笠松競馬場9Rで珍事

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:05:09

    リプレイ映像にて1着馬がカラスに差し切られていたことが判明する

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:05:44

    飛んだ、間違いなく飛んだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:06:01

    間違いなく飛んだ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:06:12

    単勝いただきました。カラスに賭けてよかったわぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:07:13

    これは買えんわ
    次だ次

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:07:32

    カラス何人気だったの

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:07:38

    カラス速すぎだろ 普通の速度じゃ一瞬しか見えねえぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:08:25

    芝もダートも関係ないな!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:08:41

    いや待て
    カラスには騎手が乗ってないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:08:45

    そもそもこれ鞍上誰や
    落鳥してへんか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:09:44

    なんだよ空鳥か

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:11:33

    上にヨレてるやん

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:12:10

    鳥って意外と速いんだな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:13:50

    1着入線のハシブト号は騎手のC.鴉烏が落鳥いたしましたため競走中止
    馬券の払い戻しはありませんのでご了承下さい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:16:37

    >>14

    鳥券じゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:17:45

    >>13

    そりゃそうよ

    最速の生物はチーターではなく隼だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:17:55

    >>13

    世界最速の生物だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:18:03

    カラス買ってないやつは馬鹿

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:18:32

    カラスはっや

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:18:47

    鳥教師誰なん?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:19:37

    >>18

    買える奴はトータルで負けてる定期

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:28:20

    三連単いくらよ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:30:09

    1羽身差ってとこか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:30:33

    カラスが鳴かない日はあってもアンカツが勝たない日はないと言われた笠松でってのがさらに面白い

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:31:22

    故藤岡康太の乗ってたクロウエアからのメッセージやぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:40:06

    笠松に八百鳥疑惑発生

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:48:47

    カラス買ってた奴、声を枯らすほど叫んでそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:50:34

    アラレちゃんで見たことある!

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:52:20

    カラス「お馬さん一般カラスに先着を許してしまうwwwwww」

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:53:11

    実際笠松のカラスレベルって中央と比べてどうなん?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:54:18

    先頭に…鳥が!

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:56:34

    >>13

    水平飛行ならハリオアマツバメ(メイショウハリオの元ネタ)が時速170㎞/h

    急降下ならハヤブサが時速390㎞/h出せるんですよ


    そしてそんなハヤブサの狩りの様子

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:59:22

    カラスこんな速いイメージ全然なかった
    全力飛行か?まだ余力ある?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:01:14

    奇跡的な映り込み

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:01:47

    バード!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:01:53

    >>27

    シンボリルドルフ。

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:02:05

    落羽してなきゃ一位入線やったのにな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:02:12

    >>35

    間違ってない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:03:12

    羽根の上げ下げだったな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:04:03

    >>30

    レベルは引けを取らんけどどっちも羽体重に対して斤量が重すぎる

    最軽量でも競走除外や

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:04:07

    >>32

    飛行中の獲物を空中で蹴り飛ばして仕留めてそのまま回収していくんだから猛禽の速度と動体視力と空間把握能力ってやっぱ動物の中でも異次元だよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:05:27

    さすが鳥類
    恐竜の子孫だけあるな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:06:26

    カラスって実は日本の野鳥の中ではクソでかいし強いほうだからな(ハシブトガラスで翼開長1mくらいある)
    身近に見られる鳥でカラスよりでかいのなんかダイサギ、アオサギ、トンビくらいしかおらん
    サギ類は守備範囲違うからお互い不干渉だけどトンビに関しては複数のカラスで執拗に追い回して撃退する場面をよく見かける

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:07:54

    カラスって結構猛禽類おちょくって遊ぶんよな
    たまに反撃されて急降下爆撃喰らって殺されてるけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:08:06

    >>42

    生物学上厳密に言うと鳥類は恐竜の子孫じゃなくて恐竜そのもの(現生恐竜=鳥類)なんよ

    なので最近だと恐竜を語る際には「狭義の恐竜」とか「非鳥類型恐竜」とか言ったりする

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:25:15

    さぁ、カラスがここで翼を広げるか!?
    カラスが今、翼を広げた!!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:29:27

    >>45

    そういや脚が目茶苦茶ゴッツい鶏が海外で取引されるって話があったな

    写真見たら正に恐竜の脚そのものだったから鳥って恐竜と一緒なんだなあって思ってたらほんとに現生の種になるのか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:57:17

    せっかくクロウして走ったのにね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:59:30

    ブックメーカー「ほな、そういうことでww」

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:03:03

    待て待て待て
    カラスは騎手を乗せてないんだぞ
    斤量きちんとしないとダメだろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:05:04

    >>41

    俺といい勝負

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:19:31

    >>51

    あなた、オニヤンマでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています