黒の組織「こいつの本名『魚塚三郎』なのか」

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:37:27

    よし、コードネームはウォッカでいいな


    秘密結社の癖にふざけてんじゃねぇぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:39:20

    そろそろコードネームつけるのも飽きてきたんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:41:06

    そもそも作者が簡単に描いたのが発端なので…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:43:04

    >>3

    ウォッカがウォッカだなとなったからじゃあノッポはジンだなってなったとか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:43:10

    魚塚設定いまでも生きてるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:45:38

    アシスタントにサブちゃんって呼ばれてた名残なんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:45:46

    ジンに関しては本名だし…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:47:07

    幹部何人いるか知らないけど酒の名前足りるのか?
    襲名性なのかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:49:38

    >>8

    RAMは二代目じゃなかったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:49:57

    烏丸「コイツの名前は羊一っていうのか…羊…ラムでいいな」
    烏丸「羊一の息子…こいつもラムでいいか、世襲制っぽくてカッコいいだろ」

    ラム「ラムというのは渾名ではない…あの方に仕える父から受け継いだコードネームですよ…」ドヤァ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:50:56

    キールとかカクテルだしカクテルありにしたらほぼ無限よ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:51:30

    はちゃめちゃに適当な名前の癖にウォッカが三男なのちょっと分かるの悔しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:53:16

    >>11

    亀山忍「ニンジャタートル…それが私のコードネームだ」

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:53:44

    >>12

    舎弟というか弟気質な感じするよね

    ジンもウォッカのそういうところを気に入ったそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:54:06

    >>7

    本名ってかあの方がつけた便宜上の本名っぽい名前じゃないかと思ってる、作者が本名って言ってたのは知ってるけど

    ジン戸籍無さそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:43:14

    >>13

    ニンジャ・タートルが出てきたら

    ジンとキュラソーの隠し子説が半分ネタで言われそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 23:14:24

    >>1

    烏丸「志保、しほ、しぇほ…よしシェリーだ!」

    烏丸「ヴィンヤード、ヴィ、ヴ…ヴァームース!よしベルモットだ!」

    烏丸「諸星大、だい、ぁい…よしライだ!」

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 23:22:58

    >>17

    実際こんな親父ギャグみたいな名付け理由だったら阿笠博士が組織のボスでも納得しそう…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています