- 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:24:50
- 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:25:54
テーマにもよるけど何使ってるの
- 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:26:28
先人たちの研鑽が詰まったデッキに
一人のオリジナルデッキが完成度で勝てるわけがないんだ - 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:26:32
コピーデッキにも個人的に要らないと感じる部分やこっちの方が良いんじゃね?ってカードはあるはずだ
少しずつオリジナル要素を足してその度に改善点を探しながら自分好みのデッキにしていけ - 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:27:47
- 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:27:52
同じテーマの間でそれならまあ…頑張れ…
- 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:29:12
強いデッキと自分がしたいデッキは違うからね
強くはないけど改善を重ねた結果どうにか戦えなくもない仕上がりになったからこれでよしとした
あと1枚のエースカードで制圧は飽きると思って色んな魔法罠で各種誘発を止めれるようにしてる - 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:29:25
ヒでもよく言われてるように最初はコピーデッキ使った方が勝てるし作成も楽
そこから手持ちと相談したり弱点を見つけたりして順次改造を加えていくのが楽しいんだ - 9布教スレで逆に教えられた男22/01/30(日) 11:30:06
- 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:30:31
MD始まった直後にプラチナ行った人のデッキとここ2,3日で行った人のデッキとで、メタカードの対象とか結構違うよな。
- 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:32:53
- 12122/01/30(日) 11:33:15
- 13布教スレで逆に教えられた男22/01/30(日) 11:38:05
- 14122/01/30(日) 11:38:48