- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:58:59
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:01:49
- 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:02:39
アニメ化してもなお知名度がね…
- 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:06:27
- 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:07:47
松村上九郎先生
私がニコの旅というバンドデシネを知った切っ掛けの作者で、他にも絵が好きだから技術書とか画集本をよく買ってるのだが、あにまんではあまり知られてない気がする
もっと知ってくれ…この人のデフォルメとか絵のワクワク感がすごい好きなの - 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:11:46
panpanyaとか宮崎夏次系とか大好きなんだけど知名度ひくい…
- 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:13:41
すげぇ…今出てる作者の中では荒井小豆しか知らないよ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:53:42
町田洋の話をしてもいいのか!?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:54:55
- 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:58:08
- 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:00:08もしかしてあにまん民って町田洋のことあんまり知らないの?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
町田洋先生は前にスレ立てたからよかったら見て
- 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:15:44
- 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:26:58
- 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:40:17
- 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:45:47
- 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:02:50
- 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:11:55
- 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:17:19
- 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:23:02
この中だとメジャーすぎない!?
- 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:24:17
- 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:29:54
- 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:37:39
- 23二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:23:11
- 24二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:41:38
昔コミコで読んでた『R!PG』っていう漫画が好きだった。最初の街から出るのすら普通のRPG全クリより時間がかかる激ムズゲームをラスボスになる予定の主人公がバッドエンドを塗り替える為に強くなる話なんだけどモザイクと苛烈なグロでいっぱいの漫画だったけど主人公パーティ全員好きだったし面白かったわ。有料化の煽りで読者数の少なかったこの漫画は打ち切られてしまったけど最初の街を出るところまでは無料で読めるから気になったら読んでほしい
- 25二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:45:30
サクラコードすきだったなぁ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:50:42comic-walker.com
伊藤勢を読んでくれ
マジで絵がうまいしアジア圏の歴史への造詣も深くて迫力たっぷりの漫画を描けるのにやたらと雑誌廃刊に巻き込まれたりして安心して読めないんだ
これに関しては原作付きの安定連載だから気軽に手を出してほしい
- 27二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:56:16
- 28二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:57:34
- 29二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:58:53
コーヒー、カトウハルアキ、真田ジューイチとペンネームが変わったしヒャッコも危ノーマル系女子も連載止まっちゃったからな…
- 30二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:04:54
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:05:41
唯一無二の読み味というか、未だに『潮が舞い子が舞い』の抜けた穴を埋めてくれる作品に出会っていない
全作読んでるけど『月曜日の友達』以降の阿部共実は完全に羽化したな〜という印象がある
周りに阿部共実の作品を読んでる人がおらず悲しい
からその気持ちわかるよ - 32二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:14:10
- 33二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 02:04:41
阿部共実好きだ〜
昔のサブカル色全開で露悪的な感じもいいけど、
○に日々の数字4桁シリーズと月曜日の友達はそこからもう一段物語に深さがあって唯一無二
潮が舞い〜はバーグマン回と先生の性善説の回が好きだが、犀賀の描写とか拾いきれてない気がするからまた読み返したいな
- 34二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:48:05
ここに入れていいくらいの知名度かあれなんだけど、「ホムンクルス」や「殺し屋1」の山本英夫が好き
「殺し屋1」→有名だし電書が安くなってるから買ってみるか→おもしれえ!あれでもこの9巻の垣原の顔なんか見覚えあるな?山本英夫をググる→ホムンクルスの人やん!
「新のぞきや」→クッソ安くなってる電書を見つけて買ってみる→(6巻ぐらいで)絵が古臭すぎるけどやたらおもしれえ!→山本英夫やん
もはや別人くらいの画力(画風)の差があっても好きになってしまうんだよなあ… - 35二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:52:28
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:55:41
ここ近年の阿部共実イイヨネ
潮舞いだと黒羽根と枇杷谷の結末が好きだった
『月曜日の友達』はamazarashiに曲まで作ってもらってるし、もう少し有名になっても…
と思うけど、そう上手くはいかないんだろうね
贔屓入ってるから冷静ではない自覚があるけど
個人的にこの2作品は青春マンガの到達点
『潮が舞い子が舞い』(全10巻)
『月曜日の友達』(全2巻) - 37二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:59:23
- 38二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:18:58
- 39二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:28:01
- 40二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:00:13
- 41二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:08:39
空の帝国もいいよね
- 42二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:45:34
- 43二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:56:21
ゴスロリじゃなくて、ロリータだった
- 44二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:07:29
- 45二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:12:36
阿部共実、ちーちゃんとか大好きは虫がタダシくんのとか十年くらい前のしか読んでなかったけどそんな良くなってるのか 気になってきた
- 46二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:13:52
今日マチ子好きなんだけどここで挙がってるの見たことないな
- 47二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:43:40
- 48二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:46:12
- 49二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 06:56:04
そのへんのアクタも好き
- 50二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:09:45
ドタバタコメディな√3がよかった
- 51二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:29:17
- 52二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:59:52
- 53二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:05:23
- 54二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:17:28
1回目の打ち切りの時、作者が打ち切りだと思ってなくて普通に連載を続けてたという……おかげでイザヤ編はいい話になったと思うけど……このまま打ち切りになってたらまじでお前、案件だった
ありがとう講談社、コミックDAYS編集部
- 55二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:28:51
マジで!?良いこと聞いた!
- 56二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:09:26
- 57二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:13:26
(同士を見つけて喜ぶ)
- 58二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:49:08
- 59二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 01:21:40
- 60二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 01:24:07
- 61二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 07:30:25
- 62二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:46:10
- 63二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:43:14
- 64二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:44:38
- 65二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:58:56
- 66二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:25:51
プリンタニアニッポン
ゆるーっとした会話と管理社会的SF設定が楽しい
俺もコンサルに面倒見てもらいたい - 67二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:43:42
プリンタニアは少し前にここでスレ立って完走してたな
SFとしての完成度が高くて良い - 68二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:44:14
Shrinkって漫画マイナーで語れなかったのにいつのまにかそこそこ知名度出ててビビる
- 69二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:27:13
- 70二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:53:42
- 71二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:26:58
マイナーというか単純に古いって分類になると思うんだけど、長岡良子さんの飛鳥時代とか奈良時代のキャラクターのデザインが好きって話していい?
- 72二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 16:23:24
最近ハマって買ったのは
・絵画修復家キアラ(たまいまきこ)
・江戸の検屍官(川田弥一郎、高橋理恵)
・鵺の絵師(猪川朱美)
・アリスとシェエラザード(諸星大二郎)
・聖ロザリンド(わたなべまさこ) - 73二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:44:24
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:44:46
鶴田謙二は……大御所だろ……!
- 75二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:24:52
- 76二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:55:18
刺される淫魔くん大好きだけど無名だし人に薦められない
本当に人に薦められない
刺される淫魔くん 第1話 淫魔と同級生 / 蓮河近道ニコニコ静画は、「イラスト」や「マンガ」を投稿したり、「電子書籍」を読んだりして楽しむことができるサイトです。seiga.nicovideo.jp - 77二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:56:26
- 78二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:45:33
小川麻衣子作品好き
てのひら創世記最後駆け足だったけどもっとじっくり見たかった
単行本の表紙の雰囲気が好き
『てのひら創世記』 小川麻衣子 | ゲッサンWEB小川麻衣子「てのひら創世記」の作品詳細ページです。gekkansunday.net - 79二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 00:07:21
- 80二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 04:31:40
いいよねザットーさんのシーン…
漫画やアニメで美しい…ってなったシーン挙げてけ|あにまん掲示板bbs.animanch.comこれの23の♡数的に読んではないがいいと思って押してくれた人と複数押してくれた人もまあまあいるだろうけど、読者もっと居ると思う
「機械でやることでしょ……!!」も好き 人生で一番好きな見開き
地味に好きなシーンはハザクラさんの町に初めて行ったときの事故で首取れちゃった子に篠崎くんが「体 捜してあげないと」って言うところ
- 81二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:51:46
コンサルも欲しいしプリンタニアも欲しい
- 82二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:01:12
昔ジャンプラでやってたけど翻訳打ち切られて読めなくなった一人之下
読んでる人少ないけど途中からグッと面白くなる
少年漫画らしい雰囲気を楽しみたい人は26話あたりから、シリアスな長編読みたいなら72、3話あたりから読むと良いと思うよ
- 83二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:02:01
- 84二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:23:30
- 85二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:23:23
え!?「閉ざされたネルガル」について語ってもいいんです!?
- 86二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:08:58
- 87二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:31:36
- 88二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:08:21
- 89二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:08:50
- 90二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:45:59
作画の雰囲気が好きだった…
- 91二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:24:03
作画がエモい人だ
- 92二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:27:09
- 93二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:35:59
- 94二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:12:47
- 95二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:09:10
- 96二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:47:54
- 97二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:03:19
- 98二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:53:19
- 99二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:59:00
- 100二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:19:39
(ワッと話題になるタイプの作風ではないがずっと描いてるし活躍の場も広いベテランのイメージが強いぞ)
- 101二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:05:04
- 102二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:42:13
- 103二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:49:11
- 104二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:23:34
- 105二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:27:06
- 106二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:32:50
- 107二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:35:09
- 108二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:10:42
- 109二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:06:03
三堂マツリ先生とか好きな人いる?
あの独特の絵柄が好き - 110二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:47:53
- 111二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:55:17
- 112二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:55:39
梅の木川町町内会報
書籍化してるの森ホモ編だけだしマジでマイナーかも
でも好き
森のホモォ。梅の木川町町内会報 / 冬見坂最新話:天と人との合縁奇縁 2022/07/08更新。再生(累計): 6355537。 全話無料。 twitterでたまに描いてる元1の2分隊の日常小ネタ。更新不定期出てくるメンツはだいたいこのへん→im2673076■夏祭りmg142006とか演…seiga.nicovideo.jp森のホモォ。 / 冬見坂最新話:web版最終話 跳ねた水滴 2018/09/09更新。再生(累計): 4795272。 全話無料。 8/31 書籍版発売しました。一冊完結。小4meetsホモォ。なんちゃって静画(im2050575)をなんちゃって漫画化。ネタの域を出…seiga.nicovideo.jp - 113二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:48:32
デッドマウント・デスプレイ、アニメ化もされたけどあんまり話題にならずに終わった感
デュラララやバッカーノの作者、成田良悟が原作の現代が舞台の転生モノなんですけど
異世界から転生してきた死霊術士『屍神殿』とその憑依主四乃山ポルカ、殺し屋の女の子や情報屋の青年、東京の各町の裏ボスたち、警察、四乃山ポルカの実家、異世界を知っている宗教団体が互いに思惑とか信仰とか信念とか色々と混ざりあった群像劇になってます
主人公の屍神殿は強いんだけど、異世界でも最強ではなく現代で無双しようにも制限やそもそも現代日本の皆さんが一筋縄でいかない曲者ぞろいなので面白いんですが、話題にはとんと登らないんですよね
デュラララとかバッカーノとかアニメで見てた人におすすめです
アマプラにアニメ全作入ってたので見てほしい - 114二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:05:17
最近知った「三国志ジョーカー」。三国志の世界にスーツ着て短髪の青年が活躍する話。しかも青年はタイムスリップしてきた諸葛孔明に人体実験されて逃げてきた司馬仲達(その時代の人間)。後半はSFみが強くなるけど三国志の英雄もめちゃくちゃ活躍するし全五巻でおすすめ
三国志ジョーカー 1 | 青木朋 | 無料漫画(マンガ)ならコミックシーモアコミックシーモアなら無料で試し読み!三国志ジョーカー 1巻|赤壁の戦い直前の三国志時代。スーツを着た不思議な青年・司馬懿は因縁の相手・諸葛亮を倒すため、曹操の長子・曹丕の下へと……!?www.cmoa.jp - 115二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:24:15
キンドルで全巻買ったよー教えていただき感謝!
- 116二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 05:17:11
自分も好き!成田先生の群像劇いいよね
- 117二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:12:13
藤野もやむ先生のナイトメア☆チルドレン
よかった消えなかった!と安心したのに最後の最後……
でもだからこそ良い終わりだと思った
終わってから暫くは余韻に浸ってたな - 118二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:20:29
- 119二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:50:55
紺吉さんまたもののべ古書店怪奇譚書いてくれないかな
ずっと待ってるんだ
あの人のジト目お兄さんが好きで好きで - 120二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:16:52
あれは何で止まってるんだっけ?
- 121二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:10:46
梧桐柾木って今何してんのかなー
市場クロガネ好きだったんだけど - 122二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:24:28
- 123二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:07:32
憂鬱くんとサキュバスさんていう漫画なんだけどすごく鬱に誠実だなって思ってて
ぜひとも読んでほしい
サキュバスさんもいい子なんだけど露出度があれなのでちょっと未成年にはすすめにくい
内容はすごく優しくて面白いよ! - 124二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:50:46
西尾維新の症年症女
すごい西尾節きいてるから読みやすいかといわれると困るけどめだかボックス好きな人なら一定数刺さると思う
ひねくれボーイミーツガールとか個性ってなんなのかっていうテーマの漫画
3巻で集めやすいしねじくれたショタロリ好きな人はぜひ - 125二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:39:48
佐伯弥四郎先生ってもう描いてないのかなー
- 126二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:00:13
潮騒の魔女は全2巻で集めやすいし魔女の正体がわかってからの世界観が好き
あの物語であの登場人物に着目した漫画を今のところこれ以外知らない - 127二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:02:25
石川ローズさん好きなんだけど、
陽のあたらない小出くんも
あおによし、それもよしも
未完というか、単行本に最終回までちゃんと入ってる感じしないんだよね…
新作でも続編でもいいから読みたい - 128二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:17:22
ブラックアリスという少女漫画版笑ゥせぇるすまん
後味悪い話のオンパレードで精神的に来る
酷いのになると珍しくハッピーエンドに見せかけて最後の最後までどん底に突き落としてくるパターンまで - 129二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:34:01
不気田くんという犬木加奈子先生の名作
かなり古いし絵柄も内容も独特で読むのにかなりエネルギー持っていかれるがすごく刺さる人にはささりそう
誰からも愛されるけど誰も愛せない体質の男が心臓を持っていかれたことでが女の子たちに愛してもらおうとするんだけど見た目が醜く変化してたり不老不死のせいで事件が起こるというホラー漫画