GX最後まで見たんだけど三沢ってそんなに影薄い?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:06:55

    覇王から戻って落ち込んでる十代を叱咤激励したり、単純に解説役として出番多かった気がするけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:08:29

    出たしが1番くん2番で良いスタートダッシュライバル決めた割には………って感じ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:09:15

    斎王編で迷走してた時期と三期序盤で物理的に出番が減ってたのダブルパンチよ。あと単純に十代のライバルとしてはトップクラスな筈なのにデュエルの回数に恵まれてない

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:22:06

    最終回登場してないんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:22:40

    >>4

    舐めるなよ4期そのものにそもそも登場しない

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:23:46

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:30:40

    2期の辺りで翔から「居たんだ三沢くん」扱いをされてたのがファンとかの間にも定着しただけで、作品全体をメタ的な視点で通してみると寧ろ1期から3期まで大分堅実にエピソードを積み重ねられてた方だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:32:09

    3期三沢を空気扱いはただのエア視聴者ぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:33:19

    普通に万丈目より強いのよね三沢君

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:33:58

    そもそもアニメだと洗脳万丈目相手に勝てる試合放棄した形がラストデュエルの男だぞ。複数デッキ使いという個性を扱いきれなかったんだ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:35:14

    初期の頃はマダムキラーと呼ばれていたんだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:50:41

    TF3の通常三沢ED好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:16:42

    まぁでも幸せになれたっぽいんでOKです

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:18:05
  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:20:19

    メインキャラ顔してる奴の中で最も空気なのは間違いなくコアラでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:26:05

    途中から意図的にそういうキャラにされてたって感じだった
    GXってほぼ十代がデュエルする都合で他の連中は三沢に限らず基本ガヤだから、特段三沢が影薄いなんて思わなかったなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:27:57

    今イッキ見するのと当時週1で見るのとじゃ印象も変わるわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:33:29

    節目の時期に出番が無いからな。
    2期は裸になって走り去ってそのままフェードアウトだし、3期も異世界で再開するけど、十代vsユベルの場には居ないし、デュエルすらしないし。

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:34:18

    三沢のネタキャラ化は当時のタッグフォースの影響も大きそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています