今のうちにゼロスリーに関する期待や予想を書いておくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:49:25

    ゼロツーが予測を超えた動きならこちらは敵の動きを決められた動作にするとかいかがかなと

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:53:56

    マイティノベルに近しいものがある

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:55:25

    >>1

    予測を超えるんじゃなくて予測できなくするとか?相手の演算に何らかの方法で不確定要素を大量に紛れ込ませるみたいな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:59:29

    少なくとも武器を複数使えるのは確定してるし、武器生成のノリでレジェンドライダーを召喚・使役できるとか?
    一応ゼインはそのライダーの力を使えるだけで召喚は出来ないから絵面の住み分けにはなる やってることほぼディケイドとディエンドだが

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:59:56

    予測をするだけじゃなくて予想した事象を確定させる能力

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:34:46

    たぶんゼロツーがアークゼロに初戦でやったみたいに変身者とAIを切り離す展開はセルフオマージュしてきそう
    能力というか展開予想になっちゃうけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:53:21

    或人から天津に継承される

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:22:14

    >>4

    メタルクラスタやゼロツーがやってた自分召喚の進化形と考えると確かにありそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:33:04

    あまり歴代ライダー要素とか使わないと思うわ
    ゼアとアークが同時に予測して最適な動きを導出するからゼインに読まれないとかそのくらいで済まされると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:35:17

    >>9

    デザストやギャレンキングフォームは特に歴代ライダーの力を使わずアークゼロに勝利してるしな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:36:29

    キック力130tぐらいのスペックがある

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:37:18

    >>11

    そこは321tとかでも良さげ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:37:49

    ゼロワン特有の必殺技の文字演出はゼロツーとアーク様を混ぜた感じでおなしゃす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています