扇や黒の騎士団のボケナスどもが裏切るのはどうでもいいんだよ 問題は⋯

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:35:18

    何超合衆国のアホ共全員でシュナイゼル側に付いてるんだってことだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:36:15

    悪逆皇帝をぶち殺せェッ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:37:40

    何だったんスかねこの二人

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:38:53

    >>3

    ロリコンとその標的された哀れな女⋯

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:39:11

    もうことが進んでるんだから仕方なくないスか?
    ルルーシュは皇帝になった後悪逆し始めたしどうしようもないと思われるが

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:39:53

    敵対してたブリタニアの正統後継者で追放したルルーシュに味方することは出来ないんだ
    シュナイゼル体制でなんか上手くいくことにオールインするしかない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:41:06

    >>6

    こいつらゼロの次はシュナイゼルって何かに縋りすぎじゃねえかよえーーーっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:41:35

    実際組んでルルーシュたち倒せなかったんだから仕方ねーよ
    騎士団だけでシュナイゼルもルルーシュも倒すことなんて不可能なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:44:13

    ルルーシュに対抗するためシュナイゼルと手を組むのはまぁわかるんだよね
    何故シュナイゼルに騎士団の軍を預けるなんて蛆虫な行動をするのかはわからないんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:45:16

    こいつらがルルーシュと接触できたのはルルーシュがレクイエム始めた後だから、ルルーシュ側が協力関係を結ぶはずがないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:46:14

    シュナイゼルの立場わかってないんだよねこいつら

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:48:25

    皇帝ルルーシュのとこで8彼のブリタニアへの怒りは本物だった」とか言ってるシーンが嫌いなのが俺なんだよね
    おらーっ藤堂お前は事情知っとるやろうが説明せんかいこのクソボケーッ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:50:11

    >>9

    勝てるんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:51:10

    >>9

    案の定ボコボコに使い捨てられてて草も生えないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:55:00

    >>14

    でも黒の騎士団単独じゃ弱すぎて話しになんねーよなんだ詰みが深まるんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:55:18

    トウキョウ租界やギアス教団の件で信用を失い始めてたとは言えここまで自分達を率いて導いてくれたゼロを敵の情報を鵜呑みにしてあっさり売り渡した結果が
    結局ゼロやシュナイゼルみたいな優秀なリーダーが居ないと自分達で碌にものを考えられない黒の騎士団や超合衆国の無能さと烏合の衆っぷりが露呈しただけなのは悲哀を感じますね

    しかも自分達はゲームの駒じゃないとか否定しておいて最初から駒として使い潰す気しかないシュナイゼルの狗に成り下がっている…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:01:09

    ディートハルトが黒の騎士団見限るのもわかるんだよね ゼロがいなくなったらその場の気分で動くサークル活動でしかないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:02:55

    >>17

    まぁ、虚無すげぇ…でシュナイゼルの横に引っ付いてる辺り大分猿だからバランス取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:03:33

    まあぶっちゃけシュナイゼルだけならフレイヤぶち込むだけの簡単なお仕事だけだからね
    むしろ足引っ張ってくれてラッキーなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:04:15

    自分の意思⋯?
    冗談だろ
    いきなりかかってきた謎の電話信用してブリタニア軍に挑んでた元レジスタンス(笑)のイレブン共に考える頭なんてあるわけねぇだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:04:55

    カグヤ様が可哀想…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:05:57

    >>17

    おまけにゼロを裏切った後に特に説明無かったけどヴィレッタの件で扇にボコボコにされてるんだよね

    こいつも大概蛆虫やけど見限って当然だと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:06:59

    >>22

    えっこの時の怪我ってそういうことだったんですか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:07:31

    >>20

    お前日本人勘違いしてるな。

    しょせん黄色人種のフルコンタクト猿やぞ

    シュナイゼル様の弾除けになれただけ幸福を越えた幸福も同然と思われる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:07:50

    怒らないでくださいね 謀略方面担当してたのってゼロとディートハルトなのにその二人を排斥するって馬鹿みたいじゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:08:36

    >>24

    誰…?シュナイゼルの秘書…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:11:18

    かぐやとか星刻とかその場にいなかった頭のキレる奴はマジで『ふざけんなよボケが』って思っても仕方のない独断専行なんだよね
    少しは組織の規模考えて行動しろって思ったね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:12:09

    >>25

    だから制作すらもて余したロリコンと落武者と暴力しか能のない薬中女の娘しか残って無いんだ 絆が深まるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:14:26

    作品の進行上藤堂が無能にされてるのは悲哀を感じますね
    まっ 扇はそれ以前から敵国女と実質内通してる無能だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:24:20

    フレイヤを撃ちまくるシュナイゼルもルルーシュに負けず劣らずめちゃくちゃ虐殺野郎なんスけど…いいんスかこれ
    とにかく黒の騎士団はゼロを裏切った後の行動が猿すぎる危険な集団なんだ…サクラダイト

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:27:08

    >>25

    非情な発言で反感買いまくってたディートハルトも組織全体のことを考えるとあまり間違ったことを言ってないし扇やヴィレッタの件も当然の対応をしたまでなのにあの扱いだからちょっと可哀想なんだよね

    まっ シュナイゼル側についてルルーシュに最後まで抵抗して殺られてるのは普通に自業自得なんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:31:26

    >>30

    おいおい裏切る時が一番猿を超えた猿展開だったでしょうが

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:38:36

    >>5

    ウム..合流が遅れて神楽耶たちと神根島行った時点でもう手遅れだったんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:52:37

    >>20

    ウム…元々扇グループはナオトがいなくなってからはサークルのノリなんだァ

    序盤にもあーっ玉城に会計任せて組織の金でキャバクラ通いしてるんだから話になんねーよと猿グループの描写が深まってるんだ…


    そこに黒の騎士団から悪として断罪された日本解放戦線の残党として藤堂一味が合流してるから猿グループを超えた猿グループなのん

    その上、黒の騎士団の良心卜部と仙波が荼毘に付して、ゼロを売り飛ばしてロロとオレンジ佐世子が離脱し、ディートハルトをリンチし、何も知らない間に全てが終わってたチャイナ組とカグヤと猿を超えた猿たちだけが残ったんだ…満足か?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 05:09:27

    >>5

    ルルーシュを危険視して手を切るのはどうでもいいんだよ

    問題は…フレイヤを持ってるシュナイゼルも同じように危険ってことだ

    自国の帝都クレーターにしたことなんで誰も気にしてないんだよえーっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 05:10:33

    >>27

    しかし…シンク―も最後の戦いでシュナイゼルの駒やってるから同レベルに落ちたのです

    もしかして神楽耶は人質にされたおかげで評価が下がらなかったんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 05:13:50

    流石に猿展開すぎるって言ったんですよ谷口監督
    まさか当時インタビューで「扇たちが裏切った時に視聴者があいつらに怒りを抱いたようで俺も嬉しいぜっ」とコメントを出してファンからも変なクスリやってるのかとドン引きされたなんてね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています