を避けるってゲームで、「絵のマスを踏むんじゃないの?」とかいって落ちた底辺がいるジャンケットバンク

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:17:53

    >>56

    これはルールのあやふやさも中々けど、主催が段取り下手っぴなのが一番ヤバい

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:18:16

    >>62

    旗揚げゲームとかテンポが速くなってきたら頭の処理が追い付かなくなるだろ

    だから失敗してもおかしくな…えっ、1発目から落ちたの!?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:20:44

    >>34

    今際の国のアリスは死ぬべきか否かを選定する場所でもあるからルールはわかりやすいのが多いよね

    読んでてこれどういうルールだ……?ってなったの無かった気がするわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:38:05

    >>34

    じゃけん毒ガス満載の電車に乗りましょうね~

    毒ガスの車両は1/4だからへーきへーき!

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:53:51

    >>29

    17歩は手牌以外の情報が大事なのに作中手牌以外あんまり見えなかったからな

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:55:58

    勝ち負けが読者にきっちり分かるかどうかは大事だわ
    そこフワフワしてると決着が楽しめない

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:03:50

    勝つのは簡単だが、裏ルールで両陣営から敗北者を出さないとゲームクリア条件を満たせないからわざと負ける

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:07:31

    ライアーゲームは作中のゲームが小説の流用(実は闇社会の暴露本とかだっけ?)
    だからディーラーたちはゲーム開発してなくてゲームの展開読みは運営も地頭で行うしかなかった(ディーラーもそのせいでゲーム展開に驚いてついていけない珍事が多発

    作中のディーラーで展開読みが完璧に近かったのは大学教授で主人公の片割れの師匠とかごく一部だったはず

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:27:15

    創作のゲームなんて登場キャラのバカさとか脳内当てとかファンタジー前提なのに、それを現実に持ってくるとかアホかな?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:27:30

    >>54

    あれは反則覚えてなくてじゃなくて同意の上でのルール内の行動だと思わせられたってことでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:46:36

    エアポーカーは数字と酸素とBETの駆け引きはともかく最終的に何やってるのか理解できるレベルなのは絶妙な気がする

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:36:20

    参加者がどっかから攫ってきたならともかく
    エスポワール号みたいな金目当てに自主的に参加するクズどもなら
    知能低過ぎてゲームまともに成立しないんじゃないのかって思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:02:46

    >>74

    だからジャンケンという未就学児でもわかるレベルなんじゃない?

    あのクズどもに例えばエアポーカーやらせたらポーカー担当が延々とビッ.チペインくらってゲーム進まず終わるし

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:05:13

    >>62

    あれは底辺だけが参加するゲームなので

    なおその後もダメ人間博覧会だった模様

    ・靴紐のせいにするヤツ

    ・他人に便乗するヤツ

    ・ゲームを降りたいと喚くヤツ

    ・運任せにするヤツ

    ・他人の足を引っ張るヤツ

    ・ただ泣き叫ぶヤツ

    ・ただ諦めるヤツ

    本当にバリエーション豊かだった

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:05:51

    福本作品の零で零とマツコがやってたポイント制ポーカーは
    あらかじめルールを全部説明されてたのに最後までよく分からなかった

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:07:01

    これは…デスゲーム!?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:19:27

    >>78

    デス・レースだと言ったはずだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:32:15

    >>77

    あれはポーカーの役知ってたら勝つセオリーが分かる

    んで、わかりやすいからそこのメタ張って零は勝ったってすぐわかったな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:07:06

    >>74

    トネガワでは黒服をクズに洗脳してテストプレイしようとしたけど、

    やり過ぎて(クズにし過ぎた)グダグダになったっけ…>限定ジャンケン

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:22:36

    ややこしすぎて途中からまともに考察する読者も減り作者も間違えて訂正連発でまだこのルール続行中のはずなんだけどどうでもよくなってる気がするデスゲームらしきもの

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:44:52

    どっかの脳みそさんが、ゲームはルールが複雑になるほど面白くなると思っちゃったんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:24:15

    ギャンブルはともかくデスゲームはテストプレイが難しいからしゃーない切り替えていけ
    見せしめに殺されるモブも処刑装置の正常動作を確かめる重要な役割があるんや

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:36:00

    >>84

    テストプレイではサバゲーみたいな感じで俺死にましたとか言えばいいでしょうが

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:42:38

    デスゲームなんて「俺と時間無制限フィールド全部で殺し合いな!」とか「四分の一毒ガスの四両編成電車をガスマスクひと車両分で通り抜けてね」とかでいいんだよ(びじんとうひょう理解できなかったアホのコメント)

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:52:06

    男の人生はいつだって生きるか死ぬかのデスゲームよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:56:22

    >>86

    びじんとうひょうは最初は理解できたけど追加ルール来てから全くわからなかったわ

    特に最後がジャンケンになる理屈が意味わからん なんで100択が3択になったんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:47:52

    ルールが単純なほど面白いのでは
    例えば告白して両思いなら脱出、告白を断れたら爆死(大量のモブ死

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:59:14

    >>76

    諦めたおじさん、他人にアドバイスしてやったりして底辺だし死んだけど地味に好き

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:06:26

    >>19

    おおーさすが教授仕事が早ぇー

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:16:37

    >>88

    最終的にはこう

    1~99 vs 0 どの数字入れても0側の勝ち

    100 vs 0 追加ルールで100側の勝ち

    1 vs 100 1側の勝ち

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:51:15

    ちょっと違うかもしれないけど
    しまぶーが青年誌で描いてたオリジナルのスポーツ物は面白かったな
    打ち切られて残念だった
    ルールの開示、テクニック、勝負どころの見せ方が非常に上手くてしまぶーやるじゃんって思った

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:55:28

    >>1

    ダイスをヴァイスって呼ぶ必要性が0なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています