英雄の孫の武器…すげぇ…の画像見てM1ガーランドに置き換えたかったけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:28:39

    技術不足で無理だったのが俺!悪名高きマネモブこと尾崎健太郎よ
    剣と魔法の世界に連発可能な銃が一般兵に渡ったら俺が兵士なら股とケツアナを濡らすね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:29:58

    すいません
    水爆3個あれば良いんです

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:31:34

    曲がりなりにも鋼で出来てるだろう剣をボキンと折れる敵国の剣は何で出来てるのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:32:11

    >>2

    あの男は占領地を使い物にならなくするつもりか…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:33:26

    >>3

    おそらく変なギミックをつけたから耐久性が犠牲になったと思われるが

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:34:53

    >>5あれこれ本末転倒じゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:37:05

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:39:49

    カミソリみたいに切れ味よくするために薄く軽くしてるのかもしれないね
    それぐらいしないと最小限のメリットも見えないんだ悔しか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:46:20

    >>8

    それなら普通に厚くして折れないようにした方がかさ張らないしハッピーハッピーなんだよね

    やっぱ本末転倒じゃないっスかねこれ

    やるべきは変な剣作るのではなく敵国の剣をどうにか鹵獲して研究し自国の剣に知見をフィードバックすべきだと考えられるが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:48:40

    進撃とかエヴァみたいなカッターナイフ型じゃだめなのん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:52:43

    恐らく柄に何らかの魔法がかかっていて脆く雑で安価な刀身を強化できるとかだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:03:19

    >>11

    確か上にもあるエヴァのプログレッシブナイフみたいに抦が刀身を超振動させて切れ味あげてるらしいのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:05:03

    >>12

    孫の仕様はそうらしいよ

    問題は…一般兵のはそういったのがないのでこういった仕様にする必要がないということだ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:07:27

    大きさ的にも重量的にも刀身がほぼ100%を締める刀剣において最も無意味で無駄なギミックとしてお墨付きを頂けると思ってんだ
    わざわざそんなもん作って持ってくくらいなら普通の剣で良いんだよねすごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:11:16

    >>10

    進撃の場合は柄が立体機動装置のコントローラーの役目してるから刃は交換が必要なんだ…

    それに刃に折れ筋が付いてるのも巨人相手に戦った時抜けなくなった部分を折ったり

    したりできそうだから理由付けが深まるんだ…


    エヴァのも未知の生物相手だしナイフサイズだからできる芸当出しなっ


    特殊な理由がない限り折れ目=弱みな上

    長剣をカッターみたいな構造にしたらもれなくそれは薙刀とかのサイズになっちゃうんだよね猿くない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:11:52

    >>14

    やめんか

    前後が明かされてないから無意味な発明に見えるだけでこれには深いわけがあるんじゃ



    …そうっスよね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:13:34

    >>16

    そっスね、あったら良かったっスね……

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:14:20

    >>15

    何度も使うのなら極力シンプルな構造にした方が頑丈なのは日常生活でも文房具とか見れば分かりやすいねスミちゃん

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:14:20

    相手がこっちの剣をへし折れるくらい強いならその敵の剣を奪えばよくないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:15:50

    >>19

    素材に問題があるようなので製鉄技術を盗みとった方が良さそうなのん

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:17:22

    しかも意外とこの後のコマでは味方に持たしてもらって交換してる…この構造の意味は…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:18:07

    これ孫太郎にとっては振動ナイフだから持ち手まで揺れるしないようにするために必要なのん
    刃に魔法かけてる訳でもないのに兵に持たせる必要?
    ククク…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:19:22

    仲間がカバー入らないといけないくらい交換に時間掛かるし柄の部分しか使いまわせないから結局もう一本剣持っとけばいいんだよね無駄じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:19:27

    地味に右上のコマの兵士の槍の持ち方が気になるのが俺なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:21:46

    怒らないでくださいね鎧甲冑板金鎧の時代って打撃与えて内部にダメを入れるのが基本で刃物=ほぼ鈍器なのに斬れ味とか馬鹿みたいじゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:23:02

    >>7

    恐らくギミックの都合上刃をいくつも持ち歩く事になるので

    軽量で薄い刃にした結果脆くなったのだと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:25:14

    >>26

    柄ごと持ち運んでも大して変わらねえじゃねえかよえーっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:28:41

    不思議やな基本はスナップ・ブレードなのに説得力がアホほど感じられないのはなんでや

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:13:06

    怒らないくださいね、じゃあ無駄なコスト掛けて既存品の劣化版を作ってありがたがってるコイツらが馬鹿みたいじゃないですか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:15:43

    >>25

    アーマープレートの兵士が主体なのなら上の魔法攻撃部隊を増やした方が良いのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:19:17

    >>10

    硬質化というイレギュラーがない限りからのが柔らかい肉だから耐久度外視で切れ味優先軽さ優先な進撃と鎧を着た兵士相手のスレ画じゃ全体が違うんや

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:19:56

    >>26

    本末転倒を超えた本末転倒

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:23:07

    >>28

    悔しいがこれが設定の練り込みの力だ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:24:50

    >>33

    表面だけ真似ても説得力に欠ける良い例だよねパパス

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:26:27

    >>26

    よしっ軽量化した刃をいくつか携帯してやったぜ

    …剣一本持つより重くないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:27:04

    英雄の孫はね、着脱式の剣ばかり愚弄されるけど鍛冶師の鍛造技術はあるし馬車もあれば城下町にはガス灯だってある冶金技術の発達した世界なの

    (現地人のコメント)空気を送り込めば燃えるって、なんだ?
    ◇この燃焼のメカニズムすら知らない現地人たちは…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:28:13

    >>36

    魔法で製鉄してるんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:29:10

    待て、面白いやつがあらわれた
    ガーランドや

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:30:19

    なろう系作品の定石だ
    主人公の凄さをアピールするために周りの知能が低下させられる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:31:03

    >>36

    ふうん知識階級と大衆の格差を表すタイプの小説ということか

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:31:47

    よく見たら剣持ってるのと反対の手で柄のトリガー押してて笑ったのが俺なんだよね
    剣へし折っても両手使って準備して鞘に入れ直してもう一回抜くまで待ってくれるこの敵兵は…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:32:43

    >>37

    怒らないでくださいね、魔法を使える才能が貴族に集中してるから差別意識が酷いとか設定にあるのが馬鹿みたいじゃないですか


    しかも魔法を維持しなければ炎は消えるんだよね怖くない?

    あの男は街中の街灯の火をずっと維持するつもりか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:33:11

    >>41

    何って 見慣れない武器の技術を観察してるんやん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:34:43

    別に刀身を着脱式にするのはメンテナンスフリーとかあるしままえやろ、整備性が上がること自体は悪いことじゃないしな(ヌッ
    しゃあけど外れたから敵の目の前で一々付け直すぐらいなら脇差なり短刀なり仕込んで武器の破損に対応できるようにしといた方がいいやろうがえーっ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:36:37

    >>37

    製鉄できるだけの炎を魔法で使えるなら酸素で燃焼を促す科学知識に慄く必要性!どこへ!?


    鉄の融点から考えて1800℃近い炎を出さなきゃなんだよね

    魔法でそれを出せるなら、そこに酸素を送り込んだところで極端に威力が上がるわけないと思われる

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:39:36

    >>44

    待てよ

    刀身を持って嵌め込むから両手を使う必要があるんだぜ


    片手で抜ける短刀や脇差しを持つより緊急性が低くなると思われるが……

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:42:45

    異世界なんだから思い切って酸素説じゃなくて燃素説が正しい世界とか書いてほしいよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:01:05

    この刀身取り外し(取り替え)式の剣の派生で強力なバネを仕込んで刀身を射出する奴もあるんだけどそれもそんな事出来る力があるなら殴るなり石投げるなりした方が速くて強いパターンの武器なんだよね
    クマの頭蓋骨に突き刺さる威力のバネを仕込んでる癖に刀身を素手で掴んで柄に押し込む方式の装填方法だからね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:28:16

    >>48

    普段使いして誤作動したり壊れて射出できなくなったりしないのん?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:25:17

    折るというよりは砕くと言う感覚
    容易く自国の武器を粉砕する敵国の剣

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 13:55:56

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:42:47

    刀身が折れたら交換するというのは一見合理的に見えるけどね
    交換ギミックのコストや交換の手間を考えたら予備の剣をもう一本用意する方が楽なの

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:48:43

    >>44

    すみません、一番複雑で肝心な部分の柄のメンテナンスが一番頻繁に必要だから破綻してるんです…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:50:21

    ギミックが壊れるより先に刀身が折れるってことはギミックの方が刀身より頑丈ってことやん
    ギミックに使われてる金属で刀身を作るべきだと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:55:37

    >>54

    そこに関しては供給とか加工の問題もあるので一口に正解とはいいがたいんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:09:33

    変なギミック不要ッ この予備の剣か落ちてる敵の武器があればいいっ

    三回くらい壊されればギミック君も役に立つよね三回くらい壊されて敵に圧倒されてなければね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています