エロゲの幼馴染キャラを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:51:16
    エロゲの妹キャラを教えて!!!|あにまん掲示板義妹でも実妹でも子供の頃からの付き合いでお兄ちゃんって呼んでるパターンでもなんでもいいから上げてくれ!スレ画は最近妹萌にハマった原因bbs.animanch.com

    このスレに影響受けて幼馴染を語りたい

    やっぱ幼馴染属性っていいよね‥

    義妹なんかだと幼馴染兼妹って感じだけど

    スレ画はくっつかなかったルートでは一生後悔してそうな幼馴染

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:53:45

    世の中の幼馴染ヒロインの雛形になってそうな最強の幼馴染

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:59:25

    つよつよ幼馴染み

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:00:13

    物語開始前から好意を抱いてる関係性好きだから幼馴染ヒロイン好き
    他のルートのヒロイン攻略してる時にどんな思いで応援してくれてるんだと考えると辛くなるけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:00:43

    金色ラブリッチェは珠玉の幼馴染みゲー

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:02:14

    幼馴染みといえば窓越し会話

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:05:48

    Asterは良いぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:07:39

    ヒロイン全員幼馴染みって良いよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:14:07

    悪役令嬢みたいな見た目してるのに女装してる主人公のことをこっそり影から気に掛けてくれてるの好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:16:19

    >>8

    幼馴染みグループ好き

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:36:53

    離れ離れになった幼馴染との再会は鉄板である
    問い詰めで有名な鳴風みなも

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:06:03

    ちょい腹黒な幼馴染すこだ
    マイナー作品だとは思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:09:05

    AQUAの千紗ちゃん。
    幼馴染で同居人。メインヒロインなのだがルート開放するために他の子を完走する必要があって、真っ先に千紗ちゃんルートから行くと罪悪感に苛まれる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:57:46

    あおかなのみさき…は幼馴染って言っていいのかなコレ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:59:53

    アオナツは目を付けてた
    付けてはいたんだ...

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:05:58

    >>14

    みさきは再会系じゃないか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:17:35

    アマカノ2の蔦町ちとせ
    幼馴染属性とお姉ちゃん属性は相性がいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:12:22

    最近の幼馴染だと桜雅が好き
    某5歳児みたいな語尾は好きくない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:42:22

    HOOKは幼馴染みヒロイン多くて良いよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 06:21:26

    幼馴染ヒロイン大体が昔から好きってパターンが多いから最後に攻略するようにしてる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:43:04

    >>1

    中学の時のこと一生後悔しそうだよなぁ…

    どのヒロインもいいんだけど他ルート行けなくなってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:34:21

    ハーレムキングダムの光

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:36:16

    幼馴染…おさな…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:54:10

    >>23

    そのゲームはパト以外全員幼馴染みたいなもんだから…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:55:09

    はにはにの幼馴染みは強かった

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:25:02

    >>19

    放課後シンデレラ好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:26:32

    >>5

    幼馴染系ならこれもおすすめ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:55:49

    >>4

    この子七海と違って自分のルート以外じゃそんな気全然見せないから攻略中驚いた

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:43:36

    まだ発売前だけどシークレットラブ(仮)の幼馴染
    開始時点で勝ち確なつもりでいる幼馴染は珍しい気もする

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:48:38

    大悪司の加賀元子という初見殺し
    ツンデレ拗らせてるせいで全ルートでロクでもない目に遭うけどずっと健気に主人公に陰で尽くしてるのが好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:03:35

    >>4

    主人公が過去に好きだった女の子の名字を上げて言って最後に「今は墨染さん…かな?」の破壊力が凄かった

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:20:06

    ルビィちゃんはいいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:31:49

    >>31

    ずっと見てたから昂晴くんが誰かを好きになるとすぐわかるって豪語してたけど実際他のヒロインルートだと主人公が恋をしだすと大体真っ先に気がつくあたりガチなんだなあってなった

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:34:30

    >>4

    遊園地デート行った時からもう好きなんだなって雰囲気で甘酸っぱかった

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:05:11

    カニがいねえとか嘘だろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:08:03

    炎の孕ませシリーズの遠山明日香
    毎日スケベ主人公におっぱい揉まれては叱るという仲
    なのでデカくなった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:17:41

    恋愛×ロワイアルの幼馴染まりちゃん
    再会と同時に告白するアクティブさと、何があっても折れないハートが持ち味
    主人公が他のヒロインとくっついて振られたって状況で
    即座にこう返せる幼馴染を俺は他に知らない

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:26:32

    >>37

    すげぇ...心が強い

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:32:50

    >>37

    メンタルもだし速攻いじることで今後もこのノリで行くと宣言してるの強い

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:34:35

    >>37

    流石Asaヒロイン

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:34:45

    まあアサプロだからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:59:00

    >>37

    心が強ぇヒロインなのか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:35:59

    まりちゃんは殴られてもめげないし、アプローチのやり方も陰湿ではないので
    日常シーンにおいては割と理想のコメディヒロイン
    それはそれとしてまりちゃんでは勃たない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:09:12

    放課後しっぽデイズの幼馴染み達は良かった
    後にFDでHシーンも追加されたしな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:51:55

    幼馴染… 幼馴染?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:05:02

    ねこねこソフト作品は代表ライターの片岡とも氏が幼馴染に並々ならぬ拘り持ってるんでいいぞお!

    てことでラムネから近衛七海を紹介するぜ、もう幼馴染ぶっちぎってただの夫婦というかお互いに愛しかない関係というかを築いてる二人

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:18:58

    >>33

    逆に自分のルートだと最後まで気が付かないの好き

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:29:20

    >>5

    1人やべー幼馴染いますよね?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:39:34

    >>42

    頭と言動がおかしいヒロインです

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:43:02

    離れえぬよう、流されぬよう、ぎゅっと・・・

    ねこねこソフトの「みずいろ」より早坂日和、ルートでぽろぽろ泣いたわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:50:16

    センターヒロインが幼馴染ってパターンも最近じゃあまり聞かなくなってきた気がする
    もっと増えてくれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:24:49

    ヒロイン視点幼馴染NTRゲーとか言われてたやつ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:52:34

    幼馴染の定義って割と人それぞれなところあるよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:35:32

    >>37

    なお続編の正史…


    放課後シンデレラの長南陽佳

    距離感がちょうどいい

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:31:07

    SHUFFLEの楓好き

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 06:57:13

    >>53

    再会系と幼馴染みどっちの区分にするか悩むときはある

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:06:37

    >>48

    お互いに幼馴染だと気づかないルートがある珍しいヒロイン

    なお気づくとギャグになる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:05:41

    結局ほなみんにかえってくる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:21:35

    はにはに強いな、あれAugustの中でもけよりなより発売が前だし相当古い部類なんだが根強いファンおるよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:29:43

    通い妻幼馴染みは良いぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:35:16

    幼馴染と言えないくらいの期間だかけど凄い仲良くなったor昔約束した子を
    某所では思い出の女の子として扱っている、金恋とかはこっち
    それはそれとして右二人が幼馴染

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:43:48

    >>54

    上にもあるけどこの会社の幼馴染は良い

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:44:25

    同級生2の水野友美

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:44:51

    ある意味で有名な幼馴染

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:51:32

    まおてんのリタ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:41:22

    >>58

    >>59

    正妻系メインヒロインは強いからな

    ましてそれが幼馴染ときたら

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:57:18

    ジャンルは厨二バトルものなんだけど
    男勝りなのに天然乙女で女友達からの延長かつ親同士が深く関わり家族がテーマにある所為でかなりの幼馴染ヒロイン色が強い晶

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:46:51

    >>67

    なにこの子かわいい

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:47:06

    幼馴染みグループが中心の話
    ただ画像真ん中の子は幼馴染みじゃなく攻略ヒロインでもないので注意(話の切っ掛けではある)

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:51:04

    幼馴染だけど幼馴染じゃなくていや幼馴染ではあるかみたいなキャラ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:40:05

    >>68

    この作品よ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:01:37

    男女1対1より東鳩の雅史みたいな同性の親友ポジも一緒にいてよき理解者になってくれるてるのが好き

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:10:47

    このスレ見てなにか貼ろうとしたけどそういえば今まで遊んだエロゲおっさんのばっかで幼馴染がほとんどいなかった

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:44:26

    >>67

    ドラマCDでアラヤからもおすすめされるあたりヒロインとしての適性は最も高いよね晶

    なお最終ルートヒロインの扱い……

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:56:06

    幼馴染ヒロインのある意味レジェンド
    作中どんなに頑張っても彼女の努力が報われることはない
    彼女が選ばれるには主人公が変わるしかなかった
    閉じた世界のトリコロニー

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:03:56

    >>45

    まゆぱいせん好き

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:12:38

    >>1

    あのとき…あのとき素直になっていれば…

    って思ってそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:57:30

    >>75

    ものすごく名作だとは言わないけれど

    印象に強く残る作品だったなあ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:57:50

    桐月さんの書く幼馴染みは相棒感強くて好き

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:37:56

    青空の見える丘のダブル幼馴染はいいぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:46:16
  • 82二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:38:35

    >>81

    サムネ最近リメイクされたONE.じゃん

    novamicus『ONE.』オープニングムービー


  • 83二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:30:05

    プリマステラのくすねえ好き

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 06:48:18

    うーん甘酸っぱいのう

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:59:08

    再会系もいいけどやっぱ幼馴染はずっと一緒にいてこそだよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:46:11

    >>85

    幼馴染は主人公の最大の理解者であってほしいもんである

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:49:50

    純夏無いとかマジ?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:05:13

    始まってすぐに告白して両想いで、でも途中で色々あって別れたりもするけど
    最後まで良い子だった幼馴染 星見 すばる

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:33:06

    >>87

    実は約束した再会系幼馴染は冥夜の方

    だけど長く傍にいた幼馴染として大勝利

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:02:48

    >>74

    それ言ったら晶、いきなり冒頭で無惨に死んでいるし…しかも自分の√のラストバトルが自分たち放っておいて主人公のクソ親父と晶のハゲ親父の能力無しの殴り合い

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:04:42

    隠れ幼馴染み好きだけど言うとネタバレなんだよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:30:20

    >>91

    隠れ幼馴染は他のルートでの結ばれなさこそ美しいとか思っちゃう

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:54:43

    >>15

    アオナツラインはいいぞ

    今パッケージ版は高騰しちゃってるけど

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:09:19

    >>93

    事前に確保しといて良かったわ

    まだプレイしてないけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:04:43

    作中での扱い良いとは言えないけど好き

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:54:23

    >>93

    ダウンロード買っといて良かったわ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:46:24

    >>79

    花の野に咲くうたかたのの幼馴染みも好き

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:37:10

    普段はカッチリしてるけど
    プライベートでは幼馴染としての顔見せるのいいよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:44:48

    マジ恋のワン子好き
    マジ恋で唯一ガチ泣きしたルートでもあるし

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 06:57:26

    幼馴染は幼少期の話がちらっと描かれてると嬉しい

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:27:04

    >>100

    ねこねこソフトの作品お勧め


    幼馴染の過去が所謂共通ルートになってて本編(成長後)はそれぞれのヒロインの過去から通した現代篇って感じのストーリーでそれぞれのルートで主人公とヒロインの積み重ねが変わってくるのだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:53:16

    >>101

    なんだこの20年くらい前のHPを彷彿とさせる公式HPは……

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:14:39

    >>102

    以前のHP消えたのと多分あんまそこにお金かけたくないんだろうなって……

    このメーカー、FC宛におかえしCD(※)や限定グッズを無料で送ったりしてた結果一度会社畳むレベルで経営あかんので……


    ※……自社作品の新規エピソードや短編等が入った本来ミドル~フルプライスで販売するレベルの内容が詰まったFD的な何か

    もちろん声ありかつ場合によっては新規曲や歌まで入ってる

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:21:56

    >>63

    本編でずっと曇ってるせいかイマイチ幼馴染感がないんだよなコイツ

    まあ時代も時代だしテンプレ幼馴染キャラじゃないのは仕方ないんだけど

    そう考えると同時代の神岸あかりはすげえよ

    どんだけ後世に影響与えてんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:29:51

    幼馴染が最強だったとだけ言っておこう

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:41:17

    >>79

    >>97

    すごい形相でキレるけど理由は優しいのが同じ系譜を感じる

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:03:03

    >>103

    色々好感持てるとこだな

    いつかやるリストに入れておこう

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:15:29

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:18:16

    誤爆した恥ずかしい消す

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:13:10

    アオナツラインは戯画最後の輝きって言われてたな…
    実際かなり面白かった

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:11:04

    本編だとダメダメだったけどFDでちゃんと成長してて嬉しかったよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:43:12

    夢と色でできているもいいぞ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:36:32

    >>80

    いおりん好き

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:17:28

    >>32

    続編でどうなるかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています