世界的に知名度があるのは

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:12:27

    どっちの方なの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:14:33

    多分左

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:14:49

    野球もボクシングもマイナースポーツ定期

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:16:30

    >>3

    マイナー同士比べてるときにそのツッコミ🐬?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:17:29

    シンプルに知ってる人数って話なら多分左だけど全世界での認知度合いだとぶっちゃけ大差無い気がする

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:26:07

    最終更新がもう5年も前の企画だけどESPNの毎年恒例企画だったWorldFame100だと
    ボクシング:ワイルダー(34位)フューリー(39位)ジョシュア(63位)カネロ(68位)GGG(78位)パッキャオ(83位)
    野球:ハーパー(99位)
    だから少なくとも当時の知名度で言えばボクシングチャンピオンの方がアドバンテージはあった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:27:50

    角田はどうなんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:28:54
  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:31:00

    スポーツ史上最高額の契約をした時に欧州でもかなりニュースになってたから知名度はあると思うけど顔見せて誰か分かる?だと難しそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:31:35

    >>8

    極真の人じゃね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:32:41

    大谷は契約金もそうだけど一平の問題で知名度上がったんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:33:40

    >>8

    F1レーサーの角田裕毅じゃない?

    日本だと注目度かなり低いけど中々凄いことやってる人ではある

    ただ各国での知名度までは知らんな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:34:11

    ぶっちゃけ日本人アスリートだといまだに錦織が一番知名度高いと思うぞ
    それかなおみ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:35:28

    >>13

    まあそれはそうだと思う


    >>11

    中々否定できないな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:36:44

    自転車ですごい人いるよな
    日本では知名度ないけど欧州ではかなり有名らしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:38:06

    >>13

    国枝慎吾とは思ったけど錦織のが高いか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:44:06

    大谷はエンゼルス時代だとアメリカ全体での知名度は5割以下とか言われてたな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:57:15

    アメリカってレブロンですら知名度7割とかの国だからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:38:30

    >>15

    日本人だと新城幸也くらいしか知らんがそれでも井上尚弥の方が上やろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:39:47

    >>3

    正気かお前

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:01:03

    どっちも世界的な知名度はない定期

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:01:51

    まだ井上の方が知られてる可能性あるんちゃうかね
    野球って世界的にはマジでマイナースポーツやし…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:05:02

    ボクシングもそうじゃね?基本

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:06:14

    >>20

    ヨーロッパのメディアがゴリ押ししようとした時に「誰やねん」て言われまくってたから知らないんじゃない

    アメリカのスポーツで世界的な知名度あるのはバスケだけだよ

    ボクシングはフェザーから下は誰も知らない割とマジで知名度上げたいならライトかウェルターでやらないと無理だよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:09:02

    世界じゃどの格闘技でも体重落として殴り合ってるような奴らって見向きもされないんじゃないの
    実際つまんねぇし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:11:20

    メイウェザー フォロワー3000万人
    タンク フォロワー700万人
    井上 フォロワー130万人
    大谷 800万人
    ロドリゲス 400万
    トラウト 200万

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:13:43

    海外の知名度事情に自信ニキ多いな……
    どこで調べてるんだそんなの

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:15:32

    アメリカで野球は普段地方ニュースしかないのに水原問題で全国ニュースになったから左

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:18:29

    ちなみにサッカー選手のフォロワー数
    クリロナ 6億人
    メッシ 3億人
    ネイマール 2億人
    エムバペ 1億人
    イブラ 6000万人
    ピケ 2000万人
    アザール 2000万人

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:20:15

    世界でというか、日本と米国だけで左
    日本と米国除くと僅差で右だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:20:45

    アスリートで世界的な知名度得たいならサッカーかバスケかテニスで成功するしかない

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:21:13

    錦織>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>大谷>>井上ぐらい差があるで

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:21:16

    >>30

    活動拠点かつ人口が多い国を除く意味とは

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:21:53

    >>33

    「世界的に」という前提だから

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:25:39

    この国は世界的な競争力がある競技で活躍する人を報道しない宗教に入ってるからさ
    スポンサーも海外ばっかりで映像も名前も金出さないといけないし報道する旨味がないからだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:31:03

    両方世界的な知名度なんかない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:33:43

    アメリカでも二人とも知名度ない定期

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:50:50

    >>35

    世界的な競争力がある競技ってなんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:53:18

    大谷は何回か欧州の雑誌で表紙飾ってたで

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:10:43

    錦織ってそんなに知名度世界であったんやな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:17:24

    >>40

    テニスが野球やボクシングと比べてメジャーなスポーツに入るからな(競技人口が約1億人とも言われてる)

    まずスポーツの知名度からしてテニスのが圧倒的に上なんや

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:33:20

    日本で一番海外知名度があるサッカー選手って誰だ?遠藤?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:50:38

    この二人を「だけ」を比べてどっちが世界的に知名度ある?って話してるのにどっちも世界的に知名度は無いって言ってるのは話通じてないのだろうか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:56:14

    >>40

    日本だと実感しづらいかもしれんがテニスは超メジャースポーツだ

    ヨーロッパとかアメリカとかそういう区分すらない文字通り世界中で行われてる

    最高峰の4大大会がアメリカイギリスフランスオーストラリアと各国に分かれて行われてるから

    ◯◯の地域が主流みたいな偏りも少ない


    その上で錦織は世界トップ10以内に3年間在位し続けて一時期は4位にまでなってる

    変動激しいトップ層で数年世界の頂点の一角に座り続けるってことは本当に凄いことよ

    他にメジャスポーツでトップに立つ目立った選手がいないのもあって日本のアスリートと言えば錦織が最初に上がる

    (実績ならそれこそ車イステニスの国枝とかテニス星人だけど競技の注目度的にね…)

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:58:51

    海外在住まん民でもなければ分からんだろう
    全員想像でしか語れん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:01:34

    スーパーチリッチさえいなけりゃ今の数倍は語られる選手になってただろうになぁ錦織

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:03:42

    フェデラーも大絶賛するシンゴ・クニエダとかいう神
    尚知名度

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:15:39

    >>15

    中野浩一?

    確かに実績知ったらビビるレベルだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:16:11

    >>24

    二人の話をしようって時にどっちもマイナースポーツ定期とか言ってるのは話が通じな過ぎて正気か?って意味だと思うぞ

    それにボクシング界隈でも老舗雑誌のtheringがPFPでウェルター級ヘビー級の王者を押し退けて井上を一位に選出してる辺りその考えには疑問がある

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:26:28

    少なくとも世界中のボクシング「界隈の中」では右は有名だよ。

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:27:11

    まあ、アメリカはバスケやアメフトが常に人気だからね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:31:26

    なんか日本より外国の方が知名度あるパターンあるよな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:38:45

    世界って広いからなアフリカの人間とか二人とも全く知らないだろうし欧米はともかく

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:44:23

    >>32

    こういう第三者持ってきて◯◯の方が上って言ってる奴聞いても無いことを誇らしげに語ってきてるみたいで嫌いだわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:46:20

    稼いでるのは大谷?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:48:51

    人口考えたら中国とかインドで有名だったらそれだけで世界的な知名度は上位になっちゃうよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:52:02

    >>55

    スポンサー収入の桁が違うだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:02:42

    大谷には一平もいるからな、光と闇の両側から知名度がある

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:25:19

    >>58

    一平のおかげで野球に全く興味がない層にも名前を知ってもらえた可能性あるからな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:55:21

    >>59

    絶対値は大谷、純粋な期待値だと錦織ってとこすかね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:57:11

    >>54

    な、なんでこのスレ開いたの?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:58:03

    錦織の知名度だってデータあるわけじゃないしな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:03:06
  • 64二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:35:24

    >>63

    知名度は大谷53%錦織40%ダルビッシュ47%って書いてあったわ

    ヨーロッパならもっと錦織は高いんだろうがアメリカじゃダルビッシュ以下やね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:19:10

    錦織なんて世界はおろか日本でも知名度怪しいだろ
    テニス選手なら松岡修造

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:37:24

    >>65

    あの人テニス選手として認識してない人もいるんじゃ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:48:29

    >>63

    そりゃまぁアメリカならそうだろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:56:33

    ボクシングも軽量級と重量級は興行的に全然別のスポーツだからなぁ…軽量級で無双しても重量級でそこそこの選手くらいしか稼げないし人気知名度も出ない

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:01:49

    ボクシングそのものが下層階級のスポーツ扱いされてるのにその中の軽量級なんてチー🐮スポーツ認定されてるんだよね
    日本でいう卓球みたいなもの

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:02:27

    世界的知名度ならアメリカより中国とかインドの調査の方が母数握れて実態に近くなるんじゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:14:57

    >>70

    まあ、はい

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:15:38

    今の知名度だったら世界で見ても錦織と大谷は同じくらいなんじゃないだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:15:44

    >>70

    日本人知名度一位

    yaju senpai

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:21:00

    アメリカの知名度は確実に井上
    パウンドフォーパウンドで米国人のクロフォードと1位争いをしていていて今春のリングマガジンで1位になった時点で井上はアメリカのボクシングファンの間では誰からも知られてる
    マイクタイソンにも注目するボクサーと認められている上にアジアから出てきた次世代のパッキャオって言われている

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:26:31

    >>74

    アメリカのボクシングファンってどんくらいいるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:27:16

    この2人だけの比較ならわりといい勝負になりそう
    日本人スポーツ選手という括りなら既に出てる錦織大坂なおみとか中国で強い卓球選手が上回りそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:28:29

    ボクシングは老若男女問わずアメリカの娯楽ではあるけど、野球はもはやアメリカの大衆ウケする娯楽ではない
    無敗で5階級制覇王者を果たしたボクシングチャンピオンのメイウェザーは全アスリートで世界一稼いだ男だから
    彼もPFP4。井上もアメリカで一番有名なクロフォードとpfp4の1位争いをしていて議論になってるほど
    マイナーになりつつある野球の大谷を知ってるアメリカ人は少ない

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:29:04

    どんだけスポーツで成績を残そうが野獣(空手部、水泳部)に世界的知名度で勝てないという事実

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:29:45

    少なくともソース1つは持ってきなよ
    大谷のアメリカでの今の知名度は53%というデータはあるぞ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:32:46

    台湾と韓国では圧倒的に大谷だったな、東アジアは野球中心だし
    大陸は知らんけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:32:57

    そもそも軽量級の世界一盛んな地域である日本で井上尚弥の知名度が微妙なんだから世界では推して知るべし

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:33:04

    >>27

    自分の脳内の海外の可能性ある?

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:33:04

    ボクシングの日本での人気って今はどうなんだろうか昔はめっちゃ高かったらしいが

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:33:55

    >>79

    大谷を知ってるというのは野球ファンだけだ

    そもそもアジア人のことはアメリカ人は興味ない

    大谷大谷と騒いでるのは日本人だけだ

    2015年のパッキャオ対メイウェザーの世紀の一戦

    アメリカ全土に止まらず世界中で話題になり著名人もたくさん観に来ていた

    ボクシングと、人気が低迷している野球とでは人気の差がありすぎる

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:35:15

    >>84

    で、 井上のアメリカの知名度が高いソースは?

    すぐ出せるでしょ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:36:22

    ボクシングとアメフトとどっちがすごい?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:36:57

    >>81

    今現在アメリカ最強のボクサーのクロフォードと井上はパウンドフォーパウンドで1、2位を争っているんだ井上のことを大谷より知らない人はいない

    大谷は知名度なんか殆どないから

    大谷が悪いというより野球自体が人気ない

    アメリカはアメフト、バスケ、ボクシングだから

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:38:34

    >>85

    野球 アメリカ 人気 で調べろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:39:42

    井上尚弥の500倍ぐらい俺の方がアメリカで知名度ある
    今世紀最大のレスバであるあにまん管理人との決戦では全米1600万世帯が視聴した
    井上尚弥なんか俺に比べたら誰も知らないも同然だよ
    井上尚弥が悪いんじゃなくて俺が有名すぎるのが悪い笑

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:49:13

    井上の人気の ソースがなくてボクシングと野球の話にすり替えようとしてるのか

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:49:30

    海外のニュースくらい引っ張ってこいよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:50:06

    >>20

    こいつはきっとQueenの奴だ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:51:59

    そりゃマイケルジャクソンだろうがクリロナだろうが知らない人に聞けば知らないとしか答えないだろうさ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:52:16

    >>90

    まさか大谷有名だとおもってるの?

    どっちのファンでもないけどさ、さすがに大谷が有名ではないわ

    それはアメリカ在住のYouTuberも大谷の知名度は?というお題で、街頭でインタビューして大谷の知名度なんて無いに等しい結果になってるのが殆どだから

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:53:16

    >>90

    軽量級って日本の卓球並のナード専用扱いされてるしね

    ヒョロガリなのに格闘技やってる"つもりになれる"階級とか言われてる

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:53:19

    >>94

    どの街のどんな層に聞いた調査なの?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:56:05

    >>95

    わざわざ「軽量級ボクサーってこっちだとどんな扱いなの?」て聞いて回ったの?何人くらいに?

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:56:31

    >>94

    井上の知名度が高いソースを出せよ

    どうせないんだろ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:57:21

    >>77

    マイナーになりつつあるから完全に願望入ってるんよな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:58:50

    >>96

    そんなのYouTubeでいっぱい上がってるから調べろよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:59:08

    Googleが出してる検索ボリューム検索の結果
    青が大谷翔平
    赤が井上尚弥

    すげぇフランスとかフィリピンではけっこう井上尚弥知られてるじゃん

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:59:17

    前アメリカで井上のこと知ってるかってアメリカ人に聞いたら「誰だよ」って言われた
    井上の知名度ってそんなもん

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:00:14

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:00:18

    >>99

    ボクシングはの時点で入ってね?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:00:44

    Queen、JCB、大谷翔平

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:01:09

    >>101

    消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:01:45

    >>104

    それはまあそう

    アメフト1強でバスケ野球とかは兼任してるファン多いんよな。アメフト試合数が圧倒的に少ないから

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:01:54

    英語でアメリカの人気スポーツ調べて何個か記事見たけどボクシングが野球の上に来てるのなかったわ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:02:04

    でもね
    俺はどっちも好きなんだよ(告白)

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:02:18

    >>109

    お前が優勝だ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:02:28

    自信と根拠があるなら普通にソース貼ればいいだけなのにこういうやつって自分で調べろとしか言わないんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:04:24

    >>101

    この画像出てから一気に静かになったのなんで?

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:07:36

    メジャー本塁打王の大谷と4階級制覇2団体統一している井上どっちもスゴくて好きだが
    冷静にみても井上のほうが有名でしょ
    あのメキシコのカネロも井上のことを口にしてるし
    ボクシングファンは野球ファンとは比にならないよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:10:40

    >>103で仕方ねえなあみたいな感じで大谷の知名度は日本で感じてるほどアメリカではないって女優のインタビュー記事貼ったのに先に>>101が出てるの見た瞬間削除したの面白すぎるだろ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:17:36

    大谷アンチがまーた敗北したのか

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:18:41

    大谷が有名というならソースだしてくれよ笑

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:20:50

    >>115

    YouTubeって知ってる?大谷のアメリカの知名度?どれぐらいかというインタビューとかみたことない?

    色んなYouTuberが調査してるけど1度もみたことないんか?

    みてないでそれいうとんならあほやで自分

    大谷の知名度は全敗や

     

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:22:14

    哀れやな

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:22:27

    ソース…なし

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:29:41

    大谷アンチスレが完走してしまった

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:30:59
  • 122二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:32:30

    >>63

    アメリカの会社が出した知名度ランキングに井上ランクインしてないやん

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:35:04

    サッカーでもボクシングでも大谷を引き合いに出してる時点でほぼ話着いてね?

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:39:06

    >>101

    野ほぼやってないフランスでトントンってなんでやねん

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:46:05

    >>121

    スポーツ枠としてじゃなくて大谷だからあそこまで報道されてるわけであって、大谷の報道量減らしても他の選手の枠が増えるわけでもなくね?一昔前なら大谷の枠で連日不倫報道がされてただけやろ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:08:54

    ちなみにこれが階級別王者の比較ね
    青 ヘビー級王者オレクサンドル・ウシュク
    赤 軽量級王者井上尚弥

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています