創作に出てくるギャンブラーキャラはあんなにカッコいいのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:03:34

    俺みたいに現実でパチスロ通いしてるおっさんって全くカッコよくないのはなんでだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:07:08

    そういうギャンブラーキャラでパチスロやってる奴ってあんまいなくねぇか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:07:50

    >>2

    最近だと呪術の秤ぐらいか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:09:06

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:09:21

    お前も24億の勝負してみろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:09:27

    そういうギャンブラーキャラって現実のギャン厨と違って運による勝負や命の駆け引きを楽しめるやつって感じだし…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:10:31

    プロになるぐらい極めたらカッコいいんじゃない?
    知らんけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:10:41

    いやベガスで参加費1億5000万のトーナメント出てる人とかだいぶかっこいいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:11:27

    パチンコってあんま画面映えがよくないし何より技術介入ができないし…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:13:00

    >>9

    やっぱ技術が介入できるか否かか パチスロだとジョジョのダービー戦みたいな駆け引きができないもんな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:16:27

    パチンコはギャンブルではあるけど勝負してる感がなくて端から見てる分にはハンドル握って虚無ってる廃人にしか見えないからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:17:10

    麻雀やカジノでもやるようなポーカーやルーレットと違ってパチスロは生々しさがあるからかなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:25:58

    良くも悪くも対戦相手がいなくて個人で完結してるからじゃない?
    人気があるギャンブラーキャラって大体敵とバトルしてるでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:50:07

    >>2

    ヒプマイの有栖川帝統ってキャラはスピーカーやラップの歌詞を見るにスロットにも手を出してるっぽい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:50:59

    かといって別に他人と勝負してても現実だとギャンブル中毒にしか見えんぞ
    漫画という媒体だからカッコよく見えてるだけで…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:53:22

    仮にカイジがなんの仕掛けもしてない沼をイカサマなしに普通に打ってて何が面白いかって話よ
    アレは相手が細工して、カイジもイカサマしてるから面白いんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:19:39

    知能や技術の勝負は面白いけどギャンブル自体は…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:20:49

    駆け引きとか頭脳戦が見ててカッコいいからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:23:03

    >>14

    なお借金まみれの模様

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:23:27

    >>5

    大金賭けても水原はダサいからアウト

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:54:06

    カイジは帝愛関係でない普通のギャンブルやってる姿は普通にかっこ悪いと思う
    発券機の前でうろうろしてるようなオッサンでも、漫画になるぐらい派手な大立ち回りすればさすがにカッコいいだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:06:03

    >>16

    ギャンブル漫画がトリック暴きかイカサマ合戦展開になりがちな理由よね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:00:10

    >>14

    このキャラについてはシンプルに「ただしイケメンってか2次元に限る」の例だと思うの

    ギャンブルにハマりまくってるのはコレコレこういう心情によるもので、さらにその過程にはこういう生い立ちに拠るものなんですよっていう設定おだしされて、現実ではだからどうしたってなるけど2次元だからかわいそう!ってなるやつ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:57:21

    ヒシミラクルおじさんは漫画にしてもかっこよさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています