できたわ、小嶋くん

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:45:39

    完全養殖のうなぎよ。鰻の完全養殖は近畿大学が有名だけど技術的に稚魚まで育てるのが最も難しいと言われているの
    でも、このうなっぴーは私が持ってるAPTX4869の知識や技術を逆用することで鰻の発育を安定化させてるってわけ

    まあ、難しいことを言ってもあなたにはちんぷんかんぷんだと思うけどうなっぴーは博士の名前で特許申請も進めているから
    要するに近々うな重を安価で食べ放題ってことよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:47:29

    ぜってぇくれ悪なこと考えてるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:47:57

    確か最近卵から成体までの完全養殖が成功したんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:47:58

    少年探偵団に甘すぎるよ灰原

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:49:42

    アポトキシンって畜産や水産に応用できたら真面目に世界ひっくり返りそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:50:31

    >>5

    もしかしてあの方の目的は…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:51:10

    何なら見てみる? 流石に博士の家の庭に養殖用の水槽を作るのはどうかと思ったから、無駄に広い隣の家の庭に作ったの
    居候の大学生が世話をしてくれるから私は安心して学校に言ってられるし、何なら彼、鰻も捌けるっていうから捕れたての鰻をごちそうするわよ
    あら、江戸川くんどうしたの? 別に隣の家の庭に水槽が掘られててもいいじゃない。貴方の家じゃないんだから

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:58:33

    しかし元太のために養殖成功させるって良い奴だな灰原。
    最早世話焼き女房超えてる。

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:02:25

    少年探偵団の雑談聞いてたらふと思いついてやってみたら出来ちゃったんやろなあ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:04:00

    鰻が成功すれば次はマグロよ

    最もマグロぐらいになると個人では難しいから鈴木財閥にスポンサーをお願いするつもりだけど

    人工種苗の養殖マグロはコストが掛かるけどそこも私の頭脳が物をいったってわけ

    マグロはタンパク質は多いけどカロリーは低いからダイエット向きだし、博士に持ってこないなのよ


    只、天然モノシンパの東西新聞文化部が私達の動きを探っているからこれまた鈴木財閥に圧力を掛けてもらうわ



    全く、美味しければ天然だろうが養殖だろうがいいじゃない。アケミブランドは味で勝負するつもりよ

    小嶋くんだってそんな細かいこと気にしてうな重食べてないでしょ?


    なに? 江戸川くん、さっきから。アケミってなんだ? 私が博士名義で作った会社の名前に決まってるじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:08:34

    園子相手にこんなこと言うのはアレだけど金持ちとコネあるといちいち楽だな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:08:46

    >>7

    灰原さん……コナンくんに怒ってる? 思い当たることは多々あるが

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:10:38

    (…あれ?これ上手く行ったら解毒剤の研究が潤沢なスポンサーのもとめちゃくちゃ大手を振ってやれる…?)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:18:02

    大変だったのよ。単なる養殖ではなく、小嶋くんも満足するような「美味しい鰻」を作らないといけないんだから

    そのために学校が休みの日で吉田さんと遊ぶ約束がない日は都内の鰻屋さんを食べ歩いたの

    勿論、博士のお金でね。内緒よ? たとえば、神田のきくかわとか明神下の神田川とか


  • 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:19:32

    >>7

    大丈夫?

    うなぎゼリーになりません?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:14:54

    ソリテールの解説スレの人じゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:21:46

    ところで児嶋くん、こんな話を知ってる?

    あるテレビ番組が鰻屋さんで1日鰻ではなく穴子を提供することにしてお客さんが気付くかどうかって実験をしたの

    勿論、同じ蒲焼でタレも同じよ。そうしたらびっくり、ほとんどのお客さんは穴子を鰻だと思って食べたそうよ

    食いしん坊の児嶋くんはうな重と穴子重の違いが分かるかしら?


    画像が鰻と穴子、どっちだかこのスレの皆も考えてみることね


  • 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:55:02

    タレがかかってても若干白っぽく見えるから穴子

    うなぎはもう少し赤茶色になる気がする

    >>17

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:56:29

    すっげぇ……

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:01:07

    >>19

    スッゲー ここが海産物養殖場の研究施設かぁ

    見たことあるおさかなさんたちがいっぱい

    ここは世界でも有数の成果を出してる研究施設で将来的には国有事業になる計画もあるらしいですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:03:19

    >>20

    爆破詠唱を始めるな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:11:54

    >>18

    流石ね。これは日本橋にある有名な穴子料理屋「日本橋 玉ゐ(たまい)」の箱めしよ

    このお店ではお重のことを箱めしっていうの

    鰻ばっかり食べて飽きてた頃、口直しに食べたことがあるのよ。勿論、博士には内緒でよ

    玉ゐ 本店 (日本橋/あなご)★★★☆☆3.65 ■天然穴子、本来のお味を、お召し上がり下さい。 ■予算(夜):¥8,000~¥9,999tabelog.com
  • 23二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:01:36

    すげえサラッと流されたけど赤井さん鰻捌けるようになってない…???

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:19:04

    >>20

    爆発不可避

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:26:06

    >>23

    赤井さんならできるだろ(無茶振り)

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:53:39

    林原さんの声で脳内再生できるのがヤバイな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:02:05

    ところで小嶋くんはどうしてうな重が好きなの?

    いいえ、質問を間違えたわ。どうして「うな丼」ではなく「うな重」が好きなのかしら?


    小嶋くんみたいな食いしん坊は丼物をガッツリ食べるイメージがあるし、ドラえもんのジャイアンだってカツ丼が好きなのに

    小嶋くんはいつも「うな丼」じゃなくて「うな重」を食べたがってるわよね?

    ちなみに美味しんぼの東西新聞社の連中は鰻は重箱よりも丼で食うべしって度々主張しているけど、まさか小嶋くんもその口だったりする?


    そんなはずないわよね、鳥取県限定のコナングッズを扱うコナン探偵社では「元太のうな丼専用どんぶり」を売ってたし、

    小嶋くんだってうな丼ぐらい食べるわよね?


  • 28二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:07:49

    ついでにうな丼の美味しいお店を教えてくれ?

    そうね、関内にある「割烹蒲焼わかな」のうな丼はちょっとびっくりするぐらいのご飯の盛りで凄いわよ

    博士とハマスタに巨人戦を観に行ったとき、私だけ研究のために寄ったんだけど

    キッズメニューにするべきだったってちょっと後悔したわ


    割烹蒲焼 わかな (関内/うなぎ)★★★☆☆3.49 ■≪明治五年創業≫ 鰻ひと筋、捌きたて焼き立てにこだわり。職人の矜持が生きる伝統の味に舌鼓を。 ■予算(夜):¥4,000~¥4,999tabelog.com
  • 29二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:09:37

    灰原は食べ歩き趣味に目覚めたのか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:10:23

    なんで鰻ガチ勢があにまんにおるんや

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:25:35

    スーパーに行くと大抵の鰻は「中国産」って表記があるじゃない?

    国産と値段を比べると随分価格に差があるから中国産は美味しくないってイメージを持ってる人も多いけど、

    そもそも中国のうなぎは「日本に輸出する」目的で養殖が始まったって知ってた?


    江蘇省を中心に養殖が始められたんだけど、中国は国土が広いから日本のハウス養殖と違って露地養殖が可能だった

    露地養殖っていうのはその生物が生きている「自然の環境」を再現することで、

    日本だとすっぽん料理のすっぽんでよく見る言葉よ

    ハウス養殖で育てられた日本の養殖ウナギと、露地養殖で育てられた中国産の養殖ウナギ、果たして味に大きな違いがあると思う?

    しかも、輸出される活鰻は品種としては「ニホンウナギ」だから養殖されてる鰻そのものに大きな違いはないのよ


    ぶっちゃけ鰻好きの食通だってそうと言われなければ国産と中国産の食べ比べしても分からないことがほとんどだし、

    中国産だから~なんて敬遠していると安くて美味しい鰻を食べる機会を自ら逸していることになるわ

    試しに画像を載せておくけど、どっちが国産で中国産か分かる? 江戸川くんの推理力を持っても無理だと思うわ


  • 32二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:47:57

    草生える

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:19:35

    そういえば、小嶋くんは鰻に「関東風」と「関西風」の違いがあるって知ってた?

    一般的な差は捌き方から始まる調理方法だけど関東は背開きにしたものを蒸してから焼くのに対し、関西は腹開きにしたものをそのまま焼くの

    調理法に違いが生まれたのは色々な俗説があるけど、関東は武家文化、関西は商人文化ってのがヒントよ


    ……分かりました! 腹開きはハラキリ、つまり切腹をイメージさせるから武士に嫌われたんじゃないでしょうか?

    ほら、侍は犯罪や不祥事が発覚すると腹を切らないといけませんから


    流石ね、円谷くん。正解よ

    これに対して商人文化の関西では「腹を割って話す」ことが好まれていたから腹開きが主流になったってわけ


    作り方の違いは? どうして関東は蒸してから焼くの?


    それは江戸っ子がせっかちだったからよ。鰻はそのまま焼くよりも蒸してから焼いたほうが早く出来上がるの

    予め火を通しているんだから当たり前だけど、調理時間が短縮されてせっかちな江戸っ子の気質にあってたのよ


    でもよぉ、灰原。俺がたまに鰻屋連れてってもらうと運ばれてくるまですげー時間掛かったりするぜ

    父ちゃんとかせっかちだからそれが嫌だって言ってよぉ。なかなか連れてってくれねーんだ


    それは最近の鰻屋が「お客さんが注文するのと同時に蒸し始める」ことを売りにしているからね

    これだと予め火を通して時間短縮するための行程から始めているわけだから、必然的に提供まで時間が掛る

    蒸して焼き上がるまでの時間を入れると40分ってところじゃないかしら?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:26:24

    南千住の尾花は頼んでから出てくるまで1時間くらいかかったな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:26:59

    元太の父が江戸っ子気質って設定考慮してるあたりできる>>1

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:32:07

    怒涛の鰻博識灰原レスで笑い止まらん

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:37:31

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:38:01

    他にも関東風の焼き方だと身がふっくらして大きく見えることから、

    見栄を張るのが大好きな武士に好まれた、なんて俗説もあるけど本当のところは分からないわ

    関西はさっきも言った商人文化だから食事の前にちょっとした商談をしたいでしょ?

    捌いた鰻をそのまま炭火で焼くと時間が掛かるし、表面をパリッとさせて中をふんわり柔らかく仕上げるには

    職人の繊細な技術が必要になるからこれも関西人の気質にあっていたのね



    でも、哀ちゃん! 今は関東や関西以外でも鰻って食べるんじゃないの?



    そうです! 確か浜松うなぎってのがあるとテレビでやってました!



    よく知ってるわね。確かに静岡県浜松市はうなぎで有名なんだけど、まさにここが関東風と関西風の境界線と言われているの

    天竜川を境に異なる焼き方になる、なんて書くと関東風と関西風が拮抗しているように感じられるけど

    浜松商工会議所が発行した「2010年版うなぎ本」によると浜松市内の118軒ある鰻屋のうち、関東風が90軒、関西風が26軒、

    両方が楽しめるお店が2軒とシェアで言えば圧倒的に関東風が多いのよ

    只、いずれにせよその土地独特の捌き方や食べ方があるかと言われたら、関東風又は関西風で固定されることがほとんどね

    浜松風、なんてものは聞いたことがないもの



    へぇー、歩美、関西風って食べたことないや



    そうね。今度大阪に行ったとき、大阪の彼に奢らせましょうか? 大丈夫、彼には幾つか貸しがあるから鰻ぐらい奢ってくれるわよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:16:40

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:20:07

    関東風と関西風の違いは分かったけど、ひつまぶしはどうなんだ?

    あれなんて全然食べ方違うじゃんか。俺は食うけど


    ひつまぶしはうなぎを使った郷土料理の一つだけど「郷土」、つまり発祥の地がどこであるかは分かってないのよ

    明治時代にはあった、という説もあれば戦後食糧難の昭和期に誕生したって説もあるけど決定的な証拠は出てないそうよ

    只、養殖ウナギと違って天然うなぎは当たり前の話、大きさや太さは不揃いになるでしょ?


    確かにそうです! 人工的に作られた養殖ならともかく天然モノの大きさが常に同じなわけがありません

    僕や元太くんみたいに違いがあるはずです!


    えぇ!? 俺みたいにでっかい鰻もいるのか!?


    残念だけど太い鰻は身が固くて食べにくいって話よ。だから焼いて細かく刻んで、薬味を入れてお茶漬けにして食べた……

    というのがひつまぶしの「三重県津市」発祥説ね

    名古屋発祥説だとうな丼の出前需要が多かったとき、空の丼を割ってしまう人が多かったことから割れにくい木製のお櫃に入れたのが

    ひつまぶしの始まりだとされているわ。個別の丼ではなくよそって食べる食べ物にしたのね


    あ! もしかして名前の由来は「おひつにうなぎをまぶす」から?


    その通りよ。吉田さん、よく分かったわね

    そじゃあ、隣の家に住んでる大学院生にひつまぶしを作ってもらいましょうか

    あの人、工学部だから手先は起用なんですって

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:38:11

    服部、あの録音で脅されるのか……

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:36:42

    スレ主の知識が凄い

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:41:29

    なんで鰻だけでこんなに書くことがあるんだよ・・・

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:43:55

    待ってくれたまえ ウナギの洪水をわっと浴びせるのは

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:54:41

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:55:48

    ちなみに蒸して焼くのが武士や江戸っ子の気質にあっていたってのはよく知られた俗説だが、

    鰻屋を描いた江戸時代の浮世絵で蒸し器の描かれているものはないと言われている

    下の浮世絵は江戸時代末期の浮世絵師「歌川国芳」が「一勇斎国芳」の画号で描いた

    「御ぞんじ 山くじら かばやき」という作品だが鰻を捌くまな板や炭火焼きの台はあるのに蒸し器が見当たらない

    このことから関東で鰻を蒸すようになったのは明治に入ってからなのではないか? と主張する研究家もいるそうだ


  • 47二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:57:43

    >>46

    誰? 誰なの???

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:08:44

    現状被害(?)は工藤家の庭がグチャグチャになってるのと博士の財布がペラッペラになってるくらいと思ったけど…ウナギの水槽に使ってる水道代は何処から出てきてるんだ…?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:32:22

    ソリテールスレの人だと思うけど鰻の話で浮世絵まででてきたぞ・・・すげえ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:10:25

    うなぎ食べたくなっちゃった
    アケミブランドなのがいいよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:40:52

    そういや、最近はうなぎの偽物も多いよな! 母ちゃんがうな重だって言って買ってきてびっくりしたぞ。美味かったけど


    企業努力を偽物は酷いわよ。でもそうね、鰻もどき食品はカニカマなどに代表される練り物製品が多いけど、その歴史は精進料理まで遡るわ


    精進料理って、お坊さんが食べるやつ?


    そう、中国から伝わってきた普茶料理ってのがあるの。これは精進料理の中でも葛や植物油をたっぷり使った濃厚な味わいが特徴的で

    代表的な料理に胡麻豆腐があるわね


    油をたっぷり使うの? 何だか健康によくなさそう……


    それは精進料理に対する誤解よ。ヴィーガニズムもそうだけど、あくまで思想・宗教上の理由での食生活だから

    必ずしも「健康的」であるかどうかは問題じゃないの。健康的な食生活を謳っている人もいるけどね


    確かに、お坊さんは仏教が殺生を禁じているから肉や魚が食べられないんですもんね


    だから精進料理もアメリカのヴィーガン料理店が肉も魚も使わない代わりに油やスパイス、ソースをたっぷり使ったりするのと

    根本的な部分では似ているのよ

    話がちょっと逸れたけど、そうした中で生まれた「精進うなぎ」はレンコンや山芋、豆腐を鰻の身に見立て、

    海苔を鰻の皮に見立てて焼いたあと蒲焼のタレをたっぷり掛けて食べる料理なの

    ツユダクならぬタレダクだから味は濃厚だし、鰻の気分は味わえるわね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:09:00

    >>47

    美術品に詳しい画商だね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:05:24

    そういえば、歩美たちがよく駄菓子屋さんで買うこれも鰻のお菓子だよね!



    ええ、この駄菓子はスケトウダラとかの魚肉のすり身を圧縮して焼き固めてるの

    さっきの疑似鰻食品とは全然違うけど、一応は鰻をモチーフとしたお菓子ってことになるかしらね



    そういえば、静岡にはうなぎパイって言うのもありますよね? もっともあれは只のクッキーというかサブレですけど……



    あら、円谷くん知らないの? うなぎパイの原料にはちゃんと「うなぎのエキス」が使われているのよ?



    ええ、マジかよ!? じゃあ、鰻の味すんのか!?



    御生憎様。エキスはあくまでエキス、直接の風味には関係ないから鰻の味はしないわ

    有名な漫画の孤独のグルメに「鳥取カレー」っていう梨とらっきょうと蟹のエキスが入ったカレーがでてきたことがあるけど、

    あれと同じで所詮エキスはエキス、味ではなしってことよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:21:22

    スレ主はどっからそんな知識を得ているんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:44:35

    知識が凄いところに隠れて、着眼点の鋭い歩美→知識で話を広げる光彦→無関係そうだが的を射た話をする元太、の少年探偵団エミュがむっちゃ上手いぞこのスレ主

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:51:04
  • 57二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:03:18

    少年探偵団の鰻談話全部脳内再生余裕なの草生える

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:44:35

    劇場版名探偵コナンの導入かな?

    青海の秘法とかそんな感じなんだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:39:26

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:42:15

    そういえば、小嶋くんがうな重うな重言うから蒲焼のことばかりに目が行きがちだったけど

    鰻には「白焼き」って食べ方もあるのよ


    白焼き?


    白焼きは食材にタレや調味料を付けないで作る調理法で、鰻や穴子でよく使われる言葉ね

    焼くことによって風味を閉じ込めたり余分な脂を落としたりしたものをわさび醤油とかで食べるのよ

    蒲焼と違って白焼きはタレを付けないからタレでごまかしの効かない料理と言われているわ


    素材の味を楽しむ料理ってわけですね


    ええ、でもそのため一昔前は天然と養殖の違いがハッキリと出る料理だって言われたの


    やっぱり、天然のほうが美味しいから?


    昔わね。今は養殖技術が発達しているから味わいも甲乙つけがたいけど、当時はやっぱり天然モノの方が美味しいって言う人が多かったのよ

    でも、天然モノだって下手な職人が調理したものは泥抜きが不十分だったりして、泥臭くて食べられないなんてこともあったそうよ


    それ知ってる! 歩美が潮干狩りで取ってきた貝をお母さんが塩水に漬けてて、何してるの? って聞いたら砂抜きをしてるのよって!


    そういえば、浜松では鰻を白焼きで食べることも多いから白焼きを浜松風の食べ方と言っていいかも知れないわね。孤独のグルメでも浜名湖で白焼き丼を食べてたもの

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:43:32

    こいつら頭の良い会話してんな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:02:05

    なんだよぉ、うな重はタレが美味いんじゃんか!


    小嶋くんも大人になれば分かるわよ。でも、うなぎ専門店の会席コースなんかを頼むと白焼きも焼き物として出てくることは多いし、身近ではないかも知れないけど食べようと思えば食べられるわよ


    う巻きなんかもありますが、流石にお造りは普通のお刺身なんですね


    当たり前だよ、光彦くん! 鰻のお刺身なんて聞いたことないもん


    あら、鰻はお刺身でだって食べられるのよ


    ほ、ホントかよ灰原!?


    ええ、やっぱりこれも浜松なんかで食べられる調理法だけど白く透き通ったお刺身はふぐ刺しにも似た美しさがあると言われているの


    そんなに美味しいなら、どうして皆お刺身で食べないんでしょう?


    そうだよ! 歩美が行く回転寿司でも鰻のお寿司は蒲焼さんが載ってるよ?


    それは……その

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:20:16

    なんだよ、灰原! 勿体ぶらずに教えろよ!


    じゃあ、言うけど……鰻の血に毒があるからよ


    ど、ど、ど、毒!?


    ほ、ホントですか、灰原さん!?


    ええ、鰻の血は目に入っただけで失明の危険性がある猛毒が含まれていて、これを人間が一定量飲むと様々な症状が出た挙げ句に

    最悪の場合は死に至るとまで言われているわ。これは鰻だけじゃなくて、穴子やウツボにも同様の毒性があるの


    そんなところまでふぐに似てるんですね……


    お、オレ、今までそんな怖いもの食べてたのかよ


    大丈夫よ、うなぎの血清毒は100 kDaのタンパク質だから60度以上で5分以上加熱すれば毒性は完全に消えるわ

    だから、通常の加熱調理を擦れば問題ないからふぐみたいに調理に免許も必要ないわ

    お刺身にしても完全に血抜きはしてあるし、通販で売ってるものはプロが捌いているから安全よ


    良かったぁ、歩美びっくりしちゃった。でも、哀ちゃんってやっぱり色々なこと知ってるね!

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:21:40

    色々なこと(鰻)

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:27:06

    続きが気になるじゃあないか

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:46:21
  • 67二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:21:53

    そういえば、この前テレビで見たんですけど、鰻の旬って冬なんですよね?


    そうね、あまり知られてないけど鰻って冬眠する生き物なのよ


    えー、クマさんみたいに???


    詳しい生物学的メカニズムはあまり解明されてないからまさに生態としか言いようがないのだけど、

    鰻は水温が10℃以下になると餌を食べなくなって、8℃を下回ると泥の中に潜って出てこないって言われているわ

    だから、水温が低くなる10月ぐらいから沢山餌を食べるので冬眠前の鰻は脂が乗ってて美味しい=旬ってわけ

    これは中華料理で使われる熊肉がやっぱり冬眠前の個体が最上肉とされているのと同じことね


    それで疑問に思ったんですが、旬は冬なのにどうして日本人は夏場の土用の丑の日にわざわざ鰻を食べるんでしょうか?


    そんなの決まってるじゃんか! 夏に鰻を食べると精が付くからだって母ちゃん言ってたぞ!


    鰻にはビタミンA、B群、E、それに亜鉛やEPAが含まれているから栄養学的には優れた食材であることは事実ね

    EPAっていうのは血液をサラサラにしてくれる成分って思っておけばいいわ

    夏に鰻を食べるといい、と言われ出したのは文献上では「万葉集」まで遡ることが出来るの


    万葉集って令和の出典になったっていう奈良時代のですか?


    そうよ、大伴家持という歌人として知られる公卿が鰻に関する詩を詠んでいるのだけど、その詩には「嗤笑」や「戯咲」の文字が見られて痩せている人に鰻でも食べたら、なんて笑い飛ばす詩だったと現代では解釈されているわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:46:45

    何だか感じ悪いね……


    でも、少なくとも奈良時代でも鰻は夏に食べられていた一つの証明にはなるでしょ?

    土用の丑の日に鰻を食べることになったのは色々な説があるけど、有名なのは平賀源内かしら


    歩美、知ってる! 平賀源内って江戸時代の発明家でしょ? 前に博士が「ワシは現代の平賀源内じゃ!」とか言って自慢してたよ


    博士ったら平賀源内がどういう人か知ってるのかしら……? それはともかく、あるとき源内が夏場は客足が落ちる鰻屋から商売の相談を受けて、

    「本日 土用丑の日」と張り紙を出したらたちまち繁盛したって説ね。日本では丑の日には「う」の付く食べ物を食べるといいっていう習慣が

    それ以前からあったので源内はそれを利用して鰻を加えたってわけよ


    どうして、それまでは鰻が入っていなかったんでしょう?


    やっぱり夏バテをしているときって私達もそうめんとかスイカみたいなサッパリとした水気のあるものを食べたいじゃない?

    個人的な考えだから根拠はないけど、きっと江戸時代の人も暑い日にこってりした鰻は食べたくなかったのよ


    そっかー。確かに夏はアイスとか食べたいもんねー


    じゃあ、結局「土用の丑の日」に鰻を食べるのは鰻屋の宣伝だったってことか?


    そればかりとも限らないわね。天保佳話という本の中で、「土用の丑の日に鰻を食べるのは夏やせを治すもの」という記載があって、

    夏やせ、つまり夏バテに鰻は良いって解釈があることから、少なくとも江戸時代においても鰻は精が付く食べ物だっていう認識が人々の中にはあったのよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:07:29

    (こいつら、いつまで鰻の話をしてるつもりなんだ……?)

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:41:43

    平賀源内の話は知ってたけどそれよりも前から夏に鰻の文化あったのは知らなかった

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:58:01

    ウナギって割とウナギ(の仲間)じゃないのにウナギって名前付く生物多いよね。
    電気ウナギ・オオウナギ・ヌタウナギ…全部ウナギとは違う別種だったような。

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:54:31

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:56:57

    >>70

    人類が鰻を食べだしたのは相当古く、日本では縄文時代にはもう鰻を食べていたと言われています

    これは東京湾や仙台湾の貝塚から発見された鰻の骨の化石に「食べた形跡」があることから、少なくとも5000年以上前に鰻は既に貴重な食料源だったのです

    東京湾や仙台湾は鰻の回遊経路である黒潮が流れる太平洋岸ですから、鰻がよく取れたのは間違いないでしょう


    又、ヨーロッパでは紀元前431年頃に鰻を食べていたと言われています

    ギリシャの古代都市アテナイ、つまり、現在のアテネのことですが、この地にアリストパネスという詩人がいました

    彼は喜劇や風刺を専門としていましたが、紀元前425年に発表した「アカルナイの人々」という作品は

    平和主義者の彼が批判的だった「ペロポネソス戦争」を題材にしたギリシア喜劇で、

    アリストパネスの作品としても、又、ギリシア喜劇としても現存する最も古い作品として知られています


    内容そのものは割愛しますが、この作品の中で鰻を食べるシーンがあるんです

    ペロポネソス戦争は紀元前431年に始まった戦争であるため、その頃には既にヨーロッパの人々にも鰻を食べる習慣があったようですね

    料理としては背開きにした鰻に魚醤やはちみつで作ったソースを塗り、炭火焼きして胡椒をかけて食べたそうで、

    どことなく日本の蒲焼に近いものを感じさせます

    当然ですがはちみつや胡椒はこの当時大変貴重なもので、又、鰻そのものも高級な食材とされていました

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:03:09

    >>73

    だ、誰……?



    ああ、考古学者の先生よ。イギリスではちょっとした探偵さん(オプ)でもあるのよ



    へぇー、すっごーい! コナンくんみたい!

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:25:04

    スレ主が正体を隠すつもりがない件

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:42:10

    ほしゅ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:36:55

    平賀源内って晩年は狂って殺人してたけど現代の平賀源内でいいのか博士…

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:41:14

    因みに江戸時代の鰻屋が現代につながるとある発明をしたという話がある

    当時ある鰻屋ではライバル店の妨害に合って「あの鰻屋は不衛生だ」みたいな噂を流されていた
    その噂に困った鰻屋は対抗策としてとあるモノを導入した

    「割りばし」である

    使った後の箸を捨てる という発想で衛生観念に信頼性を与えたとされててそれの発祥が鰻飯の店らしいんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:41:29

    灰原、>>78があんなこと言ってるけど本当かよ?


    僕、前にテレビで割り箸を開発したのはお蕎麦屋さんだって観ましたよ


    じゃあ、嘘付いてるの?


    違うわ。割り箸の発祥は鰻屋説と蕎麦屋説の2つがあるからよ

    鰻屋説の根拠になっているのは「守貞謾稿」という江戸時代に出版された一種の百科事典なんだけど、

    この本は江戸後期の三都……つまり、京都、大阪、江戸の風俗や事物について記した類書で、

    その中に鰻屋の記述があるの。それによると、


    「鰻飯には必ず引き裂き箸を添ふるなり。この箸、文政以来此より、三都ともに始め用ふ。杉の角箸半を割りたり。食するに臨んで裂き分けて、これを用ふ。これ再用せず。浄きを証すなり。しかれどもこの箸、また箸工に返し、丸箸に削ると云ふなり。鰻飯のみにあらず、三都諸食店往々これを用ふ。かへつて名ある貸食店には用ひず。これ元より浄きが故なり」


    と、書かれていて確かに>>78の言う通り衛生観念から用いられていたことが分かるわ


    けど、灰原さん。「鰻飯のみにあらず、三都諸食店往々これを用ふ」ってことは……?


    えぇ、鰻屋以外にも三都の飲食店なら割り箸を使っていたってことになるわよね?

    その証拠を今から見せるわ。藤田さん? 例の絵を


    ほらよ。これは豊国三代という絵師が1853年、嘉永6年に描いた「当秋八幡祭」という浮世絵だ。これは歌舞伎の芝居絵で、江戸の街の物売りを演じる歌舞伎役者絵を描いている

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:55:53

    この絵がどうかしたのかよ?


    ……あ! 見て、右端のお蕎麦屋さんの屋台! 割り箸があるよ!


    ホントです! カゴに割り箸が沢山刺さっています!


    えぇ、その通りよ。この浮世絵からも分かるように蕎麦屋の屋台でも割り箸は使われていて、

    しかも歌舞伎の小道具になるぐらいにはなくてはならないものだったってことになるでしょう?

    ちなみに割り箸の蕎麦屋発祥説だと、蕎麦屋が割り箸を用いたのは「お客さんの回転率を上げるため」と言われているわ

    箸を洗うのが追いつかなくて便利な割り箸が普及したってことね

    円谷くんが言っていたようにこの説を推す人も多くて、NHKの番組でそう解説されたこともあるの


    へぇー、でも哀ちゃん。「かへつて名ある貸食店には用ひず。これ元より浄きが故なり」ってのはどういう意味?


    あぁ、それは「高級店では使わない。何故なら元から綺麗だから」ってことよ。だって……


    そうです! 高級なお店なら元より使っている食器やサービスも一流。汚れたお箸をお客さんに出すわけがない、ってことですね?


    ふふ、流石ね円谷くん。そういうことよ

    上の蕎麦屋説に話を戻すとタレを使う鰻屋と違って蕎麦屋はそんなに箸が汚れないから鰻や説のほうが正しいという研究家もいるし、

    蕎麦屋の方が食べ物としてのシェアが大きかったから蕎麦屋から普及したと考えるのが自然だ、という人もいるのだけど、

    まあ、結局は江戸時代のことだから明確な証拠や証明はまだないっていうのが本当のところね

    只、割り箸の起源にまで遡るなら中国の殷王朝まで辿り着くらしけど、それは難しい話だし関係ないからやめておきましょうか

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:24:22

    そういやうなぎって関西と関東で割き方が違うみたいな話を聞いたことがあるな
    関東は切腹を連想するから腹から割くと縁起が悪いから背から割くのが云々みたいな

    何にしても美味けりゃどっちでもいいけど実際のところ明確に味が変わるもんなのかね

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:33:01

    >>81

    >>33を読もう

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:06:00

    ネタスレかと思ったら鰻雑学スレになっててワロた
    よく話題が尽きないな

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:46:15

    なんだってこんなに哀ちゃんは鰻に詳しいんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:45:06

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:45:41

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:46:26

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:46:57

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:47:22

    最近は鰻もたけぇよな。好物なのになかなか食べられなくて参っちゃうぜ


    そうね、でも最近の円安や物価高で飲食店はどこも厳しいのよ


    それって所謂「原材料費高騰」ってやつですか?


    食材の仕入れ値が上がると料理の価格そのものを上げないと利益が下がる一方でしょ?

    私たち庶民にとってはキツイけど、飲食店もそれで生活していかなきゃいけない以上は仕方ないってことね


    歩美、ニュースで見たんだけどこの頃ステーキ屋さんとかお寿司屋さんが鰻屋さんになってるんだって


    えぇ、なんだよそれ。持ったいねぇなぁ


    あれ? 元太くんは「鰻屋が増えて嬉しい!」じゃないんですか?


    一番好きなのはうな重だけどステーキやお寿司だって美味いじゃんか!


    小嶋くんらしいわね。でも、吉田さんが見たニュースに出てる「鰻の成瀬」はリーズナブルなお店よ

    店舗での調理工程を大幅に減らして「職人いらず」の鰻屋だから他業種からの転換もし易いらしいわ

    昔は串打ち3年、裂き8年、焼き一生なんて言ったそうだけど、これもきっと時代なんでしょうね

    倒産“最多”苦境のステーキ店が畑違いの業態「うなぎ専門店」に転換 その理由は【スーパーJチャンネル】(2024年5月9日)


  • 90二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 01:15:01

    (灰原がいつになく楽しそうだから口を挟めねぇなこれ。てか、よくこいつら鰻の話だけでこんなに盛り上がれるよな)


  • 91二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 08:28:38

    >>90

    そんな事言っちゃってぇ、本当は話を振って貰えなくて拗ねてるんでしょ〜。

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:17:31

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:56:51

    灰原さんは、どうしてそんなに鰻について詳しいんですか?


    私、博士の健康管理と食生活を管理してるでしょ? 栄養学がメインだけど、その過程で食文化にも興味を持ったのよ

    ってことにこのスレでは設定しておきましょうか


    へぇー。ちなみに>>1さんは結局>>56のスレの人なの?


    別に隠す必要もないけどこのスレの>>1は灰原哀と愉快な仲間たちって感じね

    最初はネタスレのつもりで立てたけど、途中から鰻の蘊蓄だけでどこまでスレを伸ばせるのか挑戦してみたって言ってるわ

    只、流石にもうそろそろ限界ね


    なんだ、もうネタ切れか?


    一応、世界のうなぎ料理とかを紹介するのも考えたんだけど、そこまで話を広げるのもあれだし

    少年探偵団の会話としては面白味がないでしょ?


    歩美、100ぐらいまでは伸ばしたかったな


    まあ、別にいいじゃない。鰻だけでここまで来たのも大したものよ。自分で言うのもなんだけど


    皆さん、ひつまぶしの準備ができましたよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:02:42

    うひょー、やったぜ!



    すっごーい! 歩美、おうちでひつまぶし食べるの始めて!



    うちと言っても博士の家ですけどね



    じゃあ、頂きましょうか? 江戸川くん、最後になにか喋っとく?



    …………オレのはタレたっぷりで頼むわ



    END

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:51:03

    お疲れ様でした!少年探偵団のエミュがめっちゃ上手でした!

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:14:57

    ネタスレかと思ったら普通に勉強になるスレだった
    お疲れ様でした!

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:32:11

    ソリテールスレの新作もそのうちお願いします

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:17:24

    流石にウナギだけで完走はせんかったけど相変わらずの雑学っぷり
    ソリテで文句言われたら別作品でも完璧なエミュするの凄いわ

    が、ウナギ食べたくなったからウナギ食べようとは言えないのが難点か。ウナギ高い・・・

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 06:07:31

    ソリテールスレ以外に立てたスレとかあんのかな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 06:21:56

    雑学もだけど会話のテンポとか流れが上手くて読ませる文章になってるのが一番凄いわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています